『他機からムーブ』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

スマートディーガ DMR-BZT820

無線LANを内蔵したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートディーガ DMR-BZT820 の後に発売された製品スマートディーガ DMR-BZT820とスマートディーガ DMR-BZT830を比較する

スマートディーガ DMR-BZT830

スマートディーガ DMR-BZT830

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BZT820の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT820のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT820のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT820の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT820のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT820のオークション

スマートディーガ DMR-BZT820パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • スマートディーガ DMR-BZT820の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT820のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT820のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT820の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT820のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT820のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

『他機からムーブ』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートディーガ DMR-BZT820」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BZT820を新規書き込みスマートディーガ DMR-BZT820をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

他機からムーブ

2013/01/27 09:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

先日、古いXW100がファイナライズ中に止まりそのままディスクも取り出せなくなりました。取説通り「チャンネル^」「停止」ボタンを5秒以上、または「電源」ボタンを3秒以上押して同じ事をしましたが、全く反応しなくなりました。
容量も少ない為、またどうしても保存しておきたい内容が沢山ある状態です。
修理しても良いのですが、古い機種の為、今度はHDDも壊れるかも知れませんので、この機会にBlu-rayレコーダーに使用と思い、在庫処分であった前モデルの本機(820)を購入しました。

ですので、XW100はHDDレコーダーになってしまっている訳ですが(^^;;、まだ動いている間に何かに保存したく。

本機にiLinkを使用してムーブ出来るようですが、DRモードのみとなっています。
XW100だった為、録画は殆どHEやHXモードです。

これを画質を落とさず本機にムーブする方法はないですよね…?

かなり画質を落としてRCA?
でもデジタル録画だからアナログの録画もコピー掛かって出来ない?

XW100のHDDが壊れるまでHDDプレイヤーとして再生するしかないのですね(^^;;

こまめにバックアップ(DVD化)しておけば良かったです。反省。

この保存されている番組を修理代払って再度DVD化するしかないのかな。後は私の価値観次第ですけど…。

書込番号:15676831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/01/27 10:16(1年以上前)

>これを画質を落とさず本機にムーブする方法はないですよね…?

DVD機では、無理です。

>かなり画質を落としてRCA?
>でもデジタル録画だからアナログの録画もコピー掛かって出来ない?

ダビング10タイトルなら、可能なはずです。

ただ、録画品が非常に大切(他で手に入らないなど)で、DVDドライブのみの問題なら、ドライブ交換したほうが良い気がします。

書込番号:15676902

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2013/01/27 10:36(1年以上前)

コピー制限があるデジタル放送を
レコーダーからレコーダーへ移す手段は

1、i.LINK…DRのみ無劣化
2、LANダビング…無劣化
3、BD経由…無劣化
4、赤白黄色端子…ダビング10のみ画質劣化

4つ方法があるわけですが各々両機が対応してる必要があり
XW100とBZT820両方が対応してるのは1か4だけです

これはレコーダーを買った瞬間から決まってるから
そのつもりで運用するしかありません

書込番号:15676976

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2013/01/27 10:54(1年以上前)

>エンヤこらどっこいしょさん
>ユニマトリックス01の第三付属物さん

早速のご返信ありがとうございます。


やはり無理ですね…(^^;;

クラシック番組は音声のみDVD化します。
他のライブ物は再放送を待つしかありませんね(^^;;

後は壊れるまで「HDDプレイヤー」として再生オンリーにします。

今回のBlu-ray化や色々と出費がかさんだので、XW100の番組は諦める事にします。(^^;;

ありがとうございました!

