スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(8885件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全668スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
668

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ116

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

最終決済金額について

2017/03/09 20:14(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件

すでに色々と情報をお寄せいただいていますが、
私の商談もいよいよ大詰めです。
みなさんのご意見をうかがわせてください。

1.6L FF 塗色増額無し
メーカーOP QFC
車両本体価格 2,138,400円
車両本体値引 ▲約160,000円
DOP総額 約 650,000円
DOP値引 ▲300,000円
その他@保証延長プラン(12,636円)A5年点検パック(120,085円)
税金・保険 100,000円
諸費用 55,000円(上記@を含む)
法定費用他 140,000円(上記Aを含む)

これ以外に、某査定サイトで「1万円」とか「金額を出すためのデータがない」と言われた車
(11年落ち150,000km超)を70,000円で下取り。

総額 250〜260万円くらいです。

値引45万超 + 下取り 7万 = 52万
の実質値引きです。
下取りを含まなくても45万円の値引き提示ですので
新型車でこの値引ならと思うのですが、どうでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20724406

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/03/09 20:38(1年以上前)

kakakukom23さん

インプレッサスポーツの値引き目標額ですが、車両本体値引き16〜21万円、DOP2割引き13万円の値引き総額29〜34万円辺りだと思います。

これに対して現時点での値引き総額は45万円、下取り額の7万円も値引きの上乗せと考えると実質値引き総額は52万円になりますね。

点検パックを付ける事で値引き額は大きくなりやすいですが、それでも52万円という値引き額は上記の値引き目標額を大きく上回り、かなり良い値引き額だと言えそうです。

勿論、下取りを含まない値引き総額45万円でも十分良い値引き額になりそうです。

という事で、この辺りで契約で宜しいのではと思いますよ。

書込番号:20724485

Goodアンサーナイスクチコミ!13


dbsyataiさん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/09 21:49(1年以上前)

どのようにして、値引きを引き出したのですか?

書込番号:20724755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2017/03/09 23:03(1年以上前)

羨ましいです、私はこの半分にも満たなかったです。
どのような交渉をされたのでしょうか?

書込番号:20725057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/09 23:12(1年以上前)

昨年11月の中旬に注文した「2.0i-L EveSight」がやっと先日、納車されました。私も色々な雑誌で値引きに関する記事を拝見しましたが、45万円の値引きなんて、聞いたことないです。私の購入したディーラーでは新車キャンペーンと言うことで、最初からナビパック 98,000円ぐらいの割引がありました。最終的には本体価格から20万円引いてもらって、営業マンが「これが限界」と言って、サインしました。よって、本体価格値引き20万円+オプション値引き9.8万円=29,8万円(合計値引き)になります。
値引き総額45万円だということですが、上出来だと思います。
それから余談ですが、1.6L FFを購入予定だと思いますが、加速性や足回りなど、高速を走ることも考えた場合、2.0Lの方が断然、乗りやすいし、ストレスなく走れます。私も1.6Lの購入予定でしたが、雑誌で2.0Lの方がお買い得と言うことで、2.0Lに決めました。
恐らく、1.6Lの場合、峠などではアクセルを踏み込んでエンジンの回転数を上げる必要があると思いますが、2.0Lの場合、それほど踏み込まなくもストレスなく走れました。

書込番号:20725082

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:46件

2017/03/10 04:00(1年以上前)

2.0i-S車両本体5万円,OP17万(総額約60万)の値引きでした。
納得いかず近隣ディーラーで見積り取り直してもほぼ一緒。

スレ主さんは破格の値引きだと思います。
ご決断を。

書込番号:20725451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2017/03/10 09:57(1年以上前)

みなさんいろいろ教えていただいていただきありがとうございます。

「インプレッサ 値引き」で検索すると、25〜30万くらいでした。
私の場合と数字がかなり違っており、何か裏があるのかと勘繰っていました。
皆さんのお言葉で背中を押された気分です。

交渉は準備などをしっかり行って・・・ということは一切していません。
心の中ではインプレッサ一択状態でしたが、そのことは言いませんでした。
他の方がどういった方法で交渉されているのか良くわかりませんが、
私の場合、お金に関することは1回か2回しか話していません。
それまでにグレードやOPの変更毎に見積書は頂いていたぐらいです。

私の結果が他の方の参考になればと思いますので
またご報告させていただきます。

グレードについては、正直2.0i-Lと迷いました。
ウインカードアミラーやインテリアなど気になる点も多く、
スタビライザーの違いもありかなり揺れました。
最後まで迷って1.6L FFとしました。
私の使用条件や現在乗っている車の排気量を考えて
そのように決めました。
2.0i-Sは18インチということもあり、タイヤ代を考えると
恐ろしくて手が出ませんでした。
今でもやっぱりどうせなら2.0i-Lという気持ちはありますので
最後まで贅沢に悩んでみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20725817

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2017/03/10 11:41(1年以上前)

MAXみたいすね。
納車予定いつです?

書込番号:20725996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/03/10 11:52(1年以上前)

良い交渉が出来ているみたいで良いですね。

1.6の方が値引きがでやすいのかな?
他の口コミを見てそんな気がするのは私だけ?
あとみんな点検パックとか入るんですね。

私は世間とズレてる気がして来ました。

関係無い事言ってすいません。
条件は素晴らしいと思います。最後に一押しでフィニッシュで良いと思います。

書込番号:20726024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2017/03/10 12:56(1年以上前)

凄い値引きですね。特にDOP...ほぼ半額。3月中の売上に間に合うのかなぁ?それとも今は値引きが拡大してるんでしょうか?

書込番号:20726209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


唐橋前さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/10 13:59(1年以上前)

私も最初は1600を買うつもりでした。が2000のLにしました。実質50万ほどの値引きですから、もし迷いがあるなら、あとで買っておけば良かったと悔いが残るは精神衛生上悪いので思いきって2000にしましょう。

 ただこれは気持ちの問題、自己満足であって、本当は1600も2000もほとんど変わらないと思いますよ。エンジンが違う、タイヤが違う、内装にシルバーの線が入っている。フロントガラスが遮音である。サンバイザーの鏡の横にライトがない…これらは、知っている人だけがわかることで、ほとんどの人は気が付きません。エンジンに余裕がないとかいいますが、その分、多めにアクセルを踏めば十分加速します。

 どちらの決断でもいいと思います。ただ、気持ちの問題ですね。あとから後悔をしないように、妥協しないようにしてください。
これだけの割引が示されたら、私なら、あと16万ほどアップしてシートを皮にします。インプレの唯一の欠点は内装の見栄えです。皮にするとチープ感が消えます。車格が少しアップします。いろいろ悩んでください。今が一番楽しいときです。

書込番号:20726332

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2017/03/10 14:26(1年以上前)

参考になるか分かりませんが、こんな記事を見つけました。http://autoc-one.jp/nenpi/3213462/
かなりエコな運転の結果かと思いますが。

書込番号:20726388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/03/10 14:37(1年以上前)

なかなか良い内容だと思います。

自分は初スバル11月契約で既に納車済みですが、
2.0i-L AWD+ASP(OP:QFC)の内容で

車両価格 2,521,800円
車両値引 ▲約100,000円
DOP総額 約650,000円
DOP値引 ▲約300,000円

下取り約70,000を入れ、乗り出し 290万円台でした。
営業さん頑張ってくれたなぁとしみじみ思います。

書込番号:20726416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2017/03/14 21:19(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。

契約してきました。

2.0i-L になりましたが、本体価格の増額分だけ増えました。
(275万)

正直こんなに頑張ってくれるとは思っていませんでしたが、
アタリの営業さんだったのでしょうか?
早くても5月後半納車とのことですので、楽しみに待ちたいと思います。
納車までのこの時間が一番楽しいです。

ありがとうございました。

書込番号:20738924

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/03/14 21:42(1年以上前)

kakakukom23さん

ご契約おめでとうございます。

かなり良い条件を引き出されたようで何よりでした。

又、これだけの値引き額を引き出せたのだから、確かに当たりの営業マンだったのかもしれませんね。

それでは5月のインプレッサスポーツ2.0i-Lの納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:20738983

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/03/16 00:07(1年以上前)

kakakukom23さん

ご契約おめでとうございます!

なかなかの好条件で契約できて少々羨ましいです。
決算期の商談とエコカー減税から外れる分が効いていたりするのですかね?
いい営業さんに出会えたのではないかと思います。

私事ですが、契約前にダメ元でおまけして欲しい、無理なら履行しなくても良いと交渉したDOPを先日取り付けてもらい(納車時点では無理でしたと言いながらサプライズしてくれた)、乗り出しが約285万ぐらいになりました。
11月の何もない時期での契約だったので、私の担当営業さんもかなり頑張ってくれたと思います。
値切るだけでなく、営業さんのスケジュール優先で商談から納車までを平日の空いてる時間に行い、自分以外のお客さんに対しての営業機会を優先してもらったり、スバル保険に加入したりと協力?できたのも良かったのかもしれません。

お互いにいい営業さんに当たりましたね。
WIN-WINになれるように長くお付き合いしたいものです。

私はホンダから乗り換えましたが、昨今のホンダから消え失せたように感じるワクワク感や楽しさがここにあります!

5月の納車が待ち遠しいですね!

長々と失礼しました。

書込番号:20741854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ146

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

最低地上高について

2017/03/09 00:42(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 TheSUDACHIさん
クチコミ投稿数:201件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

新型XVが出てインプレッサよりも力入ってるんじゃね?と思い少々複雑な心境ですが(汗)
インプレッサはXVよりもかなり最低地上高が低い(130mm)ですが実用上問題ない高さなのでしょうか?
例えば坂道や段差で擦るとかあったら怖いなとちょっと思っています。
気を付けなければいけないポイントがあったら教えてください。

書込番号:20722494

ナイスクチコミ!13


返信する
耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/09 00:55(1年以上前)

やっぱり特殊な状況では注意した方がいいですよ。
前のGP7では、駐車場の出口が急な勾配になってるところで擦りましたらから。
それより低くなってるってことであれば、もっと注意しないといけないってことになりますね。
普通に道を走る分には問題ないと思いますよ。

書込番号:20722525

ナイスクチコミ!13


postspaさん
クチコミ投稿数:134件

2017/03/09 04:20(1年以上前)

地上高130mm が車のどの位置なのかを確認した上で、駐車する時はバックでとめるのをおすすめします

書込番号:20722681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/03/09 06:55(1年以上前)

TheSUDACHIさん

最低地上高135mmのS4に乗っています。

このS4をSTIスプリングで7mmローダウンしていますので、最低地上高は128mmになっています。

又、このS4にはSTIのエアロも組んでいて更に擦りやすい状況になっていますが、今まで一度も車体裏等を擦った事が無いのです。

これは私が車高の低い車に乗り慣れているからという理由があります。

つまり、車道からコンビニ等へ入る時等の段差を通過する際には、極力速度を落とすと共に、段差には斜めに進入するように注意しているのです。

又、駐車場の車止めにはリアから止めるか、若しくはフロントから止める際には車止めの手前で車を止めるように注意しているのです。

以上のように段差等で注意して走れば、最低地上高130mmは大きな問題になる車高では無いと思います。

130mmという最低地上高で大きな問題となるのなら、メーカーは130mmという車高には設定しないでしょうしね。

書込番号:20722780

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2017/03/09 07:45(1年以上前)

コンビニの出入口や駐車場のまわりどめは普通にセーフですが、実家にはいるときに急な坂があり
真っ直ぐではなく丸みがある坂(例えるならSARUKEにあるそりたつかべのような感じ)でゆっくり侵入しないと底を擦ってしまいそうなくらいけっこう危なかったです。2人で乗っていたときは重さでがりっと
いきましたが。4人乗って急坂を登るような時は頂上付近が怖いです。
なのでSTiエアロ類はつけたくてもつけれないですw

ちなみに担当はレヴォーグでばりばりSTiのフルエアロで来ましたが危機感を感じたのかバックで入ってきました

書込番号:20722850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/03/09 08:30(1年以上前)

最低地上高よりフロントのアプローチアングルのほうが重要な場合が多いです。エンディミオンの呟きさんも仰ってますが平面路と坂の間の曲がり具合によってはフロントスポイラーを擦ってしまう事もあります。うちの入り口もそうなんですがエリーゼで大丈夫だったのでオーバーハングさえ長くなければ問題ないです。

書込番号:20722945

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/09 10:22(1年以上前)

今乗ってるクルマ、最低地上高135oのクルマなんですが、タイヤサイズをインチダウンして現在130mmになっています。
でSTIのフロントスポイラー付けています。

インプレッサ同様、アプローチアングルはあまり大きくないのですが、普段使いでは特にこれといった気遣いはしていませんで、近県の自走式立体駐車場を持つ複数のショッピングモール等でも、フロントや腹を擦ったことはありません。

ただ、コンビニ等車止めのある駐車場ではバックで入れるようにしています。

どうしても気になるようでしたら、XVという選択肢もありますよね。
雪国以外では関係ないかもしれないけどX-MODEも搭載されてるようですし。

いろいろ悩みまくってください、今が楽しいときです。(笑

書込番号:20723161

Goodアンサーナイスクチコミ!10


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3288件Goodアンサー獲得:47件

2017/03/09 12:17(1年以上前)

  家族で、必要に応じ乗っています。
当方の郊外・街中を走っている限り全く問題なし。
段差ある歩道等を越す時は、やや配慮が必要。(長さの関係か、レヴォーグより安心?)
オフロードではやはり低さを感じますが、まあ、そこは4駆で何とか・・・。

ただ、高速での安定性はその分あり。(と言うか、そう思うようにしています・・・汗) 
まあ、そんなところでしょうかね?

書込番号:20723402

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/03/09 12:52(1年以上前)

 他車ですが,145mmノーマルのままという車でちょくちょくガリッとやってしまいました。
 私はまだまだ下手なようです。 orz

 スレ主さんの運転する道路状況によっては気をつけた方が良いと思います。
 私の場合,今は185mmの車になったから安心なんですが。

書込番号:20723506

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/09 13:23(1年以上前)

インプレッサはノーズが長いですが
スポイラーの先端はせり上がってるので200mmほど有ります
後ろはオーバーハングは短いので大丈夫です
デーラに聞いたところリヤのタイヤの下のデフが一番低いのではと言ってました

前に乗ってたレガシーが地上高が140mmだったか?
フロントとマフラーカッターの両方を擦る坂を上り下りしたことが有ります
目もくらむ様な急な坂道でサイド引いてもズルズル落ちるくらいです
駐車場の坂なんか全然緩やかです
それは私道だったので公道ではそんな坂はお目にかかりません
なので擦るとしたら車止めくらいですかね
市販の車止めブロックならまず擦りません

書込番号:20723577

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2017/03/09 13:27(1年以上前)

インプが低めとはノーマーク ! 
レボ17インチと同じ。

車止めある所は、予防の為 フロントなら、バンパー寸止め。
基本はお尻から止めましょう。

(そういえば、レボスレでこんなの見た事あります。) 

書込番号:20723589

ナイスクチコミ!9


ts7さん
クチコミ投稿数:15件

2017/05/04 15:07(1年以上前)

自宅マンションの地下駐車場からの入出時、腹(車体下部の樹脂製カバー)をすります。
今までレガシィやインプレッサ(GH,GP)では擦ったことが無かったので、気にしていなかったのですが。

樹脂製カバーもGP よりも、やや出っ張っているような気がしますが、気のせいでしょうか。

書込番号:20866644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2017/05/29 12:59(1年以上前)

>ts7さん

お腹がする様であれば、
きつめの坂への出入りは、なるべくナナメ入り(出)は有効かと思いますよ。
シャコ短のにいちゃんが、よく使ってる手法です。
レボでも注意してるよ。

書込番号:20926601

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正パナナビについて

2017/03/08 23:58(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:4件

グレースノートのタイトルファインダーで曲名の検索データの更新をしました。そしたら、2014年秋のデータが最新データとなっていました。こんなことってないですよね?
今は2017年ということは最低でも2016年のものがあると思われますが、皆様教えてください!ナビは純正のCN−LR820DFCです

書込番号:20722395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/09 00:40(1年以上前)

内臓データは古いです。
SDに録音した場合、最新の曲などのタイトルは当然設定されませんので、一旦持ち帰って自宅のPCで設定することになります。
そのツールというかやり方はパナソニックのサイトにあります。
本体のデータベースを更新するというやり方ではなく、必要な曲だけ更新して行くやり方です。
SDで16Gしかないからだと思いますけどね。HDDだとまた違うでしょうけど。

書込番号:20722491

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2017/03/09 00:50(1年以上前)

>耕四朗さん
早速の回答ありがとうございます

できれば、家にSDカード持ち帰ってからのことを詳しく教えていただければと思います
また、別売りのケーブルを購入してなんちゃらパスでタイトルファインダーを使ったほうが簡単なのでしょうか?
再度よろしくお願いします

書込番号:20722511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/03/09 12:29(1年以上前)

https://car.jpn.faq.panasonic.com/faq/show/4033

このページを見ました。機種が違いますがやってみます

書込番号:20723444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ89

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オプションについて

2017/03/08 21:55(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

インプレッサを買うのですがDオプションで五万円分サービスして貰えることになったのですが、外装にするか内装にするか決めかねてます。
もしよければこれはつけた方が便利だったよ、これはつけた方がカッコ良いよとかあれば教えて欲しいです。

書込番号:20722007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/08 22:23(1年以上前)

見栄えですけどLEDライナーとかですかね。
あとはカーペット類やトノカバーなど。

書込番号:20722111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2017/03/08 22:29(1年以上前)

フロントグリルは外せないと思います。
あとはドアミラーオートです。
ちょうど五万円くらいかな?

書込番号:20722136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


かいほさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/08 22:29(1年以上前)

フロントのSTIスポイラー、試乗車に付いていたのですが、家族全員が付けよう!で付けました。
その他色々付けましたが、これはMustでした。
いいオッサンですが、カッコいいですよ!

書込番号:20722137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/08 22:56(1年以上前)

>まっつー$さん
ベースキットの方に入ってましたよね!
僕もあれはカッコ良いと思ってつけようと思ってました!

書込番号:20722229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/08 22:59(1年以上前)

>マリーンズ26さん
フロントグリルですか!迷ってたんですけどやっぱりつけた方がカッコ良くなりますよね
ミラーオートは田舎なんで多分大丈夫だと思うので
どうしてもつけるものに決めかねたらつけようと思います!

書込番号:20722232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/08 23:00(1年以上前)

>かいほさん
フロントのスポイラーですか確かにつけると
スポーツカーって感じが出るんでいいですよね!

書込番号:20722235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2017/03/08 23:30(1年以上前)

>ダヴ3627さん

既に挙げられているドアミラーオートシステムと、あとはSUBARUホーンがおススメですね。

書込番号:20722327

ナイスクチコミ!5


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/09 00:03(1年以上前)

てゆーか、オプション5万引き券みたいなもんですよね?
そしたら好きなものつけて、その分引いてもらえば良いのでは?
オプション全然つけないって人もたまにいますが、普通は数十万ぐらいつけますからねー。
ベースキット一番高いのにして、そこから5万引いてもらうとか。

書込番号:20722411

ナイスクチコミ!4


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/09 00:17(1年以上前)

今現在オプションとしてはこれだけつけています

書込番号:20722439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/09 00:18(1年以上前)

>ペドロ岩さん
やはりドアミラーはつけといた方が便利でしょうか
ホーンですか!あまり考えてなかったです

書込番号:20722443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/09 00:35(1年以上前)

車検証入れ&キーホルダーって何だっ!?
初めて見るw そしてその価格設定。どういったものか想像しにくいなー。

ドアミラーオートはいいと思いますけど、自分が必要と思わないのならいらないものなんですよ、きっとw
オプションカタログ見て、いいなーと思ったものがいいのではないですか?

パナのナビだったらUSBケーブル増設するのも手です。2千円ぐらいだったかな。
音楽聴いたりするのにどうするかってところで、Bluetooth、SDにUSBメモリーが選択肢にあった方がいいかなと。

書込番号:20722485

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/09 00:49(1年以上前)

>耕四朗さん
僕も良く分からなかったので検索してみたら、スバルのマークが入ったファイルのようなものでした。
そうですね、なくても良さそうではあるので考えてみます!
usb増設とはコンソールの後ろにつけるやつであってますか?

