Rocket 640L [SATA6Gb/s/RAID]HIGHPOINT
最安価格(税込):¥15,790
(前週比:±0 )
登録日:2012年 4月13日



インターフェイスカード > HIGHPOINT > Rocket 640L [SATA6Gb/s/RAID]
2年前よりSATA2.0のROCKETRAID3570で4RAIDしてますが、転送6GbのSATA2.0の当製品が気になっております。現在の状態でも不便はないのですが、転送速度で勝る新技術に期待しております。
Rocket640で4xHDDにした場合今の状態と比べてどうか皆さんの意見を参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。
参考に現在のベンチを掲載します。
書込番号:15037121
0点

そのベンチはSSD*4のRAID0ではないでしょうか?
それをHDD*4 RAID0と比較したいということなんでしょうか?
6GbpsはSATA rev.3.0以降の規格ですが、何故SATA2.0が出てくるんでしょうか?
Rocket 640Lは専用RAMも無くただのソフトウェアRAID製品ということは把握していますか?
HDD単体で300MB/sも出るようなものはSASかと思われますが、ただのSATAのHDDなら
4台でRAID0を組んでも今より速くなることはまずありません。
書込番号:15037184
2点

>2年前よりSATA2.0のROCKETRAID3570で4RAIDしてますが
HIGHPOINT RocketRAID 3540では?
3570という型番は、見当たりません。
>転送6GbのSATA2.0の当製品が気になっております。
SATA3.0ですy
>Rocket640で4xHDDにした場合今の状態と比べてどうか
今のほうが良いでしょうね。
HDDでは、どう頑張ってもSSDで組んだ現状には勝てません。
HDD×4台でRAID0で組んでも、600MB/sほどいけるかどうかに。ランダムアクセスはいうに及ばず
書込番号:15037754
0点

そのベンチ結果で十分とは思いますが、
もしそれ以上の速度を期待されるのであれば
最近の人気の高い SSD 4丁で RAID 0 にすればいいと思います。
Plextor PX-128M5P
Plextor PX-128M3P
Crucial m4 CT128M4SSD2
など
SSD は半年もすると性能がグンと上がります。
書込番号:15039681
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HIGHPOINT > Rocket 640L [SATA6Gb/s/RAID]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/01/30 11:12:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/06 1:56:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/02 9:56:49 |
![]() ![]() |
9 | 2014/08/01 0:04:53 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/25 19:28:05 |
![]() ![]() |
27 | 2014/04/10 0:31:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/28 0:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/21 15:44:12 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/11 16:19:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/04 20:11:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





