トヨタ アクア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

アクア のクチコミ掲示板

(17168件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アクア 2021年モデル 1663件 新規書き込み 新規書き込み
アクア 2011年モデル 7366件 新規書き込み 新規書き込み
アクア(モデル指定なし) 8139件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクアを新規書き込みアクアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

納車日決定。

2012/08/06 09:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル

スレ主 coronboさん
クチコミ投稿数:62件 アクア 2011年モデルの満足度5

昨日トヨタに納車状況を聞いた所

(12日に車が来るので時間は分からないがその日に納車できる)

との返事でした。

アルミホイールを付けたのでまだまだ時間がかかると思っていましたが案外早かったです。

契約してからちょうど100日での納車に成りそうです。

しかし車が来てからカーナビ等のオプションを取り付けるのであれば果たしてその日に納車できるのかどうか一抹の不安があります。

トヨタってこっちから聞かないと教えてくれないんですね又電話して確認してみます。

書込番号:14901990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/08/06 10:02(1年以上前)

こんにちは。

トヨタディーラーの場合は、最初は各ディーラーの新車整備配車センターに入庫して、整備及び、DOP取り付け後に、各ディーラー
店舗に配送されて来ます。

多分、持ち込み部品取り付け等を依頼してなければ、即日納車出来ると思いますよ。

書込番号:14902035

ナイスクチコミ!1


スレ主 coronboさん
クチコミ投稿数:62件 アクア 2011年モデルの満足度5

2012/08/06 10:12(1年以上前)

なるほどトヨタはそういうシステムなんですね〜安心しました。

書込番号:14902058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coronboさん
クチコミ投稿数:62件 アクア 2011年モデルの満足度5

2012/08/06 11:04(1年以上前)

ナンバープレートは陸運事務所に車を持ち込まないとダメなんでしょうか?

書込番号:14902162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kooo1さん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/06 14:40(1年以上前)

ナンバープレートは一般の人は陸運局へ行かないとダメですが、ディーラーが新車登録する際は陸運支局じゃなくても自動車協会が業務を委託されて代行してますよ。
それと新車の場合は車両の持ち込みはしないで書類の申請のみで行われているはずです・・・・一部改造申請が必要な車両は別みたいです。

書込番号:14902714

ナイスクチコミ!1


スレ主 coronboさん
クチコミ投稿数:62件 アクア 2011年モデルの満足度5

2012/08/06 16:48(1年以上前)

なるほどわかりました、ありがとうございました。

書込番号:14903036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coronboさん
クチコミ投稿数:62件 アクア 2011年モデルの満足度5

2012/08/08 09:06(1年以上前)

昨日ディラーから車検証がファックスで送られて来ました。

交付年月日は8月2日になっていました、

納車も12日の午前中と決まりました。

皆さんありがとうございました。

書込番号:14909351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ130

返信18

お気に入りに追加

標準

いや〜本当にいるんですね、エゴ運転者!

2012/07/31 19:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

スレ主 tyu-sanさん
クチコミ投稿数:283件

掲示板では聞いていましたが周りに迷惑かけてまで走る運転者なんて居る訳ない!と内心思っていましたが・・・

本日そこそこ流れの良い街道(国道)で見ました、エゴ運転!

流れが良く気分良く走っていたら渋滞・・・工事か?と思いきや
二車線道路で走行車線をトロトロと走っているアクアを発見!それも仲間なのか2台。
たぶん一台は並行して追い越し車線走っていたんだろうなぁ〜それで渋滞か?
走行車線から皆、追い越し車線に移動、その先は渋滞なし!

いや〜本当に居るんですね、周りは制限時速60キロ前後で走っているのを30キロぐらいでトロトロと・・・
信号待ち後の発進もエンスト起こしそうなスピード・・・

追い越して30分先でコンビニで買い物し出発したらすぐに出くわしたので暫くあとを付けましたが・・

だめだ、血管が切れそうになったので又追い越しました!

リッター30キロは自分にはとても無理そうです・・・

恐るべし!エゴ運転者!

書込番号:14880054

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2012/07/31 20:42(1年以上前)

クルマに乗っていれば遅いクルマに出くわす事なんて、ニチジョウチャメシゴト。
そんな取るに足らない事で、赤くなったり青くなったりしてたら身が持ちませんよ。
それに、ストーカー紛いのマネなんてするもんじゃありません。

もう少し広く大きなココロで運転しましょう。

書込番号:14880280

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/31 21:00(1年以上前)

それは、叱ってあげたほうがいいですね。
「アクアは、60km/hぐらいで走ったほうが燃費がいいのだよー!」って。
もちろん、制限速度違反にならない道路が前提になりますが…。

書込番号:14880370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2012/07/31 21:04(1年以上前)

触らぬ神に祟りなし

君子危うきに近寄らず

書込番号:14880392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tyu-sanさん
クチコミ投稿数:283件

2012/07/31 21:04(1年以上前)

>クルマに乗っていれば遅いクルマに出くわす事なんて、ニチジョウチャメシゴト。

同じアクアで始めて出くわしました。たしかに超大型車や軽では偶にありますね、アクア乗りっと言うことであのスピードにビックリしたのかな?

>それに、ストーカー紛いのマネなんてするもんじゃありません。

いや〜すいません!私のアクア最近燃費が落ちてきたので勉強のつもりでした。
でもたしかにあの走りなら燃費いいかも!でも自分は無理かな・・・

書込番号:14880393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/07/31 22:04(1年以上前)

それにしても30km/h位でトロトロと走っていてもエコにはならないと思うし、単なる迷惑運転ですよね。

30km/hでは低速比のままですので勉強にはならないと思いますよ。

書込番号:14880721

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/07/31 22:27(1年以上前)

tyu-sanさん、こんばんは。

アクアやプリウスのハイブリッドシステムは、発進加速はエンジンで急ではない程度にぱっと巡航スピードに乗せ、その後は時速40〜60km程度でスムーズに走った方が燃費が伸びるようになっていますので、そのトロトロ走っていたアクアオーナー氏はそういう燃費の伸びる走り方を知らないんでしょうね。

アクアやマイナーチェンジ後プリウスが目に見えて増えるのがわかりますので、中にはそういう人もいると気持ちの余裕を持たれたらいかがでしょうか。

書込番号:14880864

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/31 22:58(1年以上前)

田舎道の軽トラ並ですかね?
50q/h規制の道を40q/hで走るような・・・・

でも、国道を30q/hですか?
ありえない走行パターンですね。

書込番号:14881018

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/01 00:39(1年以上前)

アクアでなはないですがプリウスでいました。
制限速度40kmの国道で20kmちょいで走ってるプリウスを・・
田舎の国道で片側1車線なので後続車が抜くのに手間取った渋滞でした。
堂々と走ってたのでトラブルではないと思います。
初めて「本当にエゴするの居るんだ」と実感しました。

書込番号:14881453

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/08/01 11:22(1年以上前)

>同じアクアで始めて出くわしました。たしかに超大型車や軽では偶にありますね、

そうですか?
私の経験では、この手の『エゴ運転をしてる車』は、圧倒的にプリウス、アクアなどの『モータ走行が売りのトヨタ系HV車』が多い様で..... どうも、日々、増殖を続けてる気配が濃厚 (^^;;


昔はそうでもなかったのに、エコカー補助金以降、『エゴカー走行』が随分目立つ様になってません?
気のせいかなぁ? (^^;;


書込番号:14882618

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:31件

2012/08/01 13:07(1年以上前)

レクサスのハイブリットでもHDNのポイントランキングの上位を目指す為メーターの濃い緑をキープして運転している人が居ます。
トップの人は高速を60km 以上出さないそうです。
もちろん登り坂も踏めばパワーゾーンに入ってしまう為10km 程度のスピードしかだせません。
そこまでしてランクしたいのかあきれ果ててしまいます。

書込番号:14882965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/08/01 13:17(1年以上前)

生きていた証を残したいのでしょう、いろんな意味で。

いまさらですが、ある年齢になり余裕が出来ると車に戻ります、自分の思いのままに動かせる車に。

書込番号:14882991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2012/08/01 13:28(1年以上前)

北海道の高速道路では,速い順に
1.ロープロタイヤ履いたプリウス
2.営業用小型バン
3.北見ナンバー全般
4.大型ミニヴァン
です。
なおあくまで個人的な印象なので,異論は認めません。(笑)

書込番号:14883021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/08/01 15:25(1年以上前)

対面通行でない高速自動車国道で30km/hで走行すれば違反きっぷを切られると
思いますが、遅い車が運転能力の限界を自覚して左の走行車線をキープして早い車に
追越車線を空けて走行していると文面から見られるのですが。

書込番号:14883349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/01 20:40(1年以上前)

>私の経験では、この手の『エゴ運転をしてる車』は、圧倒的にプリウス、アクアなどの『モータ走行が売りのトヨタ系HV車』が多い様で..... どうも、日々、増殖を続けてる気配が濃厚 (^^;;

自分の通勤時間、又範囲では↑これに限らず最近多いような気がします。
思うにここ数年の内に装備(普及)してきたEインジケータも原因の一つではないかと・・・。
信号換わってからの発進のトロイ事トロイ事、そんなにガソリン減るの嫌なら車乗らなきゃいいのに!!

書込番号:14884351

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10件

2012/08/02 09:02(1年以上前)

くれぐれも

低速走行アクア狩り、しないようにね。
結構、おじいちゃんがのっているから・・・。

日産リーフも定年すぎたおじいちゃんが多い。

高速道路では、追い越し車線で、プリウスがプリウス狩りしているのをよく見ます。

ハイブリッドはエンジン2個積んでいるようなもんだから、燃費走行だけでなく、暴走(スピード狂)も可能。

書込番号:14886228

ナイスクチコミ!1


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/02 17:43(1年以上前)

>>二車線道路で走行車線をトロトロと走っている
>>アクアを発見!それも仲間なのか2台。

状況が正確には分かりませんが、
片側二車線なら普通に追い越せばいいでしょう。

書込番号:14887664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2012/08/02 18:30(1年以上前)

なるほど、巷でそういうのエゴ運転っていうのか。面白い。

深夜にたまに見る清掃車両並みだね。
全車が右に出て追い越すわけだから渋滞するよね。
クラクション鳴らしちゃおう。

>HDNのポイントランキング
これって何ですか?

書込番号:14887796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/08/05 11:35(1年以上前)

違反ではなくとも、制限速度未満で走られると道路状況によっては迷惑になりますねー。
お年寄りとか多いようなんで正しいエコノミードライブを周知徹底させてもらいたいものです。

書込番号:14898294

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

ナンバー

2012/07/29 00:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル

スレ主 弘元さん
クチコミ投稿数:30件

僕の注文したアクアが7/10に完成しているのに
ナンバーがおりてくるのが8/3
なんでも役所が込みまくっているのだとか…
やっぱり補助金のえいきょうでしょうかね

書込番号:14869423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/07/29 00:22(1年以上前)

車庫証明の現地確認に手間取ったんじゃないかな。
又、希望ナンバーにしてると更に時間が掛かるよ。

書込番号:14869496

ナイスクチコミ!1


unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/29 01:05(1年以上前)

なんでそんなに時間がかかるの?
変だね。
車庫証明は数日でしょう。
以前は地域の派出所の警官が見に来たけど、最近は専門の人がいるみたい。
ナンバーの交付だって、書類を陸事に提出するだけなんだけどね。

書込番号:14869612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5744件Goodアンサー獲得:156件

2012/07/29 06:27(1年以上前)

以前は、過去において車庫証明が出ていれば、現地確認をろくにせずに車庫証明書を出しているケースもあったが、実際には車庫が車の寸法に合わないとか、公道にはみ出して駐車しているとかの問題が多数あり、現場の確認を証明を出す前に必ず行うことになり、今のように車の売れ行きと、調査員とのバランスが取れ無くなると、車庫証明の発行までに時間がかかる・・・

書込番号:14870000

ナイスクチコミ!0


shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2012/07/29 08:39(1年以上前)

7月4日にディーラーに入り、30日明日納車です。
本当は今日29日でもいいのですが、営業が大安の日に納車がいいのではとのこと。
希望ナンバーも取れました。
オプション等を付けるのと、車庫証明等で2週間以上かかります。
今回はオプションが多かったのでかかったようです。
その途中で補助金の申請はしました。(これは一刻でも早く済ませた方がいいですよ)
車検証が出来ないと申請できません。(申請用紙にコピーを添付します)
車はディーラーにあると思いますので、弘元さん見に行ったらどうですか。
明日納車ですが、私も今日言ってみょうかなと思ってます。

書込番号:14870288

ナイスクチコミ!1


E36_ikeさん
クチコミ投稿数:24件

2012/07/29 15:12(1年以上前)

スレ主さま
こんにちは。
私のケースを投稿してます。ご参考にして下さい。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000325706/SortID=14852836/

書込番号:14871562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/07/30 01:21(1年以上前)

