スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(4099件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
376

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

スレ主 erinkiさん
クチコミ投稿数:2件

20代女性です。
インプレッサスポーツを購入予定ですが、ルーフスポイラー、ドアバイザーをつけるか迷っています。
シャークフィンアンテナをつける予定なので、何もつけないとスッキリしすぎてしまうかなと?
レクサスCTのような外観が好みです。

試乗した車がルーフスポイラーのついてないものだったので現物をみていないのですが、純正ルーフスポイラーは大分上向きでつけてます!という感じになるともいわれました。
上向きだと昔の不良みたいなイメージなのですが、実際はどうなのですかね?

書込番号:17425280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/04/18 11:14(1年以上前)

>純正ルーフスポイラーは大分上向きでつけてます!

どういう意味なんでしょう?

ルーフスポイラーって、
リアウインドウの上に付いているヒサシの部分ですよね?

http://www.subaru.jp/impreza/sport/#

オプションで上向きのルーフスポイラーがあるんでしょうか?

書込番号:17425318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29551件Goodアンサー獲得:1638件

2014/04/18 12:34(1年以上前)

オプションのスポイラーは純正の上に重ねる感じになります

個人的にはあまり好きではないです

ドアバイザーは見た目がOKなら有用です

書込番号:17425491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/18 12:42(1年以上前)

ルーフスポイラーをつけた方がリアが引き締まって見えて個人的に好きですね

うちのインプレッサさんにはシャークフィンとルーフスポイラーの両方が着いていますが、ノーマルに比べて野暮ったい印象がなくなっててオススメです!

携帯に写真がなかったので、お見せできないのが残念です(>_<)

書込番号:17425510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/18 15:19(1年以上前)

ルーフスポイラーもドアバイアサーも購入者の好みで付ければ良いと思います。
OPセットで2者択一でしたから、私はルーフスポイラーを選びました。
それに、波平アンテナは貧相なのでシャークアンテナを付けました。
ノーマルだとリアがツルッとした軽い感じに見えますが、ルーフスポイラーを付けるとボリューム感が増して存在感が出てきます。角度的に少し上を向いてますが、暴走族の様な不良ポイ印象はありません。個人的には、これとシャークアンテナとの組合せは合ってると思います。
ドアバイザーは今まで付けた事がありません。雨に日に便利と言われますが、通常の視界が悪くなって嫌いです。OP品を売りまくる日本のディーラーの作戦が功を奏して日本車はドアバイザーだらけですね(^^;)。外車のドアバイザーで希少価値でしょう。
ご自分お車ですから他人がどうこう言う事では無く、あくまで個人の好みで良いと思います。
ネットで、インプレッサ・ルーフスポイラーで検索すれば色々な写真がヒットしますし、今では市内でもよく見かけますよ。

書込番号:17425790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/04/18 17:21(1年以上前)

>オプションのスポイラーは純正の上に重ねる感じになります

なるほど。
スポイラーの上にスポイラーを重ねるんですね。
なかなか斬新な発想だなぁ。

途中で折れ曲がるタワーバー程じゃないけど・・・(笑

書込番号:17426034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/18 18:28(1年以上前)

スポイラーは
こんな感じです。

書込番号:17426203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/04/19 11:15(1年以上前)

純正スポイラーのままの方が CT200っぽいような気が・・・・

書込番号:17428220

ナイスクチコミ!0


スレ主 erinkiさん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/19 14:04(1年以上前)

そうなんですよね。純正の上に重ねるからとってつけた感じがでてしまうかなと悩んでます。

書込番号:17428631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/04/19 23:30(1年以上前)

あえて社外品をつけるのもありですね
http://www.frp-craft.com/cgi/pd/pd.cgi?mode=sview&bango=103

書込番号:17430397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 新車購入予定

2014/04/12 01:02(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 尚巴志さん
クチコミ投稿数:3件

インプレッサ リミテッド2.0S 購入予定です。
値引について聞きたいです。 本体 2,106,000
オプション: etc、ベースキット、フィンアンテナ、ドアアンダーガーニッシュ、サイドストレーキ インパネパネル
パワーウィンドウスイッチパネル、STIシフトノブ、インテリアLEDセット、アンダーコート、STIフレキシブルタワーバー

オプション約37万 諸費用約12万 本体210万 総額約270万です。
なるべく安くとは言わないですが、車を買うのが始めてなので、値引などを教えてもらえたら幸いです

書込番号:17404203

ナイスクチコミ!1


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/04/12 01:16(1年以上前)

少しでも安く買いたい人が
>STIシフトノブ、インテリアLEDセット、STIフレキシブルタワーバー

あたりは必要なのかな? アイサイト+10万円かかりますが、せっかくスバル車買うなら要検討・・・・

書込番号:17404223

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2014/04/12 06:40(1年以上前)

尚巴志さん

インプレッサスポーツの値引き目標額ですが、車両本体22〜25万円、DOP2割引き7〜8万円の値引き総額29〜33万円辺りとなりそうです。

ただし、特別仕様車はお買い得感があり値引き額は多少渋くなる傾向です。

又、スバルディーラーの場合、少ない車両本体値引きを大きなDOP値引きでカバーする事例も見られますのでご注意下さい。


それと大きな値引きを引き出す方法として競合があります。

という事で、インプレッサスポーツのライバル車種となるオーリスやアクセラスポーツ辺りと競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

書込番号:17404438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2014/04/12 11:21(1年以上前)

尚巴志 さん

多分に感覚的なものですが、 4カ月前に交渉した者として、

尚巴志 さんの条件であれば、総額240万以下は絶対、230万以下を目指したいな、無理かな・・・
ぐらいの心持ちの交渉かなと思います。(ディーラーの抱える状況によっては全然ダメかもしれませんが・・・)

可能であれば1車種に限定せず、条件の良いものがあれば購入するという態度でのぞむのがコツかと思います。

書込番号:17405075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 低音を強めたときになる叩くような音

2014/03/24 08:05(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 RXSさん
クチコミ投稿数:5件

初めての投稿です。
先日インプレッサスポーツ2.0isリミテッドを購入し、オプションでPioneerのサイバーナビAVIC-ZH0009CSを取り付けました。
そして、サイバーナビのAV機能で低音を強める設定をして音楽を聞きながら車を走らせたところ、車体から『ボコ』という、車を叩くような音が鳴ります。ちなみに走行中だけでなく、停車中でも音楽を鳴らしている場合このような音が鳴ります。音響機器は、まだ初期のスピーカーのみです。
音響にはこだわりたいと思っているので非常にこの音が気になります。
これからどのように対処すればいいかご教授願います。

書込番号:17338924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
itkn7974さん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/24 12:59(1年以上前)

低音を強める設定をしているからでは?

書込番号:17339642

ナイスクチコミ!1


スレ主 RXSさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/24 16:50(1年以上前)

スピーカーから出る音楽の音ではなく、明らかに車体から叩くような音が鳴っているんですよね。
どの車も低音を強めるとこのような現象が起こるものなのでしょうか?

書込番号:17340134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2014/03/24 17:33(1年以上前)

停車中でも発生するなら出所の特定は
簡単じゃないですか?
音量での変化。
発生点は前後?左右?
色々変えてみれば発見できる筈です。

書込番号:17340241

ナイスクチコミ!0


スレ主 RXSさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/25 16:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。
音量を調整したりして音が鳴る場所等もう少し調べてみることにします。

書込番号:17343598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:18件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2014/03/26 13:31(1年以上前)

一番考えられるのは、ボイスコイルの底突きです。
スピーカーは振動板が前後に振動して音を空気に伝えてますが、この前後の動き幅(ストローク)には自ずと限界があります。低音を増強するとストローク量が増え、限界に達するとボイスコイル(音声信号が流れて振動板を振動させるるコイル)が磁気回路の底部に当たって異音を発生させます。これをあまりやるとユニットが壊れますので、注意してください。低音を増強したければ、サブウーファーなどを加えて今のユニットにはあまり低音を入れないようにすれば大丈夫です。

書込番号:17346742

ナイスクチコミ!2


スレ主 RXSさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/26 14:30(1年以上前)

具体的な回答ありがとうございます!
つまり、1つのスピーカーに負荷をかけ過ぎているので、サブウーファー等で分散させるといったイメージでしょうか。
サブウーファーの導入も検討していたので買う決心ができました。ありがとうございます!

書込番号:17346877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/26 19:27(1年以上前)

 こんにちわ、私はGP7インプレッサスポーツのB型オーナーです。

 アッキュさんの説明の通りで、標準スピーカーではイコライザーで200Hz辺りを強調しても音があまり大きくならず変なノイズが乗り、100Hz以下は全く変化が無いと思います。(イコライザーで順番に特定の周波数のみを最大にして他の周波数を最低にして視聴してみてください)

 私は自分でケンウッドのKFC-RS170(フロント)とKFC-RS160(リア)にスピーカー交換したのですが標準搭載のスピーカーはボイスコイルがものすごく小さく手で持って比べると標準スピーカー2個よりもKFC-RS1701個のほうが重く、感覚的に半分以下の重量しかありませんでした。

 マッキントッシュ仕様みたいな音質重視の車輌でない限り量産車のスピーカーなんてこんなもんだと思います。
 少なくともスバルはこのクルマの前に乗ってたBP型レガシィでも似たようなものでした。
 インプレッサはフロントのツイーターが独立になっているだけマシなんじゃないかなと思います。
 私は値段重視でKFC-RS170にしましたが、100Hz以下が出ないためにサブウーファーを増設し、センターの音像が綺麗に出なかったのでセンタースピーカーを増設し、標準ツィーターも残してあるので変則5.3chみたいなドアホウな状態になっています。
(メインユニットはディーラーオプションのサイバーナビ AVIC-ZH99です)
 オーディオは上を見ると際限が無くなり自分の財布との勝負になるのでお互い気をつけましょう。(汗)
 特にデッドニング沼にハマると抜け出すのが大変です。

書込番号:17347753

ナイスクチコミ!0


スレ主 RXSさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/26 21:53(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございます!
簡単な話、純正スピーカーが持つ能力以上の音を引き出そうとしたために発生するノイズだったんですね。
まだ自分で新車を解体したりデッドニングする勇気はないので、手始めにスピーカーにPioneerのTS-C1720A、サブウーファーにTS-WX110Aを買って、店で取り付けてもらおうと思います。

車体の不具合でないことが分かって安心しました、ありがとうございます!

書込番号:17348395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:18件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2014/03/28 12:02(1年以上前)

すいません、ちょっと補足致します。


>純正スピーカーが持つ能力以上の音を引き出そうとしたために発生するノイズだったんですね。


その可能性が一番高いと思われますが、他にも原因が考えられます。

@ スピーカーユニットのボディへの取り付けが緩かった。
つまり、取りつけボルトが緩んでいるので、スピーカーから大きな音を出すとその反力でボディを叩くというものです。

A スピーカーユニットがたまたま製造不良品だった。
このせいで低音の大入力に弱くなっている。

@もAも可能性はすごく低いのですが(特にAの可能性は低いと思います)、実際に聞いていないので断定はできません。
@やAでない事を確かめるには、異音が出た時に、スピーカーのどれか一つだけに異音が出るのかどうかが決め手になると思います。どれか一つだけに異音が出ているようなら、@かAの可能性があります。
 ほぼ同時に全てのスピーカーで同様のノイズを発生させるようでしたら、純正スピーカーの限界だったという事です。

書込番号:17353526

ナイスクチコミ!5


zero927さん
クチコミ投稿数:146件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度3

2014/04/03 11:36(1年以上前)

以前乗っていた日産車で同じことがありましたね。音楽などまず付けないのですが、車外からかなりの力で叩いたような音「ボコッ」が出てました。凹んだ金属板が元に戻ったような音です。本当に原因は音響装置でしょうか

書込番号:17375005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ステアリングリモコンの取り付けについて

2014/03/16 10:15(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:43件

前回、楽ナビライトAVIC-MRZ09の適合アタブターについて、スーパーアルテッツアさんからご回答頂き、早速購入したサブデイラーに行ったところ、スバル純正以外の取り付けを断られてしまいました。不具合が出たときに、責任がもてないのでお断りしているそうです。どこか取り付けてくれるところないでしょうか。横浜市都筑区から一時間以内位で

書込番号:17308744

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/03/16 11:06(1年以上前)

スーパーオートバックスとかのお店が近くにあれば
そこで頼めばやってくれると思います。

工賃は高めにとられるかもしれません

何店かまわってみて相談してみて比べてみるのもいいと思います。

書込番号:17308907

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2014/03/16 11:06(1年以上前)

都筑区にはオートバックスが2店舗あると思います。

このオートバックスで↓のように取り付けを行ってくれる可能性はあると思います。

http://www.autobacs.com/static_html/srv/pit/av.html

という事で近隣のオートバックスに、取り付け作業を行ってくれるか電話で確認してみて下さい。 

尚、部品持ち込みでの取り付けは、工賃が高くなる事は覚悟しておいて下さい。

書込番号:17308913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

1.6I-L 2WD 購入金額について

2014/03/11 23:12(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

フィルダーと迷ってこちらにしましたが、値引きが大きかったので2月12日に契約しました。
今更ながら値引き額が妥当であったのかご教示ください。
納車は4月になるようです。

本体 1,711,500円
値引き ▲126,000円
ディラーOP 412,000円(SDナビ162千円、ベースキット、ETC、リヤスポ等々)
値引き▲288,000円
諸費用 250,000円
支払合計 1,980,000円

書込番号:17293075

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2014/03/12 06:34(1年以上前)

ライルカルさん

インプレサスポーツのご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですが、インプレッサスポーツなら車両本体値引き22〜25万円、DOP2割引き8万円の値引き総額30〜33万円辺りが値引き目標額になりそうです。

これに対して契約時の値引き総額は約41万円という事で、上記の値引き目標額を大きく超えており、かなり良い値引き額と言えそうです。

尚、スバルディーラーの場合、今回の契約のように少ない車両本体値引きを大きなDOP値引きでカバーする事例が多く見られます。

一点気になるところは諸費用が高い点ですが、メンテナンスパックや延長保証の金額が含まれているのでしょうか。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:17293781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/03/13 23:16(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん

ご教示いただきありがとうございます。
諸費用は、メンテナンスパックや延長保証が含まれています。
値引きの出そうなオプションをつけた感がありますが、納得しました。
安いグレードですが、大事に使います。

書込番号:17300318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

購入検討中です。

先日2回目の商談にいってきました。
ただこの料金は妥当なのでしょうか。自身初めて購入するので判断することができません。是非教えて頂きたいです。

インプレッサスポーツ
2WD 2.0i
メーカーOP
プッシュスタート、HIDロービームランプ、クリアビューパック、UVカット濃色ガラス
本体価格 2.111.400円
値引き 10.800円

付属品
ベースキット、フロントグリル、トノカバー、インパネピアノブラック、SDストラーダ、リヤビューカメラ、ETCキット、STIべダルセット、STIシフトノブ、STI push eng switch
付属品価格 503.064円
値引き額 52.931円

諸費用(保険延長、点検パック込)
313.996円

下取り車無し

支払い総額 2.777.529円

車両価格も付属品価格ももっと頑張ってくれると思っていたのですが。少し少ないんじゃないかと思っていますがこんなものなのでしょうか?
あと納車費用などのカットを含め2万円が限界だと言われてしまいました。
他のスバルも回るつもりですがどうでしょうか。

書込番号:17285449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/09 23:08(1年以上前)

STIのオプション類を外す、ストラーダで良ければイエローハットなどでも取り付け可能でしょうから
そういったカーショップで取り付け可能なものは別途見積もる、なんなら自分でDIY取り付けをするなどしたほうが
良いでしょうね。

もう、3月中の納車も間に合わない時期になっていますし、ディーラーとしてもこの時期ですから
3月決算期&消費税アップ前に納車できない客と思われているのかもしれませんねえ。

書込番号:17285650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/09 23:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なにかOP外そうかとも考えているんですが、やはり3月中に間に合わない。そういうことを考えられているのでしょうか。あとはコーティングなどで折り合いをと言われました。なんといいますか、もうちょっと頑張ってほしいなっと思ってしまいます。複数まわって見たいと思います。

書込番号:17285676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2014/03/10 12:34(1年以上前)

本体からの値引きはそんなもんでしょう。OPからの値引きはちょっと厳しすぎですねぇ。スバルは,本体値引きは渋いけど,その分OPの値引きが大きいですよ。
当地では,ベースキットを付けるとOPの値引き率が大きくなります。

で,本体+OP+諸経費の総額の10%引きが,普通のディーラーの限界のようです。OP50万ならば15から20万程度の値引きを期待するなぁ。

総額の90%の額を出して,これが希望だ。是非これに近い額で売って欲しいと言って見たらどうかな! 


