『パナソニックのハイブリットと比較中…』のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 登録

CD-H1812(AL) [ライトブルー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

除湿方式:コンプレッサー式 衣類乾燥:○ 除湿能力(木造):20畳 除湿能力(鉄筋):40畳 タンク容量:6.2L CD-H1812(AL) [ライトブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]の価格比較
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]のスペック・仕様
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]の純正オプション
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]のレビュー
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]のクチコミ
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]の画像・動画
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]のピックアップリスト
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]のオークション

CD-H1812(AL) [ライトブルー]コロナ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 3月22日

  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]の価格比較
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]のスペック・仕様
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]の純正オプション
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]のレビュー
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]のクチコミ
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]の画像・動画
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]のピックアップリスト
  • CD-H1812(AL) [ライトブルー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > コロナ > CD-H1812(AL) [ライトブルー]

『パナソニックのハイブリットと比較中…』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-H1812(AL) [ライトブルー]」のクチコミ掲示板に
CD-H1812(AL) [ライトブルー]を新規書き込みCD-H1812(AL) [ライトブルー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニックのハイブリットと比較中…

2013/02/22 03:26(1年以上前)


除湿機 > コロナ > CD-H1812(AL) [ライトブルー]

クチコミ投稿数:7件

パナソニックのハイブリットHHX120と4月に発売の新モデルとこのコロナのヒーター付で迷ってぃます(>_<)

電気代を考ぇるとコロナかなぁ…とか。
単体で使って暖房機器をつかわなぃのでコンプレッサー式にヒーター付コロナのこちらかハイブリット式のパナソニックかどちらが通年使うのに適してますか?

衣類乾燥につぃて速乾ゎどちらですか?
価格がさほど変わらなぃので電気代を考えちゃいます!ただ冬に乾かなぃなら暖房機器を使うと逆に電気代やガス代が心配。またゎ乾きにくぃといっても低電力での長時間になってしまぅとハイブリットがいぃの?18℃以下でヒーターがつぃちゃうハイブリットゎ通年だと電気代高ぃ?と迷い続けてます。

そしてパナソニックの新機種ゎワイドルーバーや省エネなどをみると5月までまでば、割りと価格も落ち着く?からそちらかとか?3つで迷いに迷ってぃます(*_*)

他の口コミも全て見て迷った感じなので、優柔不断な私にランキング形式でどれがベストかぁと理由が聞きたぃですッ(^o^;)ワガママぉ許しくださぃ(;_;)

ょろしくぉ願ぃします(>_<)

書込番号:15799256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 CD-H1812(AL) [ライトブルー]のオーナーCD-H1812(AL) [ライトブルー]の満足度5

2013/03/08 21:07(1年以上前)

レビューにも、書いてますが…
私は、コロナ製の除湿器CD-108からの買い換えで、この機種を買いました。
CD-108は、この機種と同じで『コンプレッサー方式』でしたが、通年で『室内干しに大活躍』でしたよ。(CD-108の除湿能力や消費電力は、この機種のプレビューに記入)
2001年に買って、通年使って故障も無く使えてましたが、『10年超の電気器具は怖い』と妻が言うので買い換えました。
さて、本題。
ヒーターの内蔵されていないCD-108でも、冬場の室内干しで不満は無かったですよ。この機種はヒーターがあるので、更に冬季の室内干しに活躍してくれるでしょうね。
コンプレッサー式特有のコンプレッサーの音も、(10年前の除湿器に比べれば)とても静かですよ。
この機種を買うときに量販店の店員に『2001年製造のコロナの除湿器をまだ使ってるんだよ』って話したら「コロナさんは、コンプレッサー式除湿器の老舗ですからね」って言ってましたよ。

書込番号:15866123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/03/30 21:39(1年以上前)

ありがとうございました。参考にします!

書込番号:15958333

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コロナ > CD-H1812(AL) [ライトブルー]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CD-H1812(AL) [ライトブルー]
コロナ

CD-H1812(AL) [ライトブルー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 3月22日

CD-H1812(AL) [ライトブルー]をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング