スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(8885件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全668スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
668

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

アイドリングストップ車用のバッテリーって矢鱈に高いですよね。
しかも保証が18ヶ月3万キロとかとても短いです。

常にアイドリングストップを使用しないのなら通常のバッテリーを積んでも大丈夫でしょうか?

実際私の運転ではアイドリングストップは全く作動しないので、わざわざOffにしなくても全く使ってません。

充電制御車用の大容量タイプに換装しようと思ってますが如何でしょうか?

書込番号:18571639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:47件

2015/03/13 03:25(1年以上前)

ぱっぱちゃんさん、お疲れ様です。
>常にアイドリングストップを使用しないのなら通常のバッテリーを積んでも大丈夫でしょうか?

 同じことをディーラーに聞いたことが有りますが、「純正バッテリーの容量で充電制御の計算を行うので大容量に交換しても大きくなった分の容量が正しく使われるか保証できません。」とのことでした。

書込番号:18572585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/13 08:37(1年以上前)

ぬさんたらさん書き込みありがとうございます。
折角大容量にしても使い切れないのなら意味が無いかもしれませんね。
Q-85同等容量のアイドリングストップ非対応バッテリーでお金を節約するのが得策そうですね。
恐らく容積、重量も減って省エネになるかも。(笑)

書込番号:18572911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/03/13 11:07(1年以上前)

たとえアイドルストップを使わなくっても、
充電制御システムを搭載しているので、
充電制御バッテリーが必要ですね。

そうなると
ある程度の出費は必要かと。

書込番号:18573247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/13 12:26(1年以上前)

ぽんぽん 船さん書き込みありがとうございます。
なんか全然お財布にエコではありませんよね。(笑)

バッテリー寿命まで考慮した場合、コストパフォーマンスだけでなく環境負荷に関しても疑問が残ります。

私はアイドリングストップはエンジンに良くない気が(あくまで気が)してキライです。

書込番号:18573425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/13 21:48(1年以上前)

先ずは今ついてるバッテリーを少しでも長く延命することにしました。
一般車に装着した場合の保証内容と同じ36ヶ月 or 10万kmを目標にします。(笑)

上手く延命できるようなら次も奮発してBOSHのハイテック プレミアムにでもしようと思います。

書込番号:18574859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/13 23:42(1年以上前)

解決済みの書き込み失礼致します。

自分も購入して1年ほど経過して、アイドリングストップ時間が短くなってきたのでバッテリー購入を考えています。(ディーラー点検ではまだ大丈夫みたいです)

日中の晴天時のみアイドリングストップ使い、それ以外は切っています。
アイドリングストップ車は、過酷な使用環境なので、充電制御機能は不要だと思うのですが・・。(その分燃費が悪くなりますが)

今の所、購入候補は古河電池の「ECHNO[エクノ] IS UltraBattery」です。
アイドリングストップ車用バッテリーで初の36ヶ月または6万km保証なのが魅力です。

書込番号:18575332

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/14 08:58(1年以上前)

ZIP NAGOYAさん書き込みありがとうございます。

>日中の晴天時のみアイドリングストップ使い
>1年ほど経過して、アイドリングストップ時間が短くなってきた

え〜!?やっぱり1年ほどでヘタってくるんですか!?
実際に要交換になるのはいつ頃なんでしょうね。

>古河電池の「ECHNO[エクノ] IS UltraBattery」

各社が切磋琢磨してどんどん耐久性をアップして欲しいですね。

書込番号:18576160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/03/14 11:07(1年以上前)

>アイドリングストップ車は、過酷な使用環境なので、充電制御機能は不要だと思うのですが・・。(その分燃費が悪くなりますが)

逆の方が合理的だと思います。
(コレの方が合理的)
  ↓
「 充電制御あり 」 + 「 アイスト無し 」

最近のクルマは充電制御システムを標準搭載しているので、
要するにアイスト無しの普通のガソリン車(充電制御は標準装備)ですね。

充電制御システムが無いのにアイスト機能だけを付けたりしたら、
信号の度にドライバー自身がエンジンを切るのと同じようなものでしょう。
それこそ無駄だと思う。

書込番号:18576535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/14 13:54(1年以上前)

ぽんぽん 船 さんこんにちは。

>信号の度にドライバー自身がエンジンを切るのと同じようなものでしょう。

正にドライバーが切るか車が切るかの違いだけで本質が同じなのでアイドリングストップは嫌いです。
もっとエンジンがアイドリングストップに最適化されて軽く一瞬でかかるのなら使ってみたいですが...

プリウスのエンジンはもっと静かに一瞬でかかりますよね。

書込番号:18577044

ナイスクチコミ!0


雲氏さん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/24 00:10(1年以上前)

>プリウスのエンジンはもっと静かに一瞬でかかりますよね。
プリウスはセルモーターの代わりに駆動用モーターでエンジン始動も行うので静だと何処かで聞きましたね

同様の理由から最近モーター発進できるようになったFITハイブリッドもエンジン始動は非常に静かです


>正にドライバーが切るか車が切るかの違いだけで本質が同じなのでアイドリングストップは嫌いです。
個人的に非常に同意します(笑

そもそもセルモーターって数百Aとかの大電流を一気に使う代物だと聞いたことがあるのですが…これってものすごくバッテリーの負荷になるですよねぇ?

…長期的環境負荷で考えたらアイドリングストップも良し悪しなのかなと思ってしまいますねぇ

書込番号:18609649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/24 12:28(1年以上前)

雲氏さん書き込みありがとうございます。

プリウスにはそんな秘密があったのですね。
良く現行プリウスに乗る機会があるのですが嫌味なくらい良く出来た車です。(笑)

再始動時の振動に関してはインプはまだまだだと思います。

何れにせよアイドリングストップのバッテリー負荷は無視できないですね。
仮にアイドリングストップを使用しなくても充電制御車であれば同様だと思われます。

せめて消費電力の節約の為に電装のLED化を思案中です。

書込番号:18610861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インプレッサスポーツD型のバンパー

2015/03/09 07:45(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:3件

最近マイチェンしたインプレッサスポーツの変更された顔が、今一つ好きになれません。マイチェン前の方が可愛らしくて、私好みでした。マイチェンしたD型のバンパーやグリルを、マイチェン前のものに、交換することは、可能なのでしょうか?

書込番号:18559178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:248件

2015/03/09 15:57(1年以上前)

若葉とノリスケさん、こんにちは。

恐らくこの質問に答えられるのは、メーカーの設計の
方だけように思います。
お客様相談室では、「取付不可」の回答でしょうし。
ディーラーでも、実際にバンパーを外して比較した
メカニックさんが居なければ「わかりません」
となると思います。

ここからは一般的なお話としてご参考に。

MCとは言え、フェイスリフトをしていますので
バンパーだけで済むかが微妙な気がします。
フェンダーやボンネットに形状変更があるのか?
取付部分の変更があるのかないのか?
これは実車で確認するしかないかと。

回答になっておらず、お役に立てずすいません。

書込番号:18560351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/03/09 19:22(1年以上前)

Goe。さん、ありがとうございます。
とても丁寧に教えていただいて感謝です。
ほんと参考なりました!

書込番号:18560942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/10 12:37(1年以上前)

スレ主さんに同感です。
MC前の方がスッキリしてますよね。
さらに言えば私はXVの方がもっと好きです。

付け替えの可否はGoe。さんが仰る通り現物で合わせないと分からないと思います。

人柱になる覚悟がないと無理ですね。

私もXVのバンパーがポン付け出来るのならチョット考えるかも知れません。

書込番号:18563457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/03/10 13:46(1年以上前)

人柱ですか・・
覚悟ないです

書込番号:18563630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:17件

2015/03/11 22:05(1年以上前)

ボンネットとフェンダーは変わってないですね。
でもフロントバンパーが変更になった事で、衝突時の潰れ方が変わってエアバックの感度に影響が出ているかもしれません。
単純に変更になった部品を交換するだけなら出来るかもしれませんが、安全性に関連する話かもしれませんので交換する場合は自己責任ですね。
それから、車の外観は国土交通省に届け出されているはずですから、もしかしたら車検に影響あるかもしれません。

この車の話ではないですが、車外バンパーって有りますけど交換した場合って車検通るんですかね?
その都度戻すのかな。

書込番号:18568542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/12 18:52(1年以上前)

昔まだ若者がクルマに熱を上げていた頃は社外パーツが一杯ありましたよね。

そりゃあもうピンキリで絶対車検通りそうにないチャチいのもありました。

純正流用のポン付けが可能なら車検はクリア出来そうな気はします。

私もスレ主さんに同じく人柱になる勇気はありません。

せいぜいD型のままで可愛がります。(笑)

書込番号:18570980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2015/08/20 01:49(1年以上前)

スレ主さんとは逆でD型のバンパーに付け替えてる人がいましたよ。

書込番号:19066625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エクステリアデザインについて

2015/03/01 22:47(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

ほら、BP型レガシィにソックリでしょ?

正直なところ私は角張った直線基調のデザインが好みじゃありませんでした。
むしろ現行のアウトバックやレガシィB4がどストライクだったんです。

ある日アウトバックの試乗のためにDラーを訪れた時のことです。
インプレッサスポーツをふと見た瞬間に私の中で閃光が走りました。

「大好きなBP型レガシィにソックリだ!!」

直ぐにインプも試乗してその日のうちに決めました。
そう、ある角度限定の一目惚れです。(笑)

やっぱデザインは大事ですよね?
皆さんはインプレッサ スポーツのエクステリアデザインでどんなところが好きですか?

書込番号:18533265

ナイスクチコミ!3


返信する
ma?さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:9件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/02 00:23(1年以上前)

私も別の車を目当てにディーラーへ行って一目惚れしました。
正面の斜め45度のラインと、真正面の低い位置からのいかつい顔つきがたまりません。

書込番号:18533703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/02 00:38(1年以上前)

ma? さん書き込みありがとうございます!

ウンウン、しゃがんで見た真正面もツボですよね。
アンダーに何か付けてます?
凄くワイド&ローで精悍ですね。

書込番号:18533736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ma?さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:9件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/02 18:47(1年以上前)

フロントはStiのアンダースポイラーを着けて、グリルを変更しました。嫁さんには散々ぶつぶつ言われましたが…。自己満足です!
やはり純正品はノーマルとのマッチングがいいです。

書込番号:18535808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/02 19:59(1年以上前)

流石ワークスファクトリー純正ですね。
見るからに空力安定性が向上しそうです。

嬉しくて洗車ばかりしていますが、間近でディテールを見ているとまだまだ好きなアングルを発見出来そうです。(笑)

書込番号:18536077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/08 18:52(1年以上前)

ウェッジが効いていいカンジ

一見すると平坦に見えるリヤですが、実は結構ラウンドしててボリューム感があります。
明確にウェッジを効かせたサイドのショルダーラインと相まって一寸カッコイイです。
すいません、親バカで。(笑)

欲を言えばXVハイブリッドみたいにクリアレンズなら最高だったのに。
ということで密かに流用(若しくは社外品)を検討中。
実現したら自己満足スレで紹介します。(笑)

書込番号:18557225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/08 19:20(1年以上前)

離れ目

ウチの車の愛称は「銀イルカ」です。
リアの顔が目の離れたイルカみたいだったので名付けました。

すいません、親バカで。(笑)

書込番号:18557337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/22 19:58(1年以上前)

精悍なフロントマスク

このボンネットフードのマッシブなラインがお気に入り。
ブラックベゼルのアイラインが精悍でしょ?

すいません、親バカで。(笑)

書込番号:18605343

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

スレ主 osak1192さん
クチコミ投稿数:3件

インプレッサスポーツ
1.6i-L(FF)の購入を考えています。

希望としては190万ですが、どの辺が落としどころでしょう?

初めての新車購入のため、ちょっと不安で色々とアドバイスを
いただければありがたいです。

来週末にディーラーにいく予定です。

まだネットとメールでだけしかやり取りはしていませんが、頂いている見積もりは
下記です。

●車両本体:1,863,000円
(HID・本革巻ステアリングホイール&セレクトレバー・クリアビューパック込み)
●本体値引き:▲75,600円
●DOP:208,008円
●ナビ特別値引き▲55,056円
●諸費用:121,954円
***********************
合計:2,062,306円
※下取りなし

DOP内容--------------------------
・カロッツェリア 楽ナビ゙:166,320円
・ナナビ取付キット:20,736円
・ETCキット:18,252円
・ETCセットアップ:2,700円
-------------------------------------
諸費用内容-------------------------
・保険・税金:73,040円
・検査登録手続代行:18,360円
・車庫証明手続代行:12,204円
・検査登録手続法定費用:1,800円
・車庫証明手続法定費用:2,700円
・標板代:1,440円
・リサイクル法関連料金:12,410円
--------------------------------------

よろしくお願いします。

書込番号:18524495

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2015/02/27 20:26(1年以上前)

osak1192さん

インプレッサスポーツの値引き目標額ですが、車両本体20〜25万円、DOP2割引4万円の値引き総額24〜29万円辺りでしょう。

つまり、支払い総額190万円は狙える数字だと思われます。

又、スバルディーラーの場合、大きなDOP値引きで車両本体値引きをカバーする事例もよくありますのでご注意下さい。


交渉方法ですが、インプレッサが本命とは思われないようにして下さい。

例えば間もなく登場するオーリス1200CCターボやアクセラも購入対象になっているという感じで交渉してみても良いでしょう。

その上でインプレッサが安くなるのなら買っても良いかなという感じで交渉するのです。

もし、ディーラーが年度末のノルマ達成に焦っているようなら、初回交渉でもイキナリ大きな値引きを提示してくる場合もあるでしょう。

書込番号:18524619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5771件Goodアンサー獲得:156件

2015/02/27 20:59(1年以上前)

1500CC以上は自動車税も変わってきますから・・・ ゴネてみましょう

書込番号:18524741

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 osak1192さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/28 00:27(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

早々のアドバイスありがとうございます。
190万、図々しいかと思ってたのですが、狙える数字なんですね、
希望が出てきました。
本命と思われないように、でも冷やかしでないように、私には
ハードルが高いですが頑張ってみます。
オーリス1200がもうすぐですか、全く知りませんでした。参考になります。

先に競合車のディーラーに行って見積もりもらったりするほうがいいので
しょうか?
返信に対し質問ですみません。

書込番号:18525562

ナイスクチコミ!0


スレ主 osak1192さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/28 00:30(1年以上前)

つぼろじんさん
返信ありがとうございます。
自動車税が変わってくる所、気にはなっていました。
そういうところも交渉の材料になるんですね、
参考になりました。

書込番号:18525569

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2015/02/28 07:57(1年以上前)

osak1192さん

先にアクセラ等の競合車の見積もりを取る必要は無いと考えています。

前述のように決算期という事で他社に取られないように、初回交渉でイキナリ大きな値引きを提示してくれる可能性もあるからです。


尚、決算期での注意点ですが、年度内に登録される事が重要となります。

これはメーカーから課せられたノルマが契約件数では無く、登録件数だからです。

ディーラーはメーカーから課せられたノルマを達成する為に、年度末決算期になると大きな値引きで販売台数を稼ごうとするのです。

書込番号:18526058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引きについて

2015/02/25 07:35(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:53件

はじめまして。
今、キャッシュバックやナビキャンペーンをやっていますよね。チャンスかなと思い見積を頂いたのですが、今日中にサインしないと、ここまで安くしません。の一言で、辞退しました。自分には安い買い物ではないので。
本当に安いのかと疑問なので、先輩方のアドバイスお願いします。
2リッターアイサイト付
本体値引き5万円(キャッシュバック)
DOP ナビ、バックカメラ(ナビキャンペーン)
以上

書込番号:18515853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/02/25 08:27(1年以上前)

1.6i-L MT AWDヴェネチアレッド間もなく納車です。
オプションはHID、クリアビュー、革ステアリング他のパックで値引き8万円+キャッシュバック5万円。
DOP20万円程から5万4千円値引きでした。
セールスの提示された通りで特に値引き交渉はしてません。

書込番号:18515947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/25 12:19(1年以上前)

値引きはセールスマンさんのノルマとの兼ね合いで決まります。車本体の台数と利益率の高いベースキット、車検パック、コーティング等のノルマです。
スバルは3月決算ですが登録台数として稼ぐためには製造した後にナンバープレートをもらって初めて契約が成立するのです。車の納車には約1ヶ月かかかりますからつまりは2月中に仮契約が成立してないと決算に間に合ったとは言わないのです。これが前提です。

そして今スバルのおおむねの車をみてると先週の日曜日が3月納車のタイムリミットである車が多いです。インプレッサスポーツはどうかわかりませんが、それとは別に多分セールスマンさんのノルマがクリアしてしまったんでしょうね。今スバルはアイサイトのおかげもあり絶好調ですから。一足遅かったのかもしれません。

1年の一番の値引き拡大時期を過ぎて残念かもしれません。どうしても欲しい場合次の狙い目としては4月に行われるお客様感謝デーの日です。決算期ほどではないかもしれませんがその期間のちょっとしたノルマはあります。セールスさんノルマ達成される前に朝一番で行かれることをおすすめします。

書込番号:18516534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 12:32(1年以上前)

地域によるのかもしれませんが、値引全然してないと思いました。
キャッシュバックはメーカーの販売促進の費用だと思うので事実上本体値引0円 ナビキャンペーンと別にオプション割引0円これは無いような

私の時はもっと引いてくれました

書込番号:18516578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/25 12:37(1年以上前)

追記です。
あと商談は笑顔で円満に行いましょう。
このお客様には売りたくないなという場合は値引きも渋くなります。なぜってこれからお付き合いしていく中でクレーマーとして来られたら嫌ですからね。
といいつつセールスさんのいいなりになってもいけません。値引くところは値引かないと。そこら辺のさじ加減が難しいですね。

書込番号:18516605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/28 15:49(1年以上前)

カローラフィールダーの見積もりをもらい

バーターしたらいかがですか?

書込番号:18527432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/03/01 06:50(1年以上前)

G4なので参考になるか微妙ですが…
2lアイサイト付を二月初旬に契約して納車待ちしてます。
本体値引きは19.4万+キャッシュバック10万でした。
ディーラーオプションは、頼まれるほど値引きは大きくなるのでしょうが、自分の場合は38万付けて17万引きでした。
L.E.D.ライナーやアフターケアの延長に加入したことで値引きが増えたとも思います。大きくなるとも
ナビも利益が大きいらしく、付ければ値引きが大きくなるとも聞きますが、自分はケチってディスプレイオーディオにしました。
なんだか、他のキャンペーンもあったようで、ダイソンの掃除機ももらえることになりました。
ですので、ちょっと渋い値引きかなぁ…と思いました。

書込番号:18529873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2015/03/01 19:47(1年以上前)

皆様いろいろ情報ありがとうございます。

しっぽ@レヴォーグ様
 とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。
要は、タイミングですね。出足が遅れたことをすごく後悔しました^^;

ルーコン様
yottapach様
京都の甘党様
 とてもうらやましいです。納車が楽しみですね。

チームナックス大好様
 他車との見積もりを取る手がありましたか。気がつきませんでした。

セールスもいろいろ、くめんして頂いたのですが、悪い気になってしまって、
予算オーバーだったので、もう少しお金に余裕がある時、
購入することにしました。

ご返答頂いた皆様、あとスバル様いろいろありがとうございました。


 


 

書込番号:18532424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/11 18:08(1年以上前)

今お使いになっている車が故障して使えない状態でない限り

予算が合うときに購入されたらいいですよね

書込番号:18671205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンカバー

2015/02/21 23:59(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

LEGACYのエンジンカバーを付ける方がいますが、見た目以外の効果はあるのでしょうか?

書込番号:18503797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/22 06:11(1年以上前)

ありません。

書込番号:18504331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2015/02/22 08:09(1年以上前)

ズアさん

エンジンカバーで見た目以外の効果があるとすると静粛性のアップですが、静かになった事を体感する事は難しいと思われます。

書込番号:18504520

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2015/02/22 22:39(1年以上前)

この大きさだとアクセラのような吸音の効果は無さそうですね
ありがとうございました。

書込番号:18508035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/23 00:18(1年以上前)

静粛性の向上。

エンジンルーム内の気流の整流による冷却性のアップ。

ボンネットを開けた際の視覚効果。

ん〜、あとは自己満ですかね(笑)。

書込番号:18508490

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/02/23 07:12(1年以上前)

ボクサーって排気音よりもじつはメカニカルノイズが激しいでしょ
シャカシャカ、ジャカジャカ・・
それの軽減につながればいいんじゃない〜

書込番号:18508865

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2015/03/18 23:50(1年以上前)

返信ありがとうございます
確かに外からエンジン音聴くと、シャカシャカ、ジャカジャカ感じの音が聞こえますね
車内には余り聞こえないので、自己満足のパーツですね。

赤丸の部分に固定穴が無いタイプあるので注意が必要です。

書込番号:18593428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/19 08:01(1年以上前)

ズアさんこんにちは。
書き込みを拝見し購入を検討してます。(笑)
取り付け穴の有無で品番は違うのでしょうか?
宜しければ教えて下さい。

書込番号:18593940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2015/03/19 21:35(1年以上前)

ぱっぱちゃんさんこんにちは

ボンネット開けて写真の赤丸部分に穴が空いた突起が付いていれば、取り付け可能だと思います。
取付も誰でも出来るぐらい簡単そうです

14025AA390 カバーコレクタ1個
14096AA020  グロメット カラーカバー1個 
909140063  クリップ 2ピースD72個

書込番号:18595860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/03/19 21:51(1年以上前)

ズア さんご丁寧にご教示ありがとうございます。
私のインプにも穴がありました!!(笑)

次回のお客様感謝デーを狙います。

書込番号:18595938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜1493万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,634物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,634物件)