スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(8885件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全668スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
668

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラーでの点検について。

2017/03/13 18:37(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:65件

昨日1ヶ月点検でディーラーにいきました。
その際にオイル交換もしてもらったのですが、標準語オイルとプレミアムオイルがあると言われました。
あまり差はないと言ってましたが、プレミアムオイルは良いのかなって思いました。結局、標準オイルにしましたが、やはり違いはあるのでしょうか??
あと、無料で洗車してくれるとおっしゃっていましたが、洗車機での洗車と言われました。最新で傷はつきにくいと言われました。今回はやってもらいませんでしたが、SUBARUにある最新の洗車機は傷がつかないのですか?教えて頂きたいです!

書込番号:20735476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2017/03/13 20:01(1年以上前)

恐らく期待どおりの回答になっていませんが、、、

>やはり違いはあるのでしょうか??

あるといえばあるし、じゃ違いが分かるかというとそうでもないと思います。


>SUBARUにある最新の洗車機は傷がつかないのですか?

付きますよ。
傷がつかない洗車機があったらどれだけ良いことか。
昔のブラシ回転型の洗車機に比べて、傷が「つきにくい」っていうことですよね。

書込番号:20735699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/13 20:23(1年以上前)

>セブイレ大好きさん

「汚れが気になるときは、香芝店の手洗い洗車をご利用くださいませ!
香芝店では、当店でお車をご購入いただいたお客様に、
手洗い洗車を無料でさせていただいております。
注文書や、価格には現れないサービスですが、お付合いの中で、
きっとご満足いただけることと思いますが」

私がお世話になるディラーのブログから一部引用させていただきました。

手洗洗車をお願いしてはいかがでしょうか?(無理かもしれませんが)

書込番号:20735781

ナイスクチコミ!2


TENERGYさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/13 20:31(1年以上前)

私の車はスバル車ではありませんが、一般的に標準オイル→鉱物油、プレミアムオイル→化学合成100%。部分合成はその間に位置して、標準オイルに入る場合があります。
若い時にメンテナンス本で鉱物油はエンジンオイルの燃えカスがたまる記載、オートバックスで鉱物油を使用したエンジンのきたなさをみて、本当にそうかと私は2つ前の車の鉱物油使用から、1つ前の車で化学合成100%に変更し、新車時から半年に1回交換で、それぞれ11年ずつ乗りました。明らかにエンジンのフィーリング、特に経年後の調子が違うことが実感できたので、それ以降、化学合成100%にしています。妻の車もそうしましたが、同じ傾向です。ただ、鉱物油が11年でエンジンが壊れるとかそういう問題ではないです。私の車種はディーラーで省燃費0W−20の100%化学合成オイルが販売していないので、オートバックスで交換しています。
洗車機で傷がつかないものはありません。ただ、昔のブラシではなく最近は布になっているものが多く、よくなっています。あと、前に使用した車の状態で、決まります。融雪剤がついた車が使うと自分の車がとんでもないことに・・。
とはいっても、自分で洗っても傷は多少つきます。スポンジ等をまめに洗ったり、新しいものに交換したり、傷がつきくにくい素材(セーム皮)で洗うとか工夫が必要です。

書込番号:20735809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/03/13 20:42(1年以上前)

>セブイレ大好きさん

標準オイルを、メーカー指定の交換サイクルで入れ替えたので十分だと思います。

洗車機、手洗いを問わず微細な傷付きは避けられないような気がします。

ただ、超ヘタクソな手洗いよりは、最新型の洗車機の方が傷付きのリスクが低いとは思います・・・。

書込番号:20735846

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/03/13 21:41(1年以上前)

セブイレ大好きさん

スバルディーラーで無料サービスの機械洗車を2回行った事があります。

最初は気が付かなかったのですが、光の当て方によってはハッキリと洗車傷が付いている事が分かったのです。

この洗車傷に気付いて以降は、スバルディーラーでの機械洗車は断るようにしています。

手間は掛かりますが、やっぱり自分で行う手洗い洗車が一番ですね。

書込番号:20736045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2017/03/13 22:05(1年以上前)

>Berry Berryさん
ありがとうございます!
知識がまだ浅いのでよくオイルについても勉強してみます!

手洗い方が良いですよね?(^ ^)

書込番号:20736159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2017/03/13 22:06(1年以上前)

>アキバ住人さん
ありがとうございます。
一度聞いてみます!しかし、少し厳しそうです(>_<)

書込番号:20736168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2017/03/13 22:08(1年以上前)

>TENERGYさん
ありがとうございます。
詳しい説明助かります!!参考にさせて頂きます。

自分で洗うのが良いですかね^^

書込番号:20736173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2017/03/13 22:09(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
ありがとうございます。
自分での手洗いもまだまだ経験が浅いので
また時間があれば、良い方法を教えてください(^ ^)

書込番号:20736178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2017/03/13 22:12(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。

やはり傷つきますか(>_<)
最新最新といってもやはり、多少傷がやわらぐということだけですよね。汗
自分でコツコツと洗います!

書込番号:20736189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

連投ですいません

2017/03/13 15:29(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:82件

パナの純正ナビですが
VICSビーコンの道路情報がスピーカから出ます
音量の調整は何処でするのでしょうか?
あればETC2.0から出てるのか?カーナビから出てるのか?
カーナビでもオーディオでも調整ができません
音か大きすぎてうるさいです
ご教示ください

書込番号:20735128

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/13 17:01(1年以上前)

あまりに月並みで書き込むのもどうなのかな?と思いましたが。

→取扱説明書に載っていませんか?

書込番号:20735276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2017/03/13 17:20(1年以上前)

>きぃさんぽさん
取説は読んだ上で質問です
書いてないですね
調整は不可な仕様かもしれません

書込番号:20735311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/14 08:07(1年以上前)

>ジャン38さん
このタイトルじゃ何の質問かわかりませんよ。

書込番号:20737068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2017/03/14 08:26(1年以上前)

>ボクサー回帰さん
そうですよね
編集はできないのですかね?

書込番号:20737100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/14 08:59(1年以上前)

>ジャン38さん

「パナソニック」、[VICS」、「音量設定」のワードで検索をかけると以下がヒットしました。

http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data/gp720vd/gp720vd_g07.pdf

ナビ側で音量を設定できるようですが、VICSの音声案内だけ
ボリュームを下げるということはできないようですね。

書込番号:20737149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2017/03/14 10:00(1年以上前)

>VTR250ノリさん
ありがとうございます
やはり出来なですかね 
ETCにボリュームの無いタイプなので出来ないのかも知れません
パナに直接問い合わせしています 
返事来たらここで書き込みます

書込番号:20737255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2017/03/16 09:57(1年以上前)

パナソニックの回答
”ETCはナビのボリュームで調整お願いします”でした
パナの担当者もビーコンの情報の音を聞いたことがないのでしょうね
こちらの説明では訳が解らないようで、諦めました

調整をするにもビーコンの電波が出ていて情報が流れておる時にしか出来ません
たぶん推測するにナビの音より倍くらい大きくビーコンの音が出ます
ビーコンに合わすとナビは聞こえない ナビに合わすとビーコンが大き過ぎる
結果はビーコンの音だけ調整は不可能です
ETCの中を空けて抵抗をかますとかすれば実現出来そうですが現実は無理です
私の場合はビーコンの情報は必要性を感じないので案内しないに設定しました

書込番号:20742377

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビの取り付けについて

2017/03/13 09:11(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:9件

今月始めに新車で購入したばかりです。ナビは純正にせず、KENWOODの彩速にしました。取り付けてもらう際に、純正の金具が足りないと言われ、取り寄せてもらうことになったのですが、ディーラーのセールスさんに伺うと取り付けキッドに含まれるのではないかと返答いただきました。この、純正の金具というのはみなさん取り寄せているものですか?説明が下手で申し訳ありませんが、わかる方教えていただきたいです。

書込番号:20734475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2017/03/13 09:39(1年以上前)

KENWOODに訊きましょう。

書込番号:20734524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2017/03/13 10:01(1年以上前)

ディーラーセールスは知識もなくいい加減なこと言うから信用しないほうが良いですよ。
カーショップで取り付けられるのを買いましょう。

書込番号:20734564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/13 10:43(1年以上前)

>KENWOODの彩速にしました。取り付けてもらう際に、純正の金具が足りないと言われ
この情報はどこで仕入れたんですか?
また、どこで取り付けてもらう予定ですか?

私なら、量販店で取り付けてもらうなら、そこの言うことを、ディーラーで取り付けてもらうならディーラーの言うことを信じます。

量販店だったら、もし必要なかったとなれば必要だと言った量販店等にクレームをいれ、その分サービスしてもらうなど交渉します。

ディーラーだったら、本当は必要だったとしても、一応"貸し"を作っとくという思惑もありますので、その結果、取り付けがさらに遅れるとしても、表向きは大人の対応を取ります。(心の中は穏やかではありませんが・・・笑)

書込番号:20734644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/03/13 11:30(1年以上前)

>ここなみさん
取り付けが量販店か個人的な知り合いかで、そちらからディーラーで部品を取り寄せてと言われたのですか?

そんな感じに受け止めましたが…

不確かですが、私が前に市販ナビを取り付けるか迷っていたとき調べた記憶だと、純正のなんちゃらが必要適な事が書いてあった気がします。

書込番号:20734706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 11:42(1年以上前)

わかりました、ありがとうございます。

書込番号:20734734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 11:43(1年以上前)

わかりました!

書込番号:20734736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 11:44(1年以上前)

量販店の方に言われました。取り寄せてもらったけどまた違う部品だったらしくまた取り寄せし直しになっています。

書込番号:20734737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 11:49(1年以上前)

>YS-2様

書込番号:20734745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 11:49(1年以上前)

>マリーンズ26さま

書込番号:20734747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2017/03/13 12:33(1年以上前)

ケンウッドのページで対応車種があれば確認できますよ。
http://kcd.kenwood.com/user/index.asp?vid1=2
インプレッサスポーツのH28/10〜
だと、配線コネクターとブラケットとアンテナ線が必要とありますが、
現状で純正オーディオ等着いてる場合で変りますね。

書込番号:20734832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 13:19(1年以上前)

>すすすゆうさん
ご丁寧にありがとうございます。今は何もない状態です。これを見ると用語がわからないこともありますが、理解できました!

書込番号:20734929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/13 13:19(1年以上前)

>ここなみさん

勝手に添削ごめんなさい。
当方、こういう理解で回答させていただきます。

オリジナル
今月始めに新車で購入したばかりです。ナビは純正にせず、KENWOODの彩速にしました。取り付けてもらう際に、純正の金具が足りないと言われ、取り寄せてもらうことになったのですが、ディーラーのセールスさんに伺うと取り付けキッドに含まれるのではないかと返答いただきました。この、純正の金具というのはみなさん取り寄せているものですか?

私の解釈
今月始めに新車で購入したばかりです。
ナビはディーラオプションで購入せず。
カー用品店(オートバックスなど)の市販で、KENWOODの彩速にしました。型番はxxx-xxxです。

取り付けてもらう際に、純正の金具が足りないと言われ、取り寄せてもらうことになったのですが、
純正の取付け部品型番をスバルディーラーのセールスさんに伺うと
取り付けキッドに含まれるのではないかと返答いただきました。
この、純正の金具というのはみなさん取り寄せているものですか?

ケンウッドのナビ取り付けについては、すすすゆうさんの情報の通りで
http://kcd.kenwood.com/user/index.asp?vdl=2108
とインプレッサの車検証、現状を見れば、取り付けにあとどの部品が必要かわかります。
取り付け店さんとよく確認してご購入、設置してみてください。

おそらく、ナビレスの状態になっているかと思いますので、
純正部品名ナビブラケット品番H0017FL900参考価格1,600円(税抜き)と
純正部品名ラジオアンテナコード品番H0017FL910参考価格1,200円(税抜き)
が必要となってくると思います。

必要な取り付け金具(純正部品)はディーラで取り扱ってますので取り寄せになります。

ところで、ケンウッド彩速ナビでしたら、購入時のディーラオプションで
ナビ+DSRC+リアカメラのセットで、割引+キャンペーンで15万円しないくらいで
取り付けができたかと思いますが、そういったキャンペーンより市販ナビの方が
お安かったのでしょうか?


書込番号:20734931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 14:33(1年以上前)

>VTR250ノリさん
ご丁寧にありがとうございます。そこまでお安くしてもらえる話はなかったことと、他のメーカーのものが良かったため市販のものにしました。

書込番号:20735050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/13 15:20(1年以上前)

基本はパイオニアナビと同じなのでジャストフィットを見るとKJ-F72DEが必要です。
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/media/jfpdf/current/SB0000400_201610-999999.pdf?mtime=1486726330
このキットだと取付ステーも同梱されているので車にはステーが無いですね。

ステアリングスイッチが付いているなら別途、ETC/ステアリングリモコン対応ケーブル KNA-300EXが必要です。

書込番号:20735123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ82

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニックナビについて

2017/03/11 14:31(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

初歩的な質問で恐れいります。
御教示願います。

パナナビでDriveP@ssというアプリを使用し、iPhoneの音楽や動画を観たいと思っているのですが、そうするにはオプションの外部入力ユニット(HDMI、USB、AUX)を増設しないといけないのでしょうか?
各ケーブルが必要なのは分かりました。
オプションではなく、何か他のケーブルまたは配線の仕方で対応出来るのでしょうか?
電気関係に全く疎く…すみません。
何かアドバイスがあれば教えてください。

書込番号:20729339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/11 15:59(1年以上前)

http://panasonic.jp/car/navi/drivepass/com/drive03.html

これが全てです。

書込番号:20729557

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/11 16:13(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。
折角送って頂いたのですが、既に見たものでした。
全くの機械音痴で恥ずかしい限りです。
接続図の左側(ナビ側)ですが、ナビ側の配線(HDMI、USB)を出して貰って、それに各ケーブルをつなげれば良いって事なんでしょうか?
別に外部入力ユニット(HDMI、USB、AUXの差込口)を装着する必要は無いという事で大丈夫なんでしょうか?ユニットを増設するのは配線のゴチャゴチャを軽減するものと理解しても大丈夫でしょうか?

書込番号:20729592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/11 16:24(1年以上前)

音楽だけならBluetoothで接続して飛ばせば聞けると思います
動画は配線で接続が必要です

書込番号:20729621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/11 16:29(1年以上前)

外部入力ユニット(インパネセンターポケット HDMI/USB/AUX)でなくても

HDMI変換ケーブル+iPod・USB接続ケーブルでも大丈夫です

ただ3,000円弱しか変わらないので、スッキリ配線のユニットの方が良いのではないかと個人的には思います。

書込番号:20729634

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/11 16:59(1年以上前)

>ジャン38さん
返信ありがとうございます。
もう少し勉強してみます。

書込番号:20729705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/11 17:07(1年以上前)

>北に住んでいますさん
再返信ありがとうございます。
音楽を聴くにはHDMI変換ケーブル+iPod・USB接続ケーブルだけど事足りるんですね!

ただナビで映像を観るには上記のケーブルの他に
Lightning-Digital AVアダプター?
MHL変換アダプター?
が必要になるんですか?
何度もすみません。

書込番号:20729727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/11 17:23(1年以上前)

>ナビで映像を観るには上記のケーブルの他にLightning-Digital AVアダプター?MHL変換アダプター?が必要になるんですか?

MHL変換がが必用なのはアンドロイドスマホです

iPhoneならLightning-Digital AVアダプターは必用ですです(5以降のiPhoneですよね?)
5以降のiPhoneはLightning-Digital AVアダプターを介したHDMI出力でしか映像を出力しません

ちなみに、Lightning-Digital AVアダプターで家庭のTVにHDMI接続するとiPhoneの映像がTVで見れます。

書込番号:20729769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/11 17:34(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。
iPhoneは7です。
テレビでiPhoneの動画が観れるという事は
ユーチューブとかも観れるという事なんですね!
詳しい説明、情報、本当にありがとうございました。

書込番号:20729799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/12 07:58(1年以上前)

一つ情報です。MHLアダプタにI-POD/USB接続ケーブルを接続と書いてありますが、
通信はしてませんので、他からアダプタにUSB給電できれば、この接続は必要ありません。
当方は、外部入力ユニットを付けてますが、せっかくのUSBを無駄にしたくないので
I-PODを接続してます。とししぶさんの場合は、Lightning-Digital AVアダプターなので、
検証できなくて申し訳ありませんが、同様なら、貴重なUSB接続を無駄にしなくても済みます。

書込番号:20731414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/12 08:38(1年以上前)

>やまちゃんK4さん
ご返信ありがとうございます。
来週日曜に納車になります。待ちくたびれました。
ディーラーに自車がはいっているとの事で今から見に行ってきます。そこで今回の件で分からない事を担当に聞いて来ようと思っております。
当方、いい歳ですが新車を購入するのが人生2回目の事でワクワクしておりますが、全くの機械音痴なんでわからない事ばかりで…四苦八苦しております。
今回の件もまだまだ分からない事ばかりで私の推測の話をして担当者と確認して来ようと思っているところですが、私の推測は外部入力ユニットを付けないと配線が剥き出しになってコンソールの中等に出て来る仕様になる。外部入力ユニットを付ければそれが解消されるという、ただそれだけの事?
これは正しいのでしょうか?
それと純正ではインパネセンター下にUSBの差し込み口が1つ付いていて、それと剥き出しになった配線からも1つUSBがあるので合計USBが二つ、外部入力ユニットを付けると配線が整理されるので、USB、HDMI、AUXの差し込み口になる為、USBが1つ減ってしまう…という事。
以上の理解で宜しいのでしょうか。
長々と失礼します。

書込番号:20731467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/12 09:22(1年以上前)

外部ユニット接続状況

としとしぶさん まず、純正のコンソール下のUSBソケットに2つ接続口があります。
一つではありませんよ。したがってUSBケーブルを付ければ、3つになります。
ただし、コンソール下のUSBは給電だけで、ナビと通信してMPプレイヤーやI-PODを使う
には、ケーブルからのUSBを接続するしかありません。(Bluetooth接続は別ですよ。)
また、ケーブル接続の場合はナビからコンソールボックス内に収めるか、ナビ背後から
引き出して使うかになります。つまりむき出しですね。
そして、androidで必要なMHLアダプタもとしとぶさんで必要なLightning-Digital AVアダプターも
給電にUSBが必要になるので、せっかく通信用で使えるUSBをそれだけで使うのもったいない
と思いませんか?私の接続状況をアップしておきますが、左がMHLアダプタ(HDMI接続)で
USBはI‐PODナノ そして説明書通りならUSBに接続しなければならないケーブルは、
シガーライターソケットのUSBを利用してここに接続しています。ケーブルも最短のもので構成
してありますのですっきりしていませんか。外部ユニットを使えば、HDMIケーブルもUSBケーブルも
付属してたと思いますので(営業担当者に聞いてみて下さい)この費用がなくなるので、その分は
コストが低くなると思います。

書込番号:20731558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/12 11:35(1年以上前)

>やまちゃんK4さん
返信ありがとうございます。
担当者に聞いた結果は外部入力ユニットを装着しないとdrivep@ssは使用出来ないという回答でした。
担当曰く、ユニット未装着でやるには実際繋げてみて確認するしか術がない、driveP@ssはスバルの商品ではないので申し訳ありません。という回答でした。
勧められたナビを購入したのに…それはないだろうと正直思いました。
実際のところは外部入力ユニットを付けないとdriveP@ssは利用出来ないのでしょうか?

書込番号:20731852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/12 13:44(1年以上前)

としとしぶさん、外部ユニットは必須ではないですよ。要は、ナビとHDMI経由でスマホと接続
出来ればいいので、直接ケーブルでつなぐか、私のように外部ユニット経由で接続するのか
の違いだけだと思います。組説の直接配線パターンの図をアップしますので、担当者に説明
してみてはどうですか。また、驚かすようなことを言いますが、中間につなぐアダプタや、スマホに
よっては、外部ユニットを使っても、必ずしもドラパスが使えるかは、やってみないとわかりません。
ある意味、ここは担当者が言う通り、パナのアプリなので、スバルには責任がないのです。
PC関連を始め、デジタル関連製品なんてこんなもんですよ。また、私はドラパスは殆ど使わず、
androidアプリで、NETFLIX、Amazonプライムビデオ、youtube、光TV、dTVが見られるように
してあります。今回は、ナビも純正にしましたが、今まではナビもカーオーディオもすべて自分で
取り付けしてます。失敗も成功も数多く経験しましたが、それはそれで楽しいものですよ。

書込番号:20732203

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/12 14:15(1年以上前)

>やまちゃんK4様
非常に親切、丁寧なご返答に感動しました。
担当の方とまた話をしてみます。
やまちゃんK4様はナビもご自身で装着されるのですね!これにまた凄いなあ!と驚き、感心しました。
一度お会いして色々とご教示頂きたいとも思いました。
こんな機械音痴な私に親切に対応していただき、本当に感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:20732295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/12 14:44(1年以上前)

としとしぶさん、失礼な言い方かもしれませんが、この車、機械音痴にかなり手ごわい
ですよ。パナナビだとMFDの情報も増えるし、MID、通常のインジケーター等メータだら
けでかなり操作に苦労されるかもです。私は、さらにドラレコ、レーダーまで付けちゃた
ので、インジケーターだらけで、担当の営業マンも面食らってました。また、ディーラーで
事前に機能追加や変更できる項目もたくさんあるので、事前に取説をしっかり読んでおく
ことをお勧めします。何せ600ページ以上ありますから。私は、事前に不明点を一覧にして
納車時に担当者に回答をもらいましたが、結構、ディーラーでも知らなかったことが多々
ありました。ただ、こんな苦労もこの車を所有する楽しみでもありますので、納車日まで
十分に予習されることをお勧めしますよ。

書込番号:20732364

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/12 22:46(1年以上前)

>やまちゃんK4さん
本日は適切なご意見を頂き、ありがとうございました。当方、田舎道を走行時に走っていた所、我が納車待ちにしている新型インプレッサにすれ違い「ウォー」っと血が騒ぎましてバックミラーで見て、近くのディスカウントストアーに入るのを確認し、わざわざユーターンし見に行きました!自分のやっている行動を家内に話したら「あんた、可笑しい」と笑われてしまいました笑
確かに自分でも子供と一緒と思ったりしたのですが、仕方ないです…。

みにいった車の社内の助手席には分厚い取説がありました!

機械音痴ですが、頑張って理解するよう努力してみようかと思っております。

分からない事があれば、また色々ご教示の程、よろしくお願いいたします。

書込番号:20733714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/03/16 09:21(1年以上前)

急ですみません、自分も来週納車なのですが説明書だけ先に頂くことが可能なのでしょうか?

書込番号:20742323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/16 09:31(1年以上前)

>ハマスリーさん
やまちゃんk4さん様から予習をした方が良いとご忠告をいただいたのにもかかわらず、まだ何にも調べてない無礼者です。
取扱説明書はネットで検索し、見る事が出来ると思いますよ!
当方、ページ数の多さに見ただけでゾッとしました笑

書込番号:20742339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/03/16 09:51(1年以上前)

>ハマスリーさん
ディーラーに車が到着してから引き渡しまで数日かかると思いますので、到着時に取扱い説明書だけ先に受け取れば可能だと思います。
厚さ2センチのトリセツは結構なボリュームがあります。

書込番号:20742371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 tomochan45さん
クチコミ投稿数:42件

2.0i-Lが納車されて2週間ぐらいなります。最初はエンジンスタート後、水温表示灯(青色)が点灯することは一度もありませんでしたが、最近、点灯するようになりました。車を走らせれば、数分して消灯します。外気温は10℃前後で、納車日から使用環境は変わっておりません。ちなみに走行距離は200キロです。水温表示灯(赤色)ではないので、気にする必要はないと思うのですが、急に点灯し出したので、気になっています。以前はトヨタ車に乗っていましたが、一度も水温表示灯が点灯したことはありません。メーカーによって仕様などが異なるとは思いますが、初スバルの為、ご存知の方がおられましたら、ご教示いただけると助かります。宜しくお願いします。

書込番号:20727742

ナイスクチコミ!11


返信する
耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/10 23:05(1年以上前)

こちらは屋外駐車なので点灯するのは当たり前ですけどねーw
夏でも涼しい時は点灯したりしますよ。
屋内駐車でかなり暖かいところに駐車されてるんでしょうけど、水温が低ければ点灯するし、
温まれば消えるという普通の状態だと思いますが。
トヨタとは警告の閾値が異なるのかもしれませんね。
気になるなら一度ディーラーにご相談を。

書込番号:20727766

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/03/10 23:07(1年以上前)

tomochan45さん

インプレッサの取扱説明書の119頁に記載されていますが、これはエンジン冷却水温が低い時に点灯し、水温が上がると消灯します。

つまり、エンジン始動直後は冷却水が冷えていますので、水温表示灯が青色に点灯しても何ら異常ではありません。

因みに我が家のフィットも水温表示灯は、エンジン冷却水温が低い時には常に点灯しますが、数分走行すれば消灯します。

書込番号:20727776

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/10 23:15(1年以上前)

もうお答え出揃ってますが、正常で普通です
マニュアルのご一読をおすすめします
もしお持ちでない場合でもスバルの公式サイトよりPDFファイルでダウンロードできます

書込番号:20727790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 tomochan45さん
クチコミ投稿数:42件

2017/03/11 01:41(1年以上前)

耕四朗さん,スーパーアルテッツァさん,さんようやさん,早速、ご回答いただきまして、ありがとうございました。
マニュアルは一度、読んではみたのですが、初めてのスバル車という事、また水温表示など今まで気にしたことがなかったもので
気になってお尋ねしてみました。正常という事で一安心しました。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:20728117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/11 07:49(1年以上前)

tomochan45さん

エンジンオンで点灯するのが正常です。点灯しなかった時期があると言うのは異常でしょう。水温はインジケータは50℃以下で点灯し,50℃になると消灯します。それとシンクロするように油温が30℃に表示される筈です(MFDに表示出来る)。

表示されない時期が有ったと言う事はセンサーに不具合が有ったのかも知れません。今度エンジンオンで点灯しないことがあったら点検してもらう事です(静止画か動画を撮ると良い)。今は診てもらっても正常と言われるでしょう。

書込番号:20728403

Goodアンサーナイスクチコミ!8


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2017/03/11 12:32(1年以上前)

えむあんちゃさんが書いたとおりいままで一度もついた事が無い方が異常だったのでは?
普通に使っていて点かないなんて考えられませんが。

書込番号:20729066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/11 12:38(1年以上前)

>tomochan45さん
お読みになられていたのですね。失礼しました。
メーター内の表示はクイックユーザーガイドに一覧が掲載されていて
そちらの方が見やすいかもです。

書込番号:20729087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zarutarohさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/11 14:32(1年以上前)

>tomochan45さん
こんにちは〜。ちょっと驚きました。実は私の車(2.0i-S)も納車1ヶ月になるのですが、1週間ほど前(走行200kmくらい)からエンジン始動時に青色の水温表示灯が点灯し始めました。数分後に消えるので問題はないのですが、では何故それまで表示されなかったのか疑問に思っていました。走行状態で変わったことといえば表示が出る前日にかなりアップダウンのある道路を走ったことと、初めて「ヒルホールド」機能を使ったことです。アップダウンによる水面変化が温度センサーを目覚めさせたのでしょうか。それとも走行200km前後で温度センサーが目覚める、という謎仕様なのでしょうか。もうすぐ1ヶ月点検なのでディーラーに聞いてみようと思っています。

書込番号:20729343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/11 15:03(1年以上前)

まずはマニュアルを読む事かな・・・。

-- 2016年型のマニュアルから抜粋

エンジンスイッチをONにすると、約2秒間
赤く点灯し、その後消灯あるいは青く点灯し
ます。エンジン冷却水温の低温を示す表示灯
(青点灯)と高温を示す警告灯(赤点滅と赤
点灯)があります。
水温表示灯(青色)
水温が低いときに点灯します。水温が上がる

--- ここまで

旧型とは表示方法が変わったのでしょう。

書込番号:20729422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/03/11 15:26(1年以上前)

自分も最初の1週間は付かなかったんですがその後つくようになりましたね笑
一回だけ朝一にエンジンのかかりが悪いときがあったんですがみなさんにはありましたか?

書込番号:20729476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zarutarohさん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/11 20:05(1年以上前)

>てき(^ ^)さん
私の場合、エンジンがかかりにくかったことは一度もありません。
2月上旬の寒い時期には一度も水温表示灯が点かず、最近になって点きだしたのが不思議です。
やはり謎の200km走行仕様でしょうか。(笑)

書込番号:20730238

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomochan45さん
クチコミ投稿数:42件

2017/03/26 01:20(1年以上前)

>zarutarohさん
本日、1か月点検のため、ディーラーへ行ってきましたが、納車されて2週間、水温計の青い表示が点灯しなかった理由をメカニックの方へ尋ねましたが、分からないという事でした。一応、センサーのチェック、そからパソコンを使って、水温計のデータを確認しましたが、今のところ問題ないので、今後、異常があったら連絡してほしいとの事でした。それから、「水温計の青表示は、水温が何度に到達すると消灯する」かも、ディーラーのメカニックへ聞いてみましたが、ご存じではなかったです。とりあえず、今のところは正常に動作しているようなので、様子を見てみます。

書込番号:20767315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ235

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアパンチ被害

2017/03/10 17:36(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件

キズ部分です

納車まで3ヶ月、待ちに待ったインプレッサ。
納車して2週間もたってないのに、3日前、道の駅の駐車場でドアパンチにあい、当て逃げされました。警察には届け出ていますが犯人は不明のままです。監視カメラはあったようですが、警察から連絡はありません。

あまりのショックで、車を見るのもつらくなってしまいました(>_<)

凹みが縦に入っているだけでなく、おそらく角がぶつかったと思われるところはギリギリ塗装まで傷が及んでしまっているようです。

ディーラーでは、修理するのももったいないくらい(´・_・`)と言われましたが板金塗装で6万、ドア交換もアリだと言われました。(保険には入ってますが、使うことで3等級ダウン)

傷自体は、5から8ミリほどの三角キズです。

凹みだけであれば、デントリペア店にと思いますが、傷があるので悩んでいます。
タッチペンで隠して目立たないように軽く磨いてもらうか

皆さんだったら、新車に傷がついた場合、どう対応されますか?

書込番号:20726741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2017/03/10 17:54(1年以上前)

鏡みたいですね。 側溝の写真かと思いました。

ちょっとコツがいりますが、自分なら GT88 でまず頑張ってみます。 

書込番号:20726773

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/10 17:57(1年以上前)

>インプ桜さん
どこに車があるんでしょうか?
壁にしか見えません

書込番号:20726782

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/03/10 18:04(1年以上前)

>インプ桜さん

せっかくの新車なのに、お気の毒です・・・。

地金が見えているようですので、早急に対処しないと錆びちゃいます。

車両保険を使わず、自腹で板金塗装するのが良さそうに思います。

書込番号:20726803

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2017/03/10 18:04(1年以上前)

>インプ桜さん

災難でしたね。心中お察しいたします。

私はフォレスターに乗っていますが納車1ヶ月経たないうちに
会社で借りている事務所の屋根からサビ塊が落下して
リアゲートに傷が付きました。

気分が悪いので綺麗にしてもらおうとディーラーにお願いしましたが
部分的な塗装だと色目の違いが目立つためリアゲート全体を板金しないといけない。
(つまり一旦塗装を全部剥がないといけない)
まだ新しいのでタッチペンで処置することをお勧めしますといわれ
その通りにしました。しかし、今でもその傷を見るとモヤモヤします。
(2年経過しましたが今の所、サビ・塗装の浮き等は発生してません。)

ドア面であれば、ある程度面積があるので部分的に塗装しても
境界線をボカすことが出来て色目の違いも無視できるレベルになるので
私なら板金してもらいます。

ドア交換は塗装済みのドアが来るのではなく無地のものに塗装するので
その分、ドア全体の塗装は弱くなります。

板金であればキズ周辺の塗装をある範囲を落とす必要がありますが最小限で済み
もとの塗装部分は最大限残ります。

車は基本的にメーカー以外では焼き付け塗装できないので
キズが付くと完全に元には戻りません。
なので自分は自分のも他人のもなるべく傷がつく事態にならないよう
最大限の注意を払っていますが、単なる移動の道具としてしか考えていない人は多々いるので
こういう被害はなかなか無くなりませんね。

個人で買えるものとしては家の次に高額なものなので
興味なくても慎重に接してほしいと切に願います。

書込番号:20726806

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2017/03/10 18:07(1年以上前)

失礼、若干面の凹みもあるみたいですね。
中からの押し出しもいりそうですね。
(自分なら、内装外して内から押しちゃうけど・・・)

カーコンビニ倶楽部で見てもらってはどうです。

書込番号:20726814

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/03/10 18:16(1年以上前)

プラモの塗装経験があるならご自身で塗装してみるのも手です。ディーラーからタッチアップ塗料を購入して模型塗装用の小皿にとって薄め液で薄めます。それを小筆で少しずつ塗っていくのですが..。

自信が無いのでしたらお勧めは出来ませんが。

書込番号:20726840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29567件Goodアンサー獲得:1640件

2017/03/10 18:20(1年以上前)

残念だけど僕だったらエクボは我慢してタッチペン
(出来れば板金塗装は避ける)

書込番号:20726851

ナイスクチコミ!13


灰色達さん
クチコミ投稿数:33件

2017/03/10 18:45(1年以上前)

>インプ桜さん

新車のドアパンチ被害 お気の毒です。
自分も他メーカーの車ですが、去年納車2週間でドアパンチ喰らいました>_<
自分は板金塗装して9万円位かかりました>_<
今でも外出した際に駐車場に停めるのに躊躇しちゃいます。。。

書込番号:20726921

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2017/03/10 19:07(1年以上前)

ドアパンチ許せませんね。
私なら、板金修理する。お金があれば交換します。せっかくの新車なのに
気持が凹みますので。

最近は手のひら内に収まる傷はら12,000円の板金修理もありますし
私も一度12,000円修理お願いしましたがきれいに治ってました。

タッチアップでは納得できないというお気持ちがあるならプロに任せる
べきと思います。

書込番号:20726982

ナイスクチコミ!11


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/03/10 19:17(1年以上前)

キズも酷いですが、あて逃げはもっと酷いですね。私も過去2回あります。1回目は少し凹んだだけで塗装は大丈夫でした。車が古かった事から、そのままガマンしました。
2回目は凹んで、塗装も欠けました。ディーラーは高いので、ディーラーが使っている板金業者で直接直して貰いました。目はかなりいいですが、直したところは、全く分からなくなりました。色は白です。
私なら購入直後というなら、直して貰います。
以降は、汚い車、老人の車、チャイルドシートがある車の横は停めない。
停めるのは、駐車場の端のスペースが多く空いているところ、隣りのスペースが広くなるので綺麗な軽自動車の横、輸入車の横、スライドドア車の横などえらんで停めています。

書込番号:20727002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/03/10 19:34(1年以上前)

お気の毒です。
直すのだと思いますが…完璧に板金屋で直すか、自分で出来るだけ頑張るか、タッチアップ位でごまかすか…この位の新車のキズは悩ましいですね。

Hirame202さんの言うように遠くの空いているところ。キレイな車の隣に置くのが基本ですね。
あと空いている時間に行く。

世の中いろんな人がいるので…気を付けてもダメな時はダメですが。

書込番号:20727055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:46件

2017/03/10 20:29(1年以上前)

許せない!
何百万も出して購入したものを他人に傷つけられて修理する悲しさ&悔しさ。

一緒に怒ることしか出来ませんがカーコンビニ倶楽部に1度行くことをオススメします。
親身に適切な補修方法を薦めてもらえます。

書込番号:20727196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2017/03/10 20:44(1年以上前)

タッチペンなどは素人が直すと、凹凸や色違いがおきて更にひどくなるので辞めた方が良いですよ。

書込番号:20727249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/10 21:16(1年以上前)

>インプ桜さん

大事な車に・・・ 落ち込みますよね

ドアパンチの位置にもよりますが・・・
わたしなら、ボディーサイドモールデングをつける位置なら
サビないように処理して、上からボディーサイドモールディングをはりつけます

とんちんかんなこと言っていましたらごめんなさい^^;

いまは、ト○タのハ○アーに乗っているのですが
サイドモールディングにずいぶん助けられましたよ
サイドモールディングならドアパンチされても、ト○タの場合5000円ぐらいではりかえられます。

インプレッサも発注納車待ちですが、オプションでつけてもらいました。
スバルはどのくらいの値段ではりかえてくれるかわかりませんが・・・

外観の好みがあるでしょうが・・・
わたしは、サイドについているほうがカッコイイとおもう派ですし
ドアも守れますしね。

わたしは、駐車場は、高級車やキレイにしている車の横に駐車します。
車を大事にしている人は、隣の車にも気をつかってくれますから

スレ主さまと、インプレッサが元気になってくれることを祈っています。

書込番号:20727356

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/03/10 21:21(1年以上前)

外出先で完全に当て逃げを防ぐなら機械式駐車場に入れるしかない。

書込番号:20727367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/10 21:36(1年以上前)

残念な事になりましたね


この間仕事に行ったマンションの駐車場で
おばはんが下手な停め方して、狭い場所で無理矢理降り様として隣の車にドアをガンガン当てていた
全然気にしてる様子も無かったから、普段からやってるんでしょう


>>。監視カメラはあったようですが、警察から連絡はありません。

警察は人身でも無い限り捜査はしない様ですので、期待は全く出来ません。

書込番号:20727416

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/10 22:20(1年以上前)

残念なできごとでしたね
私ならカーコンビニで直して酒飲んで忘れます
私もオプションでドアモール付けるか悩んで止めました
同じ目に会うかも知れないです

書込番号:20727593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:31件

2017/03/10 23:35(1年以上前)

・・・

僕んちも最近、ドアパンチに合いました・・・

僕んちは写真よりひどいですね。。

ようやく修理することになりました。

新車では無いですけど大切な愛車なのです。

ガラスといいドアパンチでかなりの出費です・・・

・・・

書込番号:20727849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/11 17:51(1年以上前)

それほど大きな傷ではなさそうですので、私ならタッチアップして終わりですね。

コンパウンドで磨けば目立たなくは成りますが、失敗した時は取り返しがつきませんので、やるのであれば自己責任でお願いします。

書込番号:20729845

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11268件Goodアンサー獲得:642件

2017/03/11 19:24(1年以上前)

>インプ桜さん

お気の毒様です。

写真が不鮮明で傷の状態が良くわかりませんが
新車の傷はつらいですね!
私も経験があるので良くわかります。

小さな傷なら
気にしない人はタッチアップペイントを塗っておしまいでしょうね!
もっと気にしない人は何もしないと思います。

しかしタッチアップペイントは時間がたつと色あせします。
何時までも傷跡が残ります。
何時までも嫌な思い出が蘇ります。

気にする人は板金塗装に出しましょう!
2〜3日で傷が無くなって帰ってきます。
虫眼鏡で見てもわかりません。
しかしウン万円ほど板金塗装代がかかります。

点ほどの小さな傷でも部分塗装だと色むらになるので
一面塗装になりますので高いです。

私も凄く気にする人なので傷があると運転するのも憂鬱になります。
近所のカーコンビニ倶楽部で直してもらいました。

ホワイト・パールなので色むらなど仕上がりが心配でしたが綺麗に仕上がっていました。
凹みも全くわかりません。素人目には新車同様です。

傷の事は無かった事に出来ますので嫌な思い出は綺麗さっぱり忘れられて
気分爽快になれますよ。(^^)/

書込番号:20730120

Goodアンサーナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜282万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,634物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,634物件)