書込番号:20722510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2017/03/09 07:49(1年以上前)

ビルトインついてますし、私なら
外部入力ユニット(コンソールのUSBが1つ減ります)
ドアミラーオートシステム
スバルホーン
この3つをチョイスします。

書込番号:20722860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/09 08:15(1年以上前)

STI のフロント フレキシブルタワーバーに1票。

書込番号:20722913

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/10 18:12(1年以上前)

>ウッシーXPさん
気になってはいたのですが付けた時と付けない時の感じってどうなんですか?

書込番号:20726824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/10 18:13(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
ホーン変えるとどんな音になるんですか?

書込番号:20726828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2017/03/14 15:25(1年以上前)

遅くなりましたがナビ&ETC&リアビューカメラで
『ナビパック』という割引きが適用されるはずです。
たしか数万円安くなります。

すでに適用していたらすいません。

書込番号:20737971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グローブボックス

2017/03/08 18:05(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:82件

今日気がついたのですが
ブローブボックスの中に配線がありその先端にライトらしき物が付いてます
固定もされておらず無造作にむき出しのままで入っています
あれはあんなものなのでしょうか?ディーラーの固定の忘れ
インプレッサはあれが仕様なのでしょうか、皆さんの車もそうなってますか?

書込番号:20721303

ナイスクチコミ!5


返信する
耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/08 18:13(1年以上前)

パナナビですよね?
昔ながらのオーディオ接続端子の事だと思います。端子保護カバーが付いてるからライトに見えるだけで。
もう一度確認して下さい。

書込番号:20721324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:82件

2017/03/08 18:26(1年以上前)

>耕四朗さん
ありがとうございます 今しがた確認をしましたら
確かに端子でした キャップが透明でLEDの様に見えてただけです
ブローブボックスのライトがヘッドライトが点灯してないと灯らないので
ライトが外れて落ちてるのだと勘違いしました
解決しました

書込番号:20721361

ナイスクチコミ!7


岬裕さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/08 19:28(1年以上前)

私が購入したスバルディーラーでは、納車の時に説明してくださいましたよ。

書込番号:20721508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2017/03/08 20:23(1年以上前)

>岬裕さん
そこまで細かい説明有りましたか
私の場合はほぼアイサイトの説明で終わりました

書込番号:20721679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


岬裕さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/08 22:32(1年以上前)

いえいえ、私が買ったディーラーでも必要最低限の説明でした。
セールスさん曰く、「完璧に説明すると3時間はかかりますし、すべて理解するのも大変でしょうから、その都度お聞きください」と1時間くらいで説明は終わりました。

書込番号:20722144

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ57

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

現在の値引き相場について

2017/03/05 15:49(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:20件

先日ディーラーに行ってとりあえず簡単な見積もりだけとってみました。
今後の商談で現在の値引き相場等ふまえて、どのくらいが契約目安でしょうか?

書込番号:20712394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/03/05 15:59(1年以上前)

>そにころじーさん

簡単な見積もりとしては頑張ってくれていると思いますが、ここから先は渋いですぞ(笑)

あと5万円値引きの上積みし、総額310万円となれば理想的です・・・。

書込番号:20712419

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2017/03/05 16:09(1年以上前)

競合車のアクセラを引き合いにだしてみたらどうでしょう。
どちらもいい車だと思いますし、値段もバッティングしますからスバルが頑張るかも。

でも、そんな悪い値引きではないと思いますよ。
ただ発売後まだ時期が経っていないので、上期のボーナス時期の7月ないし決算の9月までは厳し目ですかね。

あとは購入意思を明確にすれば上積みがあると思いますますが、無理なら用品サービスを狙ってみたらどうでしょう。
310万なら今日買うって印鑑持って行ってみたら?

書込番号:20712446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/05 16:23(1年以上前)

>そにころじーさん
地域によって違いますのでどの程度が値引き相場か明確な答えはないと思いますが、参考までに気づいたことをお伝えします。

1諸費用Bが私の契約と比べて3万円高い。(証明書等管理業者利用、納車費用が私は当初見積もりから0円でした。)

2付属品の値引きは、かなり頑張ってもらっているように思います。諸費用に入っている点検パック分も値引きに入っていると思います。おそらく点検パックを申し込まないといえば、値引き額は減少するでしょう。

3車両本体はまだ値引きしろがあると思います。交渉で値引きが増えてくると思います。

4車両本体の値引きが少ないようですが、付属品の値引きに含まれている可能性があります。

頑張ってください。



書込番号:20712472

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2017/03/05 16:30(1年以上前)

>アキバ住人さん

最近のスバルは車の価値を維持する為にあえて車両本体からの値引きは少なくなっています。(ある意味、レクサス的な考え方かと。)
あとはディーラーオプションを減らされた時に対応出来る様になってますね。自分も商談した時に感じた部分です。

購入者にとってみたらTOTALでの支払いを考えるしかなくなってる気がしますね。

書込番号:20712490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/03/05 16:44(1年以上前)

そにころじーさん

インプレッサスポーツの値引き目標額ですが、車両本体値引き16〜21万円、DOP2割引き9万円の値引き総額25〜30万円辺りではと思われます。

これに対して現時点での値引き総額は約22.7万円との事ですね。

この値引き額なら上記の値引き目標額より、もう一押ししたい感じはしますね。

又、諸費用の中に点検パック5年が入っているところも、値引きを引き出す上では有利に作用します。

以上の事より、支払い総額305万円を目標にして、最低でも310万円に到達出来るよう頑張って交渉してみて下さい。

書込番号:20712518

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2017/03/05 17:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>コウ吉ちゃんさん
>アキバ住人さん
>伊予のDOLPHINさん

みなさん書き込みありがとうございます!
む、これで結構いい値引きだったのですね(^-^;

なんかナビが安くなるセットがあるみたいで、その分がオプションから値引きされてるみたいです。

今の車も化石みたいなワゴンRしかないですし、下取りも値段が付きそうにないので、300万を切るにはやっぱり何か諦めないといけないみたいですね(^o^;)

書込番号:20712589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/05 17:36(1年以上前)

本日試乗。初スバル。
似たようなオプションで、見積もり。
値引きは最低20万はいけますとのことでした。
買う気を見せたらまだ上乗せできそうな手ごたえ。

個人的にはびっくり値引きでしたよ。
最近国産車値引きしないです。ほんと渋い。
30年付き合いのある日産でノートeーパワー見積もり。
300万近い車で、12万の値引き。
数年前マツダのcx−5も300万オーバーの車で
15万程度しか見積もり出なかったです。

決算期。月末まで契約を待つのが吉か。

試乗感想はいい車でしたね。
ノートeーパワーのしょぼさに唖然とし、
他社を見学中です。
ゴルフ7を身内が乗ってますが、
中々、負けてないですね。
オプション考えて、買うまでが楽しい車選び。

書込番号:20712668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2017/03/05 17:51(1年以上前)

>うみそらやまさん
書き込みありがとうございます!
営業の方もいい人そうな感じで好印象でした(^-^)
新車を買うのは初めてなので、よく考えたいと思います!

書込番号:20712717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4032件Goodアンサー獲得:120件

2017/03/06 09:29(1年以上前)

こう見るとインプレッサも高くなったねぇ…。

書込番号:20714541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/06 13:48(1年以上前)

>待ジャパンさん
GCだったらSTIに手が届きそ〜。
隔世の感があります。

書込番号:20715097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/06 20:25(1年以上前)

>待ジャパンさん
車高くなってます。
これは車業界全般です。
日本がマイナス成長の間、海外はプラス成長。
海外の顧客も商売相手の車業界は必然的に
プラス経済成長分、値上がりしてるみたいです。
日本国民は経済成長に取り残されてますので、
値段が高くなったと感じることが多くなります。
インプレッサに限っていえば、質感もその分向上
してますので、まだましです。
日産ノート、イーパワー、300万ですよ。
内装は200万の車です。がっかりですよ。

書込番号:20716036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/06 21:57(1年以上前)

本当に高くなりましたね。
昔レガシィBG5を購入した時はトップグレードに一通りオプションつけても
350万いかなかったけどねえ。
今は色々な装置がついてるからねえ。
しかも電子装置の固まりだし。
いいのか悪いのか。。。。。

書込番号:20716341

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜282万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,634物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,634物件)