『録画した番組をPSPなどに転送』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT520 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT520とスマートディーガ DMR-BWT530を比較する

スマートディーガ DMR-BWT530

スマートディーガ DMR-BWT530

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT520パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

『録画した番組をPSPなどに転送』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT520」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT520を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT520をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

録画した番組をPSPなどに転送

2012/11/18 09:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

スレ主 SONY野郎さん
クチコミ投稿数:123件

SONY製のレコーダーはPSPなどのSONY製の機器には転送が出来ますが、こちらの機種はPSPなどに転送する方法はありますか?
またパナソニック製のタブレット端末やiPadなどに転送する方法があれば教えて下さい。

出来ればどのぐらい手間がかかるのかも教えていただければ嬉しいです。

書込番号:15356310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/11/18 11:11(1年以上前)

PSPへ番組持ち出し(お出かけ転送)できるのはソニー製の機器(レコーダ、トルネ、ナスネ)だけです。

Apple系へは、ポケットサーバーという機器に持ち出して、
そこからWi-Fi経由でiPad/iPhoneで視聴するということはできます。
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/004233.html
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/product/DY-PS10/

パナソニック製の機器では、純粋なタブレットはdocomoのELUGA Live P-08Dくらいかと思いますが、
それに持ち出しはできます。
後は、Android端末系ではSV-ME1000やUN-MT300、UN-W700等、携帯テレビへの持ち出しができます。

手間は、番組予約時に持ち出し設定をしておけば、
ディスクへのダビングとほぼ同じだと考えればいいと思います。
逆に、持ち出し設定をしておかないと、
一番組一番組変換する必要があるのでかなり手間がかかります。

あと、↑に挙げたパナソニック製の機器のほとんど(全て?)はWi-Fi経由の持ち出しができて、
設定(かんたん持ち出し設定)した番組は、指定した時刻に自動的に持ち出しするようにもできて、
それが一番手間いらずだと思います。

書込番号:15356612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT520
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT520をお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング