インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 192〜295 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了
中古車価格: 28〜275 万円 (1,547物件) インプレッサ スポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| インプレッサ スポーツ 2016年モデル | 9381件 | |
| インプレッサ スポーツ 2011年モデル | 3872件 | |
| インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) | 4527件 |
このページのスレッド一覧(全157スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2012年4月29日 20:42 | |
| 49 | 15 | 2012年4月18日 21:52 | |
| 14 | 15 | 2012年4月9日 17:09 | |
| 5 | 8 | 2012年3月21日 20:00 | |
| 1 | 9 | 2012年3月21日 01:46 | |
| 3 | 2 | 2012年3月7日 20:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ
価格次第でしょうね、AWD採用なら需要は必ずあるはず。
2.0モデルとの差別化は気になるけど1.6のAWDモデルが175万だから+50万で230万程度に抑えないと厳しい…?
でもそうなると恐らく免税だろうから2.0モデルとの価格差が埋まりそう、どうなるかな?
書込番号:14461014
0点
雑誌に載ってたので確実じゃないとは思いますが、
ハイブリッドターボで、
予想価格が250万ぐらいらしいですよ、
これだと現行の2,0のほうが経済的にも走りも良いんじゃないんですかね。
ハイブリッドじゃないターボもでるみたいなので、
エンジンを回す人はそっちのほうが良いと思いますよ。
書込番号:14462933
1点
ハイブリッド・ターボは魅力ですが
ハイオク仕様なのでしょうか?
レギュラー仕様か
軽油(ディーゼル・ターボ)で出してほしいです。
書込番号:14484796
0点
中国に行ったとき(2012年4月)、某ビルのエレベータにあったポスターです。
蛍光灯の光が入るので、斜めになっています。
ピントがぼけているのは、撮影者(私)の技量か携帯カメラの性能によるものです。ご容赦ください。
イメージアップになれば幸いです。
書込番号:14499774
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ
「ちょっとドライブに行こう」と夫に誘われ着いた先がスバルのお店。
展示されていたインプレッサを見て、夫はスバルの営業マンと一緒に、
私にものすごい勢いで営業をし始めたとき、初めて騙されたことに気がつきました。
夫は去年新車購入したばかりなので、
私の車を下取りに出してインプレッサを買おうと企んでいたのでした。
私の車は8月の車検なので、それまでゆっくり次の車を探しつもりでした。
お買い物に便利なスライドドアとか可愛い感じの車がいいな〜って思っていたのに!
カッコイイけど…可愛いとこひとつもないし、オジロワシみたいな目つきしてるし、
完璧、男子向きの車じゃないですか。
「絶対にいやだ〜〜〜!」とスバルを後にして、
なんちゅードライブじゃ!と文句言いつつ帰宅。
ところが…。
何気にインプレッサのカタログを見ていたら「なんかいいかも?」って思えてきて、
それが「あら?欲しいかも?」になり、
気がついたら「今週末もう一回見に行こう〜」となってしまいました。
(もちろん、その間の夫の営業は凄まじかったです)
一週間後、試乗して「これ買うことにした!」となり、
インプレッサスポーツ 2.0i EyeSight サテンホワイトパールを注文しました。
それが1月21日です。
それから3ヵ月。
先週、ディーラーから10日に車が届くとのお知らせがあり、
オプション(ナビとかボディコーティングとか)取り付けて、
今月20日過ぎに納車予定ということになりました。
この3ヶ月、ナビの性能やオプションについて調べたり、
カー用品のお店であれやこれや吟味したりと、
楽しく過ごしてました。
今まで色々な車を注文して乗ってきましたが、
こんなに楽しく車を待てたのは初めてです。
ついでに、カタログがこんなにヨレヨレになったのも初めてです(笑)
夫のおかげ(瀑)ですね。
なので、たまに貸してあげようと思ってます。
うふふ。
31点
>めんこちゃんさん
はじめまして、コメント読みました!!
とってもいいコメントですね^^
あれ!?欲しいかもが、いつの間にか自分にとっていい車、楽しい車になってることほどうれしいことはありませんよね!
自分もこの車を買った車はなんとなくふらっとディーラに立ち寄って、試乗してからカタログを何度も読み返し、試乗に何回もいってどんどん好きになりました^^もちろん購入してからも
うふふな毎日でした!
