ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-150 [ブラック]
はじめまして。
こちらでの評判を拝見して
共同で使う施設で、CDレイヤーとしても使いたいと購入を検討しています。
質問です。
本体の表示窓にはCDのトラックナンバーは表示されるのでしょうか?
この施設ではモニターがプロジェクターしかなく
音楽だけ聴くときにわざわざ立ち上げるのは大変なので…
近くの電気屋さんにはもう置いていないので、確認の術がなく
こちらに書き込みさせて頂きました。
よろしくお願いします。
書込番号:16274151
0点
こんにちは
レビューに、
「CDのトラック番号が表示窓に表示されないのはかなり不便ですね。」(抜粋)
との記載がありますので、残念ながら表示されないようですね!
http://review.kakaku.com/review/K0000375908/ReviewCD=523695/#tab
ご参考まで
書込番号:16274691
![]()
1点
トラックナンバー表示は、下位機種では無理のようですね。
BDP-150/450の取扱説明書
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=7319
P.13に「BDP-150はカウンター表示のみです。」の記載があり、
P.14に「タイトル/チャプター/トラック番号や経過時間などを表示します。」とありますから、
現行機種では、BDP-450以上のものでないと、トラック番号表示はできないようですね。
書込番号:16275339
![]()
0点
blackbird1212さん こんにちは
取説が、他にもあったんですね!
(思わず、“えっ!”と声が出ちゃいました。^^; )
実は私も、製品紹介情報ページ
http://pioneer.jp/blu-ray/bdp_150/
に記載の [取扱説明書ダウンロード] より閲覧したのですが、
(BDT-150だけの取説)
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=6782
P、11 [本体前面部] には、「3 本体表示窓」 とだけしか記載がありませんでした。
念の為、サポートページからも再度取説を見てみましたが、同じでした。
という事で、少しでもご参考になればと、ユーザーレビューをご紹介したのですが・・・^^;
大変勉強になりました。
書込番号:16275458
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > BDP-150 [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/02/14 10:29:37 | |
| 0 | 2017/05/04 11:50:06 | |
| 1 | 2014/10/19 12:23:17 | |
| 24 | 2014/05/22 17:00:34 | |
| 2 | 2014/04/20 14:51:35 | |
| 2 | 2014/03/30 13:26:34 | |
| 1 | 2014/03/17 22:25:48 | |
| 2 | 2014/03/04 21:59:34 | |
| 1 | 2013/10/07 18:48:28 | |
| 4 | 2013/06/20 18:00:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




