Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版
現像機能を備えた写真編集ソフト
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版
みなさまこんにちは。
テザー撮影ができなくなってしまい困っています。
現在、カメラはD700、pcはMacBook Pro osX EI Capitanバージョン10.11.1を使用中です。
先日lightroomでテザー撮影をしようと、USBでカメラとpcを接続したら、
画像の読み込みはするものの、テザー撮影 をクリックするも、
カメラの検出なし と表示されてしまい、テザー撮影を行うことが出来ませんでした。
以前から、なかなかカメラが検出されず何回も接続をやり直したことがありましたが、
今回は何をやってもカメラが検出されません。
どなたかお分かりの方がいらしたら、お教えください。
よろしくお願いします。
書込番号:19323199
0点
ハードウェア(USBケーブルや D700のUSB差し込み口)に問題がない、という前提ですが。。。
AdobeがD700でテザー撮影できるとしているのはOS X 10.9までですからねー。
0S X 10.10でD700のテザー撮影をしたらできたので「以前から、なかなかカメラが検出されず何回も接続をやり直したことがありました」というのがEI Capitanでの話だとしたらOSのバージョンが一番あやしいと思います。
あとはないと思いますがD700のファームが最新(A:Ver.1.04/B:Ver.1.03)ではないとか。。。
書込番号:19323505
![]()
0点
以下によればニコンとライカはLightroom 6でもサポートされていないようですが。
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom/kb/lightroom-and-el-capitan---mac-os-10-11.html
------引用
Lightroom CC 2015 および Lightroom 6 を使用したニコンカメラとライカカメラによるテザリングは、El Capitan では現在サポートされません。
アドビでは、カメラとライカカメラによるテザリングについて Lightroom をお使いのお客様は、現時点では El Capitan にアップグレードされないようお勧めします。
--------
書込番号:19325494
0点
返信いただきありがとうございます。
OS X Capitan 10.11.1だとテザー撮影ができないので、サポートを待つしかないということですね。
ありがとうございました。
書込番号:19326152
0点
ニコンの純正ソフト(CCP2)でもEI Capitanではカメラが認識されないと発表したので、OSの仕様が変わったんでしょうねー。
書込番号:19330071
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/12/04 15:56:31 | |
| 5 | 2015/11/19 8:39:27 | |
| 8 | 2014/06/26 23:19:15 | |
| 7 | 2014/02/23 20:06:16 | |
| 5 | 2014/01/14 22:28:26 | |
| 20 | 2014/01/02 2:12:05 | |
| 4 | 2013/12/24 14:07:03 | |
| 3 | 2013/11/13 17:55:39 | |
| 7 | 2013/10/07 8:54:33 | |
| 6 | 2013/09/05 16:15:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



