WN-G150TRK [ブラック]
最大150Mpsに対応したIEEE802.11b/g/n準拠の小型・軽量無線LANルーター
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G150TRK [ブラック]
WN-G150TRKはホテル等の有線LAN 環境でRJ-45端子が無い端末で使うものですが、本来の目的で無いこんな使い方が可能でしょうか?
ルータの無い環境で無線LAN プリンターやネットワークカメラに接続する(インターネットに接続できなくても良い)、お使いの方がいらっしゃいましたらぜひ宜しくお願いします。
書込番号:16879731
0点
> ルータの無い環境で無線LAN プリンターやネットワークカメラに接続する(インターネットに接続できなくても良い)
私はユーザーではありませんが、マニュアル等を見ると問題無いと思いますよ。
マニュアル http://www.iodata.jp/lib/product/w/3986.htm
書込番号:16879766
1点
ネットワーク接続は問題ないが、無線LANプリンターやネットワークカメラに対応した端末が必要。
書込番号:16879867
0点
早速のお返事ありがとう御座います。
では上記(外部のインターネットに接続しないでローカルで)の場合にはモードはルータモード
でしょうか?
又、本来の使用目的であるホテル等では、
上部モデムにルータ機能はありません→RTモードで使用します。
上部モデムにルータ機能があります →APモードでの使用となるのでしょうか?
このAPモードはセキュリティの為に上部のIPアドレスを変更する為のような表示も有りますが?
宜しくお願いします。
書込番号:16880314
0点
> では上記(外部のインターネットに接続しないでローカルで)の場合にはモードはルータモードでしょうか?
ルータモードです。
> 又、本来の使用目的であるホテル等では、
> 上部モデムにルータ機能はありません→RTモードで使用します。
> 上部モデムにルータ機能があります →APモードでの使用となるのでしょうか?
> このAPモードはセキュリティの為に上部のIPアドレスを変更する為のような表示も有りますが?
ホテルで使用する場合も、セキュリティ上ルータモードの方が良いかと思います。
書込番号:16880366
![]()
1点
> では上記(外部のインターネットに接続しないでローカルで)の場合にはモードはルータモード
でしょうか?
アクセスポイントモードではDHCPサーバがいない状態となるので、
ルータモードの方が確実です。
> 上部モデムにルータ機能はありません→RTモードで使用します。
上部モデムにルータ機能があります →APモードでの使用となるのでしょうか?
基本的にはそれでも構わないですが、二重ルータで構わないなら、
ルータモードにした方が安全です。
書込番号:16881663
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-G150TRK [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2017/05/24 21:01:21 | |
| 11 | 2016/03/21 16:49:24 | |
| 8 | 2015/01/19 20:06:01 | |
| 4 | 2014/07/28 10:59:00 | |
| 11 | 2014/10/23 0:10:43 | |
| 6 | 2014/04/13 13:15:39 | |
| 4 | 2014/03/22 16:51:53 | |
| 7 | 2013/11/26 6:49:54 | |
| 2 | 2013/03/07 0:22:38 | |
| 1 | 2013/01/31 17:37:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







