Dellの直販サイトで購入するメリット
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能
- クレジットカードからコンビニ決済まで、豊富な支払方法に対応
- 1年間テクニカル電話サポートが標準で付属
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください



デスクトップパソコン > Dell > XPS 8500 エントリーグラフィック搭載
中古でXPS 8500を購入しました。
・750wの電源ユニットに交換
・STRIX-GTX1060-DC2O6Gに交換
https://kakaku.com/item/K0000921442/
ベンチマークソフト(CINEBENCH R15)を行ったら、以前の自作パソコン(cpu i5 1500kを搭載)よりも、グラフィックカードのベンチマークが下がってしまいました。
また、3DMARK「Graphics driver is not approved」と表示されました。
ドライバを入れなおそうとしても、このドライバに合うグラフィックカードがないと表示されます。
再起動すると、自動的にドライバが入っています。正常に動作していると表示されます。
ベンチマークが下がる原因を教えてください。
書込番号:23637912
0点

元のRadeonドライバーごみが悪さしてるのでは?
DDUなどで綺麗にスイープしてから新しいドライバーを入れるか、OSをクリーンインストールし直しましょう。
書込番号:23637931
0点


>あずたろうさん
→元のRadeonドライバーごみが悪さしてるのでは?
DDUでAMDのドライバを削除して、CINEBENCH R15でベンチマークをしたら数値が10上がりました!
ありがとうございます!
書込番号:23637976
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > XPS 8500 エントリーグラフィック搭載」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/09/02 20:42:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/10 23:18:06 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/24 0:24:13 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/18 15:28:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/05 12:26:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/08 14:08:41 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/19 14:51:23 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/21 23:14:12 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/31 17:09:57 |
![]() ![]() |
13 | 2013/05/12 23:35:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





