-
- シーリングライト -位
- LEDシーリングライト -位
『マルチカラー搭載ですか?和室でも大丈夫でしょうか?』 のクチコミ掲示板




シーリングライト > 東芝 > LEDH95010Y-LC
東芝のホームページを見たらマルチカラーの説明もあったのですが、こちらのものも青色や緑色になるのでしょうか?
シャープのさくら色のものもいいなと思っていましたが、マルチカラーになるなら間接照明ありのこちらが魅力的です。
また、10畳の和室(居間)なのですが、デザイン的に不自然ではないでしょうか?
写真だと洋室向きなイメージなので。。。
書込番号:15057764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
おはようございます。
本機はマルチカラー対応の洋室設置のデザインです。
和室は障子フレームのシーリングライトが似合います。
和室の間接照明は行灯型スタンドからの方が魅力です。
ショールーム見学されては如何でしょうか。
雰囲気、設計コンセプトが理解できます。
本機がお気に入りの場合は型番違いのフレームが木色タイプもあります。
お好みがありますのでご参考にして下さい。
書込番号:15057843
0点

お返事ありがとうございます。
木色のものを検索してみましたが、LEDH82111YLCというものでしょうか?
木枠はとてもいいのですが急遽必要になってしまい予算が全然ないもので…(。-_-。)
あまりにも不自然じゃなければ、この価格が限界かなと思っていました。
今付いている丸型はあまり違和感なく使用しているので、無理に和室に付けるならまだ丸型の方がましなのでしょうか…?
書込番号:15057910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
私の推奨は下記のモデルですた。
http://saturn.tlt.co.jp/apfs/CommoditySpecData.do?&search_typename=LEDH81109YLC&cnctsh=
予算を理解していないアドバイスは無視して下さい。
和室にマルチカラーは必要でしたら本機でしょうね。
下記のシーリングライトはどうでしょう。
予算枠に収まりそうです。
http://kakaku.com/item/K0000272726/
http://kakaku.com/item/K0000272723/
お部屋の雰囲気は私にはわかりませんが、丸型でもスレ主さんが
お気に入りの照明器具でしたら問題ないですね。
ご参考にして下さい。
書込番号:15058208
0点

みかんippaiさん おはようございます。
ケチを付ける訳ではないのですが、typeR 570Jさん気を悪くしないでください。
typeR 570Jさんがお勧めの和風LEDシーリングですが、適応10畳と書いてありますが、
他の10畳の程度のお部屋についている照明器具が、9000Lmクラスの蛍光灯シーリングだったとしたら、
これではちょっと暗く映るかも知れません。
これは器具光束4200Lmですが、10畳だと5000Lmは欲しい所です。
その点では当製品LEDH95010Y-LCの方が適応だと思います。
調べてみましたが、現状、和室デザインで5000LmオーバーのLED照明は見つかりませんでした。
雰囲気の統一を取るか、明るさを取るかの選択を迫られます。
雰囲気は気にしなくても、安くて明るいのが欲しければ、
シャープ ELM DL-C503V-Mhttp://kakaku.com/item/K0000330995/
もありかと思われます。
…ただ、シャープはLED電球で結構やらかしてくれているので、そこが心配ではありますが…
書込番号:15058342
0点

ぼーーんさん
>ケチを付ける訳ではないのですが、typeR 570Jさん気を悪くしないでください。
そんなことありませんよ。
私は和室を明るくする必要はないと思います。
和室は茶の湯の文化の構築であり、豊かさと深さを演じています。
一つのシーリングライトですべてを演出するのではなく、必要に応じた明りの演出が
必要と考えています。自然光の取り入れや、スタンドを必要に応じて追加することも
大事な要素の一つです。
ひかりによって部屋はいかようにも変化します。
自宅の和室は和紙風セードのシーリングライトと和紙のスタンドを併用しています。
ご参考にして下さい。
書込番号:15058754
1点

そういう考えもあるわけですね。
了解いたしました。
お教えいただきありがとうございます。
書込番号:15059240
0点

お二方とも、お返事本当にありがとうございました。
たまたま通りかかった店頭に実物があり、ちょうど東芝の販売員さんがいたためお話を聞いたところ、こちらはマルチカラー機能はなく、マルチカラーは丸型の95004のみの機能ということでした。
ちょうどそちらの店舗で95004が処分価格で格安になっていたので、結局外見は諦めてそちらに決めてしまいました。
うちは和室ですがリビングとして使っていて、片付けも苦手なので他に証明器具を追加したりは出来ないので今回は明るめで探しましたが、本来は茶室なので暗めでいいと言うお言葉に感心してしまいました。
子供達が大きくなって雰囲気のあるお部屋を作れるようになったら、ぜひ実践してみたいと思います。
本当に本当にありがとうございました。
書込番号:15072698
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > LEDH95010Y-LC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/04 14:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/18 16:49:29 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/14 22:08:01 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/08 20:03:16 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/22 20:24:55 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/11 19:34:47 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/07 18:26:57 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/16 11:57:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





