『ダイソンかマキタか。』のクチコミ掲示板

2012年 2月28日 登録

CL182FDRFW

  • プロ用充電工具のハイパワーモーターとリチウムイオンバッテリーを搭載した、紙パック式コードレスクリーナー。
  • 約22分の充電で約40分の連続使用が可能で、モードはワンタッチで2段階に切り替えできる。
  • ワンプッシュで開くフロントカバーと、ゴミのこぼれ落ちを防ぐ「ゴミストッパ」構造を採用。
最安価格(税込):

¥28,137

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥28,137¥46,825 (30店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スティック 集じん方式:紙パック 本体質量:1.5kg 最長運転時間/連続使用時間:強:20分/標準:40分 CL182FDRFWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CL182FDRFWの価格比較
  • CL182FDRFWのスペック・仕様
  • CL182FDRFWのレビュー
  • CL182FDRFWのクチコミ
  • CL182FDRFWの画像・動画
  • CL182FDRFWのピックアップリスト
  • CL182FDRFWのオークション

CL182FDRFWマキタ

最安価格(税込):¥28,137 (前週比:±0 ) 登録日:2012年 2月28日

  • CL182FDRFWの価格比較
  • CL182FDRFWのスペック・仕様
  • CL182FDRFWのレビュー
  • CL182FDRFWのクチコミ
  • CL182FDRFWの画像・動画
  • CL182FDRFWのピックアップリスト
  • CL182FDRFWのオークション

『ダイソンかマキタか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CL182FDRFW」のクチコミ掲示板に
CL182FDRFWを新規書き込みCL182FDRFWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソンかマキタか。

2017/11/14 23:19(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL182FDRFW

スレ主 mari:)さん
クチコミ投稿数:8件

コードレス掃除機を検討中です。

ダイソンV8?かマキタ182か? それとも別のものか。

0歳はいはい中の息子&私がハウスダストアレルギーもちのため、
潔癖までではないですが常にある程度綺麗にはしときたいタイプです。

食べこぼしや、ルンバがいけないところの掃除や、
毎朝さっと掃除するためにコードレスがほしいです。


現在、掃除機は、ルンバ980と
4年ほど前のパナソニックのコード式・サイクロン掃除機を使っています。
現在は2日に1回ルンバを使用。1-2週間に1度コード式を使用。


ダイソンは、排気が逆に汚いと聞いたことがあったり、、
マキタはヘッドがよくないとか、、、
ヘッドが軽すぎて重心が手元に来るから使いにくいとか、、
色んな情報があって、数か月迷っています。


家はマンションで80平米ほど。リビング18帖ほどです。

どなたかアドバイスいただければ、うれしいです。

書込番号:21358558

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/11/15 00:02(1年以上前)

ホコリが立たないコトを考えるべきだと思います。

よって、掃除機を複数台所有して満足するのではなくて

基本にかえって、

ホウキとチリトリ、クイックルワイパーとかダスキンで拭き取る清掃法の方がハウスダスト対策には効果あるでしょう。

https://www.duskin.jp/item/mop/housedust/

書込番号:21358666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/11/15 08:34(1年以上前)

大損 より マキタ。

書込番号:21359085

ナイスクチコミ!10


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/11/15 12:22(1年以上前)

90平米の似たようなマンションで、ダイソンDC45を使ってます。コードレス、ハンディでは過去にないほど細かなチリまで吸ってます。
従来のスティックタイプのイメージは無いです。

マキタは14.4Vのが職場にあります。
こちらは家電というより作業場の簡単な掃除に良い感じ。バッテリーがマキタの充電工具と共有出来るところがメリットですね。
後は従来のスティックタイプと同等かと。

ちょこっと掃除ならどちらでも良いのかも知れません。

書込番号:21359444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/11/16 05:38(1年以上前)

こんにちは。

絶対的な掃除品質で言えばダイソンでしょうか。
紙パックの手軽さが欲しければマキタということになります。
ただ、私なら今だとマキタのこれにするなら、RYOBI BHC-1800を選びます。
http://kakaku.com/item/K0000889679/
これなら、紙パックの手軽さ+普段はサイクロン部のゴミ捨てによる所の紙パック節約ができます。

書込番号:21361281

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「マキタ > CL182FDRFW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
排気フィルタースポンジの必要性 2 2024/09/19 10:28:51
正しい充電方法が知りたいです 5 2024/05/31 16:51:04
バッテリーアダプタBAP18は取付使用ができますか? 4 2021/10/12 7:32:57
よく吸います 2 2021/03/06 4:50:34
安く修理できました。 0 2019/06/12 21:10:34
3.0Ahか 8 2019/02/23 7:01:02
バッテリが違う 0 2017/12/22 17:28:53
リョービBHC-1800との比較 0 2017/11/19 12:34:59
ダイソンかマキタか。 4 2017/11/16 5:38:22
3年でモーター部が異常。寿命は標準? 4 2018/06/21 14:31:36

「マキタ > CL182FDRFW」のクチコミを見る(全 170件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CL182FDRFW
マキタ

CL182FDRFW

最安価格(税込):¥28,137登録日:2012年 2月28日 価格.comの安さの理由は?

CL182FDRFWをお気に入り製品に追加する <1061

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング