


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR
5年ほど前にFinePix S9000を使っていたことがあります。
当時、ネオ一眼というジャンルは富士くらいでしたが
今はだいぶ増えましたね。
マニュアルズームもその当時からファンです。
撮る機会が減ったため売却しましたが、最近また色々な場面で撮影する機会が
増えたので本機を購入しようか検討中です。
一通り口コミを拝見しましたがなさそうだったのでお聞きします。
1、以前は付属していたレンズフードですが、本機は別売ですよね?
屋外でも撮る機会はあると思いますが、やはりあった方がいいでしょうか?
2、Youtubeでよく拝見している動画ブロガーさんが、だいぶ前に前々機種のHS10を
レビューしていたのですが、HS10の機能にある「動体キャッチ」、「動体キャンセル」
は本機にも搭載されているのでしょうか?それとも無くなった??
実機を触りにいきたいのですが、なかなか時間が取れないので、
本機をお使いの方、もしくはご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:15410510
2点

当然、レンズフードはあった方がいいでしょう。
「動体キャッチ」は、無くなりました。(面白かったですけどね)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11256034/#13579541
書込番号:15411414
2点

軽くて手動ズーム、これだけいろいろついて安い価格
これ以上何も必要ないのでは?
フードは私は付けてませんが、瞬間に付けたりはずしたりは無理、鳥を
追うのは体を動かした方が、、、。
書込番号:15412560
2点


HS30EXR純正レンズフードは胴筒の外側に装着します。 ワンタッチで外す事が出来ます。
レンズ前に58ミリにじじかめさんのおっしゃる、ねじ込み式のラバーフードを付けると、後にフィルターやレンズ保護等を装着すると
レンズから遠くなり、ケラレが生じたり、大きいフィルターを用意する、大きいラバーフード用意する等、いろいろ不都合が起きます。
また、何かするたびにねじ込み式のラバーフードをよいしょっと、外す事になり不便を生じます。
HS30EXR純正レンズフードは胴筒の外側に装着しますので58ミリがそのまま装着出来ます。
じじかめさんのおっしゃるねじ込み式のラバーフードはお勧めしません。
別な意図があればねじ込み式のラバーフードも良いのですが。
先ほど書き忘れました。「動体キャッチ」同様「動体キャンセル」も無くなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12705691/
書込番号:15413699
1点

>ノンフィルターさん
動体キャッチ、やはり無いのですね。
ちょっと面白そうだったので、あればなお良しと思いましたが
仕方ありませんね。。
純正のフードはそこまで高くもないようですし、
購入の際は一緒にそろえておこうと思います。
>ポジ源蔵さん
確かにおっしゃる通り。
十分買い特とは思います。
それにしても鳥の撮影がお上手なことで。。
>じじかめさん
純正フードしか見ていませんでしたが、
こういうフードもあるのですね。
今後の参考にさせていただきます。
皆様ありがとうございました!
書込番号:15415215
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix HS30EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/22 9:20:57 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/30 15:25:57 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/22 20:20:45 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/22 6:59:40 |
![]() ![]() |
11 | 2018/12/03 7:42:23 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 7:49:17 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/01 10:04:16 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/21 10:20:13 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/18 10:24:40 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/17 13:19:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





