『Blu-ray壊れました。』のクチコミ掲示板

2012年 2月 4日 発売

VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BI

ノートPC「VAIO」の2012年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:GeForce GT 540M OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.2kg VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのオークション

VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BISONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月 4日

  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BI

『Blu-ray壊れました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BI」のクチコミ掲示板に
VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIを新規書き込みVAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

Blu-ray壊れました。

2013/02/15 09:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BI

スレ主 Majesty4D9さん
クチコミ投稿数:1件

ソニーストアから1年前に購入。オプションでBlu-ray装着。購入から半年過ぎでブルーレイのみ読み込み出来なくなりました。サポートセンターに中々つながらない。HP見るとレンズクリーニングは推奨しないとの事で、データ保存用の国産Blu-ray、100均のショボいBlu-ray、映画Blu-ray diskを試しました。たまになぜか再生できたりしますが異常音が。買ってきた上記メディアは殆んどダメ。依然は全て再生出来たのですが、変な音がするのでハード側の問題とこちらで切り分け。サポートに連絡すると確かにハード側だと思います。って返答ですが、流れがリカバリ→それでもダメならハード交換みたいです。ホントにリカバリする必要があるのか?他のメーカーなら部品交換で終わるでしょ!リカバリするかもしれないのでバックアップして下さいとは初耳です。ハード交換しても直ぐに壊れる可能性が高いかも!。レーザー照射が元々弱いのかもしれない。3Dに引かれ、Blu-rayに満足してましたが半年ちょっとで壊れる事を考えると独自で増設した方が良さそうです。埃がある環境じゃないし、10年以上経ってる初期PS2は近くにあるのにいまだに壊れた事がないです(爆)
Blu-rayごときに1週間って掛かりすぎ!
結果はどうなることやら┐('〜`;)┌

書込番号:15767029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/02/15 09:33(1年以上前)

リカバリとバックアップはどこのメーカーでも同じですよ。

書込番号:15767070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件

2013/02/15 09:35(1年以上前)

ドライブ部分の故障は結構ありますよ。
利用頻度によりますが。
PSで1回、PS2で1回、PS3で2回壊れているので。
当たり外れですね。

書込番号:15767077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/02/15 12:21(1年以上前)

人様に読んでほしいのなら、もう少し改行しよう。

書込番号:15767563

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/15 12:38(1年以上前)

ドライブの場合、異音=ハード故障とは断定できないんで
当然、コントロールするソフト側の問題も視野に入れるでしょう。

ハードを新品に交換しても改善されない場合も考えられるから
リカバリーは通常の流れです。

>リカバリするかもしれないのでバックアップして下さいとは初耳です。
どこのメーカーでも保存データの保障は出来ないのでそう言うはずですョ。

まぁドライブだけなら運が良い。
SONYならウンともスンとも言わなくなった機器は数知れず。。。w

書込番号:15767620

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2013/02/15 14:00(1年以上前)

リカバリーは普通の対応だねぇ。

窓口が明らかにハードと思ったらそのまま修理してくれる可能性はあるが「動作確認ができないので、修理完了を確認できない」「データは保証しない」とは言われます。

もちろん、OKと答えれば魚心に水心。

しかし、ユーザ側に理解力がなく、カチカチの対応してたら相手も警戒してカチカチ対応せざるを得ないので、マニュアルどうり、リカバリーして動作チェックして返すしかなくなる。

>Blu-rayごときに1週間って掛かりすぎ!

どんな修理でも、見積もりの時には最短で1週間が普通です。輸送の時間も入ってるから。でも実際に一週間掛かるわけじゃない。マージン取って返事するのはビジネスでは当たり前の話。

つか、コストダウンのしわ寄せの来やすい光ドライブが壊れやすいのは昔からで、その程度の故障で大騒ぎしすぎ。

バックアップとって「消さなくて済むならそのままでヨロシク〜」って言って宅急便や呼べば済む話で、いちいち感情を波立てるような話じゃない。

書込番号:15767876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/15 19:12(1年以上前)

部品の耐用時間を一律に並べること自体馬鹿馬鹿しいですけれどね。

ちなみに私が今まで買ったPS2のレンズは3台とも2年持ったことはないです。

書込番号:15768841

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BI
SONY

VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 4日

VAIO Fシリーズ VPCF249FJ/BIをお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング