2012年 3月下旬 発売
TX-NR616(B) [ブラック]
InstaPrevueやMHL規格に対応した7.1ch対応AVアンプ
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
AVアンプ > ONKYO > TX-NR616(B) [ブラック]
TX-NR616を昨日購入致しました。そこで質問なのですが、前面USB端子にHDDを接続して音楽ファイルを再生を試みたところ、FLACは再生するのですが、WMAは再生せずにHDDのスキャンばかりを繰り返しております。何か設定がおかしいのでしょうか?
もし、設定の仕方がありましたらご教授頂きたく宜しくお願いします。
書込番号:15493385
0点
WMAファイルはDRM保護されていませんか?著作権保護されていると再生できない場合があると取説に記載があります。
書込番号:15493494
![]()
1点
今日は。
フロントのUSB端子がHDDに対応していないのにFLACが再生できたのが不思議?
i-pod・i-phone・USBメモリーに対応と書いてありますが、どうなんでしょうね?
書込番号:15495174
0点
こんにちは、浜オヤジさん。
HDDをFAT32でフォーマットをして、TX-NR616のUSBに接続すればストレージとして認識をして、FLACも再生することが出来ました。
書込番号:15496395
0点
今晩は。
そうなんですか、それは良かったです。
で、WMAの方は解決しましたか?
どうも役に立たないで、済みません!
書込番号:15496798
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > TX-NR616(B) [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/11/16 6:35:33 | |
| 4 | 2019/08/27 22:08:25 | |
| 7 | 2018/10/04 11:17:56 | |
| 4 | 2015/07/24 19:42:32 | |
| 3 | 2015/05/22 9:46:34 | |
| 4 | 2015/03/22 18:17:25 | |
| 5 | 2015/03/14 18:54:58 | |
| 2 | 2013/12/31 11:15:14 | |
| 8 | 2013/12/14 17:50:43 | |
| 2 | 2013/08/16 0:54:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








