Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版
現像機能を備えた写真編集ソフト
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版
RAWファイルをPCへ取り込む際にLighroomを使って取り込む場合と、Lighroomを介さず、直接PCに取り込んだ場合で、ファイル形式が違うのでしょうか?
違うので有れば、、Lighroomを介さず、直接PCに保存し、Lighroomで編集するファイルのみLighroomで読み込み直した方が良いのでしょうか?
ご教授願います。
書込番号:14362273
0点
>RAWファイルをPCへ取り込む際にLighroomを使って取り込む場合と、Lighroomを介さず、直接PCに取り込んだ場合で、ファイル形式が違うのでしょうか?
DNGに変換しなければ同じだと思います。
>Lighroomを介さず、直接PCに保存し、Lighroomで編集するファイルのみLighroomで読み込み直した方が良いのでしょうか?
人それぞれだと思いますが、
私は、Lighroomを介さず、直接PCに保存し、
Lighroomで編集するファイルのみLighroomで読み込みしています。
写真の読み込み
http://help.adobe.com/ja_JP/lightroom/using/WS5B88934C-DCFE-454c-BFA6-03AE35BA7D48.html
参考程度に
書込番号:14362725
0点
sss-siさん
LighroomでDNGに変換して保存しています。
直接PCに保存するより、DNGに変換して保存したほうがファイルサイズが小さくなるからです。
お気に入りのコマは外付けHDDにも保存します。
書込番号:14375402
0点
>sss-siさん
遅レスですが、どの方法をとってもファイル形式は変わりません。
私の場合は、CANONの付属ソフトEOS Utilityを使っててカメラから直接PCに取り込んでいます。その上で、全データをLightroomに読込み不要カットは、Lightroom上からデータ削除しています。
Lightroomで読み込む方や、カードリーダーで読み込む方などいろいろな方法がありますが、自分の慣れた方法で構わないと思います。
ただし、カタログで読み込んでからは元データをエクスプローラ(マックならファインダー)で移動・削除は避けたほうが良いでしょう。「LRのカタログのリンク」が切れ、修復に手間がかかりますので‥‥
また、DNGに変換すると確かにファイルサイズは小さくなりますが、カメラメーカーの現像ソフトで現像できなくなります。例えばCaonのDPPの新バージョン(Ver3.11)で新機能が追加されましたが、DNG変換したデータでは追加された機能が使えません。
現像ソフトは確実に進化していきますので、元データのままで運用したほうがメリットは大きいと思います。
書込番号:14498927
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/12/04 15:56:31 | |
| 5 | 2015/11/19 8:39:27 | |
| 8 | 2014/06/26 23:19:15 | |
| 7 | 2014/02/23 20:06:16 | |
| 5 | 2014/01/14 22:28:26 | |
| 20 | 2014/01/02 2:12:05 | |
| 4 | 2013/12/24 14:07:03 | |
| 3 | 2013/11/13 17:55:39 | |
| 7 | 2013/10/07 8:54:33 | |
| 6 | 2013/09/05 16:15:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



