トヨタ アクア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

アクア のクチコミ掲示板

(17168件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アクア 2021年モデル 1663件 新規書き込み 新規書き込み
アクア 2011年モデル 7366件 新規書き込み 新規書き込み
アクア(モデル指定なし) 8139件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクアを新規書き込みアクアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

やっと納車になりました

2012/06/07 13:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル

スレ主 ASOともさん
クチコミ投稿数:25件

田舎のネッツトヨタ熊本にて1月15日契約。グレードS、主なオプションはライムホワイトパール、LEDパッケージ、スマートエントリーパッケージ、純正アルミホイールなど。

 納期は当初6月下旬から7月初めでしたが6月2日に無事納車されました。ほぼ毎日田舎道を50〜60km走っていますがエコモードにて燃費計は26〜27km/Lを表示しています。

 ガソリン1回の満タンで900〜950kmぐらいはいけそうです。燃費に関しては評判どおりとても満足してます。多少不満な点は、やはり燃費重視のデザインなので173cmの私でもシート上の座布団の位置を直しながらお尻を上げた時は天井で頭をぶつけてしまいますので、試乗車でチェックが必要かと思います。

 足元と頭上高が狭い印象です。特に腰痛がある方(私もですが)は長時間運転はきついかもしれません。私はエルゴテックスサポートクッションベータB-22を購入しました。室内の広さも考慮されるならプリウスの方がいいのかもしれません。

 また、内装に関してもコスト削減のためか全体的にプラスチック材が多く使用されており、どうしてもチープな感じは否めません。下取り車のパレットSWの内装の方が良かったです。

 走りに関しても若干固めではあります。しかし私にとって悪い点より良い点の方が多いので車全体的にみれば満足しています。

今週末は福岡市・北九州まで走りますので高速道路での走りを体感する予定です。燃費や走りなどまたレビューしたいと思います。

書込番号:14651200

ナイスクチコミ!1


返信する
泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/07 14:10(1年以上前)

座布団は腰痛対策のグッズですか?

書込番号:14651298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASOともさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/07 15:12(1年以上前)

昨日、ネットの書き込みを見て通販で購入しましたので腰痛対策になるかわかりませんが商品が届き次第、使用してみたいと思います。

書込番号:14651446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/07 15:20(1年以上前)

シートの高さを下げたりして調整したうえで、試乗することをおすすめします。

書込番号:14651470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/07 15:24(1年以上前)

アクアの内装はチープ感というより、
デザインが好き、嫌いかによって、かわってくると思います。
個人的にはあの内装デザインは好きになれませんが・・・

後、現在私も使っていますが、顔アイコンをロボットアイコンにかえると
楽しくなりますよ!おすすめいたします。(現在人気上昇中)

書込番号:14651476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 アクア 2011年モデルの満足度5

2012/06/07 20:18(1年以上前)

納車おめでとうございます。
北九州のドライブ楽しんできてください。

書込番号:14652360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2012/06/07 23:15(1年以上前)

そんな下らない事を考えているのは、貴方だけだと思います。

書込番号:14653225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/06/08 22:59(1年以上前)

艦船模型マニアさん
どの発言に対するレスですか?
意味がわからないんですが教えてもらっていいですか?

書込番号:14656818

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/06/08 23:26(1年以上前)

ロボット・・・の人だと思います。
本当にくだらない(マイブームの押し売り)

書込番号:14656963

ナイスクチコミ!4


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/09 11:40(1年以上前)

ASOともさん
座布団が腰痛対策に必須なものでしょうか? そうでないなら座布団は無い方が適切なドライビングポジションを確保できると思います。

書込番号:14658804

ナイスクチコミ!0


t5001さん
クチコミ投稿数:5件

2012/06/09 15:34(1年以上前)

トヨタアクア3月3日契約ですが、そろそろ納期が近づいてきましたが、納車又は納車日の連絡された方教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:14659674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/09 18:42(1年以上前)

夏に向けて燃費の報告がんばってください。
ロボット2号もロボット1号と同じくかなりのものです。

書込番号:14660416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件 アクア 2011年モデルの満足度3

2012/06/09 22:56(1年以上前)

おめでとうございます♪

いきなり900〜950kmは凄いですね^^
九州道上りは結構良い燃費たたき出しますよ〜

ただ加速したいときだけはECO MODEをOFFすると楽です。

書込番号:14661631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

高速道メインの燃費

2012/06/04 22:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

クチコミ投稿数:8件

アクア納車から1ヶ月と少し。最近はアクアを見かけるのも珍しくなくなりましたね。
私は最近、実家との往復にばかり車を利用していまして、片道の走行距離はおおよそ高速道路95km、自動車専用道路の国道バイパス7kmに一般道10kmです。
2回計測しました。最初、満タンで527.5km走行、給油20.36g入りました(セルフ)ので、満タン法での燃費は25.91km/g(計器表示は25.7km/g)。満タン法の方が良かったので驚きましたが、素人の誤差でしょうか?
2回目、745.4km走行、給油31.9gで燃費23.37km/g。計器が24.9km/gだったので、今度は満タン法が計器表示を下回りました。
一部、走行車線で制限速度を順守しましたが、大体は流れに乗って走ったつもりです。
高速走行に弱いというイメージのアクアですが、そこそこの数字は出しているのでは?
一般道メインの走行だと、もっと低燃費なんでしょうね。
参考までに報告させていただきました。

書込番号:14641777

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/04 23:08(1年以上前)

夏場はもっと燃費伸びるでしょうね・・・自分はプリウスですが、高速(鹿児島市〜千葉県佐倉市)を1430km走行で、途中エアコンつけて5時間くらい寝て、燃費が26km/L(満タン法)でした スピードは100キロ〜80キロで運転しての結果です

書込番号:14642077

ナイスクチコミ!2


やま蘭さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:21件

2012/06/05 00:27(1年以上前)

春〜秋の一般道での走行ならアクアの燃費は最強ですよ。冬場は暖房のためアイドリングストップの時間が少なくなり場合によっては3分の2ぐらいまで燃費は悪くなりますが。

高速だとプリウスと同等か少し劣る程度ですし、ミライースの方が燃費が良いとのデータを雑誌で見ました。

書込番号:14642434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/06/05 08:21(1年以上前)

はじめまして、当方も高速道路ですと25−26km/l程度です。
70km/h 辺りを境にして燃費が変化するように思います。
一般道路ですと山道でも結構のびて29km/l程度いきます。
高速道路で頑張れないのはアクアの仕様だと仕方ないですよね。
(現在1500km程度走行して、そのうち高速走行が3/4程度です。)

書込番号:14643072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/06/05 20:07(1年以上前)

つぼろじんさん
鹿児島→千葉とは恐れ入りました。
エアコンをつけた状態で5時間停車して26km/gは、かなり良い数値ですね。
ニッケル水素バッテリーを使っていても、充電残量が減ってくればエンジンがかかるはずのなで燃費に影響が出ると思っていたのですが、違うのでしょうかね?

やま蘭さん
その記事、多分私も見ました。確か、高速走行では車体の長いプリウスの方が空力的に有利という解説だったような…。高速メインのアクアオーナーとしては、ちょっと凹みましたね。
一般道でどこかに遊びに行く機会を作りたいなぁなんて思ってます。

万年ひよこさん
一般道だと30km/g近く行きますね。高速では26km/gくらいを出す人が多いのかな。
私は最初の高速道運転が納車2日目でエンジンに遠慮して(?)運転したのですが、その後はアクセルを踏み込んで走ってます。70km/h辺りで燃費が変わりますか。確かにあるかも知れませんね。今度、意識して走ってみます。

書込番号:14644879

ナイスクチコミ!1


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/05 21:57(1年以上前)

つぼろじんさん

>自分はプリウスですが、高速(鹿児島市〜千葉県佐倉市)を1430km走行で、途中エアコンつけて5時間くらい寝て、燃費が26km/L(満タン法)でした

>本当かウソかわからないのだから適当に聞いてあげて・・・・・・
>レクサスサスハイブリッド3台のオーナーより

レクサスハイブリッド3台の他に、プリウスもお持ちなのですね・・・

書込番号:14645283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/05 22:15(1年以上前)

>>本当かウソかわからないのだから適当に聞いてあげて・・・・・・
>>レクサスサスハイブリッド3台のオーナーより

はて?つぼろじんさんはどこでこの書き込みをしたのでしょう。
最近ですか?
探し方が悪いのか???

それともまともに書くべきでは無いスレに書き込んだものの
ウィットが理解できないのか?まか不思議。

書込番号:14645359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2012/06/05 22:40(1年以上前)

多分昨日スレして、今日削除された常連の方のスレに当たり前田のせんべいさんの辛口レスとつぼろじんさんのレスが混同しています。つぼろじんさんは昨日そんなレスして無かったはずです。
当たり前田のせんべいさん間違ってたらごめんなさい。

書込番号:14645481

ナイスクチコミ!2


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/05 23:03(1年以上前)

なるほど・・・

確かに、CT200hですら3台買えば1,200万円ですからね・・・

やはり、『本当かウソかわからないのだから適当に聞いてあげる』べきだったのでしょうか・・・


>つぼろじんさん クチコミ投稿数:437件

>>高いお金を出して買ったばかりのクルマを、ここまでボロクソに言う方って…

>本当かウソかわからないのだから適当に聞いてあげて・・・・・・
>レクサスサスハイブリッド3台のオーナーより

>2012/06/05 01:19 [14642563]

書込番号:14645600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2012/06/05 23:09(1年以上前)

 アクアを2月に契約して納車待ち。ミライースを4月21に契約して5月12日にリアヘッドレスト付が納車になったものです。

 毎日、通勤で高速道路片道30キロ、一般道10キロを妻のミライースで通っていますが、慣らしのうちにもかかわらず、3回給油して、3回ともリッター30キロを超えて超びっくりです。乗り換え前の軽はターボってこともあって高速燃費は良くなくせいぜい15キロでしたから燃費倍です。高性能ハイブリット機構を有し、総額200万円するアクアの高速燃費が単純なCVTとアイドリングストップだけの100万円の軽より劣るとは信じられません。

 誰か高速で35キロマークした人はいませんでしょうか。

 あと、エコカー補助金ですが7月には終了の書き込み多いですが、皆さんの見ている次世代自動車振興センターの発表資料では、5月末までの申請でまだ残額が約半分あり、6月に入ってからの一日あたりの申請は約2万件で落ち着いてきており、このペースで後2月で補助金が終了するとはとても思えないのですが、7月終了の根拠をどなたか教えていただけますか。

書込番号:14645633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/05 23:23(1年以上前)

14642563
検索しても出てきません。

確認できないものを 引用したかのような表現はいかがなものか?

レスは単体では判断できません。前後の脈略から判断すべきと思います。
表現には皮肉もあれば ユーモアもあるし 反語表現もある。

たぶん書き込み者の意図趣旨を理解できずに単純反応したように
思います。それは少し書き込み者に失礼な気がします。

書込番号:14645712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/06/05 23:39(1年以上前)

削除されたということもあるよ。

書込番号:14645786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/06 10:56(1年以上前)

>>エコカー補助金ですが7月には終了の書き込み多いですが、皆さんの見ている次世代自動車振興センターの発表資料では、5月末までの申請でまだ残額が約半分あり、6月に入ってからの一日あたりの申請は約2万件で落ち着いてきており、このペースで後2月で補助金が終了するとはとても思えないのですが、7月終了の根拠をどなたか教えていただけますか。

今朝の新聞に載っているよ・・レクサス3台はミニカーだぜ〜・・ワイルドだろう〜

書込番号:14647010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/06/08 08:06(1年以上前)

再度高速走行して満タン計測しました。
兵庫県川西(一般道) > 吹田インター >> 北陸小松インター (往路)
北陸小松インター >> 敦賀インター >(一般道)舞鶴 > (一般道)兵庫川西(復路)
600km走行で27.2km/lでした。(車載メーターでは28km/lになっていました。)

高速走行では燃費の良いガソリン車という感じです。
80km/h以上の走行では下り坂でもEV状態にはほとんどなりません。
割切ってアクセルを踏み走ったほうがストレス無く運転できます。

書込番号:14654142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

トヨタ アクア

2012/06/07 15:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

スレ主 モリGTIさん
クチコミ投稿数:19件

始めまして。代車でアクアを乗ってます。一週間たった感想です。
1色 黒メタリック?詳しく解りませんが202黒とは違います。非常に凛々しく見えてライト周りが更に引き立つ様に思います。
2内装 黒をベースにコンビ色のソリッドな感じが気持ちいいと思います。簡素化されてスペシャリティ感は無い様ですが使い易くていいです。「プリウスの20、30を所有していました。」
3 エクステリア こちらは人それぞれですね。私は好きです。フロントの清潭な感じ。そしてコンパクト系のスパっと切り込んだリアスタイル。こちらはあくまで私の意見なので。
4 エンジン 街中では充分に走ると思います。アクセル開けるとエンジン音だけの場面も有ると思いますが。。。ハイブリット感は完成されてると思います。当たり前ですが。
5 足回り 街中では充分だと思います。多少タイヤノイズが気になりましたが。サスペンション、ダンパーも柔らかく段差なども不快な感じはありません。街中では適正なセッティングと思われます。高速道路は未体験です。
総じてアクアは軽量で取回しがよくスペースもよく考えられた車と思います。細かい気になる点もありますがそれ以上に出来がいいですね!
トヨタらしい素晴らしい車と思います。しかしオプションつけると価格がプリウスに近くなってしまい迷い所ですかね。

書込番号:14651438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2012/06/07 23:01(1年以上前)

代車がアクアですか?ちょっと贅沢ですね。今何に乗られてますか?良かったら教えて下さい。

書込番号:14653162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/08 06:24(1年以上前)

判断材料のひとつとして、後部座席に乗せる機会が1年に20回以上ありそうな方はプリウスのほうが無難かも知れないざますよ。

書込番号:14653938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ60

返信17

お気に入りに追加

標準

メーカーオプションの変更

2012/05/28 10:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

4月末契約で、9月末納車予定の者ですが、最初は必要無いと思って寒冷地仕様とシートヒーターは付けて無かったのですが、実家が雪国なのと冬場にヒーターがききにくいと聞き、追加でセールスさんにお願いしたのですが、基本的にメーカーオプションは追加発注できないといわれました。普通そうゆうものなのですか?

書込番号:14614325

ナイスクチコミ!5


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/05/28 11:02(1年以上前)

基本的にそうです。

書込番号:14614362

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/28 11:17(1年以上前)

契約するときに、ディーラーさんから、念を押して説明される場合がありますね。
これ以降は、変更できませんって^^

もちろん、ディーラーオプションなどの追加などは、出来ます。

書込番号:14614407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/28 11:24(1年以上前)

発注が1月末日、納車予定が8月内でしたが、
4月の中旬にメーカーオプションのツーリングパッケージの追加をお願いしましたが
納車予定は変更ない状態で、追加オーダーをしてくれました。
(その後、6月下旬に納車予定になりそうと連絡がありました)

ディーラーさんが言うには、
ライン予定に入っていない場合は、変更ができる事があるそうです。
但し、色の変更は出来ないとの事でした。
色の変更は、キャンセルして、再度の発注になるそうです。

ダメもとでお願いをされてみてはどうでしょうか?
早い時期なら受けてくれると思いますよ。

書込番号:14614428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/05/28 11:42(1年以上前)

どうしても、メーカーオプションを付けたければ、1回解約して再契約になると思います。
生産ラインに乗る予定未定ないなら間に合います。

営業に丁重にお詫びして対応して貰って下さい。
変更したいなら、今すぐ早急に動いて下さい。

書込番号:14614465

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/28 12:45(1年以上前)

セールスさんに〜基本的に〜できない〜といわれたのであれば、再度言うのは気が引けるでしょうけど、あくまでも「基本的には」なので諦めなくても大丈夫なのでは?

書込番号:14614639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2012/05/28 12:49(1年以上前)

フレーム確定前でしたら、メーカーオプションの変更は可能です。
但し納期の変動の可能性がありますが、そこら辺は文句言えません。

また注文書を再発行しなくてはなりませんが、後から出された注文書には印紙の貼り付けをしませんので、元の注文書と一緒に保管しておきましょう。

営業にとって変更はとってもイヤで余計な作業らしいので色々渋りますが、
がんばって下さい。

書込番号:14614647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/05/28 14:10(1年以上前)

他の方も書いていますが
メーカーオプションはメーカーの製造ラインで取付する為にメーカーにこの仕様の車を作ってとの書類が行きます(コンピューター管理でしょうけど)
なので変更は基本的に出来ないのが普通です

アクア等の人気車で納車待ちが長い場合は変更出来る可能性はあります(メーカーの都合に間に合えばですが)
ただし、一度今回の契約をキャンセルして新たに契約する事になると思いますので納車は遅れるのは覚悟した方が良いですね

ディーラーの担当にお願いすると可能かも知れませんので、もう一度話しをしてみてはいかがでしょうか?。

書込番号:14614836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/28 19:37(1年以上前)

こんにちは。
カローラ兵庫の担当者は、ラインに入る日が決まるまでは
変更し放題だと言ってましたよ・・・。

実際、「この日にライン入りますがもう変更は無いですか?」・・・って。

販売店によって違うんですかね?

書込番号:14615708

ナイスクチコミ!5


zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/28 19:57(1年以上前)

私も何回もオプションの変更をしました。
ディーラーの方からスマートキーを付けた方が生産枠が多いので納期が早くなりますよと
云われて追加しましたが、スマートキー無しの生産枠が先に届きましたと云われて
スマートキー無しに再度変更。
5/30に工場出荷に成るそうです。

書込番号:14615770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/28 21:06(1年以上前)

私はネッツですが、ラインに乗る前なら変更ききますから、今のうちに言ってくださいと言われました。
3/4契約です。

書込番号:14616095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2012/05/28 21:08(1年以上前)

私も2/2に契約し2/25にビューティパッケージを追加しました。その時営業の方は嫌な顔せず、「他にはありませんか」と確認され納期は6月中で変更はないと言っておりました、先程注文書を確認したら発注日は2/2のままになっておりました。

書込番号:14616101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taraayuさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/28 21:28(1年以上前)

1月28日契約、トヨペットで、色がなかなか決まらず、シルバーで頼んでいたのですが、3月末位まで変更できますよと言われていて、4月1日にオレンジに変更しました。その時にメーカーオプションの追加変更はないか確認されました。
初めは5月末納車予定だったのですが、オプションのアルミホイールが遅れていたりもして最終的には6月末納車予定です。
私の担当Dさんはまだまだ追加できますよ的な感じでした。

書込番号:14616216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sawandoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/28 21:50(1年以上前)

私は、1月9注文して納車希望日は4月25日に成っていました。
1月11日にアドヴァンスドディスプレイPを追加しました。
その時セールスがDの本社に問い合わせて追加可能の返事をもらいました。
さらに、1月14日にシートヒーター&排気熱回収器を追加しました。

ツーリングPをオーダーしていたので2月〜3月に遅れそうな情報が有りましたが、
最終的に4月26日に登録となり29日に納車されました。

カローラ店です。

Dの本社に問い合わせてもらったらいかがでしょうか?
良い結果が出るのではないでしょうか?

書込番号:14616335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2012/05/29 13:36(1年以上前)

店長決済でOK出ました。(ただ、担当の営業の方は面倒だなというのが顔に出てましたが?)それと、代金の方も値引き扱いにしてくれました。(当方は、頭金に上乗せして下さいとお願いしたのですが。少々心苦しいのですが内心ラッキー)

書込番号:14618481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/29 15:22(1年以上前)

良かったですね♪

書込番号:14618714

ナイスクチコミ!2


やま蘭さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/29 19:44(1年以上前)

私的には、面倒が顔に出るような営業マンに次はありません!

本当は出来る事を面倒だから無しで済ませようとしたんですよ。

書込番号:14619439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/01 01:10(1年以上前)

以前のプリウスでも半年待ちとかで、グレードの変更、色の変更、オプションの変更、解約等々でセールスマンもいろいろ気を使ったらしいですから、メーカーも融通を利かすようになったのでしょうね・・・自分がプリウスを買ったときはやはり半年待ちと言っていましたけど、上記の理由によりメーカーが造ってしまった(工場の効率を上げるために、当初の注文通りの工程で製造していたようですが)オーダーミスの車がカローラのモータープールに10台くらいありましたからね。。その1台を買っちゃいましたけど…・)^o^(

書込番号:14628041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信16

お気に入りに追加

標準

アクアの調教

2012/05/27 17:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル

クチコミ投稿数:15件

初めまして、宜しく
5月中に納車されました。エアロフル装備、1100km走行
25日約120km走行しました。結果=35,2km(平均速度47km)
びっくりしました。よく走りました。
走行状況=クルコン使用 平坦な国道、市街地30%、郊外70%、通行車両量=普通
・エコモードは使用しない
・加速は普通モードで他の車と同じ速度(あおられるのがイヤで)
・法定速度+5km位に達したらクルコンスイッチON(繰り返し)
・EV使用率36.5%
感想(自分勝手な思いです)
・エコモードでダラダラ加速してもダメかな?
・定速走行が良い燃費が出ると思いました。
・出来るだけ左側を走りました。(テスト走行なので)
以上です。


書込番号:14611678

ナイスクチコミ!4


返信する
泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/27 19:57(1年以上前)

「調教」ってどういうことですか?

書込番号:14612296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/05/27 20:32(1年以上前)

アクアに調教されたドライバーになりました。
って事で良いんじゃ無い。

書込番号:14612429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2012/05/27 20:33(1年以上前)

スレ主さんがアクアに調教されている可能性も・・・?

書込番号:14612433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/05/27 21:29(1年以上前)

車内で「ハイヨー!」とか「ドウドウ・・・」とか言っているのでしょうか?

書込番号:14612707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/05/27 21:40(1年以上前)

[調教]ってどういうことですか?について
これから色々な走行を試し、エンジンの長所・短所などを把握し
自分に合った様な走行を出来るように車を変えて(オイル・グッズ等で)行くことかな

P・S
今までの愛車も上記のように調教してきました。
難しかった?

書込番号:14612764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2012/05/27 21:48(1年以上前)

そうか!車を馬に例えたがここではジョークも通じないか?
んーン残念”

書込番号:14612805

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/27 22:00(1年以上前)

調教お疲れ様でした。
明日も朝が早いですよ!早く寝ましょう!

書込番号:14612872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/05/27 22:24(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん・もぐらまんさん
セスナ175なの???

書込番号:14612981

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2012/05/27 22:25(1年以上前)

あははは

書込番号:14612992

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/05/27 22:42(1年以上前)

車に乗らされてるのではなく、自分で操ってるとでも言いたかったのかな。

書込番号:14613074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/05/27 23:12(1年以上前)

難しいジョークですね。

書込番号:14613238

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2012/05/27 23:12(1年以上前)

そういう君が、実はセスナ175だったりして…。

書込番号:14613239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/05/27 23:15(1年以上前)

余談ながら、僕のジョークがスレ主さんに通じなかったのも残念。
まあ、ジョークのセンスの違いという事で・・・。

書込番号:14613248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/05/28 06:14(1年以上前)

『セスナ175なの???』=『落ちない』=『オチない(オチが無い)』 ってこと?
たとえセスナ175と云えど、『操縦の仕方(ウデ)次第では落とせます』 (^^;;


そんなどうでも良いことよりか、

>走行状況=クルコン使用 平坦な国道、市街地30%、郊外70%、通行車両量=普通

と云う道路環境、特に『国道でクルコンが使える』って云うのに驚愕!

てっきりクルーズコントロールって云うのは『高速道路の様な、信号も無い定速走行の出来る道路』で使うモノと思ってましたが...... 認識不足を恥じるべき?? (^^;;

とは云え、一般道路でブレーキを踏むことも無く、一定速度(50〜60km/h?)で走行出来ると云う道路環境自体が、何ともうらやまし限り...... (^^)

当地、一般道路の走行だと、どんなに頑張っても5〜10分毎に『信号で確実にブレーキを踏まされる』ので、確実にクルーズコントロールは解除されそう..... (^^;;


書込番号:14613846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/28 07:51(1年以上前)

私はプリウスSにクルコンを後付けしていますけど、一般道でも 50〜60km/hくらいでまったり流れている時はクルコンを使ったりしていますよ。
そういう時は車間距離を長めにしてハンドルを8時20分のあたりを持って、前車の速度に合わせてレバーを上げ下げしながらスピード調整します。
クルコンをオンにするとEV走行になりやすい傾向があるようで、それが燃費向上につながるんでしょう。

坂道に差し掛かるとスピードを維持しようとしてエンジン回転数が上がったりしますけど、そういう時はレバーを手前に引いてキャンセルすればいいだけです。

ブレーキペダルを踏んでもキャンセルされるので、高速道路だけではなく一般道でもうまく使えば楽して燃費向上に役立てることができますよ。

書込番号:14614008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/28 08:19(1年以上前)

栗東や美浦の坂路調教での燃費報告をヨロシク!

書込番号:14614053

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

遅れましたが・・・納車になりました。

2012/05/27 09:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

スレ主 いけ1224さん
クチコミ投稿数:7件

300キロほど走りましたが、ずっと55キロから60キロで走ると、35,1q/lというところですね。
街乗りは僕の運転で25q/lといったところです。
走り方で燃費がかなり変わるというのはよくわかりました(笑)
発進時もそれほど気になりません。

ハイブリッド初体験の僕には、モーターのみで走行時、アクセルの踏みこたえがないので
どれだけ踏んでいいのかわかりませんでした。

不満な点は以前のスレでご説明したセンタールームランプの件です。

書込番号:14610410

ナイスクチコミ!0


返信する
泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/27 10:04(1年以上前)

満足されてるようで良かったですね。

書込番号:14610432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/27 16:59(1年以上前)

ロボット(人工知能)だけのコメントでは、
さぞ、さみしいことでしょう^^

300キロですと、まだまだ、これから、状況もかわってきますし
燃費も向上するかもしれません、運転がさらに慣れてくると
エンジン音なども耳が慣れてきます。今まで、見えてなかった
所も見えてきたりします。それもまた、楽しいものです。
そのような事を全部含めて、楽しいアクアライフをお楽しみください。

納車おめでとうございました。

書込番号:14611644

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「アクア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクアを新規書き込みアクアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクア
トヨタ

アクア

新車価格:243〜302万円

中古車価格:26〜303万円

アクアをお気に入り製品に追加する <670

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクアの中古車 (全2モデル/7,549物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクアの中古車 (全2モデル/7,549物件)