書込番号:17287150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/10 13:26(1年以上前)

消費税は5%のままでしたか?僕は最近アクセラを契約しましたが、4月に納車なのでディーラーが3%の消費税を負担する予定です。

書込番号:17287309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


工房@さん
クチコミ投稿数:19件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2014/03/10 17:55(1年以上前)

・同じ2WD2.0i
プッシュスタート、HIDロービームランプ、クリアビューパック、UVカット濃色ガラス
車両本体:2,079,000円▲162,000

・付属品
ベースキット、SDストラーダ(R300W)、リヤビューカメラ、ETCキット
総額:325,000▲190,000

・車両買取り約300,000

・車庫証明代行手数料無料

・ガソリン満タン

・キャッシュバックキャンペーン50,000円

上記金額、端数切ってますが4月以降納車なので消費税8%計算で大体183万で契約しました。(契約金額は188万)
後日5万キャッシュバック

『こんなに値引したのは初めてです』って言われましたが、キャッシュバックが今日までだったので契約しましたが
時間かければまだ行けそうな感じでしたよ。

書込番号:17287955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/03/11 00:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。私自身も色々調べさせてもらい車両価格はあまり値引きされずOPでの値引きが大きいと拝見しておりました。

希望額(もちろんそこまで破格なお値段は言っておりませんが)はお伝えしてこの価格なら買うので検討してお電話して頂けますか?といった所、その前にそのお値段は絶対に無理ですね。と言われ保証延長、点検パック付けて頂いてるのでコーティングサービスが限界とのことでした。
こちらを拝見していてもすこしOP値引きが厳しすぎるんじゃないかと感じています。

書込番号:17289687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/11 01:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。消費税は8%でした。ディーラーが増税分を負担してくれたりもするのですね、そんな話は一切でてきませんでした。良心的なディーラーさんですね^ ^そういった熱心さも決め手になりますよね。

書込番号:17289795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/11 01:48(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。同じタイプなのに車両値引き、OP値引き共にこんなにも違うのですねー。

なぜでしょう、私がインプレッサ欲しいオーラですぎなのでしょうか。笑
なにか値引きをしてもらうようなポイントはありますか?
ディーラー側からすれば値引きしないでも買うだろうと思われているって所でしょうか。

書込番号:17289803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


工房@さん
クチコミ投稿数:19件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2014/03/11 09:56(1年以上前)

第1回目の見積り時は上記内容(ガソリン満タン・車庫証明代行手数料無償抜き)、点検パック込にして190万(消費税5%計算)

そこから交渉して点検パック不要等色々話をして、上記金額で落ち着きました。


そこのスバルはどうだかわからないですけど…


カーナビスペシャルプライスキャンペーン
http://www.subaru.jp/campaign/topics/navispecialprice/

アップグレードキャンペーン
http://www.subaru.jp/campaign/topics/upgrade/

とHPを見ると色々あるみたいですが、そこの部分は値引になってましたか?

もし越県できるなら他のスバルに聞いてみるのもいいかもしれません。

書込番号:17290443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/12 00:36(1年以上前)

そんなものがあるとは知らず見落としていました。。
つぎの商談のときにしっかり聞いてみます。

もう一店スバルディーラーがあるのでそこにもお話をさせてもらい、ダメな場合は遠くにも足を運んでみようかなと思います。

書込番号:17293370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nozy12pさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2014/03/19 10:47(1年以上前)

もう見ていないかもしれないですが一応。

スバルは最近、急成長している企業ですが長らく低迷していましたので
お住まいの県によってはディーラーが一社しかないことも多々あります。
そのような場合、「どうせうちで買うしかない」と思われやすいです。

具体的には、自分は静岡県ですがディーラーは一社です。
お隣の愛知は三社が競合していますので、FAXで見積もりをお願いしただけでも
静岡をはるかに超える値引き額でした。
利便性を考えて静岡にしましたが、その愛知から送ってもらった見積もりを持って
いった所、対応が明らかに変わりました。

是非お試しください。

書込番号:17320227

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜272万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,599物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,599物件)