ひげおやじ123といいます。

わたしのケースを紹介しておきますね。
以下リンク先の7月30日の内容が該当情報となります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000325705/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#14804758

以上、ご参考となれば幸いです。

書込番号:14873826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/08/02 09:51(1年以上前)

2月18日契約時点、6月登録前提の契約書、営業マンのひとりごと「実際の納車は8月ですかねぇ」

この時点で、前金30万円(TSキュービック)、車庫証明書類、その他。

5月から増産のニュース

「エコカー補助金まもなく終了」のテレビCMに踊らされる。

6月30日契約書を元に、ディーラーに問い合わせ。まだ工場ラインにも乗っていないとのこと。

7月5日事業用のエコカー補助金申請締め切り

その後7月20日頃に工場ラインに乗って、日程が明確になるという連絡がある。

早速、印鑑証明、住民票を持って行く。

7月26日車検登録。

8月1日販売店に到着。

ここからディーラーオプション取り付け。
暇ができたら見にいくぞ。暇が無くても見にいくぞ。

車はできあがっているが、吉日納車のため、8月5日納車。

残額をディーラーに振り込み。

ちなみに、契約書と登録月が変わっているので、支払金額変更で請求書を書き直してもらっています。
「自動車税」の払いすぎがないかご確認くださいね。

書込番号:14886345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/08/04 22:21(1年以上前)

ひげおやじ123です。

以前掲載したリンク先が間違っていたため訂正再掲載します。

以下リンク先が正しいです。
↓↓↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14804758/

以上、ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。

書込番号:14896494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

イメージはニコン一眼!!

2012/08/04 20:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

クチコミ投稿数:171件

自己満の世界

イメージはコイツです

以前なんちゃってブラックで書き込みをした者です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14612983/

そして、ようやく7月26日アクアが納車になり取り付けました!!

当初はただの真っ黒にする予定でしたが手持のニコンD7000を見た時に
「これにすっかぁ〜」
ってノリで黒赤ツートンにしました。

その他にオークションで落札したフルレザー仕様のステアリングと共にスポーティーなコックピットを演出してると自己満足してます。

書込番号:14896076

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件

2012/08/04 20:43(1年以上前)

フルレザー黒のステアリングカバーは、
似合いますね!
内装は、クロを基調にすると、しっくり
きますねっ!

書込番号:14896104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

納期情報、補助金申請、ナビ価格

2012/07/14 09:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

アクアを注文されお待ちの皆様へ

ひげおやじ123と言います。

本件、過去スレの返信の形で記載しましたが、あまり皆様のお目に止まって
いないようなので新規書き込みに移動させました。
※勝手な解釈で申し訳ありません。

以下、情報が皆様のご参考となれば幸いです。

3月4日に契約しましたが、ようやく納期が見えてきました。

7月3日にディーラーから電話が入り、
『納車時期の連絡がメーカーから入ったので補助金申請書の準備を
させていただきますので、お手数ですがご足労いただけませんか』とのこと。
7月8日(日)にディーラーへ行くと、車がディーラーに入るのが、
7月後半予定なので、納車は7月末か8月初旬となる見込みとのこと。
契約してから4ヶ月経ってようやく納車時期がはっきりしてきました。

補助金についてはギリギリの線のようで準備できるところは事前に準備しておいて
ナンバーが取れたら早々に申請できるように申請書に必要事項を記入し押印しました。
あとは全てディーラーの方で対応しますとのことでした。
また、契約当初、書庫証明は自身で取得すると言うことで費用をカットしてもらって
いましたが、補助金申請の兼ね合いで、こちらについてもディーラーさんで対応して
くれることになりとても助かりました。
(ディーラーさんありがとうございます。ちなみにディーラーはネッツです。)

でも、以下、確認しました。
純正ナビは5月に一新されているので新旧いずれが装備されるのか確認したところ
新型になるとのことだったので価格を確認したところ契約時と同等のナビは
価格差が△31000円とのことで以前の契約書から価格変更(△31000円)して
もらいました。

※新型は旧型に比べて価格が下がっていますので
 わたしのようなケースに該当される皆様は再度ご確認されることをおすすめしておきます。
 参考HP http://toyota.jp/dop/navi/

以上、ご参考となれば幸いです。

長くてもあとひと月でアクアが我が家にやってきます。とても楽しみです。
では、また、必要に応じて情報掲載していきます。


書込番号:14804758

ナイスクチコミ!2


返信する
雪たけさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/14 23:02(1年以上前)

ひげおやじ123さん 

あと1ヶ月、待ちどうしいですね。
私も、3ヶ月待ちで納車されました。
ナビは、純正をキャンセルしてパナのS300WDです。
待つだけの価値がある車だと思いますので
もう少し我慢してあげてください。
納車されましたらレビューの書き込み等
お願いします。
それでは...

書込番号:14807981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/07/15 11:16(1年以上前)

雪たけさん

ご返信ありがとうございます。

みなさん
前回からの状況を更新しておきますね。

昨日(7月14日)、印鑑証明書をディーラーに持って行ってきました。
ディーラーへの納車は来週のようで、とりあえず補助金申請を優先して
対応しますとのことでした。

並行して、ディーラーオプションの取り付け、前車から取り外したETCの
取り付け等を実施し、ユーザー(わたし)への納車は前回回答の通り、
7月末から8月初めのようです。

『8月の盆休みを利用しての家族旅行の前に運転に慣れるようになればよいなぁ〜』
と思いながら楽しみに待ってます。

では、また、いろいろ情報掲載していきますね。

書込番号:14809842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/07/30 01:08(1年以上前)

納期情報、他 更新掲載します。
一昨日(7月28日)ディーラーから電話があり、
納車は8月3日以降ならいつでもOKとのこと。
ただし、8月5日は他のお客さんで予定が埋まっているので
この日は対応不可とのこと。・・・やっぱり大安でしたね。
ならば、8月4日の仏滅でもええやと割り切って
8月4日納車にしました。
3月4日に契約したので納車まで丁度、5ヶ月かかったことになりますね。
長かったような、そうでもなかったようなここまで待つと
妙な気持ちになってますね。

!!! でもようやく我が家にアクアが来ます。 !!!

補助金申請は、7月20日にディーラーに車が入り、7月24日に
ナンバーが取れ、その日のうちに車検証が上がり、
直ぐインターネットで仮申請してくれていました。  
→補助金申請進捗確認システムのホームページ http://eco.cev-pc.or.jp/Search.php
で確認したら仮申請日は7月24日でした。
ディーラーさんありがとう。なんとかギリギリ間に合いそう。

以上、また、時期を見て都度、情報更新していきます。

書込番号:14873794

ナイスクチコミ!0


ytyanさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/03 21:44(1年以上前)

参考までに、当方の補助金振込みまでの流れを記載します。アクア注文契約日2月12日、
納車4月26日、補助金申請5月1日(自分で直接申請書作成)、7月17日確定通知書あり、
7月25日補助金振込みありの流れとなりました。アクア Gモデル、オプションはスマートエントリ、アドバンスストディスプレイ、フォグランプなど、ライムホワイトです。地域は札幌市。

書込番号:14892352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信37

お気に入りに追加

標準

エコカー補助金申請

2012/06/05 07:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

クチコミ投稿数:160件

http://eco.cev-pc.or.jp/Search.php

4月末に、AQUA納車でした。
貯金通帳と免許証の写しをDさんに渡し、
申請書にサインや押印した記憶はあるのですが
みなさんが書かれている「投函」という作業や、
そもそも切手を貼った記憶がなく・・・
進捗確認しても、ずっと未到着のままで
不安がよぎりはじめていましたが・・・

今朝、確認したら、
(Webの表記「5月1日以降〜」とは異なり)
5月9日付けで申請書到着ステータスになってました。
とりあえず、「到着」になるだけでもうれしいものですね♪

書込番号:14642983

ナイスクチコミ!1


返信する
amohiyaさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/05 08:53(1年以上前)

4月13日到着、16日の検索でステータスEの審査中となりましたが未だにそのままです。
私の場合4月12日Dに出向いて営業マンが作ってくれた書類を確認後捺印、宛先を印刷して切手も貼ってあるA4封書をくれましたのでそれに入れその足で投函しました、あれから1ヶ月半経ちますがまだステータスEのままですが。

書込番号:14643145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2012/06/05 12:50(1年以上前)

amohiyaさん
振込まで二ヶ月ぐらいかかるようですね〜でも、もう少しの辛抱ですね。私は週末頃に審査開始で、振込はお盆前ぐらいになるのかな…。
申請投函の情報もありがとうございました。系列やお店によって違うみたいですね。

書込番号:14643724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5744件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/05 14:43(1年以上前)

7月にも補助金が終了するようですね・・・予算使い切るようです・・・・

書込番号:14644045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2012/06/05 15:25(1年以上前)

つぼろじんさん

そうなんですかぁ…12〜3月に購入された方も、たくさんいらっしゃいますもんね..w
もらえたらラッキー…程度の気持ちに切り替えます 苦笑(。-_-。)

書込番号:14644138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/05 18:17(1年以上前)

補助金は7月で終わるようです。
日経新聞に載っていました。
今、納車になって申請して間に合うかどうかくらいでしょうか?

補助金が終わったらまた車が売れなくなるんだろうな。

書込番号:14644531

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/06/05 19:14(1年以上前)

>もらえたらラッキー…程度の気持ちに切り替えます 苦笑(。-_-。)
ステータスが申請受理になれば、補助金の確保が出来ます。
ポメ☆ジュンさんなら、近い内に受理されると思うので審査が通れば貰えると思いますよ。
審査がOKなら、振込みが10月でも貰えます。

7月中で無くなるなら、6月後半申請でギリギリぐらいかな?

書込番号:14644694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/06/05 19:57(1年以上前)

私の場合、4月10日申請書到着でずっと(E)審査中だったのですが
6月5日の今日やっと(F)補助金交付決定に更新されていました。

3日前くらいはまだ(E)審査中でしたので、2ヶ月近くかかったことになります。
amohiyaさんももう時期(F)になるのではないでしょうか?!

書込番号:14644842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2012/06/05 20:44(1年以上前)

unagi100さん

>今、納車になって申請して間に合うかどうかくらいでしょうか?

あっ(・_・;)、そういう意味での7月だったんですね。
ありがとうございます。
つぼろじんさん、妙な返信してしまってごめんさない。

>補助金が終わったらまた車が売れなくなるんだろうな。

心配ですね。。。前回、反動が激しかったみたいですし。
1ケ月点検のときにDさんになんとなく聞いてみたら、

「反動は大きいと思います。でも、補助金がなくなると
86などに目を向ける方が若干増えそうな気がしてます」

との前向きなお返事してました。

メーカーを問わず、HVだけではなく、格好いい車や、
可愛い車や、カラフルな車がどんどん街にあふれると
楽しいですね♪

日経平均もせめて17,000円復活を目指して・・・。(祈)

書込番号:14645012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/06/05 20:46(1年以上前)

ai3riさん

>ステータスが申請受理になれば、補助金の確保が出来ます。

ぐすん・・涙でそうになりました。良かったです!(^^)!

>審査が通れば貰えると思いますよ。
>審査がOKなら、振込みが10月でも貰えます。

前回の申請のときに、書き込み?捺印?の位置を間違えた方が
少なからずいらっしゃったみたいで、
私の今回の申請については、Dさんが「ここです、そしてここに」と
サインや捺印を手ほどきしていただけました。
その後の切手貼りも投函も、すべてやっていただけたみたいです。
ということで、(きっと)審査は大丈夫だと・・・信じ(て)ます(^.^)

書込番号:14645026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/06/05 20:48(1年以上前)

くすっくすさん

EからFになるのが、ながーいんですね。
この中間ステータスが欲しい気がしますね。

amohiyaさん!もうすぐみたいですよ!(^−^)

書込番号:14645030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/06 00:10(1年以上前)

私のアクアは4月11日申請書等到着で、今日(6月5日)(F)補助金交付決定となりました。決定まで、約二ヶ月掛かりました。振り込まれるのが楽しみです。

書込番号:14645900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2012/06/06 05:49(1年以上前)

おさまるさん

補助金交付決定おめでとうございます(^_^)/
振り込み、楽しみですね!

10日到着、11日到着の両方ともに
昨日、交付決定になったようですね。

4月2日の申請開始近辺にどっと寄せられた申請が
一通り掃けて、順調に推移しはじめた感じですね。

書込番号:14646375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/06/06 05:54(1年以上前)

自治体のエコカー補助金も続々と増えてたんですね〜

http://www.kankyo-business.jp/subsidy/ecocar/

残念ながら居住地域は、国から〜だけでしたが・・しょぼん。

書込番号:14646379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/06/06 06:25(1年以上前)

おきまるさん

ごめんなさい。名前間違えてました。
_| ̄|○

書込番号:14646417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5744件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/06 10:05(1年以上前)

補助金もだけど、減税をしているから、出来れば4月に登録、納車になれば100%減税のプリウスだと、11か月分の税金免除と翌年の自動車税の半額割引が有効に使えて、2年間はヤッタ〜と思っていたけど・・その次から(今年)自動車税39500円の請求がきた時には・・・がっくりでした
また今年3月にラクティスを買って、先月半額分の税金払い・・来年の今頃は34500円かな・・請求がきた時には・・またがっくりだな・・・2台持つと税金がバカにならないな・・・

書込番号:14646895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/06/06 11:27(1年以上前)

4月7日に申請書を投函致しました。進捗の検索サイトで果たしていまどこにあるのかちょくちょく調べてはいたのですがわたしの場合ず〜っと4月9日申請書到着から進みませんでした。5月になっても到着のままで同じ日に出した友人のは審査中になっていたのです。同じ日に到着しても進み具合にばらつきがあるようです。わたしもいささか業を煮やしセンターへ電話をして進捗が進んでいないことを問い合わせしたのですが申請件数が多すぎて作業が進んでいないようなことを言ってました。4月上旬に投函した人でも受理まで行っていない人が相当あり同様にセンターへ問い合わせ、クレームも多いと言っていました。5月31日までの登録の人は今月6月29日が期限ということもあり、もし受理されなかったら返却さらに再申請となると期限までに受理されるかどうかわからず補助金もあきらめないといけないと思っていた矢先やっと・・・6月4日に受理されました。到着してから受理されるまで約2ヶ月です。この間私の申請書はどこで遊んでいたのでしょう?お役所仕事とはいえ早い人もあり遅い人もありセンターの不信感はぬぐいきれません。これから補助金の支払いまでどれだけかかるのか気長に待つしかありません。またディーラーの方のお話ですと現在の申請件数の推移で行くと7月申請ぐらいで補助金は枯渇すると言っていました。早め早めに申請された方がいいですね。

書込番号:14647085

ナイスクチコミ!1


KA2002さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/06 12:45(1年以上前)

↑この日記、どこで息継ぎすんのさ(笑)

書込番号:14647287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件

2012/06/06 19:29(1年以上前)

つぼろじんさん

エコカー減税100% + 自動車グリーン税制 概ね50%も、
本当にありがたいですね。
http://toyota.jp/ecocar/car_lineup/aqua/
(減税合計に、補助金が含まれているのはちと微妙ですが)

その反動で、また払い始めるときに微妙な気持ちに・・・

よくわかる気がします。正直、そんな感じですよね。
払わずに済んだ税金分を封筒に入れて封印して
とっておければ良いのですが、封印を解いても誰にも
怒られないとわかっていると・・・
なにかの機会に開けてしまうもので・・・。

税金が重いからといっても、車が生活に必要であれば
手放せないですし・・・
営業車の負担をもっと増やして!なんて言ったら
雇用問題に発展しそうですし・・・

100円玉専用の貯金箱に、毎日、台数分の枚数を入れ続けて
いっときの負担を和らげるのが良いかも知れないですね。
ちょうど1年で税金分が貯まりそうな感じ。

入れ続ければ・・の話ですが(笑)

書込番号:14648462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/06/06 19:32(1年以上前)

カロッコさん

>6月4日に受理されました
良かったですね! おめでとうございます♪

>お役所仕事とはいえ早い人もあり遅い人もありセンターの不信感はぬぐいきれません。
身近で違いがでるのは辛いですね。
もやもや感がすごく増幅されたことだとお察しします。
ところで、カロッコさんが購入された車種や地域と、
ご友人の方のそれらは同じなのでしょうか?
なにか違いがあれば、差し支えがない程度に教えてください。
具体的な地域などではなく、
県内の同じ地域か、他県か程度で大丈夫です。

>気長に待つしかありません。
懸命なご判断です。真似させていただきますね。

>早め早めに申請された方がいいですね。
異議なし!(^_^)/です。

書込番号:14648473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/06/06 19:36(1年以上前)

KA2002さん

3行ずつぐらいでの息継ぎが、お薦めかも(^−^)

書込番号:14648482

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「アクア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクアを新規書き込みアクアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクア
トヨタ

アクア

新車価格:243〜302万円

中古車価格:26〜303万円

アクアをお気に入り製品に追加する <671

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクアの中古車 (全2モデル/7,408物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクアの中古車 (全2モデル/7,408物件)