スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(4099件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
376

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 2.0i EyeSightの値引きについて

2013/03/17 22:33(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 ゴッ2さん
クチコミ投稿数:4件

本日2回目の交渉をしてきましたが、その値引額について他の方の意見をお伺いしたいと思い質問させていただきました。
メーカーOP TOC 本体2,357,250円
付属品 ベースキット(ドアバイザー)72,975円
カロッツェリア楽ナビ161,700円
ETC,リヤビューカメラ,コーティング等 付属品合計393,330円

諸費用と合わせて、支払総額2,870,700円
車両本体値引きが144,500円
付属品の値引きが82,635円
後で5万キャッシュバックがあるそうです。
下取車はリサイクル預託金込みで40000円くらいだそうです。現在親のおさがりの車に乗っていて自分自身で車を購入した経験が無いのですが、まだまだ交渉の余地はありますでしょうか?
どうかご教授ください。

書込番号:15905006

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/03/17 22:51(1年以上前)

ゴッ2さん

インプレッサスポーツの値引き目標額は車両本体21〜23万円、DOP2割引8万円の値引き総額29〜31万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は約22.7万円ですので、もう一息でしょうか。

又、キャッシュバックはメーカーから支払われるものですので、ディーラーでの値引きには関係ありません。

尚、決算期で大きな値引きが期待出来るのは、今月末までに登録される事が条件となります。

インプレッサスポーツの納期より、今月中に登録される事は無理ですよね?

登録が来月以降になるのなら、残念ながら大きな値引きが期待出来る決算期を逃した事になります。


以上のように交渉の余地は十分あると思いますが、決算期ならではの大きな値引きは難しいかもしれません。

書込番号:15905107

ナイスクチコミ!0


y'pさん
クチコミ投稿数:38件

2013/03/18 11:13(1年以上前)

「値引き総額29〜31万円」、私もこのあたりを目安に交渉し、1月に契約、1週間前に納車となりました。値引きは31万円強です。
大阪です。他地域ではもっと大幅値引きの報告もあるようです。

詳細は、15620477に書き込んである通りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319106/SortID=15620477/#tab

書込番号:15906613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/18 17:08(1年以上前)

余裕でまだいけます!

書込番号:15907649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/18 17:11(1年以上前)

全くおなじコードの車種ですね。
車体から20万値引、
オプション40万から17万値引に
ガソリン満タンです。
合計約37.5万くらいの値引きです。

因みに昨年5月の契約ですのでもっといけますよ!

書込番号:15907660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴッ2さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/19 00:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
頑張ってみようと思います!!

書込番号:15909433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ159

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 ドアに着いた傷の修理代について

2013/02/25 20:17(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:9件

いつの間にかドアに細く線状の傷が付いていました。
10センチ程の長さで、浅い傷なのであまり目立たないですが、
新車なのでなおしたいです。

オイル交換する予定なので、そのついでにディーラーに修復してもらったら、

いくら位修理費がかかるのでしょうか?

オートバックス等の傷隠しを使うとコーティングに 
影響がありそうなので余り使いたくないです。

書込番号:15816889

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/02/25 20:25(1年以上前)

傷に凹みが無いなら塗装代として4〜6万円位掛るのではと思います。

尚、浅い傷なら塗装しなくてもコンパウンドで研磨して傷を目立たなくする事が出来るかもしれません。

この方法なら修理代は安価で、もしかしたらサービスで行ってくれる可能性もありますので、一度ディーラーに相談してみて下さい。

書込番号:15816928

ナイスクチコミ!20


zero927さん
クチコミ投稿数:146件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度3

2013/02/25 20:34(1年以上前)

ガラスコーティングをしてるなら残念ながらコンパウンドを弾くでしょうね
補修が効きにくいのもデメリットなのです。
私ならここは我慢でしょうか

書込番号:15816991

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/02/25 21:17(1年以上前)

コーティングしていなければ5万前後。 浅ければコンパウンドで磨く程度?

確認が一番。 塗装直後の再コーティングはできないだろうし、しても、同等にはならんでしょ?

書込番号:15817241

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2013/02/25 21:20(1年以上前)

アッシュールさん

>オイル交換する予定なので

時間節約でついでという事もあると思いますが、オイル交換時にディーラーで相談してみてはいかがですか?
コーティングをしていなければ、コンパウンドで研くだけで傷は見えにくくなります。

書込番号:15817258

ナイスクチコミ!5


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/02/25 21:22(1年以上前)

あまり目立たない、非常に浅い傷ならそれを消すのにコンパウンドを使用すると思いますが、
コンパウンドを使用するとその傷周辺のボディーコーティングは削り取られてしまいますよ。
コーティングまで元通りにする為には、それなりに費用がかかりそうですね。
(業者コーティングでしょうか?)
部分施工でどれ位の費用になるかわかりませんが...。
ディーラーに相談してみるしか無い様に思います。

私も同様な事がありましたが、車は走ればまたいづれ傷は付くので、目立たない軽微なものなら放置と言う事に
しています(コーティングの事もあるので)。

書込番号:15817264

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/25 22:17(1年以上前)

安いところなら2万以内で十分直せると思いますが。

他の方なんでそんなにお高いのか…

書込番号:15817590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/25 22:35(1年以上前)

そんなに目立たないなら「気にしない」のが一番!

「あなた以上に、あなたの車を注目視している人はいない」

修理費5万円分宝くじにでもつぎ込んだほうがいいですよ。

書込番号:15817704

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/25 23:29(1年以上前)

どの程度の傷なのか分りませんが、傷によってはコーティングキットに
あるクリーナーで拭けば綺麗になるかもしれません。

私の場合ですが、走行中に歩道から飛び出していた植え込みにボディを
擦ってしまい、見てみたらフロントからリアまで細い傷がついていました。
ショックでしたが取り合えずクリーナーで拭いてみたら殆ど分らなくなりました。

ご参考までに。

書込番号:15818048

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/26 08:02(1年以上前)

ここがいかに素人の意見の集まりかっていうのがわかる回答たちですね。
6万て、10センチの修復に6万ならドアASSYするわ。

A4サイズ未満の擦り傷なら2万前後でしょ。パールカラーならプラスα
ディーラーのボディコーティング施工車ならさらに部分施工代が必要。
値段はディーラーにより。サービス〜1万円とか。

でも塗装までいってない傷なら磨いて納得が一番かと思います。
1年も経てば飛び石なんかで小さな傷なんて気にならなくなるので。

書込番号:15819062

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/02/26 14:11(1年以上前)

ずうずうさん

>ここがいかに素人の意見の集まりかっていうのがわかる回答たちですね。

たしかに10cm程度の凹みのない傷なら、2万程度で部分塗装してくれる業者は多数あります。

しかし一般的といいますか、ちゃんとした塗装業者ならドア10cm程度の傷でも、ドア1枚塗りをします。

一般的にドア1枚塗りで5、6万が相場なのは間違いはないと思いますよ。

私はずうずうさんの方が素人さんだと感じましたよ。

私の利用している板金塗装屋は、凹みがない場合で8万ですよ。料金は高いですが、高いクオリティで修繕した形跡を残さない素晴らしい仕上げをしてくれます。

書込番号:15820174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/02/26 14:17(1年以上前)

>6万て、10センチの修復に6万ならドアASSYするわ。

ドア交換して6万ではすみませんよ・・。

もちろん新品部品での話しですよ(笑)

書込番号:15820192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/26 14:30(1年以上前)

いやいや、"ずうずう"さんが、
ココは素人の集まりだなんておっしゃってるんだから、
彼こそはこの道の玄人なんでしょう。

ここでひとつ、
線キズが気になるほどの扱いをしているインプレッサのドアASSY交換を、
6万でしてくれる所を、是非ともココでスレ主さんに紹介をしてやって欲しいな。
それとも玄人である、"ずうずう"さんが請け負う?

期待してますよ!

書込番号:15820223

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/26 16:18(1年以上前)

> JFEさん、要創造さん

恐らくずうずうさんは塗装で6万出すくらいならプラスα払ってでもAssy交換する、と言う意味だと思いますよ。

私はその程度のキズで6万はやはり高すぎると感じます。
一昨年フェンダー当て逃げされて、街の修理工場で板金塗装しましたがそんなにかかってません。
クォリティーも問題なし。

自前で直さず、板金屋に外注するディーラーなら倍くらいかかってしまうものなのかぁ…

書込番号:15820503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/02/26 17:04(1年以上前)

サントリーニさん

言わんとされていることは分かります。

クオリティーも問題なしといいますが、部分塗装の場合は必ず分かります(補修跡)

クオリティーに関しては感じかたは千差万別だと思います。

ボカシ塗装が判断できない方ならそれでOKだとは思います。

先に言ったように一般的にはパネル(ドア)1枚を塗装するのが普通なのですよ。



書込番号:15820640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/26 18:20(1年以上前)

>JFEさん

ドアパネル一枚塗装しても、キズの周りだけ(といってもぼかし範囲もあるので広い範囲)にしてもドアであれば費用や手間はほとんど変わりませんよ。
塗料代が少し多いか少ないかの違い。

ま、本人がどこまで求めるかに依りますね。価値観?妥協点?で異なる話なのでこのへんでおしまいにします。

書込番号:15820925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/02/26 18:51(1年以上前)

サントリーニさん

ドア1枚、モールやノブもあるのですよ。鉄板1枚の話しではないのです。

モールがある車でモールより上側だけ、ノブはマスキングでも4万位はかかりますよ。

10cmドア傷を部分塗装、2万円で満足する仕上げしてくれる業者さん、紹介してもらいたいですね。

書込番号:15821068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/26 22:02(1年以上前)

私なら6万?使って傷を消して修復するなら買い直します

書込番号:15822113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/12 15:25(1年以上前)

ドアの傷に関して凹などなく、擦り傷程度だとしても、ドア1枚分塗装します。
傷部位のみ塗装すると周囲の色とマッチしないため逆に目立ってしまいます。
価格は軽のドア1枚分でも3〜4万かかるので、普通車なら4〜6万くらいでしょうね。
その後コーティングをドア1枚分してもらえば問題ないかと思う。

凹みがあれば板金屋に依頼するから、更に金や手間がかかる。
完璧を求める必要はないような気がする。

それだったら暫く乗って、傷がある程度気になったら塗装したりする。
だってねぇ、塗装してその後すぐに傷が出来たら意味がない。

書込番号:15882764

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/03/12 18:14(1年以上前)

> 10cmドア傷を部分塗装、2万円で満足する仕上げ してくれる業者さん、紹介してもらいたいですね。

北海道でよければご紹介します。
職人気質でどんぶり勘定ですが、腕はある塗装屋です。

書込番号:15883201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/03/12 18:20(1年以上前)

それと、たまたまネットで見かけた業者の価格表です。
参考までに。

http://www2.ocn.ne.jp/~kongo/bankin.html

書込番号:15883216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

インプレッサ2.0i-ESの値引額について

2013/02/17 18:41(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

本日最終見積りを出して頂きましたが、その値引額について他の方の意見をお伺いしたいと思いました。
メーカーOP TOC 本体2,357,250円
付属品 スタッドレスタイヤ、ホイールセット243,390円
パナソニックストラーダナビ162,750円
ETC,リヤビューカメラ等 付属品合計642,285円

諸費用と合わせて、支払総額2,848,390円
後で5万キャッシュバックがあるそうです。スタッドレスタイヤ要らないなら12万安くなるそうです。
ウィンターパッケージ車なので、車両本体値引と付属品値引で分けないで表示するといわれました。
下取車はありません。今まで車を購入した経験が無いのですが、まだまだ交渉の余地はありますでしょうか?
どうかご教授ください。

書込番号:15778721

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/02/17 19:00(1年以上前)

電卓男79さん

支払い総額約285万円という事は値引き総額約31万円+キャッシュバック5万円という事でしょうか?

インプレッサスポーツの値引き目標額は車両本体18〜22万円、DOP2割引き13万円の値引き総額31〜35万円辺りかなと思われます。

という事で前述の値引き額で正しければ、キャッシュバックを含めると目標達成と言えそうです。

ただ、今は年度末決算期という事ですし、キャッシュバックを含まないで値引き目標額に達したいですね。

書込番号:15778823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/17 21:08(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
見積り書に書かれている値引額は35万8千円です。
キャッシュバックを含まない金額でした。書き方が悪くて申し訳ありません。

書込番号:15779463

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/02/17 21:33(1年以上前)

電卓男79さん

35.8万円という値引き額なら目標達成と言えそうですね。

更にキャッシュバック5万円を含む実質値引き額は40.8万円となりますので、十分な値引き額だと思います。

書込番号:15779620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ステアリングオーディオリモコンについて

2013/02/05 21:42(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:4件

カタログではオプションの、ステアリングオーディオリモコンに電話の受話、終話ボタンが付いていますが、純正ナビを選択しないとこの、電話の受話、終話ボタンは付かないのでしょうか?
ちなみに現在納車待ちですが、ナビはパナ製ストラーダS310WDです。

書込番号:15722432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/05 21:52(1年以上前)

初めまして、キキララ1045様。

参考になると思われるページがありますので、ご一読の程、宜しくお願い申し上げます。
URLを添付致しました。

それでは失礼致します。

書込番号:15722508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/05 22:39(1年以上前)

有難うございます。
恐れ入ります、URLがみあたりません。再度貼り付けていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:15722831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/05 22:46(1年以上前)

お疲れ様です、キキララ1045様。

説明不足で大変失礼致しました。

緑色の家のアイコンをクリックして頂けますでしょうか?

名前は「ヒースクリフのページ」という名称です。

それでは一度失礼致します。

書込番号:15722882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/05 23:10(1年以上前)

失礼しました、スマホで閲覧していたもので。
サイト、参考にさせて頂きます。有難うございます。

書込番号:15723049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/06 01:05(1年以上前)

メーカーオプションのステアリングリモコンは
補修パーツとしては購入できます。
値段はディーラーオプションと同じです。
ただしケーブルが1本インパネ裏まで来ておらず
運転席足もと等でつなぐ必要があります。

又スイッチ内の配線が違うのでケーブル接続しても
直結の場合ナビの設定が合いません。
赤外線タイプの場合スイッチに個別に設定できるので
使用できます。

ストラーダS310WDはリモコンないのでたぶんまともに使えません。
参考までにリンク貼っておきます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1429315/car/1044954/2155020/note.aspx

書込番号:15723656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/06 07:52(1年以上前)

有難うございます。
参考になりました。

書込番号:15724244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

みなさんの意見が聞きたいです

2013/02/02 00:59(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 ユキ111さん
クチコミ投稿数:3件

12月初旬に2.0i FF 納車されもう一ヶ月点検も終え、もうすっかり運転も馴染み、ブレーキランプやフォグなどいろいろな灯火類をLEDに交換したり、運転が楽しくて仕方ない毎日ですが、

二つほど気になった点があります。


一つは不具合なのでしょうか、私は普段、ヘッドライトを点けない昼間だけアイドリングストップを作動させてますが、
信号待ち→エンジン停止→ブレーキ離してエンジン再始動。

と、通常は何の問題もないのですが、

夜間の走行時はヘッドライトを点けた状態でのアイストがあまり良い気がしないのでアイスト作動をオフにしているのですが

こないだうっかりオフにするのを忘れて、信号待ちでエンジンが停止したときに気づいて、

アイスト作動オフボタンを押したら、メーター周りが警告灯とともにピーっと音が鳴り、

ブレーキを離してもエンジンが再始動しませんでした。

停止した場所は若干、傾斜がありブレーキを離すと勝手に動きだしたので、ブレーキを踏んでも

制動力が全く無く、とっさにサイドブレーキをかけて停止させました。

結局、一旦イグニッションオフにし、Pレンジに入れてから再始動はできたのですが、

後日、検証の為、安全な場所でも一度同じ手順を踏んだのですが、

何も異常は無く、アイストした状態でアイスト作動オフボタンを押すと何ら問題なくエンジン再始動しました。


こういう現象、あったという方いませんか?

この現象が起きたのはこの一回だけで、現在、何ら異常無く走行できているので、ディーラーには連絡していません。

今度、この現象が起きたら連絡しようと思っています。





もう一つは、話がゴロっと変わりますが、

トヨタなど前輪駆動車は後席床がフラットなのに対し、

FFのインプレッサは後席床にセンタートンネルの盛り上がりがあります。

後席床がフラットだと足がラクですよね。

これはスバルがAWD販売比率が多い為、FFとAWDのシャシーを共通化してのコストダウンを図ったのでしょうか。

みなさんの意見、お待ちしています。


書込番号:15703656

ナイスクチコミ!0


返信する
INKYさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/02 08:38(1年以上前)

2.0i ESに乗っています。

昨日、言われている現象が発生しました。

私の場合は、アイドリングストップ中にリアゲートを開放した時に発生しました。

回復もエンジンのかけ直しで出来ました。

また、確認のため繰り返したところ、リアゲートでは発生せず、

運転席ドアを開けた時に発生しました。

確かに坂道で起こったら危ないですね。

次回ディーラに行った時に確認してもらうつもりです。

書込番号:15704440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/02/02 11:54(1年以上前)

INKYさんの場合に考えられるのは
アイドリングストップ状態を、エンジン完全停止状態と勘違いして
そのまま降りることがないよう、安全装置が働いたのだと思います。

ただ、2回目の実験で、リアゲートで起きなかった、ということから
理由は違うのかもしれませんが。

ユキ111さんの場合に考えられるのは
条件の違いは、
坂道か平坦な場所かの違いみたいなので
その条件が働いたのかもとは思いますが、
詳しくはメーカーの見解を聞きたいところですね。

スバルの車は、4WDも並行して作られているので
センタートンネルがあっても仕方がないのかなと思います。
理由は違うのかもしれませんが。

書込番号:15705294

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2013/02/02 12:27(1年以上前)

確かにFF車にはセンタートンネルは不要ですね。
コストダウンの一環と言われればそれまでですが、他社でもFFとAWDの両タイプある車種はセンタートンネルがあります。
尚、センタートンネルがあるほうが強度的にもいいような気がします。

書込番号:15705430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/02 13:39(1年以上前)

一応報告し診てもらった方が良いと思うのは私だけでしょうか?
問題無ければそれにこした事は有りませんし…

書込番号:15705736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2013/02/02 16:42(1年以上前)

アイドリングストップ車は乗ったことがないので。

先日、スバルの試乗会で
乗ったXVも大きなトンネルが。四駆なので当然ですが。

スタッフに質問すると
トンネルがある方が強度が増すとか。
それにマフラーを通さないといけないので
ある程度のでっぱりは必要だそうです。
サイドマフラーは規制が厳しいそうで。

書込番号:15706439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2013/02/02 18:25(1年以上前)

>信号待ちでエンジンが停止したときに気づいて、

>アイスト作動オフボタンを押したら、メーター周りが警告灯とともにピーっと音が鳴り、

>ブレーキを離してもエンジンが再始動しませんでした。

アイドリングストップはOFFにしたのだから再始動しないでしょうし、Dレンジだったら通常のエンジン始動はしないのでは。

>後日、検証の為、安全な場所でも一度同じ手順を踏んだのですが、

>何も異常は無く、アイストした状態でアイスト作動オフボタンを押すと何ら問題なくエンジン再始動しました。

この時はPかNレンジだったという事ではないでしょうか。


>これはスバルがAWD販売比率が多い為、FFとAWDのシャシーを共通化してのコストダウンを図ったのでしょうか。

まあそうでしょうが、その代り前輪駆動にしては贅沢なリヤサスペンションも漏れなく付いてきます。


>私の場合は、アイドリングストップ中にリアゲートを開放した時に発生しました。

>また、確認のため繰り返したところ、リアゲートでは発生せず、

>運転席ドアを開けた時に発生しました。

最初はアイドリングストップ中に運転席ドアを開けずにリアゲートのみ開けたということなんでしょうか?
どーやってリヤゲートの後ろに行ったんでしょうか?

書込番号:15706923

ナイスクチコミ!0


え君さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/02 20:38(1年以上前)

猫の座布団さん

>アイドリングストップはOFFにしたのだから再始動しないでしょうし、Dレンジだったら通常のエンジン始動はしないのでは。

アイドリングストップした時に、ブレーキを踏んだまま、アイドリングストップをOFFにすると
エンジンは再始動します。(これは仕様どうりです)

私の経験で考えられるのは、シートベルトをはずしたか、ドアを開けた場合、エンジンは再始動
しませんでした。これは危険防止のためで、取説にも掲載されています。

書込番号:15707515

ナイスクチコミ!0


INKYさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/02 22:01(1年以上前)

ユキ111さんが言われているのは、メータ周りの警告灯が一斉に点灯し、

ブザーが鳴ったということと思われます。(私はそうなりました)

アイドリングストップ中に車両から降りようとすると、

安全確保のためブレーキを離してもエンジンが再始動しないことは知っています。

その時はアイドリングストップ警告灯のみが点灯するはずです。

書込番号:15708039

ナイスクチコミ!0


randy77さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/04 23:05(1年以上前)

アイドリングストップ時に、安全上 問題ある行為をするとエンジンを停止するよう、万全の設計がなされています。
XVもすべて共通です。納車時に、細かく説明を受けています。
車がどのような制御をするか、深く理解する必要があります。
すべて、一旦 PまたはNへギアを入れなおせば、再始動します。
事が起こっても、あわてないことが肝心です。
必ず、理由はありますよ・・

書込番号:15718676

ナイスクチコミ!0


Sirius501さん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/05 00:16(1年以上前)

2.0i ESに乗っています。
9月に納車されてからエンジン停止する現象が2回ありました。

1回目は、信号まちで停車中に警告音なしでメーター周りの警告灯が点灯しエンジン停止。

2回目は、駐車場で止まる直前に警告音が鳴り、メーター周りの警告灯が点灯しエンジン停止。
2回とも再始動できました。

ディーラーでコンピューター診断してもらったら、履歴が残っていないので原因がわからないと言われました。
2ヶ月経過しましたが今のところ再発なしです。

書込番号:15719071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

2.0i値引き・オプションについて

2013/01/30 20:01(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 gomakakoさん
クチコミ投稿数:2件

現在インプレッサ2.0iの購入検討中です。

メーカーオプション:キーレスアクセス&プッシュスタート、HIDロービームランプ、クリアビューパック、UVカット機能つき濃色ガラス

ディーラーオプション:ベースキット、カロッツェリアHDDナビ、ナビ取り付けキット、リアビューカメラ、ETC

見積もり費用(概算)は、
車両本体価格:2,357,250→2,250,250(▲100,000)
オプション価格:353,000→257,000(▲96,000)
諸費用:260,000
計:2,750,000
です。

コーティング(68,000円相当)を無償でつけてくれるとのこと。
個人的に265万あたりまで引っ張りたいと思うのですが、可能でしょうか。

またブラックレザーセレクションを併せて検討していますが、こちらの方が
割引率は高くなるのでしょうか。

ご意見頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15693112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/01/30 21:01(1年以上前)

コーティングも値引きと考えると¥250,000相当。

インプレッサスポーツの目標値引きは
車両から¥200,000くらい。
オプションから2割と考えると¥84,000くらいでしょうかね。

車両が高くなっても
値引き額が大きくなるということは通常はないと思いますが
もしあるとしたら長期在庫になっていて、早く売りたい車両があるとかの場合だったら
考えられなくはないです。

いずれにしても¥2,650,000は、個人的には厳しいと思いますが
納車費用や、車庫証明費用が含まれていたら、これをカットできないか交渉してみる。

¥2,650,000を要求してみて、¥2,700,000で折り合いをつける、など
交渉の余地はあるかもしれません。

もちろん、私は難しいんじゃないかと思うけど
案外すんなり¥2,650,000が出るかもしれないので
あきらめはダメ。

カロッツリアナビを市販品にすることで
支払総額が抑えられるかもしれないので
オートバックスやイエローハットなどで
見積もりを取ってみる。2か所に支払うことになるので
めんどくさいかもしれないけど
節約できるところは、がんばる。

日頃の買い物で¥10,000を考えたら大きいでしょ。
車の買い物だと¥10,000くらいいいか、となりかねないから怖いところ。

書込番号:15693419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/01/30 21:48(1年以上前)

gomakakoさん

インプレッサスポーツの値引き目標額は車両本体18〜22万円、DOP2割引き7〜8万円の値引き総額25〜30万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は19.6万円、コーティングサービスも値引きと考えると26.4万円になります。

ただ、ボディコーティングは原材料費が安く大半が人件費である為、無料サービスや大幅値引きになりやすい商品です。

という事でコーティングサービスを別枠と考えると、総額265万円は頑張れば到達出来る可能性があるかも・・・。

最後にグレードを変更して車両本体価格が上がっても、車両本体値引きの上乗せは期待薄です。

書込番号:15693701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/31 01:33(1年以上前)

私は昨年5月に2.0isを購入しましたが車両▲200,000円、オプション▲170,000円、さらにガソリン満タンです。(オプションは総額38万〜40万装着)。

2回の交渉でこれくらいでしたのでもう5万くらいはいけましたね。
補助金10万があったので値引総額▲37万+ガス満タンで契約しましたよ。

金額が下がらなくても原価の安いサービスはまだまだ行けますので頑張って下さい。

書込番号:15694918

ナイスクチコミ!0


スレ主 gomakakoさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/31 20:54(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
本日交渉で266万まで落ちました。
値引きの内訳は公開されておりませんが、
本体▲197,000円
オプション42万の▲165,000円といったところです。
個人的には着地点かなと考えております。

書込番号:15697941

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/01/31 21:17(1年以上前)

gomakakoさん 頑張りましたね!

私も、この辺りで契約で宜しいのではと思います。

書込番号:15698106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/31 21:53(1年以上前)

gomakakoさん、始めまして。

私も2.0iに乗っております。
契約の交渉している頃って楽しいですよね。
私も思い出します。

ところでステアリングスイッチはどうされますか?
これは絶対つけることをお勧めします。
有ると無いではかなり違います。
私は納車10ヶ月後に付けて貰ったので、大袈裟かも知れませんが
その便利さに感動しました。
1万円ちょっとで付けられるオプションとしては
コストパフォーマンス大です。
是非、検討してみて下さい。

書込番号:15698327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜272万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,579物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,579物件)