書込番号:15677048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/01/27 11:30(1年以上前)

>こまめにバックアップ(DVD化)しておけば良かったです。反省。
この保存されている番組を修理代払って再度DVD化するしかないのかな。後は私の
価値観次第ですけど…。

光学ドライブと言うものは酷使すればするほどHDDより早く逝きます、

で・我輩はXW120だけど数年前に買って1年半でDVDドライブ潰した事があり長期保証
でDVDドライブ交換はしたけど異変に気づく前に数枚円盤(RAM)を焼いていてその中に
当時かなり気に入っていた作品も入っていて後で再生した残らず焼きミスしてとても見るに
絶えない状態と化していた、んで・その中に当時かなり気に入っていた作品も入っていて
HDDクラッシュ程じゃないけど当時結構へこんだ経験がある(それ以来XW120含む
I リンクムーブしか出来ないマシンはメインで使っていない)、それ以来セオリーでは
円盤焼くのが一番安全ではあるものの毎月録る量が多いのとそれまでやっていた円盤焼きの
手間が半端じゃなかった事もありHDD増設対応RD使用による
増設HDD保存+LANムーブ対応機、に切り替えた(現在RD+2、パナ+1=3台)

コレに懲りたら今後はBDドライブを酷使する使い方は出来るだけ避けて、まだ持ってない
ならメーカー純製クリーナー買っといた方が良いぞ、

あ〜それと現在XW100で使えるDVDドライブの自力確保はほぼ絶望的だから円盤焼き
が必要ならメーカー修理に頼る以外無いね(メーカーが交換パーツ確保してるか謎だけど)
それすらダメでそれでもどうにかしてデータを吸い出したいなら画像を安定させるブツが
あるのでそれ使って820にAVCで取り込むくらいしか方法が思いつかんんね。

書込番号:15677198

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2013/01/27 12:41(1年以上前)

BDドライブに関しては
BDドライブも対象の延長保証に入るってのが現実的です

それでもHDD故障や暗号化に関する部品を交換する修理すれば
HDDやUSB-HDD自体が再生出来ないから
録画データを守るという面からは延長保証も役に立ちません

マメにBD化するってのが唯一の自衛手段です

画像を安定させるブツってのは
録画してるのがダビング10だと無駄な買い物になるし
HD画質を保持すると勘違いさせる可能性もあります

紹介するならするでいくらか詳しく説明するか
最初からそういう物は紹介しないようにしないと
無駄な買い物や勘違いした買い物させる可能性が出てきます

書込番号:15677471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2013/01/27 12:54(1年以上前)


>やっぱりRDは最高で最強さん

ありがとうございます。
色々と対策されているのですね。

XW100でいったいどの位焼いたでしょう。
かなり焼きましたものね。
でもついにと言った感じです。

今まで焼いたものも全て最初から最後まで全てのディスクを観た訳ではありませんので、
エラーディスクも存在するかも知れません…。(^^;;


「北の国から」シリーズのハイビジョン録画が痛いです(^^;;

書込番号:15677531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2013/01/27 12:57(1年以上前)


>ユニマトリックス01の第三付属物さん

やはり自己責任ですものね。
本当にこまめに焼いておかないと駄目です(^^;;

Blu-rayなら尚更、溜まりそう…。
今回を教訓にまめにディスク化して行きます。

書込番号:15677549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2013/01/27 14:00(1年以上前)

>「北の国から」シリーズのハイビジョン録画が痛いです(^^;;

BSフジでもうすぐ、2回目の連ドラ再放送が終わりますが
そのうち、3回目を放送するかもですよ。

書込番号:15677782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2013/01/27 15:26(1年以上前)

>のら猫ギンさん

今、再放送してますよね。スペシャルもその後、放送してくれると良いんですが…。

BSフジとかチェックしてないので、気づいたら放送していたパターンが多くて(^^;;

書込番号:15678140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2013/01/27 15:37(1年以上前)

DIMORAでキーワード自動録画に登録すれば良いです

書込番号:15678190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2013/01/27 15:40(1年以上前)

ハッピーとプリンさん

>BSフジとかチェックしてないので、気づいたら放送していたパターンが多くて(^^;;

チェックしてはどうでしょうか。
http://www.bsfuji.tv/top/index/movie.html

もっとも、今出回ってる機種でしたら、事前にキーワードを入れておけば
自動予約してくれますよ。
https://me-mora.jp/dc/pc/DESC/ServicesByModel.html

ちなみにですが、私はSPも含め全てメディア保存しています。

書込番号:15678200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/27 20:36(1年以上前)

私なら、XW100の中古完全動作品を買って、DVDドライブを載せ替えます。
一番安全なのは、長期保証を付ける事です。長期保証が終われば、使わない事です。

書込番号:15679605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2013/01/27 21:08(1年以上前)

>ユニマトリックス01の第三付属物さん
>のら猫ギンさん

ありがとうございます!

DiMORA、登録しました!
予約もスマフォから確認出来ました(^-^)/
便利な時代になったものですね。

BSフジは昨年放送していたので、まさか年明けに再放送するとは思いませものね(^^;;

本機で「北の国から」とフリーワード検索したのですが、ヒットしませんでした…。

特にハイビジョン撮影したスペシャル(秘密からでしたっけ?)はBlu-rayで絶対保存したいです。

ソフトは高過ぎて…(^^;;

書込番号:15679800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2013/01/27 21:10(1年以上前)


>RDiga使いさん

なるほど、そういう手もあるのですね。
安く手に入れば、アリですね。

ドライブの交換は初心者でも出来るかな。
不安ですけど…。

書込番号:15679810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/01/27 23:22(1年以上前)

>ドライブの交換は初心者でも出来るかな。

パナはHDDは手間かかるけどDVD ドライブの交換する事は楽です(基盤に
DVDドライブ直挿しするだけだし)問題なのは生きたままのDVDドライブが入ってる
XW120や100系のハードの出物が見つかるかどうかなんだよな...。

書込番号:15680611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2013/01/27 23:29(1年以上前)


>やっぱりRDは最高で最強さん

100も120もそれなり経過してますからね(^-^)/

枚数的にあと15枚程焼ければ良いので、
私より酷使してないドライブに出会えればまだ、大丈夫かもですね。

でもその為に万以上は出せないですけど…。
たまにオークションでも覗いてみます(^-^)/

書込番号:15680654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2013/01/28 22:33(1年以上前)

>本機で「北の国から」とフリーワード検索したのですが、ヒットしませんでした…。

830ではヒットしますけど…

書込番号:15684729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2013/01/28 23:34(1年以上前)

>のら猫ギンさん


ごめんなさい。大変失礼したした。
あの後、再度検索しましたら、検索されました。すみません…。
ありがとうございました!

1時間物が終了した後、スペシャル(冬、夏、初恋…)が放送される事を期待してます(^^;;

DiMORAでも登録録画を設定しました。

書込番号:15685174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2013/01/28 23:40(1年以上前)

>1時間物が終了した後、スペシャル(冬、夏、初恋…)が放送される事を期待してます(^^;;

月刊の番組情報誌を見る限りだと、少なくとも今月は
SPは放送しないようですよ。
毎日じゃなくても、月一くらいで放送してくれたら良いですよね。

書込番号:15685215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2013/01/28 23:50(1年以上前)

>のら猫ギンさん

とりあえず今月は無しですか…。
情報ありがとうございます!

でも自動録画してあれば、大丈夫ですかね〜。

今回だけは絶対失敗したくないです!
(^-^)/

勿論DRで保存します!

ハイビジョンがまだ普及してない頃から、ハイビジョン撮影したスペシャル('95秘密以降)は特に失敗したくないです(^^;;

書込番号:15685266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2013/01/28 23:57(1年以上前)

'95秘密以降はDRで保存してますが、他はHLで保存しています。
820だったら、6倍録で十分だと思いますよ。
DRで録っても6倍録で録っても、恐らく違いが分からないはずだと思います(;^_^A

書込番号:15685306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2013/01/29 00:37(1年以上前)

>のら猫ギンさん

既にDRで保存されているのですね!
羨ましいです(^^;;

私もドラマはHEで保存してました。
(XW100でしたので仕方ないですが…)

でも秘密以降は絶対DRですねっ(^-^)/
ある意味、XW100が逝って良かったかも(笑)

とにかくスペシャルの再放送は期待大です。

書込番号:15685505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BZT820
パナソニック

スマートディーガ DMR-BZT820

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

スマートディーガ DMR-BZT820をお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング