スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(4099件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
376

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 中古での購入を検討しているのですが

2015/05/09 21:09(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:13件

インプレッサスポーツ2.0i-sの中古車の購入を検討しています。
中古車の仲介をしてくれる知り合いがいるのですが、何年に作られたものか、希望のオプションなどを聞かれました。
そこで質問なのですが、インプレッサスポーツは発売当初(2011年?)から現在まで形や機能は変化していないのでしょうか?アイサイトが進化していることは承知しているのですが、その他に変化があるのか調べても中々答えを得ることができませんでした。
ちなみにカラーはブラック、アイサイトの有無に希望はなく、どちらでも良いといった感じです。値段がかなり変わるということで4WDではなく2WDを考えているのですが、アイサイトはオススメの機能なのか、また、私の住んでいる地域では積雪はほとんどありませんが、4WDの必要性などを教えて頂きたいと思います。
オプションに関しましては、ブラックレザーセレクションは是非欲しいと考えていますが、他にオススメのオプションがあれば教えていただけないでしょうか?
また宜しければ、インプレッサスポーツの音質がどれほどのものか、ナビは純正がいいのかなども、教えていただければと思います。

書込番号:18760772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/05/09 21:36(1年以上前)

henrypepperさん

インプレッサは2011年暮れに発売されて、下記のような改良等が実施されています。

・2013年11月 一部改良

http://www.fhi.co.jp/news/13_10_12/13_10_29_92217.html


・2014年2月 特別仕様車2.0i-S Limited/2.0i-S Limited EyeSight発売

http://www.fhi.co.jp/news/13_10_12/13_12_24_97061.html


・2014年11月 大幅改良(マイナーチェンジ)

http://www.fhi.co.jp/news/14_10_12/14_11_25_110237.html


それ4WDは不要でも、4WDで無いとEyeSightも付かないから、必然的に4WDになってしまいそうです。

書込番号:18760865

ナイスクチコミ!0


北の羆さん
クチコミ投稿数:950件Goodアンサー獲得:58件

2015/05/09 23:40(1年以上前)

henrypepperさん

>アイサイトはオススメの機能なのか
スバルでの一番のおススメ出来るオプションかと思います。
プリクラッシュブレーキの性能もさることながら、追従クルコンは使ってみるとびっくりしますよ。

4WDは走行時の安定性は高いと思いますし、雨天、強風時もFFより安定してると思います。
ただ、通常時ならそれほど違いがある訳ではないとは思います。

音質は純正スピーカーはチャチなので、スピーカーだけでも交換すると結構違いが判ります。

書込番号:18761314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/10 23:05(1年以上前)

よく高速を利用するとか、旅行とか遠出をするのであれば間違いなく
アイサイトを選ぶべきです。
逆に街乗りが殆どであり、金銭的に少しでも抑えたいのであれば
FFで充分かと思います。
オプションについては人それぞれですから何とも言えませんが、
ブラックレザーセレクションだったら殆どの物が装備されて
いるのではないでしょうか。

書込番号:18764663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/05/13 07:35(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます。

2014年11月のマイナーチェンジ後のデザインに一目惚れいたしましたので、マイナーチェンジ後のもので中古車もしくは新車での購入を決めました!

書込番号:18771315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/05/13 07:48(1年以上前)

北の羆さん
ご回答ありがとうございます。

アイサイトを装備する方向で考え、いろいろ検討してみた結果、アイサイト単体で10万円はかなり割安と感じましたが、燃費のこともあり、恐らくそれほど活躍の場がないであろうAWDのためにアイサイトとは別に20万円以上かかるというのは少し厳しいかと思いました。FFにアイサイトを装備できればよかったのですが…。とりあえず今のところは2.0i-sの2WDで考えてみます。
スピーカーは純正でないものを装備しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:18771340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/05/13 07:51(1年以上前)

日本犬大好きさん
ご回答ありがとうございます。

現時点では遠出をする頻度はそれほど高くないため、アイサイトは付けずに2.0i-sの2WDにしようと思います。ありがとうございました。

書込番号:18771345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma?さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:9件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/05/13 20:38(1年以上前)

2.0I-S FFに乗ってます。
私も同じような理由でアイサイトは断念しました。
結果としてFFを選択して良かったと思います。町乗り中心であれば運動性能、動力性能とも申し分なしです。
高速走行の安定性、追い越しでの加速も十分だと思います。

オススメオプションとしては、STIのタワーバー、フロントグリル、STIフロントアンダースポイラーあたりでぐっとスポーティーになります。

よくよく検討して、良いお買い物を!

書込番号:18773101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/05/13 21:08(1年以上前)

アイサイト無しのFFで良いのであれば、新車で1.6i-Sも良いかと思います。
確かにパワーは2.0に比べれば劣るかも知れませんが、私自身1.6i-SのAWDに乗っていて動力性能に不満はありません。
1.6と2.0の基本的な装備の差と、試乗して走りに納得出来れば、車両価格が安い分オプションに使えるかと思います。
後期型&ブラックレザーセレクションの新車も検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:18773227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/05/14 15:33(1年以上前)

ma?さん、ご回答ありがとうございます。

私と同じ考えの方がいらっしゃることに安心しました。購入はまだ先になりますが、おかげさまで2.0i-s FFを買う方向で決まりそうです。

パーツを変えることは考えていませんでした。今後いろいろ調べて自分好みの車にしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:18775388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/05/14 17:09(1年以上前)

ボクサー回帰さん、ご回答ありがとうございます。

2.0に憧れを抱いていたのですが、一度1.6にも試乗をしてみて、どちらにするかを考えてみようと思います。
MC後の中古車はまだまだ値段も下がりそうになく、希望のオプションが付いているものを見つけることも困難だと思うので、おっしゃるとおり、新車で探してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:18775556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shimiyanさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/14 23:10(1年以上前)

下取りに出すとき、アイサイト無しは安くなってしまいますよ。
購入する時は10万くらい高くてもその分は十分に元は取れるはずです。
なのでアイサイトは付けておいて損はないと思います。

書込番号:18776798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ192

返信35

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

こちらの車種を購入予定なのですが、メーカーOPのキーレスエントリー&プッシュスタートを付けるかどうか
悩んでおります。何せ、6万強もしますし、以前に乗っていた車には付いていなくても不自由しなかったからです。
だからといって、やはり付けておけばよかったと後悔してもメーカーOPなんで後付けできないですし...。
皆さん、どう思いますか?

書込番号:18655828

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/04/06 22:33(1年以上前)

家電のこうちゃんさん

キーを取り出す事無く解錠や施錠やエンジンスタートが出来るキーレスアクセス&プッシュスタートは本当に便利だと思います。

という事で、私なら6万円以上しても是非付けたい装備です。

書込番号:18655878

ナイスクチコミ!5


uiui2さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/06 22:36(1年以上前)

当方、注文済で納車待ちなんですが
アレは付けませんでした

電池切れを心配するようなああいうギミックがどうも好きじゃなくて…
別にキーをひねればいいんじゃなーいと思います
ACCも一発で移れないようですしね

好き好きでしょうから、主サンが後悔されませんように

書込番号:18655896

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/06 22:47(1年以上前)

これはもう、その人による、としか言えないですね。

車はやはりキーをひねらないと、と言う人もいるようですし。

参考までに一応私の体験談を話します。

私も今回インプを購入する際に、値段を考えると付けるか迷いました。
でも、私の場合キーはいつも鞄に入れていたので、出し入れを考えると
プッシュスタートなら、入れっぱなしでいいので楽だと思い付けることに
しました。
実際付けてみるととても楽です。
全くキーに触れる事無く車を利用出来るのは便利だと思います。
購入後既に3年になりますが、付けて大正解でした。

もうプッシュスタート無しには戻れません。

書込番号:18655945

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/06 22:56(1年以上前)

私も他社車ですが付いています
使ってみると便利で戻れなくなりますよ

確かに無くても困らないですが
鍵だけの時代から、集中ドアロック>リモコンドアロック>スマートキーと新化してきていますので
そのうちにそれが標準となる車が殆どになると思いますよ(今では軽自動車でも標準の車もありますので)。

書込番号:18656005

ナイスクチコミ!4


北の羆さん
クチコミ投稿数:950件Goodアンサー獲得:58件

2015/04/06 23:05(1年以上前)

私もキーレスエントリー&プッシュスタートは付けました。
ドアを開けて、座ったらボタンを押してスタート、降りる時もボタンを押してドアを閉めたら、ノブを触って
施錠、キーはポケットに入れっぱなしで非常に楽です。

買い物なんかの時は、キーを捜さないでいいので、結構手軽さを感じるかと思います。
一度楽なのを経験すると、戻れなくなるんですよねぇ。

書込番号:18656041

ナイスクチコミ!5


ma?さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:9件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/04/06 23:42(1年以上前)

2.0i-sに乗ってます。
私は着けませんでした。キーをひねって、メーターの針が振りきれてエンジンが始動するっていう一連の流れがたまらなく好きで、あえて着けませんでした。
あれば便利なんでしょうが、私はなくても不便さを感じません。

書込番号:18656195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2015/04/07 01:55(1年以上前)

C型 2.0i-S Limited のG4に乗ってます。
キーレスは付けませんでした。HIDも付けてません。
今までキーで不自由しませんでしたし、ハロゲンで十分でした。
我が家の4台のうちキーレスは息子の車がそうで、
時折、借りますが、特段、便利だとも感じません。
それと、ゆくゆくエンスタを付けようと考えていたのも一つの要因ですね。
(当時は、キーレスは何かと面倒だった。)
6万あったらタワーバーなどのパーツに使うかなぁ〜
何たらかんたらというシート素材には価値を感じる変なおやじです^^

価値観も予算も人それぞれ、自分で決めるしかないですね^^

書込番号:18656484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2015/04/07 06:20(1年以上前)

付いていれば便利な仕掛けです。普段バッグを携帯しているのならば,入れっぱなしでいいので楽ですよ。

電池切れ心配云々と言う書き込みがありますが,スマートキーは基本的に電池無しでも機能するような仕掛けです。電子切れで始動出来ないと言う事はありません。

書込番号:18656654

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/07 06:54(1年以上前)

今時当たり前の装備かと思います。OPていうのが不思議なくらいです。

書込番号:18656688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2015/04/07 08:45(1年以上前)

 私のBRZのSグレード/スイフトスポーツは標準でついていましたが、非常に合理的で便利な機構です。
 荷物を多く持っている時の操作も楽ですし、何よりキーの車内への閉じ込めの可能性を劇的に減らせますので付けておくことをお勧めしておきます。

書込番号:18656890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/04/07 12:31(1年以上前)

私はつけませんでした。

付けなくてもリモコンドアロックは付いてきますから。

今まで無くても不便を感じなかったのであれば必要無いと思います。

アクセスキーを身につけていればいいという意見もありますが、車に乗る度に常にアクセスキーの入ったバッグ持ち歩けますか?

服を着替える度にアクセスキーを移し替えれますか?

ポケットの無い服&バッグを持ち歩かない服装で手にアクセスキーを持って車に乗ったらアクセスキーはどこに置きますか?

メカニカルキーならキーシリンダーがカギの置き場になりますよ。

結局は姿の見えないカギの場所を常に意識していないといけません。

あと、大きな違いはメカニカルキーならブレーキを踏まなくてもエンジンをかけられることでしょうか。

今風の車にしたければ付けてもいいと思います。

書込番号:18657423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/04/07 12:38(1年以上前)

流石にポケットの無い服は所有していませんが、免許書や財布を持ち歩く感覚でキーを持ち歩けるから楽です。

書込番号:18657441

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/07 12:46(1年以上前)

>ポケットの無い服

かなり変わった服なのでは (笑)

使い勝手は人それぞれで良いと思いますが、スマートキーを支持する方が多いでしょうね。

私の車(クラウンHV)はカードキーもあるので長財布に入れて使用しています。(スマートキーでも可)

長財布の中には免許証も入っているので財布を持たず乗車することはないので、例えポケットが無い服でもキーは困らないし、スマートキーは私には便利な装備です。

書込番号:18657464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/04/07 12:52(1年以上前)

JFEさん
クラウンのカードキーの話をされてもねえ…

書込番号:18657479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:32件

2015/04/07 13:00(1年以上前)

多くの方々の、返答ありがとうございます。皆さんの意見を参考に、付ける方向に
気持ちが傾いたのですが、何人かの、なくても不便でないという意見、自分が他に付けたいオプションが
発生したため、付けない決断にしました。確かに、便利ですがね...。この度は、私のために多くの方々からの
回答に感謝しております。ありがとうございました。今週末に契約し、来月末の納車まで心待ちにしたいと思います。

書込番号:18657506

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/07 13:06(1年以上前)

ボクサー回帰さん

大丈夫?

スマートキーでも可と書いてあるでしょ。スマートキーでも財布に楽に入りますので。

書込番号:18657519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/07 13:12(1年以上前)

スレ主さん

予算は人それぞれですので‥なんとも言えない部分ですが、

MOPは今だけですし、長く乗るのですから気になった装備は有るものは有った方が後悔なく満足なカーライフがおくれます。

なので強く装備されることを私はオススメします。

書込番号:18657532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/04/07 14:01(1年以上前)

スマートキーは入らねえだろ?
どんな財布よ?(笑)

書込番号:18657648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/04/07 14:03(1年以上前)

JFEさん
書き忘れました。
あなたも大丈夫か心配です。

書込番号:18657656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/07 18:07(1年以上前)

>スマートキーは入らねえだろ?
>どんな財布よ?(笑)

LVマカサーです。
先に書いてあるとおり長財布ですので楽に入りますよ。

普段はカードキー (クラウン) に スマートキー (BMW) 2つ入れてますよ。

書込番号:18658155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ290

返信47

お気に入りに追加

標準

女性でインプレッサってどうなの?

2012/11/04 16:35(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

9月初旬インプレッサを契約して納車待ちです。

納車までの時間が長いと契約してから色々考えてしまうのですが。。。
私は今20代の女性ですが、正直インプレッサに乗るってどう思いますか?
友達にインプレッサにしたというと、だいたいびっくりされます。
どこの?と聞かれスバルというと、女性向きの車ないでしょ!という反応。
かっこいいと思ってインプレッサも候補にいれ、色々あり最終的には契約しましたが、正直契約してから、候補の一つだったVWのポロにすればよかったとちょっと後悔してます。
やっぱり可愛い車が乗っていても可愛くいれそうな気がして。。。
いまさら何を言ってるのって感じですけど、
女の人がインプレッサにのっていたらどんなイメージを持ちますか?
たくさんの意見待ってます。

書込番号:15294137

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/04 16:43(1年以上前)

女性でスバルですかぁ、いいですねぇ。
私の勤務先でもパートの方(40代女性)がXVがカッコいいので
欲しいと言っています。
自分の欲しい車に乗るのが一番幸せですよね。
他人のイメージは気にしてもしかたありませんね。
別に迷惑かけるわけでもないですから。

書込番号:15294169

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/11/04 16:55(1年以上前)

>女の人がインプレッサにのっていたらどんなイメージを持ちますか?

STIで無ければ特に何も思いませんが、しいて挙げれば車が好きなのかな?と思うかもです

逆に私には外車のポロの場合の方がイメージは良くないかも?(ポロが可愛い車っていうのは?ですけど)

どんな車に乗っても可愛くいれるかは自分次第だと思います。

書込番号:15294210

ナイスクチコミ!10


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/11/04 16:57(1年以上前)

 個人的には素敵だと思います。
 安全性はとても高いと思いますのでいざという時は安心できると思います。
 VWポロは個人的には塗装位しかいいと思いません。

書込番号:15294217

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/11/04 17:06(1年以上前)

インプレッサでもWRX STIに乗っていると聞けば一寸驚きますが、それも悪い意味では無く女性なのに凄いなという感じです。

まっく308さんの友人は正直なところ、車の事に詳しくないのでは?

友人は「インプレッサ=スポーティカー」というイメージを持たれているのかな・・・。

車に詳しければインプレッサスポーツが大きめのコンパクトカー(ミドルサイズハッチバックとも言います)と分かるはずです。

個人的にはインプレッサは内装が上質で、足回りもシッカリしているというイメージです。
やはり、フィットやヴィッツクラスと比較するとインプレッサは明らかに格上ですね。

書込番号:15294260

ナイスクチコミ!14


RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/04 17:27(1年以上前)

男と女では意見が異なるので御注意を。

書込番号:15294348

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/11/04 17:32(1年以上前)

>インプレッサでもWRX STIに乗っていると聞けば一寸驚きますが、それも悪い意味では無く女性なのに凄いなという感じです。

会社関係の知り合いでいますよ。既婚の方ですが旦那さんの理解があるのでしょう。

書込番号:15294381

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/04 17:37(1年以上前)

女優の杏さんがCMしてませんでしたっけ?

