ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(7894件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
665

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

VXU-195NBiでのiTune購入音楽再生

2019/07/22 17:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

VXU-195NBiでiTuneで購入した音楽を聴くにはどうしたら良いんですか?そのままコピーしても聞けないようです。

書込番号:22814513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/07/22 20:34(1年以上前)

アップル製機器に落としてナビと接続すれば?

書込番号:22814837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/07/22 20:35(1年以上前)

ナビで再生可能なファイルはMP3/WMA/AAC(拡張子はそれぞれmp3/wma/m4a)ですので、まずはそれを確認して下さい

拡張子が合っていない場合は変換するか、一度音楽CDに焼いて再取り込みですね

また拡張子が合っていても著作権保護が入っていれば再生できないので、一度音楽CDに焼いて再取り込みする方法しか無いと思います。

書込番号:22814841

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/22 21:21(1年以上前)

皆さん

有り難うございます。
拡張子はm4pです。

書込番号:22814964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/22 21:23(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

初代iPodしか持ってなくて。

書込番号:22814969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/07/22 21:26(1年以上前)

m4pで検索掛けると色々出てくるから頑張るしかないね。

書込番号:22814976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/22 21:30(1年以上前)

>北に住んでいますさん

cdに焼いて入れるしかなさそうですね。
cd録音機能付きナビにして正解でした。

書込番号:22814987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/07/22 21:44(1年以上前)

>cd録音機能付きナビにして正解でした。

ナビに録音するの?

止めた方が・・・。

書込番号:22815029

ナイスクチコミ!2


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2019/07/23 02:13(1年以上前)

iTunes(パソコンですよね?)でMP3に変換するとできるかと思います。

まずiTunesの環境設定で、CDの読み込み設定を「MP3エンコーダ」にしておきます。
そして、購入した曲を選んで「ファイル→変換→MP3バージョンを作成」。
これで新たにMP3形式の同曲がiTunesに保存登録されますので、それをSDカードなりUSBメモリなどに保存するとナビで再生できるはずです。

ただこの操作はMacの場合です。Windows版ではメニュー階層やコマンドの名称が違うかもしれません。
ですがおそらく同じ機能があるのではないでしょうか。

もし上記操作ができない場合は、iTunes Storeで購入した曲を音楽CDに焼き、そのCDをiTunesで読み込ませることで、著作権保護のないファイルを作成できます。
もっとも、そうした変換を行うフリーウェアもたくさんありそうですね。

書込番号:22815469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/23 07:19(1年以上前)

>北に住んでいますさん

なぜですか?

書込番号:22815601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/23 07:20(1年以上前)

>Dongorosさん

当方、Windows10です。

書込番号:22815604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2019/07/23 07:28(1年以上前)

iTuneファイルは変換してUSBでもっていけばよいと思います。cdから録音だと時間と手間がかかります。

変換して音楽用無料クラウドに上げておけば、車内でもそれ以外でもすべてのファイルにアクセス出来て便利です。
音楽用クラウドでなくても大丈夫です。

書込番号:22815616

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/07/23 08:24(1年以上前)

>サルbeerさん

初代iPodでも購入した音楽なら再生できないですかね。私のは初代では無いですが,まだハードディスクに記録するタイプで,USBで接続してカーナビで再生していました。過去形になってしまったのは,最近アップルミュージックの方に乗り換えてそれが使えなくなってしまったためです。私はiPhoneを使用しているので仕方なくiPhoneの方を接続するようにしました。

そう言えば、iPhoneは接続しなくてもBluetooth経由で音楽再生ができていましたが,これらはナビの機能の方ですかね? サルbeerさんはアップル製品をお使いでないかもしれませんが,今お使いの携帯電話には音楽再生の機能はないでしょうか?

ここから先は便乗質問になってしまいますが,今度車を買い換えることになり,カーナビのハードディスクに録音した音楽を新しい車に移したいと考えているのですが,自分で調べた限りでは不可能のようです。やっぱり無理ですかね?

書込番号:22815686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/07/24 05:30(1年以上前)

>なぜですか?

ナビへの録音って大容量のSD/USBが無かった時代の遺物で、PCを持っているのならデメリットのみです

そのナビでしか聴けない、新譜は曲名等の曲情報が入らない(今回の場合は自作になる為入らないでしょう)、録音と他ファイルが混在すると切替とか面倒等のデメリット


m4pで検索掛けると変換する方法も色々出て来たし、CD化するにしても再度iTunesでMP3かm4aにした方が便利です。

書込番号:22817459

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/24 07:40(1年以上前)

>北に住んでいますさん

説明不足申し訳ありません。
本機種はナビが自動でSDに録音します。

書込番号:22817573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

G L Honda SENSING

2019/07/14 11:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

代車でN-BOXに乗っています。
乗りやすくて気に入ってしまいました。

N-BOX 2017年モデル
G L Honda SENSING シルバー

オプションで一番安いナビだけを付けて諸費用含めて170万円位になるのでしょうか?

値引きは10万円位期待できるのでしょうか?

書込番号:22796652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2019/07/14 12:12(1年以上前)

越乃さん

N−BOX G・L Honda SENSINGにエントリーナビ、フロアカーペット、ドアバイザーといった最低限の装備を付けて支払い総額は約178万円です。

ここから10万円の値引きを引き出す事が出来れば支払い総額は168万円になりますね。

この10万円という値引き額は引き出せる可能性のある値引き額です。

従いまして支払い総額170万円切も十分狙える数字だと考えています。


それと大きな値引きを引き出す方法としてN−BOX同士の競合を行う方法があります。

この事から越乃さんのお住まいの近くに系列の異なるホンダディーラーがあれば、系列の異なるホンダディーラーでN−BOXの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。

あとはライバル車種となるスペーシアやタントと競合させてみる方法もあります。


それではN−BOXの交渉頑張って下さい。

書込番号:22796682

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/14 12:23(1年以上前)

つまり10万円の値引きが可能らしいです。

書込番号:22796716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2019/07/14 13:07(1年以上前)

タントがモデルチェンジでSENSINGを超える機能も搭載してきているので
現行nboxなら値引きも期待できると思いますよ。

そのためには例えNBOXと決めていても最新のタントとの違いを知って交渉するといいでしょう。
ただ必ずマイナーチェンジで追い越しますので、待てるなら待つも良いですが値引きは期待できませんね。

書込番号:22796819

ナイスクチコミ!1


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2019/07/14 18:00(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>ちやんちやらぷっぷさん
>たぬしさん


回答、ありがとうございます。
検討致します!

書込番号:22797372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


i7@2600kさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:15件 N-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/15 06:58(1年以上前)

10万円引けるらしいという回答がありましたが、いつもの机上の空論に基づく予想ですから無視して下さい。
実際ここの掲示板を信じて交渉したら痛い目に合った、5万ぐらいしか引いてくれなかったという被害者も続々出ています。
そういう訳でここで聞かれてもいくら引けるかは確約できないので、お近くのホンダカーズで聞かれるのが一番かと思います。

ただ手取り賃金が下がり続けている現状、本当に車が今必要かはよくご検討下さい。
増税前といっても差額は5万程度ですし、買わずに5万損するのと買って200万損するなら私は買わない選択肢を選びます。車は判子押せば簡単に買えてしまいますが非常に大きな買い物ですから、増税前でお得!とかセールストークに騙されないように。

書込番号:22798554

ナイスクチコミ!3


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2019/07/15 08:56(1年以上前)

>i7@2600kさん

素晴らしい回答、ありがとうございます。

現在のクリマもまだまだ乗れるので・・・買い換えは見合わせます。

書込番号:22798733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

プラチナホワイトパールは人気色なのに、タッチアップペイントがないのは何故ですか?

書込番号:22792731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2019/07/12 17:26(1年以上前)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/sankou-parts/nh883p.html

これじゃないの ? !

書込番号:22792741

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2019/07/12 17:39(1年以上前)

>サルbeerさん

ホンダの店舗で購入できます。 送料かからない。

書込番号:22792754

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/12 17:56(1年以上前)

>YS-2さん
>かに食べ行こうさん

タッチアップペイントが安くて好みなんですが。

書込番号:22792771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件 N-BOX 2017年モデルの満足度3

2019/07/12 18:10(1年以上前)

YS-2さんご紹介の純正は高いですね。
昨年フリードのタッチアップペイントをディーラーで購入してますが756円でしたよ。
注文しとけば1週間くらいで用意できると思います。

書込番号:22792795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2019/07/12 20:42(1年以上前)

ホムセンで買いたいんですよね。

ディーラーに頼むと

擦ったな…

と思われるからね。

書込番号:22793059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/07/13 07:14(1年以上前)

ホムセンで買っても思われると思うが。

書込番号:22793800

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/13 08:12(1年以上前)

まだ、納車前なんです。

書込番号:22793870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/13 08:17(1年以上前)

作るのが難しいのか、ホンダが許可しないんですかね?

書込番号:22793879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/07/13 08:25(1年以上前)

>サルbeerさん

タッチアップペイントで対応可能な傷の場合、購入店で無料で塗ってもらえる可能性があると思います。

我が家の場合ですが,小石が当たったようなポチッとした傷の場合は,その場でちょんちょんと塗ってくれていました。そのほか、車庫から出す時にバンパーを擦ってしまった時も,金属部分ではないのでこのままで良いとこちらがいったところ,ペーパーで擦って目立たないようにしてくれたのですが,それもお金は取られませんでした。

整備の時のついでにでもお願いすれば良いような傷だったら案外無料で対応してもらえることもあると思いますので、お買いになるにしても、実際に必要になってからで良いのではないでしょうか?

書込番号:22793894

ナイスクチコミ!4


i7@2600kさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:15件 N-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/13 09:08(1年以上前)

パールは3層で他の色より一層多いですから、上手く色が出せないというのが理由ではないでしょうか。

書込番号:22793980

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/13 10:47(1年以上前)

有り難うございます。
ディーラーに注文しました。

書込番号:22794166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ83

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スーパースライドシート

2019/07/10 19:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

実際に便利ですか?

書込番号:22789375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/07/10 20:57(1年以上前)

スレ主は(スーパー)スライドしなきゃ困りますか?
極端に言えば、日常的に使う予定ありますか?
私はスライドしなくても、なんとでもなるので困りません。

書込番号:22789565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2019/07/10 21:10(1年以上前)

>サルbeerさん
主様の使い方次第ではないでしょうか?
新型のタントも運転席がたくさんスライドするらしいですがうちの使い方ではどちらも必要性は感じないです。
スーパースライドシートにする予算を他の装備に回す手もありますよね。

書込番号:22789597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2019/07/10 21:16(1年以上前)

>サルbeerさん

57cmスライド量のスーパースライドシート。

@後席から前席へ移動
A助手席のドアを開けて運転席へ移動
等には便利かもしれませんね。

ただ、電動ではないので必ずレバー操作が必要です。

ベンチシート仕様との価格差 5.4万円をどう思うかですね。

書込番号:22789616

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/10 21:35(1年以上前)

>tsuka880さん

タントも採用ですから、ニーズはあるんでしょうね?

書込番号:22789653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2019/07/10 22:00(1年以上前)

>サルbeerさん
一定のニーズはあるでしょうが、タントを選ぶ最大のポイントにはなり得無いと思います。
センターピラーレスも助手席側ドアとスライドドア開けなければメリット得られないので不必要な人には不必要ですよね。

書込番号:22789712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/10 22:07(1年以上前)

>tsuka880さん

買う前から車の機能の要不用を見極めるのは難しいです。

書込番号:22789732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件 N-BOX 2017年モデルの満足度3

2019/07/10 23:13(1年以上前)

シート最先端

足下広々リムジンモード?

レバー引いて前に押すだけです〜っと、

ホンダの開発ストーリーでは雨の日に子どもを後席に乗せてから回り込まないで中から運転席に移動できるようにとタンクの形状を変えてまでレールを床に組み込んで苦労して開発したようです。
なので子育てママでなければ使わない機能かも知れませんね。
あとは3人乗車時にシートを中間の位置にして会話の中継役をして、遥か後方の後席の人が1人疎外感を減らせるとか想定してるみたいです。

実際操作しましたが、簡単に軽くスライド出来ますよ。

書込番号:22789865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2019/07/10 23:16(1年以上前)

>サルbeerさん
ご自身の生活環境を客観的に見るとある程度は要不要がわかると思います。
スーパースライドとかセンターピラーレス等は小さいお子さんのいる家庭では必要なケースがあるでしょうし、高齢者のいる家庭では介護する事も考慮してクルマ選びするでしょうし、クルマ選びの楽しい時間ではありますよね。

書込番号:22789870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2019/07/10 23:18(1年以上前)

便利かどうかは人それぞれだけど、掃除はしやすそうだね。

書込番号:22789877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/10 23:20(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
>tsuka880さん

もう一台がオーソドックスなフォードアハッチバックなので、セカンドカーには遊び心をと考えています。ただ、使うか?と自問すると微妙です。

書込番号:22789880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/10 23:47(1年以上前)

私は、車中泊や車内で食事するには便利です。

書込番号:22789922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2019/07/11 01:42(1年以上前)

運転席、助手席ドアを開閉できない状況なんてほぼ無いと思うが、そのような状況ではスーパースライドは便利。
だが、ベンチシートでもなんとかなりそう。
https://youtu.be/43IaDEkFBC0

スーパースライドはアームレストが運転席用と助手席用別れているのも便利です。

スーパースライドとベンチシートでは違いもあるんですよね。
https://tesdra.com/nbox-supwerslide-bench-tigai

たいした問題でもないが、ベンチシートで助手席ドリンクホルダーに当たる件
https://youtu.be/OgErWLOnOw4

書込番号:22790029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:10件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/11 10:31(1年以上前)

スーパースライドシート自体の利便性以外にも、ベンチシートとは多少装備に違いが出ますので併せてその比較もされるとよいかと思います。
個人的な印象ではシートレール部分がフロアマットで覆えないので、汚れたりゴミが溜まりそうな気がするんですよねぇ。

書込番号:22790393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/12 07:13(1年以上前)

皆様

有り難うございました。
スーパースライドシートにしました。今一使い道が分かりませんが、遊び尽くしたいと思います。

書込番号:22791886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ85

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

マッドガード

2019/07/10 19:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

付ける意味ありますか?

書込番号:22789359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/10 19:53(1年以上前)

貴方次第。

書込番号:22789379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/10 19:54(1年以上前)

>ちやんちやらぷっぷさん

と言いますと?

書込番号:22789385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2019/07/10 19:55(1年以上前)

意味は自身で見出すしかないのではないでしょうか。

文字通り泥除け(キズ防止)になりますし、エアロパーツ的な雰囲気もあるかな。
逆にレスの方が、スッキリしていて良いのかもしれません。
カタログ画像や街行くクルマの大半は、レスの場合が多いような。

書込番号:22789388

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/10 19:58(1年以上前)

>マイペェジさん

泥除け(キズ防止)の効果ありますかね?
なんか、今一効果を期待できません。

書込番号:22789399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2019/07/10 20:01(1年以上前)

サルbeerさん

私はマッドガードを付ける派です。

その理由ですが舗装された道だけを走行していても、長年乗っていると小石等を跳ねてボディ下部に傷が付いていくからです。

という事でマッドガードは泥はねによる汚れを防ぐだけでは無く、ボディが傷付く事を防いでくれるのです。

書込番号:22789405

ナイスクチコミ!7


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:85件

2019/07/10 20:26(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0000992997/SortID=21954664/

書込番号:22789480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/07/10 20:46(1年以上前)

>サルbeerさん

私は付けない派です。

4年程乗っている今の車には装着していませんが、マッドガード未装着に起因する傷等は、見当たりません。

最近のマッドガードは、泥除け効果よりも、エアロパーツの一部的なファッション性を重視している感が強いと同時に、販売店の収益性UPに貢献している部品のようにも思います。

書込番号:22789533

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2837件Goodアンサー獲得:678件

2019/07/10 21:25(1年以上前)

>サルbeerさん

わたしは付けてます。
理由は、雪解け雨降りなどの時にマッドガードを付けて無い車の後だと水を跳ね上げられていやな思いをしますので、
わたしの後ろの車にはそう言う思いを少しでもないようにと思っています。
(中にはこわい人もいますし)

書込番号:22789635

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2019/07/10 21:28(1年以上前)

>なんか、今一効果を期待できません。

だったら着けなくていいのでは?

書込番号:22789640

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2019/07/10 21:33(1年以上前)

>サルbeerさん

先月、妻の車を「N-BOX」に買い替えました♪
基本的に「マッドガード」は付ける派です。

アンダースポイラー(っぽいも含む)を装着している車には不釣り合いだと思いますが…

>スーパーアルテッツァさん
がカキコミしてる事+雨水跳ね上げによるリアガラスの汚れ防止にも多少なりとも有効だと思います。
トランクがあるセダンに対し、特にワゴン車や軽自動車には…

参考までに、買い換えた「N-BOX」のマッドガード前後の写真をupします。

書込番号:22789651

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2019/07/10 22:52(1年以上前)

自分は付けません。
降雪地域に住んでいるため、最低地上高が下がるのが最大のデメリットです。
最低地上高22cmのフォレスターの大きなメリットをオミットすることになり、付けていません。

かつてセダンで付けていたことがありますが、ボディーの汚れに大した違いはないと言う印象です。
(マッドガードがあっても汚れるという意味合い)

書込番号:22789821

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:10件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/11 10:48(1年以上前)

私はこれまでの車には必ずつけており、ずいぶん悩んだのですが今回のNBoxには付けませんでした。
マッドガードの最低地上高がやや低いようで段差や車止めに当たりそうだからです。実際に擦りやすいという意見もネットではちらほらあります。都度注意すればよいことなんですが、どうしても100%ではありませんし、特にフロントのマッドガードは段差などで下から強く当たるとボディ自体に影響しそうで心配です。
付けてみて不具合があれば外せばいいのでしょうけど、リアのマッドガードは外すとリアバンパーの取り付け穴が目立つと思います。
今のところ様子見ですが、汚れや傷が目立つようなら取り付けるかもしれません。

書込番号:22790414

Goodアンサーナイスクチコミ!5


i7@2600kさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:15件 N-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/11 11:33(1年以上前)

付ける意味ないです。ナビ以外の全てのオプションは単なる飾りで、単なる飾りなのにうん万円と非常に高額な料金設定がされています。原価率1割とか2割とか言われていますから、オプション代の7〜8割近くは店の収入になり店が儲かるだけです。ディーラーのセールストークに騙されないようにして下さい。
これから増税も予定されています。まず車は買わない、車を買うとしても最低限のグレードでETCとマットなど最低限のオプションにするなど自分のお金は自分で守ることを徹底しましょう。

書込番号:22790469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/11 11:52(1年以上前)

有り難うございます。
付けないことに決めました。

書込番号:22790496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件 N-BOX 2017年モデルの満足度3

2019/07/12 08:29(1年以上前)

ノーマルかカスタムかでも変わります

カスタムだとフロント側にはサイドスポイラーが付くのでなくてもドア自身の汚れはつけたものと比べるとあまり差がありません
リアもバンパー形状が違いこれもあってもなくてもバックドアやガラスまでの汚れ方に有意差を感じません
特にカスタム用のリアは短いので役立たずに近いです。

ノーマルだとフロントはドア下側の汚れに多少差がありますが、タイヤハウス後方の汚れ方に巻き上げた汚れが目立つくらいでしょうか
リアは後方車両への巻き上げは減りますが自車の汚れ方にはあまり差がない気がします

石はねも同様の考え方でいいと思いますが、純正マッドガードで完全に防げるわけではありません
ないよりまし、というところと思っておくべきです。
他社は知りませんが、N-BOXではこんな感じを受けました

走行路によって見える効果は変わるでしょうが、普通に走っててだとつけてもつけなくても大差ない気がします。
むしろリアについてはバック時に縁石等にぶつけたのか、バンパーが落ちてる人もまれに見かけます

こちらは降雪地ですので冬期はスプラッシュが凍ってマッドガードに溜まるし、悪路だとひっかけて傷がつくし、そういうものだとわかってても塗装ありなので見つけると気が滅入ります

書込番号:22791978

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

助手席ドアの上部にある穴

2019/07/08 22:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

飲み物禁止のマークっぽいのが書いてありました。
カップホルダーとしては使えないんですか?
では、何に使うのですか?

書込番号:22785784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2019/07/08 23:18(1年以上前)

サルbeerさん

下記の説明のように、ドアの開閉で内容物がこぼれるから紙コップを置かないでという事のようですね。

https://nboxforlife.com/n-box-custom/passenger-door-drink-holder-paper-cup-ng/

書込番号:22785857

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2019/07/08 23:43(1年以上前)

>サルbeerさん
ドリンクホルダーですが、カップホルダーではありません。
蓋が付いていないもの、または付いていても内容物が容易に出てしまうものはドアポケットに入れてはいけません。
きちんとキャップが閉まるものを入れてください。
取扱説明書177ページ
・飲物を電装品などにこぼさないように注意する(マークの説明はありませんでした)

書込番号:22785910

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/07/09 09:37(1年以上前)

つうか、俺はドアポケットの収納スペースはカップホルダーじゃなく、未開封の缶コーヒー収納スペースだと思ってるけどね。
こんな所に開封済みのドリンク類なんかいれたら、開閉時にこぼれるのが分かりそうなものだが、それでも
文句言う人が居るからね。

書込番号:22786391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/09 11:03(1年以上前)

有り難うございます。
入るけど、こぼれるということですね?

蓋をしたペットボトルはいかがでしょう?

書込番号:22786510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2019/07/09 12:21(1年以上前)

サルbeerさん

蓋をしたペットボトルを置く事が出来れば、ドアの開閉で内容物がこぼれる事も無いでしょうから置いても良さそうです。

ただし、炭酸飲料はドアの開閉で内容物が揺らされてペットボトルの蓋を開けた時に内容物が吹きこぼれる可能性がありますから、止めた方が良いでしょう。

書込番号:22786614

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1739件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/07/09 22:16(1年以上前)

皆さん

有り難うございました。

書込番号:22787716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,726物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,726物件)