N-BOXの新車
新車価格: 173〜203 万円 2023年10月6日発売
中古車価格: 15〜4646 万円 (11,749物件) N-BOXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
N-BOX 2023年モデル | 252件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2017年モデル | 4869件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2011年モデル | 4691件 | ![]() ![]() |
N-BOX(モデル指定なし) | 6485件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全372スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 18 | 2012年12月18日 19:03 |
![]() ![]() |
8 | 12 | 2012年11月28日 23:23 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月31日 14:01 |
![]() |
3 | 4 | 2012年11月9日 23:24 |
![]() |
3 | 4 | 2012年10月21日 23:35 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月11日 09:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



購入検討しています。たしかに今の状況での値引率はいいようですね。
マイナーチェンジ情報は聞いてませんが今月中には契約するつもりです。
書込番号:15355205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xaiko さん
よろしければ見積内容などを教えていただけませんか。
書込番号:15355226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売1年でまだ売れてますし、梃入れMCの必要性はないんじゃないかと。
不具合面の修正かつ特別仕様車程度じゃないのかな。
書込番号:15355511
0点

どうしてこうなったOTZ さん
こちらで言われいる不具合の部分は気になりますね。ディーラーは不具合も含めて売るんでしょうか。
書込番号:15356019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちの場合は,
GLパッケージ車両134万円
オプション13万円
諸費用11万円
合計158万円
から下取り車2万円
と値引き交渉して
支払い価格140万円になりました!
約15万円ほど値引きしてもらってるのでいいと思いました!
書込番号:15356283
0点

xaiko さん
安いですね!
よろしければオプションの詳細も教えて頂けますか。
書込番号:15356889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nbaマニアさん。
本日HONDAの営業に聞いてきました。
改良発売は12月の終わりの様子。
@エマージェンシーストップシグナルの搭載
A燃費の改善で、免税車となる様子
B標準車にターボ仕様の設定
とすると、スタビライザーと14インチのタイヤの可能性が
高いですね。
CHIDのメーカーオプション設定
ただ、確定ではないそうです。
時々、販売会社への案内と違う時があるそうです。
担当の営業は「お客様と営業サイドからの要望をかなり聞いて
いるみたいです」とのことでした。
我が家は、車の車検残が長いので改良版の確定で商談して、N
−ONEかN−BOXにするつもりです。
また、現行車の値引きは拡大している様子です。
個人的には、改良に防音対策が入っているといいかな?と願っ
ていますが・・・はてさて、どうでしょうかね?
書込番号:15358071
0点

STEP犬 さん
情報ありがとうございます。
私はすぐに一台必要になり交渉しているのですが、悩んでいます。STEP犬 さんはどちらにするかという楽しみな!?悩みがあって羨ましいです。
書込番号:15358122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Gタイプのみ確認(記憶している限り)
タイヤのインチアップ(13→14)
スタビライザーの追加
リアヒーターダクト
オートエアコン
選択肢にターボ
私は現行機種を購入予定でしたが(約20万円の値引きに惹かれて)
納期が12月末で、マイナーチェンジ版は今契約しておけば、年明け
に入手できる可能性が高いということで悩み中です。
書込番号:15392246
0点

tatata2444 さん
情報ありがとうございます。マイナーチェンジ車はいくら位の値引ですか?tatata2444 さんの値引率や私の方の値引が魅力ですのでその8割位の値引率があれば待てますが。
書込番号:15392272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに車両本体価格は2万円アップですが、
75%免税となったため、最終的な現行機種
との価格差は7000円弱ぐらいでした。
(値引きなしの比較で)
アップする内容と価格差を考えると、
待ちかなと思いますが、やはり値引き
を考えると悩みます。
ちなみに私が見積りした色はディープロッソだったため
納期が12月末となりましたが、色にこだわらなければ
中旬でも大丈夫だそうです。
書込番号:15392333
0点

スレ主様
マイナーチェンジ版の値引きは、基本的にないとの事でした。
あるとしたら、契約書を前に印鑑をちらつかせた段階での
話と思います。
書込番号:15392359
1点

tatata2444 さん
ありがとうございます。
やはりマイナーチェンジ車は魅力ですが値引率等考えると現行車ですね。スッキリしました。改めてありがとうございます。
書込番号:15392392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一番魅力的なのは22kmから24kmに
燃費が良くなることですね。
あと標準車にターボ。
免税は、75%になる。
書込番号:15405550
1点

今日、マイチェン車を本契約してきました。(下取り車なし)
N BOX+ カスタム FF Gターボパケ ナビSパケ
車両本体1,681,000円
オプション250,200円
諸費用110,000円
マイチェン車でも本体からそこそこ値引いてもらえました。(▲80,000以上!)
オプションからの値引きがチョット渋かった(すべて10%引き)ですが、こんなものかな?
交渉次第では本体からの値引きも可能です。
今注文(契約)すれば納車時期は1月中旬頃とのことです。
書込番号:15409364
1点

nbaマニアさんへ。
来年にするつもりでしが、思いのほか値引きがよかったので
現行車で契約してしまいました。
契約は、カスタム・Gターボです。
値引は21.8万円でした。
もう少し「頑張れば」とも思いましたが
ここで妥協してしまいました。
書込番号:15414474
0点

先日マイナーNBOX契約しました。
ワタシが契約したグレードはG・Lです。
変更内容は、まず燃費が10・15モードにて25km/Lになった為
エコカー減税75%になっていました。
またターボ車設定やHIDの設定などが増えていました。
タイヤサイズが13インチから14インチに変更されています。(155/60/14)
ちなみにLパケ・ナビSパケ・HID(ホワイトパール)車両本体価格1.470250でした。
取得税10.600重量税1.800自賠責30.840
オプション300.000程度で値引き130.000でした。
ターボパケ・ナビSパケ・HIDでは車両本体1.690.250
諸費用180.000オプション300.000で
値引きは200.000でした。
是非参考にしてください。
書込番号:15496896
0点



はじめまして。みなさんの御意見を聞かせて下さい。現在町の車屋よりGパッケージの見積をとっています。
内容
車体価格:1240000-
値引き : 60000-
オプション
フロアマット : 15500-
ドアバイザー:19110-
ナビ(最下位機種):79800-
ETC :15750-
オプション値引き:21005-
諸費用:90805-
合計:\1420000-
上記の内容で交渉中です。
これをふまえて、マイナーチェンジを待った方が良いのか、交渉を続けて現行車を購入した方が良いのか御意見を下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:15331239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイナー後の情報が乏しいですが、他スレなどの情報ではマイナー後の車の方が ″魅力″ ありますので 私ならチェンジを待ちます。
チェンジにより外見等が好みでなくなる可能性がありますが、色々と良くする為にメーカーがチェンジをするのです。単純に新しい物の方が良いかと思います。
スレ主さんが納車に急がなく値引きに期待しないなら、チェンジを待つことを薦めたいです。
書込番号:15331320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年内にあるだろう小変更の事でしょうかね。
車体金額が上がるような話がありますし、値引きも渋くなると、思った以上に高くなるかもしれませんね。
変更点がどれだけ魅力があり、上乗せ金額が自分にとって価値があるのか?
その辺りを検討すると、良いかもしれませんね。
簡単に考えるなら、予算が許すなら変更後、少しでも安くって事なら現行車って感じですかね。
書込番号:15331322
0点

御意見ありがとうございます。外見は変わらないと聞きましたが、免税にする為に燃費の向上させるような事らしいですね。悩みます。まだ現行車の値引きの余地はありますかね〜
書込番号:15331384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ai3ri さん
御意見ありがとうございます。
見積をディーラーに持って行ったら更に値引きは可能でしょうか。何が一番かと言われれば価格なんですよね。ただ直ぐ新しい物が出るとなんか悔しいんですよね〜
書込番号:15331416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ直ぐ新しい物が出るとなんか悔しいんですよね〜
↑スレ主さんの全ての気持ちなのでは。スレ立てしたのも この気持ちからでしょう。
チェンジ後のクルマをオススメします^ ^;
書込番号:15331482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ただ直ぐ新しい物が出るとなんか悔しいんですよね〜
分かります、その気持ち。
現行車の値引きについては、
お店に行って、話してみないとわかりません。より良い条件が出る事もあるでしょう。
詳しい情報を知らないので、なんとも言えませんが、
変更後に、nbaマニアさんにとって魅力的な装備があれば、そちらを狙われた方が良いと思います。
特に無いのであれば、現行車を選択する。今は情報収集に専念ですかね。
あとは、現行車の最終購入可能時期も知る事も必要でしょう。
小変更の発表後、やっぱり現行車って思っても、買えない場合もありますよ。
書込番号:15331502
2点

小変更のメインは・・・足回りの無塗装部分を徹底的に黒塗装しているのでは???
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319117/SortID=14560274/#tab
書込番号:15332148
2点

ささいちさん
それは嫌ですね。今も改善されていないのでしょうか。
書込番号:15332218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改良内容ですが、N ONEで採用されたエマージェンシーストップランプが搭載されるようですね。
書込番号:15333567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12月末を予定しているそうです。
マイナーチェンジではターボ社が追加されたり、HIDが装着されたりするそうです。Gパケでもオートエアコン標準装備になるので車両本体価格はあがるそつです。ディーラーで聞きました。
ちなみにこれは定かではありませんが燃費が向上するとの話もあります。
書込番号:15337739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々ご教授お願いします。
その後ディーラーに行ってG.Lパッケージで再見積してもらいました。
内容.
車体:132450円(値引31500円)
オプション:83200円(値引83200円)ドアバイザー、フロアマット、アルミスタッドレスタイヤ、ボディーコーティング、ETC、ナビ(イクリプスAVN-G02)
諸経費
計1500000円
以上の内容ですがあと2万円程値引してもらえそうです。
書込番号:15348698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

燃費は、24.5kmぐらいだったと思います。
(マル秘資料熟読)
色は変わらず。
外観も同じです。
標準車にターボ設定。
書込番号:15405618
1点



量販店にエンジンスターターを見に行ったのですが、
N−BOXにはまだ対応しているものがないと言われてしまいました。
かといって、純正だと高くついてしまいます。
ネットで調べてみたのですが、なかなか見つからなくて・・・
どなたか取り付け可能な社外品教えてください。
よろしくお願いします。
0点

アンサーバックは必要ですか?
ES-89 ProLight II
これが合うんじゃないかと思いますが適合は探してみてください。
本体は4万半ばの価格でしょうか、後ハーネスとか小物が必要?
取り付けは?
色々加味していくと純正と変わらない価格かも?
アンサーバックが必要なければそれなりの製品も。
http://es89.com/products/
ES-89 Pico
これなら3万まででいけるかも、適合はお願いします。
書込番号:15276201
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
11月にNBOXを購入しようと思っているのですが
どのくらい値引いてくれるのでしょうか?
ちなみに、下取りの車はありません。
昨日、営業マンとお話しをさせてもらった時には
7万円くらいが限界と言っていましたが
もう少し値引きしてもらえるんでしょうか?
1点

車両本体値引き8万円前後、DOP2割引き辺りが目標になるかなと思われます。
N BOXは好調な販売台数を堅持しており、値引き額も渋めです。
書込番号:15268924
2点

返信有難うございます。
やはり、そのくらいの金額なんですかね。
参考になりました。
営業マンの方に、もう少し値引きしてもらえるか
交渉してみます。
書込番号:15272953
0点

るっとさん
はじめまして。
私はプラスのGLパッケージですが9月末に契約して
先週納車になりました。
パレット、タント、フレアワゴン、それと違う経営のホンダカーズへ行ったりして
14万値引き+フロアマット、ドアバイザー、テールゲートストラップを付けて
もらいました。
最初は渋いですが、競合させてがんばって下さい!
書込番号:15286286
0点

返信遅れて申し訳ありません。
そんなにサービスしてもらえてすごいですね。
ホンダの研究所に勤めている友人に紹介状を
書いてもらったので、
私も頑張ってみようと思います。
有難う御座いました。
書込番号:15318279
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

盗難対策ネジで盗めない腹いせに室内を滅茶苦茶にされた例もあるのでオススメは出来ないよ。
適合検索はしてみましたか?
http://www.mcgard.jp/automotive/navi-application.html
書込番号:15232512
1点

どうしてこうなったOTZさんが提示されてる適合表のどこが古いのでしょう。
しっかりとN BOX出て来ますけど。
書込番号:15235657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



Nボックスに乗り一か月がたちました。今日何気なくダッシュボードを見ると段差があることに気が付きました。
写真の色違いの境目のパーツ部分ですが左が高く右が低く5〜7mm位ズレています。
ダッシュボードの左右とも同じようにズレていますが、みなさんのNボックスはどうでしょうか?
0点

今の大衆車はみんなそれ位のレベルの作りこみです。
多少の段差は許容範囲だそうです。
会社の同僚のもそんな感じでした、指摘はしませんでしたが(気づいていないような?)
先ずディーラーに持ち込み段差が気になるから直してもらってください。
その時のディーラーのコメントよろ
書込番号:15188865
0点

”Aピラーの内張り”だけではなく周辺の内張り?を兼ねてるのですね!
配線時には少し大変なのかな?左側にはサポートミラーも有るし。
Dで修正要領も聞いた方が良いですよ。
書込番号:15189061
0点


NBOXの中古車 (全3モデル/11,749物件)
-
- 支払総額
- 76.9万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.7万km
-
N−BOX ベースグレード 4WD 届出済未使用車 両側スライドドア 衝突被害軽減ブレーキ シートヒーター
- 支払総額
- 195.9万円
- 車両価格
- 185.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
-
N−BOX ベースグレード 届出済未使用車 両側スライドドア 衝突被害軽減ブレーキ シートヒーター
- 支払総額
- 174.9万円
- 車両価格
- 164.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
-
- 支払総額
- 193.6万円
- 車両価格
- 177.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 106.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
19〜316万円
-
14〜285万円
-
14〜239万円
-
18〜310万円
-
11〜189万円
-
15〜197万円
-
20〜175万円
-
39〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 76.9万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
-
- 支払総額
- 193.6万円
- 車両価格
- 177.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 106.6万円
- 諸費用
- 8.2万円