自分は全然問題無いと言うか、気になりません。

書込番号:15294405

ナイスクチコミ!4


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2012/11/04 17:44(1年以上前)

>女の人がインプレッサにのっていたらどんなイメージを持ちますか?

知り合いが三菱GTOを乗り回しているので、たいして・・・。
ノーマルのWRX STIでも「ああ、飛ばすんだね」という程度です。
(大井こずゑ選手とか、いとうりな選手とか見て、感覚が麻痺してますから。)

書込番号:15294440

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/11/04 17:47(1年以上前)

プロドライバーの中にも女性は少なからず居ますのでこれといって違和感はないです。

自分の直感で決めた車なら問題はないかと。
他人の意見に流されないで。

書込番号:15294459

ナイスクチコミ!8


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度3

2012/11/04 18:20(1年以上前)

契約おめでとうございます。

スバルのイメージは車好きからすれば”スポーティ””骨太””マニアック”etcというイメージがありますが、
車に興味がない人からすればちょっと地味な存在かもしれませんね。

女の子だから可愛い車に乗ったほうがいいだろうという考えから少し離れて
ちょっとオトコっぽい自己主張の道具もカッコイイ!と考えたらいかがでしょう。

なかなか素敵で良いと思いますよ。

書込番号:15294626

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/04 18:21(1年以上前)

女性なのに云々というレスが引っ掛かります。
ドライビングスキルに、男女の差はありません。
ミニサーキットですが、同じ車両で男性より速い女性を数人知っています、100/1から5秒差ですが。
周りの眼を気にしての車選びほど愚かな事はありません。
家に次ぐ買い物ですもんね。

書込番号:15294629

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2012/11/04 19:22(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。そうですよね、自分が決めた車なんだから自信を乗って乗りたいと思います。ただ私はそこまで車に詳しくなく、恥ずかしいですが車を購入するまでインプレッサを知らなかったですし、契約して調べていくうちにスポーティーな車だと知りました。運転も上手くないし、こんな私がインプレッサを運転できるのか、合っているのか不安です。

書込番号:15294908

ナイスクチコミ!3


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2012/11/04 20:16(1年以上前)

>契約して調べていくうちにスポーティーな車だと知りました

スポーツグレードのWRX STIばかり注目されていますが、
ターボの着いていないモデルは普通のファミリーカーと思っておけばいいです。
じっさい、初代インプレッサから若い女性向けに1500ccFFのお買い得グレードを
売っていましたから(大ヒットはしなかったけれど、そこそこ売れていたようです。)

書込番号:15295200

ナイスクチコミ!4


naka1201さん
クチコミ投稿数:51件

2012/11/04 20:29(1年以上前)

女性でインプレッサ、私は非常に懸命な選択だと思いますが。
スバルの車は運転者からの視界や、見切りはいいほうだと思いますし、
特に雨の日の運転しているときの安心感は良いと思います。
家内はレガシィを運転しています。
特に運転が上手いということはありませんが、運転は楽だといっています。

契約されているとのことですが、どうしても気になさるのであれば、
試乗車で試されてはいかがですか?
本当は、契約前に試乗なさったほうが良かったと思いますが、
インプレッサで運転が上手になられれば、良いと思います。
頑張って下さい。

書込番号:15295271

ナイスクチコミ!13


yangstromさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/04 20:32(1年以上前)

28歳女性ですが、納車一ヶ月半経ちました。
月1000キロ前後走ります。山とかは攻めません。通勤用です。
田舎ですが、ボチボチインプレッサスポーツを街中で見かけるようになりました。
運転手は男性ばかりですが、だからといってこちらが引け目を感じることはないです。
知人友人には「インプレッサ? どこのメーカー?」とか「スバル……珍しいね」とは言われますが。

本当は、インプレッサに乗ることは本意ではなかったのですが、今は満足しています。
そりゃ、あんまり可愛くないなー、とか大きくてこわいなーとか思いますが、慣れの問題かと思われます。
前はマーチでした。もう見た目大好きな車でしたが、仕方ないですね。今のインプレッサも可愛いと思えるようになると思います。

スマートな車だからこそ、中の人の可愛さも引き立つと思いますよ。
職場のかわかっこいい先輩がオデッセイ?乗ってて、意外さに惚れ惚れしました人間です。

書込番号:15295284

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/04 20:45(1年以上前)

こんばんは、まっく308さん。

私はもう50歳になるオッサンです。
毎週日曜日の朝にお気に入りの車で1〜2時間ドライブします。
行きは峠道で帰りは高速道路を使います。ストレス発散のヒトツなんですけど。

その際に峠道でタマにですが紺色のRX−7に乗った30代の女性を見かけます。
彼女は飛ばすわけでもなく、前の車を煽るわけでもなくごく普通に走っておられます。
パッと見は若い頃ちょっとヤンキーぽく見えますが走りは大人です。

後ろを走る私から見てもとてもカッコイイです。

要は車好きだとか運転が上手だとかではなく品のある大人の行動がカッコイイです。

まっく308さんも他人にさえ迷惑をかけなければ好きになさるのが
一番良いと思いますし今の世の中個性のない人が多いので
せっかっくの新車のインプレッサで沢山走ってください。

近頃では若い人が車に興味を持たないらしいですが車には
うんと沢山の楽しみがありますので安全運転で楽しんでください。

偉そうにご意見しましてすみません。
どうも失礼いたしました。

書込番号:15295347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/04 22:08(1年以上前)

50代男性ですが、個人的にはスポーツに乗ってる女性って
大人の女性と言う感じがしてセンスがいい、と思います。

インプはこれからどんどん街で増えるでしょうから、
そうすれば認知度が高まって乗ってるのを羨ましがられる
かも知れませんよ。

書込番号:15295887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/05 00:15(1年以上前)

スレ主さん

>女の人がインプレッサにのっていたらどんなイメージを持ちますか?

>運転も上手くないし、こんな私がインプレッサを運転できるのか、合っているのか不安です。


契約した後での質問では間に合いませんよ。


>契約して調べていくうちにスポーティーな車だと知りました。

これには、すでにスーパーアルテッツァさんが

>車に詳しければインプレッサスポーツが大きめのコンパクトカー(ミドルサイズハッチバックとも言います)と分かるはずです。

これを読まれての書き込みですか?

素朴な質問を一つだけ。

グレードは何を注文されたのですか?

個人的には、ちぐはぐな質問形式のスレッドにプロフの書き込み無し。
誤解を受けないような書き方をされた方が良いと思います。

書込番号:15296666

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2012/11/05 01:06(1年以上前)

今時の車(ノーマル車、国産車限定)に男が?女が?なんてことは有りません。
もしも初代GTRを女性が運転していたら拍手してあげるけどね。

書込番号:15296846

ナイスクチコミ!3


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2012/11/05 07:31(1年以上前)

女性はコンパクトカーや軽自動車を好む方が多いと思いますが、女性だからと言って必ずそれらにしなければならない訳ではありません。

カワイイ車に乗る女性が可愛いとは限りませんし、カッコいい車に乗る男性がカッコいいとも限りません。

車を運転すると本来の性格が現れると言われています。

マナーの良い運転を心がければ良いのでは?

運転マナーの良い男性の車はかっこよく、マナーの良い女性の車は魅力的と言うか可愛く見えると思いますが如何でしょうか?

書込番号:15297289

ナイスクチコミ!9


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:69件

ディーラーに行く暇がなく、電子カタログもまだ登録されていないようなので質問します。
現状のスバルのオンライン見積もりでは先般発売のプラウドエディションを選択すると
メーカーオプションのところで”0円サンルーフ”と表示されます。
もし付いているのなら大変お買い得でちょっと食指が動きます。
アクティブスタイルのコピペでただ単に登録のミスなのでしょうか?
詳しい方教えてください。

書込番号:18698749

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/20 00:13(1年以上前)

2.0i (EyeSight) Proud Edition のことですか、それなら標準装備です

2LのProud Edition にはもれなくってこと・・おいらはサイドエアバッグの方がいいなあ
事故ったときサンルーフでサバ折れしそうで怖いから、それにサイドエアバッグなしじゃ、せっかくの安全何たら受賞が台無しじゃん

書込番号:18699104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/04/20 07:54(1年以上前)

主要装備表を見ると、アクティブスタイルにはサンルーフの記載がありますが、プラウドエディションにはサンルーフの記載はありません。
なので単なるミスかと…

書込番号:18699568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/04/20 10:33(1年以上前)

すみません。
グレードは2.0アイサイトのプラウドエディションです。
カタログ画像に全くないので何かの間違いなんでしょうね。

書込番号:18699860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/22 07:45(1年以上前)

同じくサンルーフの事気になってました。
標準で付くならCP最高ですけど、きっと間違いかと思われます…
無くてもお買い得な仕様ですが。

書込番号:18706624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/04/22 17:38(1年以上前)

乗換検討中の者です。
16日夕方にたまたまお店に初めていきました。
プラウドエディションのカタログももらいましたが、特別装備の説明にも主要装備表にもサンルーフの記載はありませんよ。
 写真にもそれらしい感じはありませんね。 単なるミスかと。

 サイドエアバックの値段を尋ねたところ、まだ価格表がないけど6万ちょっとぐらいで単品オプション追加できるはずと言ってましたよ。
 

書込番号:18707882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2015/04/23 00:24(1年以上前)

どうもつかないようですね。
いまだに修正されていないのもスバルの企業体質を表しているようで
どうなのかなと思いますが…。

書込番号:18709423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 おすすめのカーナビは?

2015/04/12 00:26(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

昨日、1.6i-S(FF)をオーディオレスで契約してきました。そこで、社外のナビを購入するのですが、おすすめは、なんですか?希望は、ナビ能力が優秀で、音質が良くて画面の解像度が高いのがいいです。実売価格10万以下でお願いします。ステアリングSWとか、何々に連動とかは、興味ありませんがフルセグがいいです。宜しくお願いします。

書込番号:18672637

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/12 02:10(1年以上前)

解像度は皆同じなので、前者2点からサイバーしかないのでは?

書込番号:18672857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/12 03:22(1年以上前)

楽ナビ RZ−09
価格.コムでも評価がいいって紹介してたよ

書込番号:18672913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/12 06:37(1年以上前)

ナビ性能・パイオニアのサイバーナビ、次点で楽ナビが良いでしょう

音質性能・三菱サウンドナビ、次点でサイバーナビの9モデルが良いでしょう

画質性能・基本液晶の解像度は同じですが、処理の関係でパナのRS/RXモデル、次点でケンウッドのZモデルが良いでしょう


以上からパイオニアのサイバーナビZH0099Wを押します、しかし10万円以下では無理かと思います
次点でパイオニアのサイバーナビZH0077Wか楽ナビRW09をお勧めします
ちなみにサイバーナビは5月には新型にMCすると思われます。

書込番号:18673056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2015/04/13 22:40(1年以上前)

皆さん、パイオニア製を推していますので、私なりに調べてみました。私が、求めているナビだと思いましたので、
RW09を購入する決断をいたしました。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:18679109

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信33

お気に入りに追加

標準

インプレッサスポーツにハイブリッド

2015/03/28 18:17(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:20件

3月26日付の日経新聞朝刊に「富士重は今年5月にも小型ワゴン「インプレッサスポーツ」にHVを追加する。価格は200万円台前半で、新基準での減税が適用される見通しだ。」との記事が載っていました。具体的な詳細がわかりましたら情報共有いただきますと幸いです。

書込番号:18624726

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 18:50(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。
いよいよHV車の展開が始まるのですかね。

XVと同じ方式なのか?
アイサイトのバージョンは上がるのか?
興味は尽きません。

書込番号:18624818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/28 20:09(1年以上前)

マイルドHVでしょ?減税対策車でしょ?

ワゴンRもそうだが、ハイブリッド車枠に入れるのはどうかと思う仕様なのでは?

書込番号:18625045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 20:56(1年以上前)

JFE さん
>ハイブリッド車枠に入れるのはどうかと思う仕様なのでは?

それをいうならクラウンやアルファードがエコカー減税受けてる方が余程違和感あるけど。(笑)

書込番号:18625207

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/03/28 21:03(1年以上前)

スポーツハイブリッド インプ、イイですね
期待してます

水平対向じゃなかったらちょっと違和感。 ターゲットが読めません

書込番号:18625242

ナイスクチコミ!1


Final-Yさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:21件

2015/03/28 21:34(1年以上前)

インプレッサのHVはXVと同じ方式というのをネットで見た事がありますが信頼のほどはわかりませんw
アイサイトは現行のインプレッサがアイサイトバージョン3なのでそのままバージョン3なんじゃないのかなぁ〜とか思ってます。やっぱり最新の方がよいですよねw


JFE さん
アクセルの踏み方次第では時速40kmまではEV走行可能、クルーズコントロール使えば更に(平地&下り坂に限りますが)時速80kmまでEV走行も可能です。なのでHVと名乗ってもいいと自分は思いますけど…。
JFEさんのハイブリッド車と名乗ってもいい基準ってなんですか?

書込番号:18625363

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/28 21:35(1年以上前)

>クラウンやアルファードがエコカー減税受けてる方が余程違和感あるけど

車重のことですかね?燃費をわかって言っていますか?

クラウンは知る方少ないですが熱効率NO1と言われるエンジンでクラウン専用エンジンです。

それに相来のシステムが‥HV機構を合わせ重量級では高燃費車なのですよ。

書込番号:18625367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/28 21:39(1年以上前)

>ハイブリッド車と名乗ってもいい基準ってなんですか?

燃費ですね。

モーターを組み合わせだけでHV車と枠組みするのは疑問が残ります。

書込番号:18625384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2015/03/28 21:43(1年以上前)

今はハイブリット車のラインナップがある事が、何よりの訴求力になります。
スバル独自とは考え難く、XVの焼き直しでは少々心許ない。

やっぱりマツダと同じく、トヨタのお下がりを貰うのかな?

書込番号:18625402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 21:46(1年以上前)

JFE さん
>重量級では高燃費車なのですよ。

重量級の車買うのがエコじゃないと言ってるんですが?(笑)

書込番号:18625418

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/28 22:14(1年以上前)

そうですか‥色々な考えありますね (笑)

HV車も製造&廃棄を考察するとエコでないという考えもありますしね‥。

書込番号:18625552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/03/28 22:19(1年以上前)

日産セレナみたいなのもHV枠なんでしょうかね。

クラウンって重量級って言うほどの車重じゃないだろ(笑
お乗りのイプレッサスポーツとは300kg差あるにしても
重量級ってのはミニバンとか2t以上ある車だろ。

書込番号:18625571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 22:29(1年以上前)

Final-Y さん
インプレッサシリーズはMCでVer.3になりましたが、XVハイブリッドだけまだVer.2なんですよ。
Ver.3で出たら一寸くやしいなぁ...(笑)

書込番号:18625620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 22:47(1年以上前)

JFE さん
>HV車も製造&廃棄を考察するとエコでない

ネット上で実しやかに言われてますけど、真偽のほどがイマイチ分かりませんよね。
説なのか、事実なのか、どっちなんでしょ?(笑)

書込番号:18625708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/03/28 22:49(1年以上前)

今回のハイブリッド展開は、4月からの税制改革でスバル車に減税対象車が、XVハイブリッドのみになるので、その対策のような気がします。しかしバッテリーが積めないから車高を上げたXVが選ばれたのに、どんなレイアウトになるのでしょう。因みに私の周りでは、XVハイブリッドは評判が良くないです。(苦笑)

書込番号:18625715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 23:13(1年以上前)

νアスラーダAKF-0/G さん

いやいや、300kgも重けりゃ重量級だって。
車両価格だって重量級だって。(笑)

それを買える金と地位があるならエコカー減税なんてセコいことするなって言いたいの。(笑)

書込番号:18625827

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/29 00:13(1年以上前)

↑なんだかなぁ…

私はクラウンHV納車待ちです!

限定車&OP多数で600万ですわ〜スミマセンねー!!

単に僻み野郎じゃん (笑)

書込番号:18626022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/03/29 00:14(1年以上前)

>それを買える金と地位があるならエコカー減税なんてセコいことするなって言いたいの。(笑)

なんだ、貧乏人の僻み発言だったのか(呆
何か論点がおかしいなと感じてたのはそういう理由か。

書込番号:18626026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 00:20(1年以上前)

いえいえ、他人を野郎呼ばわりするひとが地位が高いなんて微塵も思っていませんけど...

残念!(笑)

書込番号:18626041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 00:23(1年以上前)

νアスラーダAKF-0/Gさん

はいはい、貧乏人で〜す。\(^o^)/

書込番号:18626045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 00:32(1年以上前)

スレ主さん、皆さん
板を汚してすいませんでした。
気を悪くしたらごめんなさい。m(__)m
では!

書込番号:18626075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜272万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,601物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,601物件)