ブルーレイディーガ DMR-BWT520
ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520
レコーダーはブルーレイがパナソニックBR570を三年前にDVDレコーダーは
東芝のRD-S302を四年前に何れはブルーレイにと、思ってました、
S302はW録画なので長時間の番組とかハイビジョーン画質で撮る以外はS302で
映画関係を録画してましたが、突然レコーダの開く閉じるが不能になり大分
ダイビングもしたし、買え時とブルーレイ検索しましたら、随分ブルーレイ
も安くなりましたね、BWT520-KがW録画で四万を切る値段で有ったので即買い
でした、画質が凄く綺麗ですね、満足です、
但しS302の方はドライブの開閉の所を掃除してレコーダーの上に上げて
いたのを取り除いたら使用出来るように成りました、随分雑に使用して
いたようです、これを参考に丁重に使用したいと思います
書込番号:14728135
1点
S302ならTS録画限定ですがiLinkムーブでBWT520にムーブしてBD化出来ますよ。
DVDドライブが駄目になった場合の最終手段として覚えておいて下さい。
書込番号:14731144
1点
参番さん、不具合さんレスありがとうです、
たしかに特価情報にははいらないかも、でも私としては特価でした、
参番さん、貴重な情報ありがとうです、S302の前も東芝でした、
やはりDVDドライブが不良になりました、
使用はS302とBWTをLinkで接続してS302の映像をBWTのHDにですか
それともBDを入れてそれにコピーするですか
とりあえずLinkのコードを用意してしてみます
ありがとうございました
書込番号:14732885
0点
>たしかに特価情報にははいらないかも、でも私としては特価でした
不具合勃発中さんのレスはそういう意味ではないよ。
「私は特価で買いました」っていう書込みは、特価情報でも何でもないでしょ?
(それが高いか安いか別にして)”どこどこで、いくらで買いました”っていうのが特価情報だと思う。
書込番号:14733377
6点
iLinkムーブはS302のHDDからBWT520のHDDへコピー(ムーブ)して、それからBDにダビングします。DRのままダビングしてもいいし、DR→AVC変換してからダビングしてもいいです。
ただしムーブ出来るのはTSで録画した物だけで、TSEやVRの物は駄目です。
TSEやVRの物はダビ10の物限定でアナログダビング出来ますがSD画質にしかならないです。
書込番号:14733739
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/01/18 17:08:00 | |
| 20 | 2024/11/01 23:09:52 | |
| 13 | 2024/08/17 16:41:49 | |
| 2 | 2024/03/15 17:11:57 | |
| 5 | 2024/02/12 11:46:25 | |
| 11 | 2023/12/28 20:07:38 | |
| 4 | 2023/12/27 5:15:29 | |
| 4 | 2023/12/24 13:46:12 | |
| 18 | 2023/12/04 23:12:27 | |
| 13 | 2023/07/28 1:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






