アクアの新車
新車価格: 243〜302 万円 2021年7月19日発売
中古車価格: 26〜303 万円 (7,392物件) アクアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アクア 2021年モデル | 1663件 | ![]() ![]() |
アクア 2011年モデル | 7366件 | ![]() ![]() |
アクア(モデル指定なし) | 8139件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全210スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2013年5月27日 21:29 |
![]() |
3 | 0 | 2013年4月14日 14:37 |
![]() |
9 | 12 | 2013年4月14日 10:32 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月16日 22:37 |
![]() |
55 | 16 | 2013年5月20日 20:03 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年2月20日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル
新規開発車の為、ある程度のリスクは考えて購入しましたが、不具合が発生しました。
グレード S
納車日 2012年9月29日
発生日 2013年2月2日(土)
走行距離 2980km
発生状況 市街地の国道を走行中、突然ディスプレイの「エンジン警告灯」が点灯、
点き放しとなりました。取扱書を見ると、ただちにトヨタ販売店で点検
を・・・とことで、ナビで最寄りのトヨタ系販売店を探し、点検を受け
ました。
販売店の処置
2月2日 点検・確認 所要時間 約2時間
2月3日 部品交換 所要時間 約1時間
交換部品 オキジエンセンサ
エンジン自体の問題では無く、センサに原因があったようです。
1週間後に高速道路を使った長距離を予定していました。考えると、この時に発生しなく
て良かったと思っています。高速道路を途中のインターで降り、また、待ち合わせに時刻
に遅れるところでした。しかし、アクアの評価が低い訳では無く、燃費等ほぼ満足してい
ます。燃費については32km/Lの時もあります。素晴らしい車です。
当方トヨタさんの販売店で購入していませんので、こんな時の為に、販売店の一覧表(愛
知・岐阜県のみ)をグローブボックスに入れるようにしました。点検等今後の管理はそち
らの中からお願いしようと思っています。
購入前に試乗しても表に出ないことはあると思います。参考になれば幸いです。
当方、腰痛もちで路面からのショックが少し気になっています。 シートが薄い訳でも無く、
健常者の方は全然問題無いような気もします。
2点

やまのまやさんの様な事は私車では運良く起こってません。
が・・・それ意外の不具合?的な事は何点かありますね。
私車での怪しい動きは
乗り込んだ直後に”キーが認識されません”と言われる。
直線道路で横滑り防止機能ランプが一瞬点灯して車体が降られる。
酷い作業では知らない間にガソリンタンクのセンサーが出荷時の物から別の型番品に交換されてて、満タンにしてもガソリンメーター表示が上限1目盛り消灯したまま!たなんて事もありました。なぜ交換されてたかは不明。(当然無償修理させましたが・・・)
不具合に関しては、センサー類で見せる事ができればすぐ対処してもらえますが、挙動関係は基本ディーラーの担当者か整備士を同乗させた状態での現行犯しか対処してくれないので、極論で言えば証明できなければどう説明しても事故らなければ対応は無理だと判断すべきだと思います。
ディーラーでもオーナーには知らされない水面下での作業を点検時に行っているみたいなので、重要なのはあなたが一番信用できる整備工場(第3者機関として)を見つけて対処する事をおすすめします。
書込番号:16182795
2点

きなこぱん好きさん、返信ありがとうございます。
参考になります。知らないことが少し出ているようですね。
気に留めて置きたいと思います。
書込番号:16184689
1点



12日(金)1年点検(オイル・オイルエレメント交換)をして来ました。走行距離は8270km フロントワイパーラバー2本とクリーンエアフィルタも取り替えました。
1年乗るとエアーフィルタは汚れますね。その他は特に問題なく、距離は通勤が往復で3.5km位です。(朝出勤5:20)3月末で定年。
近所をチョコチョコ乗ってたまに遠乗りで燃費はL当たり平均20.1km高速で26mk走りました。
AQUAの前に乗っていたマーク2iRSに比べると排気量内装等違いますが、AQUAにも慣れ燃費は3倍以上で私としては満足しています。
車に楽しく乗り安全運転に気を付けます。
3点



自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル
「トヨタが、開発中の4代目プリウスの燃費について、ガソリン1リットル当たり40キロ以上を目標にしていることが分かった。」という記事が出ていました。アクアを大幅に上回る燃費で、発売は2015年春頃になる見通しだそうです。
あと2年後になりますが、そのころアクアはどうなっているんでしょう。おそらくモデルチェンジはしていると思いますが、もしモデル自体が無くなってしまったら、オーナーとしては寂しい限りです。
0点

プリウスの排気量が1500ccにもどらない限り、アクアはなくならないと思います。
仮にプリウスが1500ccも出したとしても、コンパクトカーとしてのアクアの存在価値はあるのでは?
と思うので次期アクアは、1300ccというのもありえるかもしれないと思います。
コンパクトカー →アクア
HVフラッグシップ→プリウス
HVワゴン →プリウスα
このラインナップは、そうカンタンには崩さないと思いますよ。
個人的には、アクアというより「プリウスC」に変更してほしいです。f(^-^; ポリポリ
書込番号:15945377
2点

無くなっても良いかなぁ…
個人的にはシエンタ辺りにHVを組んで欲しい。
書込番号:15945586
2点

価格帯でクラスが分けられてますのでプリウスの下のクラスとしての存在意義があるのでは?
書込番号:15945777
1点

値段帯が異なるので
無くなりはしないだろうと思います。
ただ、アクアの価値を燃費だけに求めている人にとっては
より燃費のいい車が出たら
興味を失うでしょうね。
アクアの魅力をどこに求めるか、だろうと思います。
書込番号:15945848
0点

>HVフラッグシップ→プリウス
フラッグシップはLS600hだろ。
書込番号:15946303
3点

勝手な予想ですが、次のプリウスは多分20〜30万円ぐらい高くなると思っています。
アクアをマイナーチェンジで大きさは同じで容量の大きいリチウムイオン電池にすればもう少し燃費が良くなると思います。
今より価格帯の差が明確になり、コンパクト→アクア、定番→プリウス、みたいになるようなならないような^^
書込番号:15946860
0点

HVのコストダウンについてはこんな記事があります。
http://sangyo.jp/ri/env/ev-battery201202/article/20130109.html
さて 単純にHVのコストダウンを価格に表すか
内装品を充実して車格の差別に転化するか HVのコストダウンで
販売戦略はいくつかの選択肢が出ますね。
景気が悪ければ デフレの続き 良くなればハイソカー化ですかね。
私は内装けちっても価格が安い方がいいですが。
書込番号:15946914
0点

リチュウムイオン電池になるのはいいのですが、
三菱のEV(アイミーブ、アウトランダー)の
リチュウムイオン電池で充電中に発火したという
記事を見ましたが大丈夫なんでしょうかねえ?
ちょっと不安が残ります。
書込番号:15946935
0点

2015年以降にシエンタもハイブリッドを発売するみたいです。
書込番号:15956735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

肉食系さん、情報ありがとうございます。
楽しみ〜♪
書込番号:15957024
0点

返信していただいた皆さん、いろいろな意見・思いがあるので参考になります。自分としては、乗れば乗るほど愛着が湧き、どんな展開になるにせよ動かなくなるまで乗り続けていきたいですね。
書込番号:15958473
0点






自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル

こんにちは
本当は買ってなかったりして?それとも逆の意味の自慢話?
書込番号:15894464
3点

スレ主さんのレビューでエクステリアがなぜか5点という不思議。
書込番号:15894465
12点

うん。
端々の作りが甘いですよ^^;
うちにも一台、ありますが燃費SPLの位置づけですね^^
書込番号:15895503
2点

確かにぶさいくですよね!
燃費がいいだけで、、。
でもこれだけ売れてるから他にも何か良いとこがあるのでしょうね!
書込番号:15895714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それがどうした?買わなきゃよかったと思っているのかな!どんなコメントもとめているかわかりません
書込番号:15896085
1点

サイドスカートが無い所のこと?
知人は黒で塗装して目立たなく!という涙ぐましいことしてるよ。
書込番号:15897207
1点

細かいな…そんなとこまで気にしないよ、普通の人は。
ジャッキアップした時も気が付かなかったけどサイドステップ付いていても
見えるんですか?後で覚えていたら見てみようっと。
書込番号:15897344
3点

適切な距離のファンカーゴから見ても
エキパイ?変!と思う前走車とか、これからは特に
エンジンアンダーカバー?がたれてると思う近づく車は気になりますが、
他車の横下を気にするほど余裕は無いです。
書込番号:15897858
0点

はじめまして。ヤバい。俺、気になる派です。BMW とかのライトの段差でさえ許せない派です。
でもアクアのデザインは良いと思います。一貫性があってトヨタらしくないです。
あ、トヨタらしく…とは無難な、という意味で良く言われる悪い意味ではないですよ。
それから…ブサイクな車ではなくて…好きでもないデザインの車を買う男の身になってください。
う…う〜、妻さえいなければ…XV 買えたのに。俺はニッチで洒落っ毛あるのが好きなのに。
でも「物より思い出」と言い聞かせる俺でした。
付き合えばイイトコも見えてくるさ。
書込番号:15911904
0点

コンパクトカーの中ではカッコいいと思います♪
書込番号:15953320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おじちゃん、今日は大漁だね!!!
アクア、格好いいと思うけど。。。免許取ったら買おうかな・・・
書込番号:16155873
0点



こちらは、宮城県の地方都市でした。 みなさん すごい値引きですね。普通 一生に10台購入することが少ない物だけに頑張ったつもりが・・・・・少しショックです。
正確な情報は、 グレードは、『G』3月注文 4月納車 メーカーオプション(スマートキーとスペアタイヤ)ここから10万引き ディラーオプション HID マット バイザー ここから55500円引き 諸費用から 20000円引き カーナビ/ETC/スピーカ/工賃サービス(40000円らしい)
計225000円引き。。。。 決算狙ってフィットと競合させて頑張ったけど限界でした。
正月初売りでも10万MAX引きって渋い地域らしい よろしくでした。
0点

こんにちは
まずは購入おめでとうございます
雑誌に書いてあったりネットの値引き情報てあくまでも平均ですからね
誰が20万値引きで買っているから誰かが60万引きの高い値引き出してるんですよ
ネットに書いてあったんですが、値引きて本来どの車にしようか迷ってるなかで最後の手段で販売店が値引きしてくれると
たしかにそうおもいました
自分は最近ヴェル契約したんですが最初からヴェル決めてたので、値引き0でも、アルファードにしなかったですよ
今では、値引き当たり前になってますよね
紹介されたところで買ったのもあるけど、自分も平均値引きギリギリくらでした、オプション含めるとそれ以下でしたよ、地域にもよるだろうけど
まあ、あまり気にせず納車まで楽しみにしましょう
書込番号:15790867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アクアの中古車 (全2モデル/7,392物件)
-
- 支払総額
- 154.8万円
- 車両価格
- 149.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.1万km
-
アクア S 車検令和8年11月21日まで 社外15インチAW+2025年タイヤ 社外ナビ/TV/Bモニター プッシュスタート キセノンヘッドライト ETC スタッドレスタイヤ付属
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.6万km
-
アクア Gブラックソフトレザーセレクション 純正ナビ フルセグ バックカメラ ハイブリッド オートエアコン オートライト LEDヘッドライト Bluetooth
- 支払総額
- 70.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.5万km
-
アクア S ナビ レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム スマートキー 電動格納ミラー CVT 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS ESC エアコン パワーステアリング
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
25〜799万円
-
16〜306万円
-
18〜358万円
-
14〜199万円
-
42〜338万円
-
89〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 154.8万円
- 車両価格
- 149.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
-
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
-
アクア S 車検令和8年11月21日まで 社外15インチAW+2025年タイヤ 社外ナビ/TV/Bモニター プッシュスタート キセノンヘッドライト ETC スタッドレスタイヤ付属
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
アクア Gブラックソフトレザーセレクション 純正ナビ フルセグ バックカメラ ハイブリッド オートエアコン オートライト LEDヘッドライト Bluetooth
- 支払総額
- 70.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
アクア S ナビ レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム スマートキー 電動格納ミラー CVT 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS ESC エアコン パワーステアリング
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 13.0万円