『VIERAとの電源連動について』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

スマートディーガ DMR-BZT720

無線LANを内蔵したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB スマートディーガ DMR-BZT720のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートディーガ DMR-BZT720 の後に発売された製品スマートディーガ DMR-BZT720とスマートディーガ DMR-BZT730を比較する

スマートディーガ DMR-BZT730

スマートディーガ DMR-BZT730

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BZT720の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT720のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT720のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT720のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT720の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT720のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT720のオークション

スマートディーガ DMR-BZT720パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • スマートディーガ DMR-BZT720の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT720のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT720のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT720のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT720の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT720のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT720のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720

『VIERAとの電源連動について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートディーガ DMR-BZT720」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BZT720を新規書き込みスマートディーガ DMR-BZT720をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VIERAとの電源連動について

2014/05/01 22:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720

スレ主 ETO'Oさん
クチコミ投稿数:454件

テレビのHDMI設定画面です

こんばんは。今更感があるとは存じておりますが、ご相談させてください。

VIERAはちょい古めのTH-42PZR900と言う機種を使用しています。
HDMIでの接続をしており、いつもはBDレコーダー側で電源オンオフをしております。

購入当初からテレビ側のリモコンにてレコーダーとのOFF連動はするのですが、ON連動が行われません。テレビ側のビエラリンク設定では
ビエラリンク する
電源オフ連動 する
電源オン連動 する
テスト オンオフ 正常 です。

今迄、ディーガ側のリモコンで操作すればいいや、きっとテレビが古いからだろう。と思っておりましたが改めてパナ製のシアターボードHTB570の購入を検討しており、電源連動についてきちんと所有機器を把握しておこうと思った次第です。

テレビ側のスレでご質問するべきかとも思いますが、見識高い皆様にご教示戴ければ幸いです。

書込番号:17470841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2014/05/01 22:47(1年以上前)

DIGAの電源ONでTVの電源ONにしたいといいうのなら
DIGAの場合、電源ボタンではなくホームボタンなり番組表ボタンなりを押さないと
TVと電源連動しません。
ビエラリンクを使っていないので違っているかも知れませんが、
他社製TVとのHDMIリンクの場合は上記の動作です。

質問の内容が違っていたらスルーして下さい。

書込番号:17470899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/05/01 23:01(1年以上前)

BZT720の説明書(操作編)129ページです。
B-202さんが書かれているとおり、ディーガの場合は電源ボタンでは連動しません。
(テレビのメーカーは関係なく、ビエラでも他社製でも同様です)

書込番号:17470955

ナイスクチコミ!1


スレ主 ETO'Oさん
クチコミ投稿数:454件

2014/05/01 23:05(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
改めて無意識にしているリモコン操作を確認したところ

VIERAリモコンの電源ボタンで
オフ連動するが
オン連動はしない。

DIGAリモコン内
・DIGA電源ボタンで
オン連動しない
オフ連動もしない
・テレビ電源ボタンで
オン連動しない
オフ連動はする

スタートボタン、
録画一覧ボタン、
番組表ボタンでオン連動が出来ました。

ビエラリンクのオン連動とは、電源ボタンでは出来ないと言う認識で良いのでしょうか?
何だか電源オンオフ連動と言う言葉に違和感を覚えております。
情けない質問をしてすみません。

書込番号:17470973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ETO'Oさん
クチコミ投稿数:454件

2014/05/01 23:14(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
iPhoneから上記入力していた為、御回答の確認が遅れてすみません。

ディーガは電源ボタンでの連動出来ないのですね。
何だか連動と言う言葉に不満を覚えてしまいました。

しかし、他の機能では以前使用していた製品より格段に満足度高いので割り切ろうと思います。
ご教示ありがとうございました。

書込番号:17471017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2014/05/01 23:18(1年以上前)

レコーダーの電源を入れるということは何かしらの操作
番組予約、視聴、編集等をするということになると思うので
使用する機能のボタンを押して
DIGAが立ち上がった時にTV側で目的の画面(番組表や録画番組一覧)
になっているのは理に適っていると思います。

そのあたりのインターフェースは万人の好みを満足させているわけ
ではないので、合う合わないは人それぞれでしょう。

書込番号:17471034

ナイスクチコミ!3


スレ主 ETO'Oさん
クチコミ投稿数:454件

2014/05/01 23:54(1年以上前)

なるほど、、おっしゃる通りです。

当方は、海外サッカーや洋画を良く見る為
有料チャンネル契約を録画出来るDIGA側のBeCASカードでしております。

その為、必然的に常にDIGAからの視聴が主となってしまい放送中番組or録画放送見る=DIGAオン+TV電源オンと言う習慣がついてしまいました。

自身の習慣を見直すか、操作を割り切るべきですね。
御回答ありがとうございました。

書込番号:17471160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/05/02 00:32(1年以上前)

ディーガで放送を見る場合は

「スタート(かんたんスタートでも可)」→「戻るボタン(画面左下に「放送を見る」という説明書き有り)」
の、2ステップでもできます。

「ディーガON」→「テレビON」でも、あまり変わりませんが・・・お好みの方法で。

書込番号:17471283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2014/05/02 05:18(1年以上前)

DIGAでのTV視聴が多いなら割り切って、DIGAリモコンの番組表ボタンが連動電源オンと思う方が良いかも知れませんね。
(画面が出たら同じボタンか決定ボタンを押せば良いので)

書込番号:17471552

ナイスクチコミ!1


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2014/05/02 20:13(1年以上前)

>テレビ側のリモコンにてレコーダーとのOFF連動はするのですが、ON連動が行われません

電源のオン・オフ連動というのは、
1.レコーダの電源を入れると、テレビの電源も入る。
2.テレビの電源を切ると、レコーダの電源も切れる。
というのが各社共通の考え方。

逆の連動はされない。すなわち
3.テレビの電源を入れても、レコーダの電源は入らない。
4.レコーダの電源を切っても、テレビの電源は切れない。

なぜなら、テレビは単体で使用することがあっても、レコーダを単体で使うことはほぼないから。

書込番号:17473622

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BZT720
パナソニック

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

スマートディーガ DMR-BZT720をお気に入り製品に追加する <701

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング