スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(8885件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全668スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
668

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型インプレッサスポーツ納車について

2016/12/30 16:10(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:65件

11月下旬に
2.0i-s 2WD クリスタルブラックシリカの納車待ちなんですけど
みなさんの納期はどのくらいですか?
意見聞かせてください!!!

書込番号:20525730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
qqq99さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/30 16:49(1年以上前)

>セブイレ大好きさん

こんにちわ
私は10月23日の契約で当初2月下旬と言われていましたが
先日、1月下旬には納車が出来そうだと連絡がありました。
その後、すぐに車庫証明の係りのおっちゃんが来て車庫の寸法を測っていきました(笑)

モノは2.0iLでホワイトパールです

書込番号:20525811

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:79件

2016/12/30 17:55(1年以上前)

別スレにて、
解答済みですが、

11月25日購入
インプレッサSP 2.0i-L AWD
MOP LED及び、クリアビューパッケージ


入庫が2月末、
納車がDOP取り付け後
3月はじめごろという連絡をいただきました。

待ち遠しいですね。

書込番号:20525949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/30 19:34(1年以上前)

群馬のディーラーのページですが 参考になれば・・・

http://www.fujisubaru.co.jp/news/4226.html

当方 11月中旬契約 納期連絡なし・・・

3ヶ月位はかかるって言われてるんで 首を長くして待ってます。

書込番号:20526176

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/30 22:19(1年以上前)

私は、11月末にアイスシルバーの2.0i-sを契約し、先日1月下旬に生産、2月中旬に納車予定と連絡貰いました。
あと、1ヶ月半位ですが、楽しみです。

書込番号:20526594

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2016/12/31 17:18(1年以上前)

私の場合は先行予約で9月28日計約、12月26日納車と、ほぼほぼ3カ月かかりました。

書込番号:20528543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/31 21:36(1年以上前)

私はG4ですが、9/24に先行予約、12/24納車で、ちょうど3ヶ月でした。
EJ20エンジンのリコールの影響で、ディーラーに車が届いてからの日数が、若干伸びた様子でした。

書込番号:20529153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/01/01 23:39(1年以上前)

12月半ばに注文しました〜。納車3月予定デス。

書込番号:20531641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/03 10:43(1年以上前)

10月15日に契約して、12月19日入庫、12月22日納車でした。
当初、1月後半と言われていたので、何らかのキャンセルがあったのでは?と思われます。
2.0iS AWD ブラックレザー+ASP シルバー です。

書込番号:20534882

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ49

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

1.6モデルのフロントライナーについて

2016/12/24 23:58(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

車初心者です。恥ずかしながら1.6モデル予約後、2.0モデルとの装備の違いが徐々に分かってきました。
2.0モデルですとフロントのフォグランプ?上がシルバーのメッキライナーとなっていて1.6だとメッキがついていないライナーになっていると思います。LEDアクセサリーライナーをつけたいわけではなく、シルバーのライナーがカッコいいなと思っております。
もちろんディーラーさんなどにも後日確認はしたいと思いますが、ライナー部分だけ交換ですとかメッキ塗装などは一般的に可能なものなのでしょうか?

書込番号:20511746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kaz346さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/25 00:38(1年以上前)

2.0を予約した者です。私はIZURUイズルさんとは逆にメッキライナーを1.6の様に黒にしたいと考えています。
本当はLEDライナーが欲しいのですが、予算オーバーで・・・
先日、Dラーで1.6を見てきたところ2.0とはフォグランプ周りのパネル(ガーニッシュ?)の構造が異なっていました。
1.6はライナー部分を含めた一体成型で、2.0はライナー部分が外れる構造となっていました。
ですので、ライナー部分だけを交換するのは無理なようです。
メッキ塗装についてはDラーでやってくれるどうかはわかりませんが、耐久性はあまりないかもしれませんね。
カッティングシートであれば古くなったり、気分によって色を変更できるの良いかもしれませんよ。

書込番号:20511845

ナイスクチコミ!5


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2016/12/25 00:41(1年以上前)

>IZURUイズルさん
補修部品として取り寄せて対応可能かと思いますよ。
ディーラーに確認されれば良いかと。
まとまったユニットでの交換となると大変かもしれませんが。

書込番号:20511853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2016/12/25 07:51(1年以上前)

>kaz346さん
なんと逆とは… 一体だと難しそうですね。カッティングシートありかもしれません。確認してみます、ありがとうございます。

>耕四朗さん
なるほどですね。予算次第では交換できるならしてみたいです。ありがとうございます。

書込番号:20512179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/25 08:26(1年以上前)

IZURU様

私も、1.6を予約してます。
貴兄のやり取りを拝見し、私も弄りたくなり、ヤフオクで部品を物色しました。
販社で付けてくれるか、確認してませんが、今度お願いしてみます。

予算都合と納期都合で、1.6にしましたが、現物を見た事が無いので、どれ位貧相か気になる今日この頃です(笑)

書込番号:20512209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2016/12/25 18:17(1年以上前)

>しろいガチョウさん
なるほど、私も見てみますかね。取り付けできたら教えてくださいね笑。
私は今の車の状態があれなので1.6でも貧相と感じることはまずないだろうと勝手に思っております。笑

書込番号:20513527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/12/26 17:06(1年以上前)

LEDライナーを装着した車はメッキライナーのパーツをはずします。
であるからして、多分オークションだとかに出てくると思いますよ。

書込番号:20515960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2016/12/26 18:32(1年以上前)


>茄子が好きさん
なんと!情報提供ありがとうございます。時々探してみたいと思います。

書込番号:20516161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2016/12/26 20:13(1年以上前)

>茄子が好きさん
ディーラーから返却された箱をのぞいてみましたが、メッキライナーないですねー。
コインケースは入ってたので・・・
ちょっと聞いてみよう。

書込番号:20516394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:17件

2016/12/26 20:20(1年以上前)

フォグ周りの黒いガーニッシュ全体が外れて交換する構造のため、メッキパーツだけ着脱ではありません。
オークションで探すのであれば、下記urlを参照して、部品形状を確認してみてください。
補修部品で購入しても大した金額では無いと思いますので、ディーラーで確認して、取り寄せしたほうが早いと思いますよ。

http://ameblo.jp/audio-musicbox/entry-12227212578.html

書込番号:20516412

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2016/12/26 21:45(1年以上前)

私は2.0sでLEDライナーに交換しましたが元々のメッキ部品はディーラーから「どうしますか」と聞かれたので、使うこともないと思い、ディーラーに返しました。1.6のライナーの形状がもし同じなら、そういう部品を融通してくれても良いように思いますが…

書込番号:20516666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2016/12/26 23:36(1年以上前)

>kuma-shiroさん
たしかに、URLのほうではそのようになっていますね。参考になります。確認してみます。

>ミニー147さん
取り寄せでなく、ディーラーに部品置いてあれば一番楽ですよね。

書込番号:20517014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/07 12:12(1年以上前)

今日ディーラーにフォグランプカバーを持って行き、納車時の取り付けをお願いしました。

多分、自分でも簡単に出来そうでしたが、念のために…

ついでに、1.6の試乗もしましたが、意外と静かで問題無しです。
乗り心地は、2.0より良いかも… です。

書込番号:20546997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/01/07 21:32(1年以上前)

>しろいガチョウさん
自分も今のところ部分取り寄せ可能か、値段と工賃いくらかを確認してもらっている所です。 調べたら自分でもやれそうですね。工賃次第では自分で交換も検討したいですね。

試乗いいですね。納車楽しみでしょうがないですね。

書込番号:20548573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/08 00:22(1年以上前)

LEDライナー無しカバー品番

カバー,フォグライト ライト
57731FL020 \1,460 (1.6L)
57731FL040 \2,870 (2.0L)

カバー,フォグライト レフト
57731FL030 \1,460 (1.6L)
57731FL050 \2,870 (2.0L)

ちゃんと調べたつもりだけど、
間違ってる可能性もあるので注文時は要確認。

書込番号:20549154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/01/08 02:24(1年以上前)

>にゃぽいさん
親切にありがとうございますm(__)m
参考にします。

書込番号:20549293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

納期が

2016/12/22 14:32(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:82件

注文の時には来年1月末と言ってたのに
来年の2月入ってから登録となったらしい
売れすぎで予想も狂ってる様です

まぁ車は日が立つにつれて品質が上がってくる
正月休みで生産設備が改善されてさらに良くなる

みなさんは予定通りに来そうですか?

書込番号:20504705

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/12/22 16:25(1年以上前)

10月16日に契約した時早くて12月末、遅くて1月初めって言われました。
12月17日に担当者に尋ねたところ、「本日工場を出荷された」との事でした。
オプションをつけるところが満杯の様でDまで直接 運んで作業するみたいです 。
今日現在何も連絡がないのでクリスマスには間に合わないかなってところです。
今契約しても3月納車がギリギリみたいですね。

書込番号:20504905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2016/12/22 20:03(1年以上前)

自分は1.6を10/中旬に契約して、納車は1/末ぐらいになると言っていましたが、先週電話が来て1/中旬になりそうだ、とのことでした。
1.6は人気がないんですかね〜。

書込番号:20505305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2016/12/22 21:27(1年以上前)

別スレッドでも書きましたが、10月下旬契約で本日納車でした。
当社は1月と言われてましたね。2.0iS AWD MOPフル シルバーです。

書込番号:20505542

ナイスクチコミ!2


kaz346さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/23 00:14(1年以上前)

10月下旬に 20iS AWD ASP付を注文しました。先週、書類を出しにDへ行った時に納期について尋ねたら
当初の予定の2月上旬納車で早まっている事は無いと言われました。
同じ様な時期に注文し納車されている方もいるのに・・・
地域差なのか、他社からの乗り換えだからなのかは分かりませんが・・・

書込番号:20505992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2016/12/23 09:36(1年以上前)

色とかで違うのですかね、ダークグレーだしね
注文したときに工場を増強したとか言ってました
地域への割りふりとかも有るのかも
私の場合は2.5ヶ月くらいになってます
先行予約の人で2ヶ月で、その後が2.5ヶ月の様で
今は3ヶ月か… 売れてます
楽しみに待ってます

書込番号:20506567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/12/23 10:34(1年以上前)

2.0is AWD ASP付き クォーツブルーパール
10月23日契約(ぎりぎり先行販売組)
1月20日納車予定との連絡をもらいました。
早くて1月中旬遅くて1月下旬とのこと
やはり3ヶ月はかかるみたいですね。
それより早ければキャンセル車のようですが
さすがにクォーツのキャンセル車はないだろうと
期待はしてません( ^∀^)

書込番号:20506708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/12/23 13:35(1年以上前)

2.0iLクォーツブルーでメーカーOPはブラックレザー10月30日契約で契約時に早くて2月上旬遅くて中旬と言われ昨日メーカーに確認した所、最初の予定通りと言われました。

事実は分かりませんが色による納期の違いは殆ど無いがブラックレザーは多少遅れるみたいな事言われました。

書込番号:20507134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/12/23 17:19(1年以上前)

私の住むところは西日本の田舎町です。
車は船便で送られてくるので、都会の皆さんより遅くなります 。
途中オプション品を大阪で取り付けて来るともっと遅くなります。 年内に納車できるように、今回はD に直接 送って もらうよう手配してくれたみたいです。
でも、クリスマスプレゼントには間に合いませんでしたねぇ。残念!

書込番号:20507603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miyasaccoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/23 20:15(1年以上前)

私は11月上旬に2.0isAWDを契約し、3ヶ月待ちの2月中旬納車予定でした。
ところが、思わぬことが起きました。
というのも、私の購入グレード、塗色と同じものを契約していた方が、何らかの理由で支払いできなくなり、私の納車が明日12月24日となりました。
実は私、12月24日が誕生日であり、思わぬクリスマスプレゼントとなりました。
今年は仕事的にも家庭内のことでも最悪な1年でしたが、最後に神様が私にプレゼントをくれました。
神様が「頑張れよ」と言ってくれていると思っています。

書込番号:20508049

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:82件

2016/12/23 20:32(1年以上前)

営業所の力関係とかもあるのか?
皆さんまちまちでの様てすね
来年登録の方が新しく感じますので
楽しみに年越しします

書込番号:20508106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/12/26 08:13(1年以上前)

25日納車間に合いました !!
担当セールスの方が 、 夜遅くまで頑張って オプション品 を取り付けてくれたおかげです。
「クリスマスに間に合わせると約束したので頑張りました」って爽やかに言われました。
本当に良い 担当の方と巡り会えました。
感謝!感謝!

書込番号:20514999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:79件

2016/12/28 11:54(1年以上前)

11月25日購入
インプレッサSP 2.0i-L AWD
MOP LED及び、クリアビューパッケージ

入庫が2月末、
納車がDOP取り付け後
3月はじめごろという連絡をいただきました。

同じぐらいの購入の方
参考までに・・・

JAオートパルでの購入です。

書込番号:20520146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ126

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本革シートについて

2016/12/19 23:14(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 タキ3さん
クチコミ投稿数:29件

スポーツSの購入を検討しています。
そこで、本革シートにするか、ファブリックシートにするか迷っています。
ディラーには、本革シートの展示車が無いので、実際に購入された方の感想を聞きたいです。
シートヒーターが本革しか無いので、迷っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:20498074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/12/20 03:41(1年以上前)

>タキ3さん
私も迷っていたんですが、結局本革シートは諦めました。
理由は、冬は良いんですが、夏どれ程クーラーを聞かせても、なかなかシートの熱が抜けないということを聞いたからです。
実際に本革シート(新型インップレッサではないですが)のスバルに乗っているディーラーの方から聞きました。
それともう一つ、お尻が滑るらしいんです。
でも、本革シートそれにシートヒーター魅力的ですよね。

書込番号:20498476

ナイスクチコミ!6


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2016/12/20 06:15(1年以上前)

>タキ3さん こんにちは。

車種は違いますが、革もファブリックも経験有ります。

革シートに変なケミカル等付けなければ特に滑る感じはありませんが、
ナイロン製のスラックスだと若干滑る感じはあります。

車内で仮眠する時はファブリックが良いです。

夏は暑くはなりますがたいした事ありません。
ハンドルも革ですよね。

冬は冷たいですがヒーターがあります。(革シート)

飲み物こぼした時直ぐに拭き取れる。(革シート)

見た目は革シートでしょう。

革シート経験してみるのも良いと思います。
私は革シートが好きです。

書込番号:20498559

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2016/12/20 06:30(1年以上前)

タキ3さん

車種は異なりますが、S4に本革シートを選択しました。

本革シートを選択した理由は、シートヒーターと運転席シートポジションメモリー機能に魅力を感じたからです。

しかし、インプレッサの本革シートには、運転席シートポジションメモリー機能は付かないようですね。

この運転席シートポジションメモリー機能が付かないのなら、パワーシートになる意味もかなり薄れます。

それとtouchup19540922さんがご指摘の夏場のシートの熱さですが、以前乗っていた車の合成皮革のシートカバーの熱さに比較すると、S4の本革シートの熱さはマシです。

結論は冬場のシートヒーターに、どの程度魅力を感じるかという事になりそうですね。

シートヒーターがあれば、極寒の中でもお尻や背中がポカポカと暖かいのは事実なのです。

書込番号:20498572

ナイスクチコミ!11


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/12/20 08:49(1年以上前)

シートヒーターは魅力的でしたが

夏暑いし、滑るし、補修も高いし、
メモリー機能の無いパワーシートは意味が居ないと考えてますし

本革シートが似合う車じゃないと思ったので付けませんでした。

書込番号:20498810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2016/12/20 10:17(1年以上前)

革靴とスニーカーの違いみたいなもので
革靴のメンテが億劫なタイプの人間はやめた方が幸せです。

個人的にはインプレッサはファブリックのほうが似合うと思います。
逆にインプレッサ最上狙いならレザー必須かと。

ちなみに自分はレザーシート(ハーフ、フル)4台連続です。
本当はハーフレザーがあればオススメなんですけど。

書込番号:20498976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:22件

2016/12/20 12:18(1年以上前)

>タキ3さん

シートヒーターが目的ならば後付けのシートヒーターがあります。
シート表皮の内側に入れるので純正の様になります。

「TC-style」で検索してみて下さい。

書込番号:20499193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


扇状地さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:11件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/12/20 12:45(1年以上前)

>流暢の暢さんの言うような本格的なもの以外にも、安い簡易的なものもあります。インプはセンターコンソール内に電源ソケットがあり、コード用の溝も付いているので配線はそれほど目立たないかと。

私は革シートにしましたがやはり滑ります。

あと老婆心ながら、解決済であるなら、goodアンサーを選ぶとクチコミを解決済にできます。

書込番号:20499264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/20 13:55(1年以上前)

私も以前はずーと革シートの車に乗ってました
夏は暑いです 
エアコン入れて30分ほどほっとかないと背中が汗かいて気持ち悪いです
しかし冷えるとサラサラ気持ち良いです

冬はひたすら冷たいです
運転席はヒータ付きでしょうが助手席は冷たいですよ
滑りますがホールド性の良い形状なので大丈夫かと思います

ファブリックの嫌な所 ほこりを吸うことと安っぽいこと
機能的にはファブリックシートです

私はファブリックシートにしました

書込番号:20499417

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/20 17:05(1年以上前)

助手席シートヒーターもあったような?

あと、内装(ドア内張り)も革になるのが魅力的でしたが、滑りと夏の暑さから断念しました。

書込番号:20499723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 タキ3さん
クチコミ投稿数:29件

2016/12/20 18:29(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

いつもありがとうございます。
ポジションメモリーあると便利ですよねー。
S4のシートヒーターは腰や背中まで暖かいですね。
インプレッサも背中まで暖かいと嬉しいです。

>ceruさん

ありがとうございます。
やっぱり、革シートはカッコいいですよねー

>touchup19540922さん

ありがとうございます。
そうですよね。革シート滑りますよね。
滑るのがネックではありますね。

書込番号:20499873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 タキ3さん
クチコミ投稿数:29件

2016/12/20 18:37(1年以上前)

>一義さん
ありがとうございます
確かに、メモリー機能がないパワーシートは魅力半減ですね。


>Oakley_Masterさん
ありがとうございます
革シートのメンテはどんな事するですか?
メンテしないと、劣化激しいですか?


>流暢の暢さん
ありがとうございます
後付けで、シートヒーターとは考えがありませんでした。
スバル車用もあるんですかね。

書込番号:20499893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 タキ3さん
クチコミ投稿数:29件

2016/12/20 18:53(1年以上前)

>扇状地さん
ありがとうございます
安いのもあるんですね。後付けする考えがありませんでした。教えて下さってありがとうございます。

>ジャン38さん
ありがとうございます
インプレッサは助手席にもヒーターありますね。
ファブリックはホコリ吸いますよねー

>たかぼんzさん
ありがとうございます
内装も革になるんですか?いいですね。
また迷いますー
教えて下さってありがとうございます。

書込番号:20499941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2016/12/20 21:25(1年以上前)

>タキ3さん
内装の革っていうのは別オプションの事だと思いますよ。
ブラックレザーはあくまで座席のみですよ。

まだ新型は納車されてないので、前期型の感想ですが・・・
シートヒーターは背中とお尻ですが、個人的には「たいした事ないなー」って感じですかw
背中って言っても背中の真ん中ぐらいまでしか暖かくないのも残念なところ。
いつもジーンズ履いてますが、特に滑るって思ったことはないですよ。
ファブリックではないので滑るといえば滑りますが、ズルズルってなるわけではないです。
そもそもそんなだったら実用的に問題があって、どの車も採用しないと思うんですね。

夏が暑いかと言われると、それほど気になることもなかったですね。
Sやブラックレザーだとフロントグラスもいいやつになりますしねー。

冬は寒いか・・・これも特には感じないですかね(屋外駐車場なので、冷えまくってるはずですが)
ハンドルほどには冷たくないと思いますよ。(そのためのシートヒーターもついてますしね)

電動シートはいいですよ。メモリー機能は自分的には必要ではないですね。
ちょっとリラックスしようとシート倒したり、少し気合い入れようかとシートバック立てたり。
電動でないと運転中に気軽に調整できないじゃないですか。
あと、メモリーが必要ないと思うのは、毎回乗り込むたびに、シートバックが寝過ぎてるなとか
立ちすぎてるなとか思うからです。要するに、固定的なベストポジションがないので、メモリー
あったとしてもあまり意味なさそうと思っています。
考えてみれば、電動シートでなかった頃は、色々無理して合わせてたんだなーと思いました。

メンテナンスなんて特にしてませんねー。
革に悪いことさえしなければ放置で良いと思っています。

書込番号:20500372

ナイスクチコミ!5


スレ主 タキ3さん
クチコミ投稿数:29件

2016/12/20 21:38(1年以上前)

>耕四朗さん
ありがとうございます
やっぱり革は座席だけですよねー。
私は北海道なので、一度シートヒーター経験したら、やめられません。
今乗ってるshフォレスターは、シートヒーターお尻だけなので、背中まで暖かいといいですね。
インプレッサは妻用なので、シートにメモリーがあると、とても便利なんですが、、、
革シートのメンテって、皆さんどんな事するんですかねー。

書込番号:20500419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/12/20 22:49(1年以上前)

今まで乗ってた車も皮シートです。メモリー機能もヒーターも付いてます。
よく夏は凄く熱いとか冬は冷たいとか 聞きますが
特に気になるほど感じたことはないですね。
言われればそうだったかな って感じです。
ただ冬場のシートヒーターは重宝します。
エアコンより速く暖まるし 一度使ったら 戻れません。
メモリー機能は 今はほとんど使ってません。
誰かと共有するにしろ 自分でで合わせた方が早いです。
滑る、という意見もありますが 運転に支障をきたしたような経験はありません。
ただ助手席に置いたスマホなんかは カーブとかでスルッと飛んでいきます。
シート倒して仮眠とかよくされるんだったらファブリックがよく眠れるかと
見た目や高級感重視なら皮シートでしょうね。
問題は、今度のインプレッサ2Lのファブリックシートの出来がもの凄くいいことですね
試乗での感想ですが、デザインも座り心地もまったく不満はなかったです。
何より10万安くすみますしね。
それでも 自分はやっぱりシートヒーターやの利便性やプチ高級感は捨てがたく、
レザーにしました。けっこう迷いましたが。。

書込番号:20500653

ナイスクチコミ!5


スレ主 タキ3さん
クチコミ投稿数:29件

2016/12/20 23:41(1年以上前)

>blackbird145さん
ありがとうございます
革シートにされたんですね〜。
試乗した時に、ファブリックシートがものすごく良かったので迷ってます。
革シートは、ファブリックシートと比べて座り心地はどうですか?
シートヒーターはどうですか?

書込番号:20500813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2016/12/22 01:01(1年以上前)

>タキ3さん
なんか、解決済みになってますがw

どこかの自動車評論家が、「革のシートの方が張りがあって好みだ」みたいな事を
書いてましたよ。ファブリックほど沈み込まないそうです。

書込番号:20503736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件

2016/12/22 09:52(1年以上前)

解決済みですが・・・

スバルフォレスターに乗っています。
4台連続で革シートです。
本革と言っても合成革とのミックスです。

●メリット
・静電気が全く発生しないのでバチバチしない。
・ホコリを吸わないのでホコリ臭くならない
・高級感がある
・質感が良い。
・すり切れない。
・毛羽立たない。
・掃除が簡単。
 雑巾で軽く拭く程度で市販のケミカル材は全く使っていない。
(最初の車で革用のケミカル材を使ったらツルツル滑って困った)

■デメリット
・新車のニオイは半年くらい革のニオイが支配的になる。
・ニオイは徐々に薄れるが革のニオイが苦手な人には向かない。本革のサイフと同じ。
・真夏は青空駐車場に長時間駐車してすぐ乗り込むとお尻が熱い。
・冬はファブリックよりも冷たい。
(シートヒーターのスイッチを入れればすぐ暖まるので問題ない)
・ファブリックよりも滑りやすいが運転に支障をきたすほどでは無い。
・革靴と同じで馴染むまで固い感じがする。
・馴染んで来るとシワが出来て気になるがそのうち慣れる。
・最初の車はベージュ色だったので時間がたつと汚れが目立った。
・ベージュ色は夏の暑さ対策にはなったが冬は特に冷たく感じた。

★同じ革シートと言ってもメーカーや年式が変わればがらりと変わります。
 高級車ベンツの革シートはスバルの物とはレベルが違います。

書込番号:20504213

ナイスクチコミ!8


スレ主 タキ3さん
クチコミ投稿数:29件

2016/12/22 17:29(1年以上前)

>耕四朗さん
ありがとうございます
革シートの方が、やっぱりいいですかねー。
革シートで決めようと、心が動いてます。

>夏のひかりさん
とても詳しく、ありがとうございます。
とくにメンテはいいんですかねー。
インプレッサの革シートも、合成革ですよねー。
やっぱり、革シートがいいですね。

書込番号:20505015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2016/12/22 20:14(1年以上前)

>タキ3さん
表はちゃんとした革ですよ。
合成なのは、裏の部分とヘッドレストです。

本日納車されましたが、シートに関して言うと・・・
・ヒートシーターは前期型と同じ感じ
 (そうすぐに暖まるわけでもないし、それほど暖かいとも思わない)
・電動の調整スピードは速くなってる
・ヘッドレストの調整角度が増えてるのが嬉しい
・革の匂いはほとんどしない。(ベンツみたいな高級車とは違うw)
 (新車の匂いもあんまりしないな。前期型とは全然違う)
・シートの肩の部分が前期型より高くなっていると思われる。
 (サポートが微妙に良くなってるかな)

今んところ、そんな感じですw

書込番号:20505329

ナイスクチコミ!8


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:3件

先日、インプレッサスポーツ1.6iLを購入したく見積もりを頂いてきました。

私は初めての車の購入となるため、頂いた見積もりの条件が良いのか、まだ交渉の余地があるのか等の知識がありません。
以下に車両情報等を記載します。

インプレッサスポーツ1.6i-L
初年度登録:平成24年
走行距離:4.9万キロ
修復歴無し
ETC、純正ナビ付き
目に付くようなキズ等は無し

車両価格\1,208,700
諸費用\143,330
総額\1,352,030

ここからタイヤ4本、オイル、バッテリー、ガラスコーティングを付けてもらい、
値引き含めて総額は\1,300,000となっています。

勉強不足の為、皆様のご意見を頂けたらと思っております。




書込番号:20474949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/12/11 20:10(1年以上前)

中古車なら新車と違い、そんなに値引きは期待出来ません
程度にもよるので適正価格もありません

そんな物といえばそんな物かもです。

書込番号:20474974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2016/12/11 20:13(1年以上前)

けい!!さん

価格的には特に高くも無いと思います。

あと中古車は保証が付く事が必須だと考えていますが、今回のインプレッサに保証は付きますか?

書込番号:20474986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/12/11 21:07(1年以上前)

妥当だと思いますが、最低でも1年1万kmの保証は欲しいところですね。
3ヶ月3000kmなんて保証ならそこで買うべきではないです。

書込番号:20475155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/12/11 21:42(1年以上前)

>北に住んでいますさん
コメントありがとうございます。
中古車は値引きは難しいという話しも聞いたことがあり、やはりそうなのですね。


>スーパーアルテッツァさん
>TRAINさん
コメントありがとうございます。
保証については、2年走行距離無制限の保証がついています。

書込番号:20475300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2016/12/11 21:51(1年以上前)

けい!!さん

↓の「SUBARUあんしん保証」のようですが、これなら保証も問題無さそうですね。

https://ucar.subaru.jp/about_certified/ease.html

書込番号:20475330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/12/11 22:05(1年以上前)

中古車の値付けはクルマの程度と比例し、安いモノ高いモノなりの理由があります。
もう一つ。基本的に薄利多売の中古車は値引きは期待出来ず、あっても用品サービスや端数カットのみ?

>走行距離:4.9万キロ

中古車が安いのは、新車から劣化した分価格に反映されているからです。
距離や年式から見ると、数年内に修理や部品交換が必要になる場合も・・・?

中古車を考えた場合やるべき事は、店選び、同程度の個体の比較検討、見積もり序に現車確認&試乗、自宅からの距離も大事。

一点物であり水物の中古車。自分が良いなと思った個体がベストかもしれませんね。

書込番号:20475399

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/12/11 22:16(1年以上前)

たぶんね、7万km過ぎからポツポツ修理個所が出てくるから、保証パックもオススメだよ
逆に5万kmまでは要らないんだけど、契約させられるんだよね(笑)

書込番号:20475438

ナイスクチコミ!1


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/12/11 22:44(1年以上前)

交渉と言っても端数カットがいいとこじゃないかな

書込番号:20475546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/12/13 21:38(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
とても勉強になります。
中古車ということで、自分が納得できるかどうかきちんと考えたいと思います。

書込番号:20480880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ157

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

インプレッサかレボーグか

2016/12/07 22:48(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

現在オデッセイ アブソリュートに乗っていますが来年の車検12月にて車を乗り換えるべく検討段階なのですがインプレッサとレボーグで迷い中です
見積もりではインプレッサ2、0IS AWDで330万
一方、レボーグ1、6L AWD スマートレボリューションで360万です。 思ったより価格帯が近づいたので、迷っています
はたまたレボーグのD型まで待つべきかとも
試乗した感想はインプレッサは下道でしたが乗り心地がいいと思いました。レボーグの方はインプレッサに比べて突き上げるというかいつまでもバウンドが残っている感があるが加速性は流石によく気持ちが良い。
皆さんはどう感じますか?
もっとよく試乗して自分で決めろ!とか人が言ったからそれに決めるのか?とかそんな意見は聞きたく有りません
同じような境遇の方でこう感じたからこう決めた
などご教示のほど宜しくお願い致します

書込番号:20463753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2016/12/07 23:21(1年以上前)

>sallaさん

来年末に車検を迎えるのであれば私なら恐らく'17年に予定されてるレヴォーグ年次改良を待って両車を比較検討すると思います。

お値段据え置きでアイサイト4を搭載してのビッグマイナーに期待をするでしょうね(^^)

書込番号:20463859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/07 23:32(1年以上前)

zakiyamaさん
そうですよね〜
D型でレボーグも巻き返してくるでしょうから楽しみですよね
流石にインプレッサのB型までは待てないですけど

書込番号:20463899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


uettyoさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/12/08 01:00(1年以上前)

私の場合は去年の話になりますが、先代インプHVとレヴォーグ1,6GTproudeditionと最後の最後まで迷い、インプにしました。決め手はやはり予算です。しかし今になって考えてみると、もうちょっと頑張ってレヴォーグにすれば良かったと少々後悔しています。やはりスバルの中ではレヴォーグが格上ですし、走りの楽しさもレヴォーグの方が上ですから。しかし来年レヴォーグはD型になります。どの程度の改良が加えられるのかはわかりませんが、車検まで余裕があるのであればD型が出てから決めても遅くはないと思います。新型インプも確かに良い車だとは思いますが、高い買い物ですから慎重にされて下さい。確か雑誌の予想だとD型は6月に出る予定になっていたと思います。

書込番号:20464112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2016/12/08 03:17(1年以上前)

インプレッサに初採用されたスバル グローバル プラットフォーム(SGP)の進化度合いはかなり大きいです。
フロントバンパーを支えパワートレインとフロントサスペンションが取り付けられるクロスメンバーが結合されるサイドフレームからキャビンの下を通り後席下にある燃料タンクを回り込んでリヤサスペンションとデファレンシャルが取り付けられるサブフレームが結合されリヤバンパーを支えるリヤフレームまで滑らかに連続した構造は世界的に見ても稀でしょう。

対してレヴォーグの世代のプラットフォームでは燃料タンクの前方を横方向に走るフレーム部分で位置のずれた前後のフレームを繋ぐ構造となっているので、この部分に捩じり応力が掛かって剛性の低下と不連続が生じている訳ですが、レヴォーグが新しいプラットフォームを採用してフルモデルチェンジされるのは3年後位に成ると思われます。

という訳でSGPの価値が理解出来るならインプレッサの一択になりますが、気にならないならどちらでもいいのでは。

書込番号:20464232

ナイスクチコミ!22


スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/08 09:37(1年以上前)

uettyoさん

D型の販売は6月の予定ですか

納車まで4か月待ちだとしても間に合いますね

最近の傾向としてD型はビッグマイナーチェンジの可能性もありますし楽しみです

書込番号:20464618

ナイスクチコミ!4


スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/08 10:31(1年以上前)

>猫の座布団さん
SGPはその様な構造となっていたのですね
私も初めて試乗した時には上質な乗り心地に感動しました。
実はC−HRなどのハイブリッドでも買おうかと決めていたのにも拘わらず、何故かスバルでNEWインプレッサに試乗してそんな考えが何処かへ飛び散ってしまいました。
試乗では2.0IS AWDだったのですが、気になったところと言いますとブレーキング時に反応が早いと言いますかカックンカックン感に少し違和感を感じたのです。(乗ってるうちに慣れるのかもしれませんけどね)
それを差し引いても良い車ですよね

書込番号:20464737

ナイスクチコミ!10


スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/08 11:31(1年以上前)

【追記】 レボーグの板でも同様内容で貼ってみます
      あしからず

書込番号:20464844

ナイスクチコミ!4


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2016/12/08 13:58(1年以上前)

>sallaさん
今回、ブレーキの遊びを少なくしたらしいです。同時に手前からグッと効く設定にしたとか。

書込番号:20465185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/08 14:59(1年以上前)

>耕四朗さん
 そのようですね
 初めて乗った時にはビックリしました

書込番号:20465283

ナイスクチコミ!9


スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/08 15:03(1年以上前)

みなさまへ
本質問をインプレッサおよびレボーグのカテゴリーで同時にあげていたことが規約に反しているとのことでありますので
いったん閉鎖したいと思います
スバルのカテゴリーにて再度上げさせていただきます。
皆様や関係者様にご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした

書込番号:20465291

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/08 15:05(1年以上前)

2.0IS(16インチ ブレーキディスク)に試乗した時は、ブレーキの初期の食いつきが
早い(カックンな)気がしました。

でも、2.0i-L(15インチ ブレーキディスク)は、そんかに食いつきが早い感じはしない。
前モデルのGP7と、殆ど同じブレーキフィールでした。

書込番号:20465294

ナイスクチコミ!10


スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/08 19:04(1年以上前)

>皆様へ
 本口コミ削除依頼に対する運営様からの返答がありました。
 結果としてはこのまま残して頂ける事になりました。
 皆様が不快に思われないようでございましたら、このまま続けさせて頂きます。
 今後ともご教示のほど宜しくお願い致します。

書込番号:20465817

ナイスクチコミ!6


スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/08 19:08(1年以上前)

>ウッシーXPさん
 私は2.0iSの試乗しかしてませんでした。
 2.0iLではあの感覚が無いのですか
 有難うございます。
 一度2.0iLを試乗してみます

書込番号:20465824

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/09 22:32(1年以上前)

私はボンネットの吸気口の有る無しだけで選びました
ボンネットの穴が大嫌いなので

書込番号:20469347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/09 22:36(1年以上前)

>ジャン38さん
そういう選択方法もあるのですね

書込番号:20469362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/11 00:30(1年以上前)

私は前の型のインプ2011年モデルのD型に乗っています。 プレーキの件ですが2.0i-LのFFに試乗したときお店から公道に出る徐行のときにカックンときて非常に気になりました。 それ以外は乗り心地、ロードノイズ、軽快な感じ、全て新型の方が良かったです。 AWD、及びレボーグは試乗車が無かったり試乗してないので比較できないのですが。 個体差(もしくは慣らすと良くなる?)なのかそういう仕様なのか、また個人の感性にもよると思うので、最終的に買うモデルの試乗をおすすめします。 納得して買えばこんなものと思えるだろうし。

書込番号:20472762

ナイスクチコミ!3


スレ主 sallaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/12 10:46(1年以上前)

>たま256さん
2.0I-Lでもカックン感はあるんですか。私もあのカックンが。。。自分で乗っている場合にはいいのですが、その他乗客を乗せててカックンなるのが気になります。
人に乗せて貰ってて停車のたびにされちゃった時に”この人って無神経な人だなぁ”って思ってた記憶がいつまでも残ってるからです。
まぁこれも慣れとかディスクやパッドの馴染みでカバーできるのかも知れないですけどね^^

書込番号:20476536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜282万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,621物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,621物件)