デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX300V
購入後約2ヶ月ですが、使用時に突然、画面が映らなくなってしまいました。前面のレンズシャッターは開くのですが、裏の液晶画面が黒いままで、メニュー、画像が全く出ません。このような症状の方いらっしゃいますか。また対症法など情報があれば教えて下さい。
書込番号:14978233
0点
わんりゃいさん
それは(゚´Д`゚)災難でした
これだけですと、初期不良か分かりかねますが…
バッテリーの装填し直しは、お試しになりましたでしょうか?
メニュー、画像は出ないが撮影データの保存は可能なのでしょうか?
書込番号:14978292
1点
MWU3さん、バッテリー装填し直しはしましたが、特に改善されませんでした。今確認したところ、写真撮影はでき、記録はされていました。デジカメとして気に入っているもので、困っています。
書込番号:14978879
0点
背面側カバーを外して、液晶FPCコネクタ部の再接続で復帰したものを所有しています。
おジャンク市500円購入のLumixです。
SCですね。
書込番号:14979226
0点
他人に同じ症状があろうがなかろうが、2ヶ月で液晶が見えなくなったんなら
とにかく修理でメーカーに出しましょうよ?不便でしょ
落としたりぶつけたりしてないんならば、初期不良の可能性だってあるんだから
その時に話し合えばいい
書込番号:14980269
1点
内容的に故障ですので、購入二ヶ月ならば初期不良交換はまずありませんので、早々に保証修理に出すのがベストです。 メーカーに送らずに掲示板でアドバイスをうけて解決する状況ではないと思います。
書込番号:15006838
1点
みなさまアドバイスありがとうございます。今まで幸運にもこのような故障事例に出くわした事がない幸せな人間だったもので、保証修理自体初めての経験ですが、進めてみます。
書込番号:15013927
0点
私は5月にTX300Vを購入し、最近まで機嫌良く使用していましたが、購入後ほぼ5ヶ月経過した10/13(土)になって、液晶画面が表示されない同様の症状に陥りました。昨日、インターネット経由で修理を申込、サービスセンタに送付したばかりです。
わんりゃいさんの書込みは8月末から9月に掛けてでしたが、その後の修理は如何だったでしょうか?
画面は復帰しましたか?
何日ぐらい修理に要しましたか?
修理だったのか、交換だったのか、どちらでしょうか?
修理の場合、防水性能の低下が懸念されるので、新品交換を期待しているところです。
情報在れば、よろしくお願いします。
書込番号:15206860
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-TX300V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/03/01 13:35:57 | |
| 25 | 2015/10/31 11:06:29 | |
| 1 | 2014/10/02 13:28:22 | |
| 5 | 2013/07/17 4:14:47 | |
| 8 | 2013/10/31 0:39:01 | |
| 8 | 2013/04/08 20:03:44 | |
| 17 | 2013/10/26 19:13:24 | |
| 4 | 2012/12/09 16:39:33 | |
| 2 | 2012/10/21 14:48:12 | |
| 2 | 2013/01/22 0:52:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







