スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(8885件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全668スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
668

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ345

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

代金の支払い

2017/02/05 09:27(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 ti1129さん
クチコミ投稿数:35件

6月のボーナス支給を待ってインプレッサスポーツ2WD ISを買おうと検討しています。以前見積もりをもらい、カーナビなど諸経費込みで約300万円位でした。
今は自動車ローンでも残価設定型など色々ありますが、皆さんはどのような購入を考えていますか?
今乗っている車は総額180万円を現金で払いました。
私は今のところ200万円を頭金で払い、残りを36回で支払う方法を考えています。

書込番号:20631384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/05 09:36(1年以上前)

他人の支払い方法って参考になるの?

書込番号:20631411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件

2017/02/05 09:44(1年以上前)

スレ主さんへ
現金で買えるなら、現金が一番です。
先のボーナスを当てにするより、現在の財務状況で判断した方が良いのでは?

書込番号:20631431

Goodアンサーナイスクチコミ!14


redswiftさん
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/02/05 09:54(1年以上前)

>ti1129さん

おばはんの言うように参考になるかわからんけど書いてみる。

スレ主さんと同じような感じで150を36回均等にしました。使ったのはスバルクレジットです。
金利3.9やったと思うけど、決めてくれるなら1.9にしますという事と営業に花持たせてやろうと決めました。3.9と1.9では、私の場合一ヶ月の支払いが8000円ぐらい変わるので大きいですね。今なら、日産とか、ホンダも1.9やり始めたので、金利の割引を要求も良いかもしれません。

書込番号:20631464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/05 10:07(1年以上前)

私は車購入の際はいつも現金一括払いです。
金額が高いので、ローンで高額な金利が取られるのが損なので。

書込番号:20631491

ナイスクチコミ!20


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/02/05 10:23(1年以上前)

いつもにこにこ現金払い
できないなら身の丈に合ってないってこと

書込番号:20631529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/02/05 10:24(1年以上前)

現金はありませんので、フルローンです。

書込番号:20631536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/02/05 10:48(1年以上前)

とにかく現金が貯まってからしか車を買おうとは考えないな。

まずは貯金、買うのはそれから!
ローンなんてアホらしい!

書込番号:20631598

ナイスクチコミ!27


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/02/05 11:34(1年以上前)

価格コムの人たちはお金持ちですから現金一括払いが多数です。過去に何回も出ています。

書込番号:20631734

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/02/05 11:58(1年以上前)

お金持ちだとは一概には言えません。

ローンは詰まる所借金ですから、金利もBカになりません。

ニコニコ現金払いが出来るのは、クルマを購入しつつ生活に支障が無い蓄えや収入がある訳です。
それらがお金持ちだと言えなくもないですが、私は違うと思います。

書込番号:20631816

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/02/05 12:27(1年以上前)

お金持ちじゃなくて貯蓄持ちだな。
ローンとか残クレで買うのはBカのやることだよ。

書込番号:20631916

ナイスクチコミ!14


mokotinさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/05 12:36(1年以上前)

結局払う額は同じ、というかローンの方が多くなるわけですから
お金持ち=現金払いではないでしょう
・車の購入に向け前もって貯金ができるか
・欲しい車が発売されてもお金がたまるまで我慢できるか
この2点ができるかどうかが現金払いの人とローンを組む人の違いだと思います

書込番号:20631935

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/02/05 13:50(1年以上前)

フルローン良いですよ!欲しい車買えますから!
お金が貯まるまで待っていたら、買えません。
しかし、金利が高いのは、だめですよ!

書込番号:20632123

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2017/02/05 13:54(1年以上前)

やっぱり、ローンの金利大きいんですね。
家ほどじゃないけど、高額な借り入れほど
ジャブにの様に効いてるね。
値引きにこだわる方ほど、なるべく使わないでしょうね。

書込番号:20632130

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/02/05 13:55(1年以上前)

>お金持ちだとは一概には言えません。

一括で買ったって証拠もないし..、お金があったら高い輸入車でも買っていますねえ!

書込番号:20632135

ナイスクチコミ!4


北の羆さん
クチコミ投稿数:950件Goodアンサー獲得:58件

2017/02/05 14:35(1年以上前)

若い頃はローンでしたが、金利でオーディオやホイールが買えると思ったら、無駄金に感じたので
金を貯めて、現金で買える車のみ買うようになりました。

10万kmも走ると、300〜400万位は貯めるのは難しくはないかな、と思います。
だからと言って、外車を買おうとは思いませんが。

書込番号:20632209

ナイスクチコミ!9


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/02/05 14:58(1年以上前)

どなたかが書かれてたけど、1.9%の金利ならローン選んで問題ないんじゃないでしょうか。
この金利なら住宅ローン並でしょうし、今の時代、住宅買う人はお金あってもローン組むでしょう。
円建て2%超の社債とかもあるし、商社株も3%以上の利回りだし、現金が手元にあるのなら一括で払うより
他の運用に回した方が結果としてお得なケースもあると思いますよ。

また、通常ローンの他にも残価型とかリースとか色々あるので、支払い方法については自分に一番都合のいいものを選びたいですね。
ただ、それらの方法って金利などの条件がディーラーやメーカーごとに異なるので、判断が難しいですね。
残価型の場合、マツダの残価設定の条件がすごくいいとTVで見ました。残価が違うと毎月の金額も違ってくるし。
中古車価格の問題みたいですね。トヨタなんかもいいのかな? スバルはイマイチみたいw

書込番号:20632257

ナイスクチコミ!11


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2017/02/05 15:49(1年以上前)

貯金があるなら解約してでも現金で払ったほうが得です。
100万円を1年間銀行に預けても、利率0.05%だと500円しか利息がつきません。

ローン金利1.9%もマイナス金利の現代では高いです。
100万円を1.9%で36回払いにすると総支払額が約103万円

なので、私は金がたまってから現金で買います。

書込番号:20632395

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/05 16:04(1年以上前)

自営業と言う事もあり、車は現金一括払い
定期預金の金利より借金の金利のほうが何倍も高いです
絶対にお得です
預金が無いならしかた無いですが

書込番号:20632440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/02/05 17:26(1年以上前)

次回(インプレッサの次)の車はローンを組まない様に車用貯金をおすすめします。やはり金利はもったいないです。
私も若い頃はローンで購入していましたが。
1回スパイラルを替えるとローンはなくせると思います。
名義も自分になりますし一括がおすすめです。

書込番号:20632669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/02/05 18:46(1年以上前)

何を買うにもローンはバカバカしいです。特に車のローンは高過ぎでしょう。1.9%とはいえ、住宅ローンと比べても高過ぎでしょう。無理してでも現金がいいのでしょう。

書込番号:20632952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗車道具について。

2017/02/04 14:31(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:65件

2月19日に2.0i-s のブラックマイカ納車します!ボディーにガラスコーティングは、してありますが、普段も洗車頑張りたいと思ってます。おすすめのカーシャンプーなどの洗車道具を教えていただきたいです!
みなさんの使われている道具教えてください!
あと、フロントガラスの撥水などに良いものがあればお願いします。

書込番号:20629127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/02/04 14:47(1年以上前)

セブイレ大好きさん

コーティング車なら私も使っていますが↓のシュアラスターのカーシャンプー1000が良いのではと思います。

http://www.surluster.jp/products/shampoo/car-shampoo

カーシャンプー1000なら研磨剤が入っていませんので、コーティング被膜を削る事もありません。

洗車後の水滴の拭き取りも↓のシュアラスターのマイクロファイバークロスを使っています。

http://www.surluster.jp/products/tool/micro-fiber-cloth

あとは普通のバケツとスポンジを使って洗車しています。


次にフロントガラスの撥水加工ですが、私の場合は↓のSOFT99のガラコを使っています。

http://www.soft99.co.jp/products/glaco/

ガラコによる撥水加工で、雨の日にアイサイトに悪影響が出た事も今までありません。

書込番号:20629167

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2017/02/04 14:51(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。やはりシュアラスターのカーシャンプー1000が良いのでしょうか!

スバルのディーラーで施工してもらえる
フロントガラス撥水と撥水ワイパーがあるらしいのですが、ガラコとあまり差はないのでしょうか?汗

書込番号:20629178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/02/04 15:23(1年以上前)

セブイレ大好きさん

アイサイト対応の撥水加工は↓のように高価なので施工した事は無いのですが、おそらくガラコと大差無いのではと推測しています。

http://www.tochigi-subaru.co.jp/topics/service/waterrepellent/waterrepellent.htm

書込番号:20629256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/04 15:45(1年以上前)

>セブイレ大好きさん

A型レヴォーグ 非コーティング車(ホワイトパール)に乗っています。

シャンプーは、SOFT99 すすぎが速い クリーミーシャンプーを使用しています。

50倍に希釈すればコーティング施工車にも使用可能との事。

http://www.soft99.co.jp/products/carcare/shampoo/neutral_shampoo_creamy.html?pid=04280

フロントガラスですが、2.0isでしたら新車出荷時に撥水加工がされており、暫くは何もしなくても撥水効果が持続するはずです。

フロントガラスの撥水が弱まってきた段階でお勧めなのが、超お手軽施工のSOFT99 ガラコdeクリーナーです。

http://www.soft99.co.jp/products/carcare/glass_coating/glaco_de_cleaner.html?pid=04111

このクリーナーは、普通のガラスクリーナー感覚で使用するだけで施工が完了する、無精者には最適な一品です。

まあ、ガラコに関してはバリエーションが豊富ですが、どれを選んでも似たような効果が期待できると思います。

書込番号:20629307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2017/02/04 16:35(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
ありがとうございます!
検討させていただきます!

使用状況によるとは思うのですが、新車に施されている撥水加工はどのくらいの期間効果を得られますか???

書込番号:20629420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/04 17:52(1年以上前)

>セブイレ大好きさん

>新車に施されている撥水加工はどのくらいの期間効果を得られますか???

本来、クリアビューパックでは、フロントドアガラスのみの撥水のはずで、フロントガラスの撥水加工は無いのです。

・・・が、私の車はなぜか納車後半年ぐらい、ガラコ塗布車のようにフロントガラスが撥水しておりました。

非公式で、新車に何か塗られているのか?

Dの手違いで撥水加工がされたのか?

最近の新車のガラスは、半年ぐらい撥水効果があるのか?

よくわかりませんが・・・。

ちなみに走行距離は、年5000km程度と少な目で、雨量の少ない四国です。

書込番号:20629609

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/02/05 18:37(1年以上前)

Soft99のネット限定販売のGZOXウインドウガラスコーティング剤はいかがでしょうか?一応、プロ仕様ということで売っており、愛用しています。価格も割引ある時だと1500円前後だったと思います。量も多く、コーティングのもちもよく、コストパフォーマンスは高いと思います。油膜除去も同時にできるということだったと思います。

書込番号:20632919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2017/02/05 20:31(1年以上前)

>Hirame202さん
そちらのコーティング剤はアイサイトに影響は大丈夫なんですか!?

書込番号:20633258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/02/05 20:43(1年以上前)

アイサイトへの影響は分かりません。すみません。

書込番号:20633293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/02/08 13:55(1年以上前)

セブイレ大好きさん

> スバルのディーラーで施工してもらえるフロントガラス撥水と撥水ワイパーがあるらしいのですが、ガラコとあまり差はないのでしょうか?汗

従来,撥水剤にはシリコン系とフッ素系があり,飛びが良いのはシリコン系で,持ちが良いのがフッ素系です。シリコン系は酸化するとギラツキ感が出るのでアイサイトは嫌います。

スバルのアイサイト3用撥水剤はシリコン系の飛びの良さとフッ素系の持ちの良さを合わせた物でハイブリッド系と言われています。ガラコにハイブリッド系があるのならば差は無いでしょう。

また,ワイパーゴムはPIAAのエクセルコートです。詳細はPIAAのページを見ると良いでしょう。

書込番号:20640564

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ264

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボディカラーについて

2017/02/03 08:24(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:4件

初めまして。
3月に納車を控え、毎日ワクワクした日々を過ごしております。
私は2.0iLのパールホワイトを購入しましたが、みなさまはどのカラーを選択されたでしょうか??
それぞれ推しポイントなどあると思いますが、その理由を教えていただけたら嬉しいです!

ちなみに私は、白いボディにスモークのかかったヘッドライトのコントラストが引き締まって見えて一目惚れしました!

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:20625494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/02/03 08:56(1年以上前)

パールホワイトを選んだお客さんは貴殿と同じ理由かもしれませんが他の色を選んだお客さんはそれぞれ自分が好きな色だからというのが理由なんじゃないでしょうか?

納車待ちでウキウキしているのは分かりますが心のどこかでパールホワイトを選んだけど書き込み内容によっては、自分もほんとは他の色のほうがよかったかもと後悔するかもしれませんよ。

書込番号:20625562

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/02/03 09:03(1年以上前)

私も2.0I-Lホワイトを3月中旬納車待ちの者です。
毎日、納車を心待ちにしてパソコン、雑誌で眺めております。
正直、インプレッサにはこれが一番というカラーは無いと思いました。ですから無難なホワイトにしました。他社の車両にはこれがベストカラーってのがありますよね。
私にとっては、はじめてのスバル車になりますが、もう少し、その辺りを考えて欲しいと私は思いました。

書込番号:20625577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2017/02/03 10:31(1年以上前)

>JTB48さん
そうですね、直感的に好きだから、というところは大きいですよね。
たしかに隣の芝は青く見える…かもしれません(^◇^;)
ご忠告ありがとうございます!

>としとしぶさん
たしかに、これという色はないですね…
マツダの赤、みたいな。
ただ、私はディーラーに行って見るたびにカッコいいなー、とも思うので、納車されてから愛着が増してくるのかなーとも思っています^_^

書込番号:20625740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2017/02/03 12:53(1年以上前)

すでに納車済みですが2.0isのクォーツブルーパール
をチョイスしました。
買うなら7年以上は乗るたちなので特にリセールを気にすることもないので白は候補から外れ、個人的に無難にいくなら黒、冒険というか好みでいったらクォーツの2択でしたが斜め前から見たクォーツのインプレッサに魅了を感じたので。
クォーツの魅了は天気、照明によって色が変化する点今現在で他のスバル車に採用が少ないのでレア度がある点と駐車場で自分の車を見つけやすいっていうのもありますね。
個人的には少数派ですが新型インプレッサにはクォーツブルーがあうとおもっています。

PS.WRブルーが設定色にあれば迷わず選びます。

書込番号:20626037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/03 14:42(1年以上前)

私はパールホワイトにするか悩んでグレーメタにしました
ずーと白の車を乗ってましたので変えたく思ったのですが
暗い色はウォータースポット出やすいので悩みました
カーポートを付けなの問題は解決です

流石に黒色は掃除が大変で止めました
白色が一番手入れがし易いし塗装の持ちが良いです

さて私の車は何時に納車なのかまだ連絡なし
リコールも出てますし 良い物を納車してほしいので
3ヶ月は待ちます

書込番号:20626247

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2017/02/03 19:00(1年以上前)

はじめまして。
私はピュアレッドを選びました。

好みの問題ですが、他の人と色が被るのが嫌なので、
色黒シルバーは対象外となり、クォーツブルーパールかピュアレッドの2択になりました。

ブルー系ではっきりした色を希望していて、カラーバリエーションが発表されるまでは、
XVのハイパーブルー、もしくはWRブルーがラインアップされることを期待しましたが、
結果はご承知の通りで。

クォーツブルーパールは好みのブルーではなかったのですが、
それはそれで好きになれるかなと思ってディーラーに行ったら、
ピュアレッドが展示してあり、一発でハートを射抜かれました。

いまではインプレッサはピュアレッドが一番似合うと思っています。

好みの問題が大きいので、いろいろな意見がありますね。

ピュアレッドは退色が心配です。

書込番号:20626748

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2件

2017/02/03 19:03(1年以上前)

訂正:色黒シルバー → 白黒シルバー

書込番号:20626754

ナイスクチコミ!5


7217さん
クチコミ投稿数:7件

2017/02/03 21:03(1年以上前)

11月中旬に契約して、もうすぐ納車予定で毎日わくわくして過ごしている者です(^^)

私はダークブルーパールにしました!!!
インプレッサは前型から憧れ続けていた車で、自分で買うときは絶対にホワイトパール!と思っていたのですが…
ディーラーで試乗車のダークブルーパールを見たときに、そのかっこよさに見惚れてしまいました!
シルバーパーツが映えて品の良さが出ているなぁと感じ、購入を決めました(^^)

インプレッサを選ばれたみなさんがどういう思いでその色に決めたのかを伺うのは、お互いの嬉しい気持ちを共有できて楽しいですね(^^)

書込番号:20627129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


nokond200さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/02/03 21:49(1年以上前)

私も今月中旬納車予定の者です。私もダークブルーパールにしました。現物を見ずにカタログだけで選んだのでちょっと心配だったのですが、見栄えがいいとの事で安心しました。ありがとうございます。

書込番号:20627281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/03 22:16(1年以上前)

私も、2.0iLのパールホワイトにしてまして、3月の納車を待つ身です。現在はGHインプのWRブルーなので、濃色を続けるのも何だかワンパターンぽいし、直感的にこのインプレッサは、白が似合うと思ったもので。GHや先代の白は何だか「営業車」みたいで敬遠してましたが、今の型は「白」だと直感で決めました。時々、新型インプを見かける事が多くなりましたが、まだホワイトパールには出逢ってません。納車が楽しみですね。

書込番号:20627382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/02/03 22:16(1年以上前)

やっぱり、インプレッサですね!
皆さんが思うがままにご自身で選ばれたカラーを威張って主張するのではなく、さりげなく、私はこれが好みであると、こんな場で公表されてます。
今回のインプレッサはこの色に限るってというベストカラー(私は白を発注済みの、はじめてのスバルカー、納車待ちですが…)が無いように思いますますが、逆にそれぞれのカラーに個性があって極端に不人気なカラーが無いように見受けられますが、皆さんのカラーを選択した決断が色々と伺えて、ますます納車が楽しみになります。

書込番号:20627383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


7217さん
クチコミ投稿数:7件

2017/02/03 22:38(1年以上前)

>nokond200さん
個人的な意見ですが…私はカタログの何倍も現物のダークブルーパールがかっこいいと感じました(^^)
納車楽しみですね!

書込番号:20627467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


nokond200さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/02/04 00:36(1年以上前)

7217 さん
ご返信ありがとうございます。納車間近になっても選択を間違えたのではとの思いがありましたが、おかげさまで納車が楽しみになりました。ありがとうございます。

書込番号:20627783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/02/04 05:22(1年以上前)

1月初旬契約で2月20日の週に生産ラインに乗る予定の1.6です。外観より安全面を優先するので、色にはこだわりませんでした。
カタログ表紙に載っていた色ということでアイスシルバーを選びました。派手な色は目立つのと売却の際に多少不利だと買取店から聞いていたこともあります。

書込番号:20628042

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:15件

2017/02/04 09:08(1年以上前)

2.0iLの納車が今月中旬に控えて、あれやこれや部備品を探して楽しんでいる者です。元来ブルー系が好きなのでダークブルーか大変鮮やかに見えたレッドにしたかったのですが悲しいかな青空ガレージでウォータースポットが気になり結局クォーツブルーに落ち着きました。

不人気色なのでは?との不安も有りましたが皆さんの意見を見て少し安心しています。

書込番号:20628371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/02/04 10:16(1年以上前)

ピュアレッドを選択しました。
初めて見たインプレッサは先行展示車のダークブルーでした。良いなと思いました。先行カタログを見て色のラインナップを見る。正直パッとしない。
スバルと言えばWRブルーというのはありましたが、スポーツカーじゃないし…設定が無いんだ。白は今あるし、有料だしそこまで欲しくはないかな。
とりあえず商談に向かいます。そこでの先行展示車は黒でした。黒は今乗っている。うーん。
とりあえず色は最後で商談を進める。結構高い!
実車を嫁にみせる。その日はインプレッサの発売日、試乗車はシルバーでした。カタログカラーで結構いいが、シルバーは親父が乗っている。シルバーが汚れが目立たないとお気に入りだ。うちはシルバーばかりだった。
近所の販売店に白が展示してある。白いいな!
何回通っても通過する度に、白いいな!
でも上記の理由もあり白に決められず、
心の中は5台目(嫁車含む)の青系ダークブルーと思っていました。ここで嫁に聞いてみる。
オプションやG4のカタログで映えている赤が良いらしい。赤がマイブームのようだ。
始めに見た店にあったと思い一緒に行って見る。
インプレッサの赤は無かったがWRXの赤がある。
面倒くさいからこれと言った。決まった。
何色でも良かったが、赤は将来買えるかわからないスポーツカーに残しておこうと思っていたのですが。
ピュアレッド…正直マツダのようなメタリック調の赤が良かったなとも思いますが、この赤も気にいっています。最近マツダもロードスターで初代の赤を限定販売したようだ。
車屋が3店登場、現在車庫に黒、白、銀の車があります。分かりにくい文章すいません。

書込番号:20628555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


NAO..@さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/04 20:07(1年以上前)

1月終わりに2.0iSのホワイトを契約しました。

ずっと濃色を乗ってきて現在乗ってる車ではじめてホワイトにしたのですが飽きが来ず気に入ってるのでインプレッサもホワイトにしました(^^)

その内サイドにデカールラインを入れる時にも何色でも合いそうですし。

WRブルーがあればそれを選んだと思いますが(^^;

書込番号:20630026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2017/02/04 22:13(1年以上前)

みなさま、
ご意見ありがとうございます!
まとめての返信となることをお許しください(>_<)
直感であったり、手入れのしやすさ、長い目で見た選択など、みなさまの決断の理由をお聞きできて、納車の楽しみがさらに増しました^_^

書込番号:20630501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/02/05 15:32(1年以上前)

インプレッサの色は先代からどれもパッとしないので(個人的に)、苦渋の決断ですねw
先代のGP7購入時、次はシルバーがいいと思ってたのですが、たまたま見かけたシルバーの実車があまりにもダメで、当時あったヴェネティアンレッドと悩んだ結果、無難なクリスタルホワイトにしました。(何か選ばないと買えないのでw)
白に乗ってどうだったかというと、自分には合わないなという事ですね。全然愛着湧かなかったですw よく洗いましたけどもw

今回追加されたのはクオーツブルーとピュアレッド。無くなったのはヴェネティアンレッドで、他の色はそのまま継続。
この時点で結構厳しいw
発注前に新型で実際に色を見たのは、ピュアレッド、シルバー、クォーツブルーです。
クオーツブルーはちょっと薄すぎるなと思って、見た瞬間パス。
ピュアレッドは良かった。ほぼこれで決定かと思って千葉のスバルにシルバー見に行ったら、ピッカピカに輝いててめちゃくちゃいい。
きっとコーティングとかで頑張ったんだろうなw でも新型は明らかに光の陰影が綺麗に出るデザインになってると思います。特にフロント。
千葉スバルの営業マンと1時間ぐらい話しただろうかねw その人はピュアレッド推しだったので、9割ほど赤だったんだけど、退色とかが気になったのと、光の加減によって色味が変わったり、面の陰影が綺麗に出るシルバーがいいかなと思ってシルバーにしましたね。
なんだけど、輝きが足りないねw インプレッサの色は全般的にキラキラ不足だと思います。レヴォーグとかいいと思うんだけど。

書込番号:20632352

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ラストナイザーってどうですか

2017/01/31 02:35(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:124件

新車で購入し3月に初めての車検です。

車検前3か月無料点検の案内があり点検と車検の見積もりをしてもらったのですが
見積もりの中ににラストナイザー・トータルコート施工というのものがありまして
・ハブ周り施工・マフラー周辺・ボディー下面で16200円

購入時にも勧められたのですが施工しませんでしたが、
3年経過してから施工しても効果はあるものでしょうか





書込番号:20617481

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/01/31 06:22(1年以上前)

まつり0707さん

↓の事ですね。

https://www.tokyo-subaru.co.jp/service/carcare/body/01.html

ラストナイザーを施工する前に錆や汚れを洗浄で除去するのなら意味はあると思います。

しかし、錆や汚れを除去する事無くラストナイザーを施工するのなら、錆等の上からコートする事になりますね。

参考までに↓の方の整備手帳ではスチーム洗浄込みで約2.5万円です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2142769/car/1643741/4043845/note.aspx

書込番号:20617577

ナイスクチコミ!1


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2017/01/31 06:59(1年以上前)

やらないよりはやったほうがマシ程度。そんなもの必要ナイザー

書込番号:20617612

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件

2017/01/31 22:30(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。 参考になります。

私がもらった見積もりではスチーム洗浄が入っていないんですね
いざ車検の時にスチーム洗浄した方が・・・なんて言われるのでしょうかね

ハブ周りはタイヤ入れ替えの度に軽くサビを落としているので必要ないかな

>一義さん
ありがとうございます

>やらないよりはやったほうがマシ程度。そんなもの必要ナイザー

そんな気がしてきました。



書込番号:20619682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

シフトノブ付近のシルバー部品に携帯充電器先端が引っ掛かり、画像のような小さい傷がついてしまいました…(Pにシフトをいれてるときにちょうど隙間に先端が挟まっていたのを発見。取ろうとしたらぴったりとはまっていたようで取ることができず、シフトをNまでずらしたら充電器先端はとれましたが、シフトPの時に無理に取ろうとしたためか傷がついてしまった状態です…)

シフトノブ周りの部品交換が一番確実とは思いますが、ホームセンターや車屋に置いてある修理用品等でオススメの商品はないでしょうか??

修理用品も一応見て周りましたがどれを使えばいいか良くわかりませんでしたので、質問させて頂きました。

慣れれば気にならないという可能性もありますが、乗り降りする際にどうしても目に入る部分なので気になってしまいます笑

よろしくお願い致します。

書込番号:20616020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2017/01/30 17:42(1年以上前)

どこに傷があるか分からないくらい小さい...

書込番号:20616132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/01/30 18:04(1年以上前)

>Oakley_Masterさん
申し訳ございません。この部分です。気にしすぎなのかもしれませんね…

書込番号:20616189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/01/30 18:10(1年以上前)

気になるのでしたら交換したらいいのでは
それ以外いいようがないし
下手の補修するともっとひどくなりますから
交換しましょう、それがあなたにとって一番精神的に良いでしょうから

書込番号:20616202

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2017/01/30 18:14(1年以上前)

それですか...
自分だったら放置かコンパウンドで誤魔化すか、タッチアップですかね?
気になるのならパーツで取って、古いパーツはオク流してみては?

書込番号:20616209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/01/30 18:55(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
そうですよね。検討します。

書込番号:20616309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/01/30 18:56(1年以上前)

>Oakley_Masterさん
ありがとうございます。

書込番号:20616313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momo-rさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/01/30 18:58(1年以上前)

爪でこすってみる。

自己責任で。

書込番号:20616318

ナイスクチコミ!3


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2017/01/30 19:42(1年以上前)

小さなスバルマークのシールを貼る。
無いか・・・
私なら鉛筆スリスリします。

書込番号:20616441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/01/30 20:52(1年以上前)

>momo-rさん
それは怖いですね…笑

書込番号:20616673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/01/30 20:53(1年以上前)

>momo-rさん
シールは投稿した後に考えてました!笑
スペースが小さいのでサイズ合うかが微妙ですが、ありだと思います。

書込番号:20616678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/30 23:36(1年以上前)

>IZURUイズルさん
もう解決されてますが、もし部品交換するなら、この際、革のブーツにされてはどうでしょう?
それだったら多少費用がかかってもグレードアップ料ということで納得できるのでは?
自分の趣味的には1.6みたいなシフトゲート見えてる方が好きなのですがねw

書込番号:20617238

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/01/31 07:43(1年以上前)

>耕四朗さん
たしかにそれもありですね!
個人的には金属素材好きなので悩みます笑

書込番号:20617661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/01/31 12:59(1年以上前)

うまく直ると良いですね。

 私は他車ですが車内には結構キズをつけてしまい,気にしないことにしていますが,スレ主さんのように車を大事に乗る方の方が,車自身(にもし意識があったらの話ですが)はうれしいでしょうね。

書込番号:20618311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/31 16:38(1年以上前)

>IZURUイズルさん
正直、気にしすぎだと思います。
半年〜1年後にも気になるようなら交換すればいいと思います。

書込番号:20618659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


momo-rさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/01/31 20:30(1年以上前)

「爪でこすってみる。」と書きましたが、ちなみに私、自動車の内装品等に使用する、インジェクション成形(射出成形)の試作に係わる事がある仕事をしております。

爪でこすって傷が目立たなくなる場合もあります。

書込番号:20619248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/02/04 17:50(1年以上前)

>momo-rさん

申し訳ございません。返事が遅れました。そうなんですか!最近は気にならないのでひとまず放置しています…笑

書込番号:20629604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件

11月に2.0i-Lを契約し、現在納車待ちです。
予算の都合と乗り心地でLにしたのですが、今になってサイドシルスポイラーなどSのエクステリアに魅力を感じるようになってきました。
金銭的に余裕があるわけではないので今すぐつける予定はないのですが、これらの装備は後付け可能なのでしょうか?また、いくらくらいかかるものなのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:20611916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/01/29 07:40(1年以上前)

きぼう339さん

サイドシルスポイラーや光輝ウインドゥモールのような部品は、ディーラーで注文して取り寄せてもらえると思います。

ただ、取り付けを拒否される可能性もありますので、ディーラーにサイドシルスポイラーや光輝ウインドゥモールを注文して取り付けてもらえるか確認される事をお勧め致します。

書込番号:20612043

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/01/29 08:35(1年以上前)

きぼう339さん

追記です。

サイドシルスポイラーや光輝ウインドゥモールをディーラーで注文して取り付けてもらえる場合は、併せて部品代と工賃もディーラーにご確認下さい。

書込番号:20612132

ナイスクチコミ!2


苦瓜さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/29 10:00(1年以上前)

サイドシルスポイラーを付けることは可能ですが、ボディーに穴をあける必要があるとディーラーがいってました。
その覚悟があるならどうぞ(^^)/

書込番号:20612343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/01/29 10:35(1年以上前)

>苦瓜さん

>サイドシルスポイラーを付けることは可能ですが、ボディーに穴をあける必要があるとディーラーがいってました。


それは最初から注文しようが後付けで注文しようが同じじゃないの?
後付けの場合のみ穴をあける必要があるんでしょうか?

書込番号:20612441

ナイスクチコミ!1


苦瓜さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/29 12:08(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
サイドシルスポイラーってオプションパーツじゃないですよ?
2.0i-Sの外装の一部ですよ。
2.0i-Sのボディーパネルにはもともとサイドシルスポイラーの爪が引っ掛かる穴(だったかな?)が空いてるのですよ。
なので、本来2.0i-Lに取り付ける使用になってないのです。
たしか先代もそんなです。

書込番号:20612648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


苦瓜さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/29 12:10(1年以上前)

使用×
仕様◯

書込番号:20612655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/01/29 12:16(1年以上前)

>苦瓜さん

なるほど、そうなんですね。
わかりました。

書込番号:20612675

ナイスクチコミ!3


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/29 12:30(1年以上前)

>苦瓜さん
サイドスポイラーってそういうもんですけど・・・
むしろ、穴を開けずにどうやって装着するのかという感じ。
他メーカーのディーラーオプションものでもそうです。
サイドの下部に何箇所が穴を開けてクリップみたいなので止めていく感じですかね。

>きぼう339さん
値段は気になるので、聞いたら是非アップしてほしいなw

ディーラーオプションで設定しているところだと、車種によるけど、4、5万ってとこじゃないかと。
だけど、ディーラーオプションものってだいたい樹脂製とかだと思うんですよ。
スバルのコレって多分「鉄」ですよね? だから、ちょっと気になるw

大抵のメーカーはオプションでフロントスポイラーとか用意してて樹脂製。
インプレッサなんかデザイン的にそんなの必要ない感じですよね。
当たり前ですけど、フロントの下部は鉄ですw
当たり前ですが、さりげなくカルチャーショックでしたね。
フロントの下は樹脂製だという固定観念があったので。
こすったら錆びてくるんでしょうね。嫌だなーw

書込番号:20612702

ナイスクチコミ!4


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/29 12:37(1年以上前)

>きぼう339さん
あと、ホンダの時だと、ディーラーにパーツ持ち込みで、前、後、サイド取り付けてもらった時は、
工賃15000円でしたね。10年以上前の話ですが。
大抵、前後はポン付けに近いのですが、サイドは先ほど書いたように穴あけとか必要なので、サイド
だけとかでも、そこそこの工賃請求されるかもです。

書込番号:20612723

ナイスクチコミ!1


苦瓜さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/29 13:16(1年以上前)

>耕四朗さん
へ〜 みんなそうなんだ〜

ただ、先代もそうだったけどオプション設定にしないのは気になります。
補修部品扱いですよね?

2.0i-S(G4だけどね)を買った僕ですが、2.0i-Lにサイドシルスポイラーついてればそれにした。
でも、あとから穴を空ける気にはならなかったのと、後から付ける差額考えると2.0i-Sの方がお得に思いました。

書込番号:20612795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/01/29 14:57(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
オプションにないのは穴を開けるとかきっとそれなりの理由があるのでしょうね。
私も含めて欲しい人結構いそうな気がするのですけど。
来週納車なので、その時にディーラーで確認してみようと思います。今はただひたすら納車が待ち遠しいです…。

書込番号:20613010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/29 22:13(1年以上前)

自分も同じような経験をしましたので参考になれば・・・
ディーラーに光輝ウインドモールを変えてくれないかと相談したところ、保守部品にあるとのことで4万で変えてもらえました。
ちなみに後ろの三角窓の部分は窓と一体になっているため変えれないとのこと。
保証についても特に問題ないと言われました。
今のところ変えてよかったと思っています。

書込番号:20614284 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/30 11:43(1年以上前)

>きぼう339さん
サイドスポイラーの需要は結構あると思いますね。
今回のSのは地味で、あるのかないのかよくわかりませんが、大抵カッコイイですからねw
他メーカーでも、メーカー装着モノと別物をディーラーオプションで用意してるところも多いです。
標準で装備されてないグレードはそちらを選べばいいので、
そうすると、メーカー装着物を外して、ディーラーオプションものに交換する人とかも出て来ます。
で、余ったものはオークションに出てくるとか。

書込番号:20615461

ナイスクチコミ!1


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/30 16:13(1年以上前)

すいません。
サイドスポイラーは樹脂製でしたね。
今日触ってわかりました。

書込番号:20615960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜282万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,616物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,616物件)