納車が楽しみですね〜!納車後のレビュー投稿も楽しみに待ってます^^
書込番号:14427791
2点
toris-highさん
はじめまして♪
お返事ありがとうございます。
納車が決まっていい意味で落ち着きなくソワソワしてます。
私もオプションの件やら、代車の件やらで
何回スバルに通ったことか…(照)
すっかりお店の人に覚えられてしまってます。
納車後は点検などでお世話になりますので、
行きやすいお店に出会えて良かったと思ってます。
はい!納車後はレビューをしたいと思ってます。
特に、女性目線でのレビューができるといいなって思ってます。
書込番号:14428218
1点
めんこちゃんおはようございます
お話見て車を買う楽しさを再認識しました(^-^)
納車の遅れのイライラがなくなりました
私も楽しみに待ちます!
ちなみに色もグレードも一緒です。
書込番号:14429382
4点
ニシノオジサンさんこんにちわ♪
色、グレード一緒ですか!
ニシノオジサンさんのほうが早く納車になりそうですね?
乗車情報、よろしくですぅ!!
また、楽しみが増えました!!
書込番号:14430615
1点
私もインプレッサスポーツ2.0ES サテンホワイトを1月22日(日)に発注しました。
プリウスの買い替えを考えていましたが、前日の21日(土)昼から初めてスバル店に行き、装備も遜色なく、安心装備のアイサイトが廉価で装備できること、試乗して安定した足回りを気にいったので、補助金と消費税増税のタイミングもあり、決めました。
試乗して夜に担当の人から連絡があり、午前中がなんとか3月末に納車ができるようになったので、4月以降になるとのことがあり、結局、4月28日(土)の納車待ちです。
最近、青や黒、グレーのインプレッサスポーツを数回、見かけるようになりましたが、白が一番人気色なのにまだ見かけていません。お互い納車が楽しみですね。
書込番号:14431306
2点
ベストカーは10と26さんこんばんは♪
午前と午後で納車がひと月違うなんて!
確かに、私が注文したとき「注文がすごいです」って営業マンが
ホクホクした顔で話してましたもの。
私もまだ白はみてません。
というか、インプレッサスポーツを見かけたのは1度だけ。色は(多分ですが)黒です。
びゅ〜〜〜んと走り去ったのでグレードなんか確認する暇もなかったです。
「なにいまの?かっこいい!!インプレッサでしょおお!!」と思う暇はありました(笑)
そんな車が来るんだって思うだけで、ワクワクしますよね!
きゃ〜〜っ!
書込番号:14432041
2点
舞い上がってますねぇw
CMで主婦や女性をターゲットにした車より、
インプやゴルフなどに乗ってる女性はCOOLに見えますよ。
納車されたら説明書の厚さにウンザリ!
書込番号:14433537
1点
なおじじぃさんこんにちは♪
舞い上がってますよぉ!(誰か止めてって感じです)
新車が毎年来るわけじゃないんで、(そんな羨ましい方もいるかもしれないけど)
存分に楽しんで喜んでお祭り気分です。
ああ、Coolに乗りこなせるといいのですけど…。
ちょいと不安です(苦笑)
説明書ぉ…厚いんですかぁ??
納車されないとわからない事実ですね!
うう。。読んでも意味がわかるかどうか…
わからない場合、その時はこちらで通訳をお願いしますぅ(懇願)
書込番号:14440608
1点
めんこちゃんさん。
車は予定通りもうディーラーに来ましたか?
納車もうすぐですね?
私はインプで5台目の車になりますが、とにかく
運転するのがこんなに楽しい車は初めてです。
(スポーツカーに乗った事はありませんが)
乗れば乗るほどなんと言うか、運転する事がどんどん心地良く
なって来るんですよ。
今は納期が大分かかっていますが待つ価値のある車だと思います。
それから、マニュアルですけど、私の場合ディーラーに車が来てから
納車までオプションの関係で20日近くかかったので、
マニュアルだけ先に貰い、家でしっかり勉強しました。
昔と違って今の車は覚える事が多いですからね。。。。
書込番号:14446433
2点
めんこちゃんさん
マニュアルは、subaruのHPからダウンロードできますよ。
私は納車まで約2ケ月ありましたので、ダウンロードし、
自宅と職場のPCで毎日勉強?しましたよ。
残念ながらEyeSightのマニュアルはダウンロードできません。
いろいろ楽しみながらお待ちください。
書込番号:14447407
1点
日本犬大好きさん
こんばんは♪
ディーラーにマニュアルを貰う!なんてGoodな!
そのプラン私もいただき!と、
早速、ディーラーに納車の日程もついでに聞こうと思って電話したら、
今日と明日はお休みみたい…留守電ガイダンスでした。。。
これ以上受注しても生産が追いつかないからで営業をお休みしてるのかしら?
それともお店閉めて営業マンも工場で手伝ったりして?(ないと思うけど)
いろいろ考えてしまいます。
ああ!やっぱ楽しい車なんですね!!
日本犬大好きさんの言葉、とっても安心感を与えてくれました。
同じ納車待ちのみなさんもきっと同じ気持ちじゃないかしら!?
ありがとうございます。
え君さん
こんばんは♪
そこで、HPからマニュアルを〜と思ったのですが見つけられず(涙)
仕方ないのでこんなの作って遊んでました♪
え君さんもストラーダナビでしたものね?
通常のオープニング画面に飽きたら使ってやってくださいませ。
(どなたでも欲しい方いらっしゃればどうぞぉ!)
書込番号:14449439
0点
めんこちゃんさん
おぉ! かっこいいオープニング画面じゃないですか!
ナビにインストしておいて、今のが飽きたら使わせていただきます。
電子マニュアルですが、スバルのHPの「アフターサービス」メニューから
「取説ダウンロード」→IMPREZAでダウンロードできますよ。
http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/agreement_impreza.html
あ! もう20日には納車でいらないか?
でも私は、職場のPCにインストしておいて、いまだにちょくちょくお勉強しています。
マニュアルは厚いので持ち歩けないので、便利ですよ!
書込番号:14449789
1点
え君さん
マニュアル〜ゲットしました♪
ありがとうございます。
20日納車予定…あくまでも予定ですからねぇ〜
この状況ですし。。油断なりませんっ(笑)
お礼にディープチェリーVrをプレゼント。
実際の色を見たことがないのでカタログ参考&想像で作りました。
どうでしょか?
書込番号:14450085
0点
めんこちゃんさん
おはようございます。
いよいよ納車ですね。
サテンホワイトパール いい色ですよね!
私もいいかなと思ったんですが、白系も乗り飽きたので
レアなディープチェリーパールにしました。
でも結構この色汚れが目立ちます。青空駐車なので洗車が大変です。
チェリーヴァージョン画像ありがとうございます。
ストラーダもよろこぶと思います♪
インプレッサは乗って楽しいですよ。
ワインディングもロールが少なく、安定していて、気持ちよく
曲がってくれます。
安全運転で楽しいカーライフをお楽しみください。
書込番号:14451715
0点
え君さん
こんばんは♪
ええと、つまり「カーブが多い道路でも横揺れが少なくて安定して走れる」ってことですね?
調べてやっと理解しました(恥)
それにしても「インプレッサいい!」と褒められると、
みょーに嬉しくなりますね。
もちろん「選んだ車」というのもあるんでしょうが、
スバル大好き男子の気持ちがちょっとずつ解ってきました。
明日、ディーラに電話して納車日を確認します。
なんとな〜く延びるような予感…
ま、それもよし。
まずはDLしたマニュアル読んで、
インプレッサのことをもっと理解できるように心がけます。
「乗りこなす」とまではいかないまでも、
スバル男子に笑われないような運転ができますように!
(「スバル男子」って勝手に名前つけちゃったけど、
本当は「スバリスト」と呼ばれてるんですよね)
納車されたらまたクチコミしま〜す!
書込番号:14454292
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル
納車後、約500Km走行し、本日、小ドライブに出かけました。
ガソリン満タン後、すぐに高速に乗り、60Kmくらい走行し、
燃費も16〜17Km/Lを表示し、気分良く走っていたら
なぜか、アイドルストップ警告メッセージがMFDに表示され
販売店に持ち込めとのガイダンスが出た。
驚いて、途中のSAに寄り、販売担当者にTELし、状況を説明すると
すでに何件か発生しているトラブルとのこと。
「走行に問題ない、エンジンを再始動すると警告が消える」とのこと。
1週間後の1ケ月点検で対処しますとのこと。
それで、アイドルストップを無効にし、エンジン再始動し、走行していたが
やはり、警告メッセージが出ました。
そうこうして、走っていると、今度はなんと、オイル警告アイコンが点灯。
高速は、アイサイトを使用し,100Kmにセットして走行していたので
エンジンに高負荷がかかるわけでもなし(2000rpm以下)、
なんか不安になり、高速を降り、近くのスバルディーラーをナビで検索し、
持ち込みました。
結果は、どちらもセンサーの異常とのこと。
アイドルストップは微妙なセッティングで、不具合が出るそうで
調整したとのこと(どこかよくわかりません)
オイル警告は、オイルの量を測るセンサーとアース部分が接触?し、
異常検出したとのこと。
応急的にゴムカバーで対処したとのこと(正規部品でない?)。
なんか不安だなあ! 初期ロット不良でしょうか?
なんか人柱みたいでがっくりです。早急な対策を望みます。
3点
え君さん
ご愁傷様です。テンション下がりますね。
実は私も、この車を購入し、納車待ちです。かなり売れているので、無茶な生産をしているのでは?と心配しているところです。
かえって、色々なところを点検していただいた、と言うことで、ポジティブに考えるしかないですね。
貴重な情報、ありがとうございました。
書込番号:14348477
3点
時代遅れの親父 さん
コメントありがとうございました。
そうです。せっかくの楽しいドライブが、がっくりです。
車そのものの性能や使い勝手、コストパフォーマンス等、
気に入っているのですが、不具合が出るなら、早く出て
収束してほしいです。
アイドルストップはスバル初なので(OEM車は除く)、まだ
不安定なのでしょうか?
バッテリーやセルへの負担も大きく、心配の種です。
書込番号:14348504
0点
早速サービスキャンペーンですかね。
予想はしてましたが、先が思いやられますな
書込番号:14352424
0点
自分も同じ現象で、納車後4日で入院しました。
3/3(土) :2.0i-S EyeSight 納車
3/6(火) :不具合発生(総走行距離:110km)
→Dラーへ持ち込みましたがエンジンを停止したら再現せずで、そのまま帰宅。
3/7(水) :不具合再発したが、Dラーが定休日のため、あきらめ・・(その間50km位走行)
3/8(木) :緊急入院→試乗車のG4を代車として用意してもらう
3/9(金) :原因特定出来たとのTELあり。
オイル油圧プレッシャーのセンサーがリークしていたため、
警告メッセージが点灯していたとの事。
土曜日に交換部品が到着するが、交換後1日様子をみたいので
日曜日に来店して下さいとの事。
3/11(日):修理完了。震災から1年後の3.11が納車日みたいな感じです。
担当に聞いたら、「同様の不具合が、あるLOTで出ているらしい」との事。
LOT不良という事ですかね?
ホントかウソか・・・
「センサーがリークして警告ランプを点灯させただけなので、
エンジンにはダメージを与えていない」と言われました。
(オイル系なので、念のためオイルとフィルタを交換させましたが・・・)
10数年前に新車で購入したレガシーのオルタネーター不具合あり、
原因特定出来ず苦労した経緯がありました。
Dラーの定休日(水曜日)に担当と店長宛にメールを送り、
過去の経緯を書き「原因が特定出来、完全に治るまで車は引き取らない!」
と連絡していたので、必死でメーカーとやり取りしたそうです。
その後は、何の不具合も出てなく(出たら困りますが・・・)快調そのモノです(笑)
まっ、治って良かったです。ホッ・・・
書込番号:14355284
0点
aloha801さん
やっぱり、初期ロット不良(部品の不良)ですかね。
受注を大量に抱え、目いっぱい工場稼動しているんですかね?
なんか心配だなあ!
早く、第2工場での生産開始(なんか秋ぐらいに2工場での増産体制になるらしい)
で落ち着かないと、またトラブルが出そう!
私は、整備員の言葉を信じ、オイルやフィルターの交換をしませんでした。
購入店での修理でなかったので、遠慮してそこまでいえませんでした。
今度の日曜日には、1ケ月点検なので、販売店持込できちんと整備してもらいます。
情報ありがとうございました。
書込番号:14355771
0点
このグレードの車でこんんなに新しい機能満載で、すごいなと思う半面大丈夫かなと契約前にちょっと不安になりましたが、出るんですね〜、こういう不具合。
私の場合、納車が当初より2ヶ月近く遅れるとのことで、かなりテンション下がっているんですが、納車までにこういう話がたくさん出てきたら、もうキャンセルしたくなってしまうかもしれません。
待たされた挙句にすぐに故障という事態だけは避けたいものです。心配です・・・。
書込番号:14357306
0点
ととRoさん
ご心配ごもっともだと思います。
でも多分、メーカーも対策をきちんと取ると思いますので
ととRoさんの頃は大丈夫だと思いますよ。
車自体はとてもよいので、キャンセルなさらずに
楽しみに待っていてください。
どうも、皆さんに不安を煽ってしまったのでしょうか?
そうであればごめんなさい。
書込番号:14358006
1点
Newモデルには、このようなリスクがつきものなので、仕方がないと思います。このようなリスクを避けたいのなら、モデル末期の車を買うのが一番良いです。
書込番号:14358169
3点
スポーツ2.0is(AWD)を2月26日納車しました。
納車当日に全く同様の症状が出ました。2日間ほど様子をみましたが、回復しなかったのでディーラーに持って行きました。
「配線カプラの不良」と言う事でカプラを交換・・・その後1ヶ月走行してますが問題ありません。
何でも「アイドリングストップ警告灯」と「オイル警告灯」は同じ系統で配線されており、カプラの緩み・接触不良により、同時に点灯してしまったとの事です。
早速ディーラーに行って、もう一度見て貰って下さい。
書込番号:14365191
2点
rincoro2g さん
情報ありがとうございます。
販売店Dラーとは別のDラーで、応急対処してもらっていますが
昨日、販売店の担当さんに連絡を入れたら、すでに部品を用意しているとのこと。
どうも、同じ現象が多発しているのでしょうか?
いまのところトラブルは再現していませんが
今度の日曜日に持ち込み、きっちり整備してもらいます。
書込番号:14367249
0点
本日、1ケ月点検に出しました。総走行距離約800Kmでした。
先日、小ドライブで高速を走行中の、アイドルストップ警告メッセージおよび
油圧警告灯の点灯トラブルについて、報告してましたが、
今回、正式に対応、修理してもらいました。
原因は、油圧センサーをエンジンにつけている部分の、ゴムキャップ?が
不良(不純物混入?)で、本来の絶縁性能を発揮せず、微弱電流が流れ
エンジン本体にリークし、コンピュータがエラーとして処理していたためとのことです。
不良ゴム部品を対策済み部品に換えて修理してもらいました。
どうも今回のトラブルはサプライ関係の不具合で、サービスキャンペーン並みの
扱いだそうです。
スバルとして、初めてのアイドルストップ機能の搭載なので、トラブルが出たのでしょう。
今後の技術やバージョンアップに期待するしかないですね。
書込番号:14378658
1点
SPORT AWD 2.0i EyeSight ディープチェリーパール(3月18日納車)購入者です。私も納車10日目にアイドリングストップの要点検とオイル異常警告ランプが点灯してすぐディーラーに持ち込みました。30分ほどで作業は完了し営業担当と作業担当の二人から説明がありました。センサーのところのラバーブーツに電気を通す不良品が混じっていてランプが点灯するとのことでした。本社や工場でもまだどの出荷分にその部品が使われているか特定できていない状態だと言われてました。ただすでに代替パーツが届いているのでそれと交換するだけだとのことでした。次の日に遠出をする予定でしたのですぐに直ってよかったです。予定通り出かけましたがそれ以降問題は起こっていません。
書込番号:14392018
0点
ntmanbp6 さん
私もSPORT AWD 2.0i EyeSight ディープチェリーパール(3月2日納車)購入者です。
同じトラブルでしたか。やれやれですね。
でも不良ロットが特定できていないとなると、乗ってみるしかないということですかね?
すでに納車している車も、これからトラブルが出てくる可能性がありますね。
いつからの生産分から対策品を使っているかわかりませんが、それ以前の生産ロットは
疑ってみる必要があります。Dラーにはすでに指示が行ってるかもしれませんね。
早く収束してもらいたいです。他の箇所にトラブルが出ないことを祈っています。
書込番号:14392628
1点
先日高速道路走行中に同現象に見舞われました。
みなさんと同じSPORT AWD 2.0i EyeSightです。
ずっとオイル警告ランプとアイドリングストップ異常発生がブザーとインフォメーションで出てて
途中路肩で止めようか迷ったほどです。
IC降りた先でディーラがあって助かりましたが・・・
書込番号:14411364
0点
VDCの警告メッセージがMFDに表示されるトラブルも出ているみたいです。
VDCの制御上のトラブルではなく、MFDのエラー?だそうです。
VDCの制御のトラブルであれば、メータ内の警告ランプも点灯するそうです。
メーカは対策を検討しているそうですが、MFDがらみのトラブルが多いなあ!
早く収束してほしいです。
書込番号:14414060
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル
先日2.0iESホワイトパールが納車されたので早速ドライブに行ってきたのですが
トランクを開けた時に??と
写真のボタン部分に皿ビス?が出てる??しかも結構手に引っかかります
せめてフタ形状か何かがついていればいいんですが
これだとそのうち錆びてほかの部分に色がつきそうな予感がします
他に納車された方は後ろの部分はどのようになってますか?
0点
コストカットなんでしょうね。
錆止め塗るとかでしょうかね。
書込番号:14314993
1点
たしかにちょっと不安にはなりますが、ステンレスでしょうし水もかかりにくい、溜まらない場所なので問題ないと思いますよ。
書込番号:14315115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のインプレッサスポーツ 2.0i AWD EyeSightにはそのようなビスは無く、
ボディと同じ塗装面ですが、グレードで違うのでしょうか?
G4では無いですよね?
書込番号:14318984
1点
>コストカットなんでしょうね。
確かに価格からみても手頃ですし手がまわらなかったんでしょうかねぇ・・
>溜まらない場所なので問題ないと思いますよ。
雨の日を走行したら結構泥が引っ付いてしまいました・・しかも錆び??出てきました
もしかしてステンレスじゃないのかなぁ・・
>グレードで違うのでしょうか?
グレードによって違うのでしょうか・・
MOPはメーカーナビ除外で、それ以外のオプションを選びました(レザーシート付きのやつです
>これはキーレスアクセスのセンサーですね。
キーレスアクセス&プッシュスタートはついてます
写真をみると確かにそのような部分はありませんね〜
ホームセンタで売ってたネジ頭を隠す樹脂に色を塗って、張り付けておきました
当面はこれで凌いでおきます^^;
書込番号:14322524
0点
>これはキーレスアクセスのセンサーですね。
そうなんですか! 私はハイテクに弱いのと、値段が高いので
キーレスエントリーはつけませんでした。
(といいつつ、EyeSight選んでますけど。)
新型インプレッサはいろんなところでコストカットしてるんですね。
でもせめて、目に見える部分は手を抜かないでほしいですね。
書込番号:14322602
0点
ステンレスでも錆びますが、もしステンレスでなければ3日で錆びますよ…
書込番号:14323411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シリコンのコーキング材などどうでしょう?
透明なものもありますし、固まっても柔らかいものが売っています。
柔らかい状態に固まるものは後から取ることも出来るので
結構そういう所の保護に使えると思います。
ホームセンターなどにあるので、一度よければお試しを。
書込番号:14324768
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ
別スレにも書き込みましたが、一月下旬に契約で、当初は3月末ギリギリ納車予定だったのが
早まって、今週末納車にということになりました。
車自体は既に店には届いていたようですが、オプションのナビ(楽ナビライト)が
生産が追いついておらず、しばらく時間がかかったとのことでした。
お店の方によると、今の契約では5月以降になるとのこと。
ですが、ここでの書き込みを見ると、私と同じ時期に契約された方でも納車が4月といった話もありますよね。
単純に、運が良かったということなんでしょうか?
0点
私は、2.0iを先日契約しました。
2月末に見積もりした時は
5月中旬に納車になるとのことだったのですが
3/4の契約時には納車は8月頃と言われました。
地域で差があるのかな。
書込番号:14256701
0点
私が契約する時は1月中の契約なら3月登録は絶対間に合わないけれども
税金増額分はD負担すると言っていました
結局2月9日契約になりましたが税金増額分はDが負担してくれるそうです
早くて4月末登録の5月納車と言われています
書込番号:14256799
0点
皆さま御苦労されている中ですが私はうんがいいようです。
2月22日に2.0 Eye-Sightの予約をしましたが書類の納車日は5月28日になって
いました。
その後幸運が重なって来週の土曜日17日に納車が早まる予定です。
私が予約したディーラーでは私の前に同グレードの同色を予約した方が3人いたそうですが
初めの方がキャンセル、次の方が納車を4月にして欲しいとのことで今回は辞退、
3人目の方はリース審査が通らなかったとのことで私に順番がまわってきました。
納車の日が楽しみです。
書込番号:14271533
0点
1月28日契約ですが、3月20日工場発で連絡がきました。どうやら、1月契約の方は3月中に間に合うようです。
書込番号:14274708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は1月8日に契約した時点で2月末くらいになると言われたのですが、しばらくして担当者から売れ行きが好調で納車が3月末になりそうですと連絡がありがっかりしました。ところがまた少したって3月中旬になりそうですとうれしい知らせが来ました。そしていよいよ3月18日と納車日まで決まって指折り数えていたところ、衝撃の電話が入りました。担当者いわく「楽ナビライトと楽ナビ対応ECTが売れすぎて在庫がありません。納車時にはどちらもなしでお願いします。後日入荷次第取付させてください。」もうなんと言っていいかわかりませんでした。パイオニアの生産が間に合わないのか、スバルの調達力がないせいなのかどうなっているんでしょうか?
書込番号:14280386
0点
私も1月28日契約で、初めは3月末、次に4月の中頃、先日の電話では、早くて5月の初めには、と言われました。 楽しみは先の方が良いと思っていましたが、最近は、本当に買ったのか、他人事のような感覚になってきました。
書込番号:14283448
0点
私もntmanbp6さんと同じく1月8日契約、今月18日納車予定なのですが、今の所ナビのことは何も言われていません。同じく楽ナビです。
しかし二ヶ月前にナビを頼んでも入荷されないというのは普通でないですね…
書込番号:14286341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も楽ナビ待ちで2週間も納車が遅れましたが(2月20日納車済み)、
楽ナビは車の発注時には注文しないようですよ。
担当の話ではディーラーに車が来てから発注するそうで、通常だと2〜3日で入荷
するはずが、今回えらいことになってるようです。
書込番号:14289695
1点
3ヶ月待ちです。正確に言うと今現在で3ヶ月半ぐらいです。1月末の契約でそのときは約2ヶ月程度(2ヶ月+α)だったのですが…。
4月中旬にならないと正確な納期すらわからないとのこと。ちょっと熱も冷めてしまいました。それよりも今乗っている車を下取りに出すのですが(金額は気持ち程度です、低年式、多走行車なので)3月末から4月中旬乗り換えのスケジュールだったのでオイル交換していません。このまま5月中旬まで乗り続けると10,000kmオイル無交換状態になり、たぶんもう一回オイル交換ということになるでしょう。
ガソリンも急上昇のこのごろ(現車はハイオク仕様)、あーぁこんな筈じゃなかったのにという思いです。
はっきり言ってこんなに遅いのならほかの車の選択肢もあったのに。とりあえずは納車後、何かがっかりさせられることが無いように祈るのみです。
仕方ないのでこれで遊びながら待ちます。
書込番号:14321984
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ
本日、中国シンセンの高速を走っていたところ、インプレッサスポーツにそっくりな車を見つけました。前からと真横から見ると、そっくりで見分けがつきません。
但し、テールランプがハッチバックの両サイドの枠にはめ込まれていました。
ハッチバックウインドーのカーブも大きかったように思います。
これは、インプレッサの中国バージョンでしょうか?
それとも、中国得意の偽物でしょうか?
0点
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,547物件)
-
- 支払総額
- 185.9万円
- 車両価格
- 175.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 106.7万円
- 車両価格
- 96.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 126.9万円
- 車両価格
- 115.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.9万km
-
インプレッサスポーツ 1.6i−L 横滑り防止装置 SDナビ フルセグ CD DVD ミュージックサーバー USB Bluetooth 純正アルミ ETC バックカメラ
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 132.4万円
- 車両価格
- 127.1万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
44〜609万円
-
27〜512万円
-
30〜500万円
-
37〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜198万円
-
54〜586万円
-
90〜642万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 185.9万円
- 車両価格
- 175.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 106.7万円
- 車両価格
- 96.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 126.9万円
- 車両価格
- 115.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
インプレッサスポーツ 1.6i−L 横滑り防止装置 SDナビ フルセグ CD DVD ミュージックサーバー USB Bluetooth 純正アルミ ETC バックカメラ
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 132.4万円
- 車両価格
- 127.1万円
- 諸費用
- 5.3万円




















