スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
無線LANを内蔵したプラズマテレビ
プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
テレビ・TH-P60GT5、ブルーレイ・DMR-BZT720、ケーブルSTB・TZ-DCH820、シアターラック、YRS-2100をそれぞれ
P60GT5ーHDMI(ARC)ーYRS2100、
BZT720ーHDMIーYRS2100、
DCH820ーHDMIーYRS2100、
に接続しています。
そこでビデオカメラCX590をP60GT5のHDMI3に接続して再生してもYRS2100で5.1サラウンドとして認識しません。P60GT5とYRS2100を光デジタルケーブルで同時に接続しても認識しません。
なおYRS2100とCX590を直接HDMIで接続するとサラウンド認識となりますがラックを壁寄せしているためテレビ側で接続をしたいと思います。
どのような接続・設定をすればテレビ側のHDMI接続でYRS2100でサラウンド認識するのでしょうか?ご教授ください。
書込番号:15142476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おそらくテレビのHDMI入力に接続した機器の音声は2chPCMになる仕様だと思います、ビエラリンクできていればDolby DigitalとAACなら出力できるかもしれませんがビデオカメラではリンクはできないでしょう。
5.1ch音声で出力するならYRSに繋げるほか無いかと思います。
書込番号:15142521
![]()
3点
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=15100101&page=4#content
VIERAの仕様ですね。
ちなみにPanasonicの機器同士の場合でも、DIGAからVIERAに入力したドルビーデジタルとAACのサラウンド信号は、光デジタルからは出力可能ですがARCではPCM2.0になります。
書込番号:15142701
![]()
3点
早すぎるくらいのご回答ありがとうございます。
説明書を読むと設定によりできそうな感じでしたがやはり出来ませんか。
工夫してラック側で対応するようにします。
書込番号:15142731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
再質問させていただきます。
既出の設定でP60GT5からネット接続でTSUTAYA TVやアクトビラの映画予告等無料のソフトを再生するのですが、これまたYRSでサラウンド認識しません。どのような設定をすればよいのでしょうか。それとも、もともとサラウンドではないのでしょうか。
またDIGAでも同様にしましたが、やはりダメでした。それよりもP60GT5で見るときの映像より粗いようですが気のせいでしょうか?
書込番号:15149138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/08/04 1:20:23 | |
| 2 | 2013/06/28 3:40:28 | |
| 2 | 2013/04/25 22:08:02 | |
| 10 | 2013/03/29 12:41:59 | |
| 27 | 2013/04/04 1:00:53 | |
| 9 | 2013/03/14 13:32:51 | |
| 2 | 2013/02/06 18:12:57 | |
| 0 | 2013/01/30 20:53:59 | |
| 1 | 2013/01/19 8:36:09 | |
| 4 | 2013/01/13 16:47:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



