マツダ CX-5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CX-5 のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-5 2017年モデル 29346件 新規書き込み 新規書き込み
CX-5 2012年モデル 21351件 新規書き込み 新規書き込み
CX-5(モデル指定なし) 14858件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-5を新規書き込みCX-5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

M's Custom LEDアクセサリーランプ他について

2013/03/01 21:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル

スレ主 tabo0828さん
クチコミ投稿数:159件

CX−5用のディーラーOPが追加されるようになってきましたが、その中でもM's Custom LEDアクセサリーランプが気になっております。

フォグランプガーニッシュも合わせると私の購入したディーラーでは値引きなしとのことで結構な価格になりますが、実際に装着した方がいらっしゃいましたら、ご感想をお知らせください。

先の東京オートサロンでは、展示車があったようで写真では見たことがあります。

中華製には安価なLEDランプも出回っているようですが、デザイン的に購入に踏み切れません。また、UKマツダ純正のデイライトもデザイン的には良いと思い、オク等で購入可能ですが、光量が高すぎて車検非対応とのことであきらめました。

ところで、話が外れますが、UKマツダ純正パーツといえば下記のものを購入しましたが、一部で品質的にやや疑問が残るものがありました。やはり国内OPを選択するのが無難なものもあるようです。

@LEDスカッフプレート:国内向けはLEDなしの為、これを取付しましたが、1〜2カ月後にBCM配線の接触不良かドア閉開時にLEDが付く時とつかない時があり、そのうち点灯しなくなりそうな感じになったので、気に入らず取り外してしまいました。

Aリヤバンパーステップガード:US製と異なり、ステンレスヘアライン仕上げとCX−5ロゴが気に入り購入しました。ところが一度雪道走行したら、融雪剤が付着したせいか、すぐに水洗いしましたが、表面にまだら模様のシミがつき、しかも縁取りのゴムまでヒビ割れが生じてしまったのでこれもすぐ取り外しました。

Bリヤサンシェード:これは国内OPになく、装着してもリヤガラスの開閉可能で、フィット感も良く、遮光性も高くて取り外しも簡単な為、気に入りました。

Cタイヤバルブキャップ:標準の黒樹脂製が安っぽく感じましたので、ステンレス製のUK純正品を選択しました。マツダロゴは薄っすら見える程度ですが、自己満足です。

DAWDオーナメント:これはUK純正というより輸出仕様に貼付されているもので、日本製です。エンブレム貼付は好き嫌いがあるかと思いますが、さりげないドレスアップとして気に入っています。

皆さんはいかがでしょうか?他におススメ品、逆もあればお知らせください。

書込番号:15835346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8インチナビ用のキット

2013/01/29 18:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル

クチコミ投稿数:164件

KEA1-V6-025 が2月1日発売という情報がネットで流れていますが、この情報は公式にマツダサイドから発表になった情報でしょうか?

パネルの写真は見つけられなかったのですがどこかで見られた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:15688059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オートエグゼのフロングリル交換について

2012/12/12 20:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5

スレ主 WOMENRAさん
クチコミ投稿数:4件

やっとCX5の変更ポイントが正式発表になりましたね。
先月、新型アテンザを参考にソウルレッドをオーダーしました。

今回の小変更で、ホーンがシングルからダブルに変わらないかと密かに期待していましたが、変更点はうわさ通りのポイントだけでしたね。

さて、バンパーはノーマルで、グリルのみオートエグゼ製に交換しようと思っています。
既に交換された方にお尋ねですが、純正のハニカムと違い交換品はメッシュタイプなので内部が丸見えになるので心配しています。

特に、バンパーの衝撃吸収緩衝材の白い発泡スチロールが目立つのではないかと....。
それとボディ純正色にディーラーで塗装してもらうつもりですが、塗色のアルミフレークもちゃんと水平になればいいですが。

どなたかグリル交換の際に衝撃緩衝材を加工された方がおられましたら、経験談をご教示願えれば幸いです。



書込番号:15469978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最近の納車状況について

2012/11/24 00:26(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5

スレ主 revin111さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。11月3日に北関東マツダでXD、FF、17インチ、スカイブルー、ディスチャ+セーフティ、パイオニアメモリーナビ、ETC、バイザー、フロアマット
を契約しました。
最近はどんどん納期が延びているようですが、
9月、10月契約の方の納車状況はいかがですか?
私はおそらく1月生産、1月下旬納車になりそうな感じです。

書込番号:15382550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

純正アルパインナビ(BOSE)について

2012/11/17 22:44(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル

クチコミ投稿数:112件

皆さんこんばんは。納車して一週間ほどたちました。

お題にあるとおり、パラメトリックEQという機能の使い方が良く分かりません。
取説にも詳しく書いてないし、ホームページにもそれらしき説明が見当たりません。

具体的にはQの上げ下げとプリセット123の意味、それと一度設定した内容を記憶させて
曲のジャンル毎に呼び出せないのか?などです。

どうかお使いの方で詳しい方いらっしゃいましたらお答えお願いします。

書込番号:15354711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル

スレ主 96かつさん
クチコミ投稿数:19件

6月1日よりXD4駆に乗っています。倹約のため暗ければHIDに取り替えるつもりでハロゲン装着車を選択したのですがやはりロービ−ムが暗すぎるためHIDの取り付けを研究し始めました。HIDキット18000円くらいまでのメーカーさんは、装着可との返事が得られるのですが4〜5万以上のメーカーさんは未検証との答えが返ってきます。装着は出来るもののアイドリングストップ機能とのお互いの干渉、安全性の確認作業が出来てないような感じです。みんカラ情報もロービームをHIDに代えた事例や装着後の問題点など参考になるような事例報告はあまりありません。
 HID化された方、研究された方がおられましたら推奨できるキット、ご意見があればご教示下さい。
 

書込番号:15238473

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-5を新規書き込みCX-5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5
マツダ

CX-5

新車価格:281〜422万円

中古車価格:42〜695万円

CX-5をお気に入り製品に追加する <1617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,907物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,907物件)