日産 キャラバン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

キャラバン のクチコミ掲示板

(423件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
キャラバン 2012年モデル 106件 新規書き込み 新規書き込み
キャラバン 1986年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
キャラバン(モデル指定なし) 317件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キャラバン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
キャラバンを新規書き込みキャラバンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

標準

塗装ハゲ

2014/11/04 10:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > キャラバン 2012年モデル

クチコミ投稿数:10件

今までに乗った車の中でも、最悪な位の塗装ハゲ。
5ミリくらいの、飛び石ハゲで、たった2年でシマシマって…

フロントなら、ある程度は我慢するけど、サイドパネルってどういうこと?

みなさんの愛車は、ハゲてませんか?

書込番号:18129123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2014/11/04 12:06(1年以上前)

私は、頭の毛が、禿てきました。
車の塗装はげなんて、我慢できます。

2年もたったいる車なら、あきらめがつきます。

書込番号:18129294

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10件

2014/11/04 12:14(1年以上前)

今まで、10台近くの車を乗り継ぎましたが、こんなのは初めてですし、ディーラーでも、見たこと無いくらい酷いって言われました。

書込番号:18129314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/11/04 12:31(1年以上前)

とりあえず,どんな感じの塗装ハゲなのか,画像をアップしてくださると参考になるかと。

書込番号:18129371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/11/07 10:28(1年以上前)

こんな感じのものです。

書込番号:18139821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iphone5-hさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/12 00:22(1年以上前)

元が汚くてわからない^^;

書込番号:18361035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/26 12:59(1年以上前)

これはありえる傷です。私も五年で20万キロ乗るので、この傷が出来るのは諦めましょう。原因としては純正ホイールを履いていない。車高を少し変えた。高速を良く使うもしくはスピードを出す。雪道を良く走る。駐車場が砂利。泥除けがない。特にこの冬注意しないといけないのが、融雪剤をまいている車を追い抜きをすることです。こんな記憶がありませんか?特にレスさんの車は色が濃いので、余計下地が白色だから気になると思います。これは仕方ないのでペイントペンで少し塗るしかないです。45万キロ乗っているハイエースもありますけど、結構下地以上に小さい傷があったりで、サビてきますからやはりペイントペンで補修を随時気づいたらしてあげることです。

書込番号:18408530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2019/11/16 11:28(1年以上前)

特別塗装色QABですが、7年目に塗装剥げが発生してます、同年代のC26セレナの同色でも同じ現象が発生しているようで、無償修理しているそうですが、NV350は台数が少ないので無視でしょう。

書込番号:23050279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ106

返信8

お気に入りに追加

標準

NV350エンジンオイル

2017/12/10 16:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > キャラバン

スレ主 maaa4さん
クチコミ投稿数:3件

ディラーで今までオイル交換してきましたがドアトラブルで信用無くして今回は民間の所でオイル交換を行い、なんと1万も!なんでと聞いたらDL1と言うオイル指定のキャラバンとの事、でもディラーは半額位で済んでる、まてよと思い今まで何入れててか問い合わせ。なんと普通のディーゼル用のオイルでDL1じゃないとの事、しかも新車購入時から6年も!開いた口閉まらず。DL1じゃないの?と聞いたら「皆入れてます」だと。」んなわけねーだろがと・・・思いつつサヨナラNISSANの感情MAX

書込番号:21421012

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/10 16:36(1年以上前)

DL-1って20L缶で1万もしないで買えますよ?
オイルのみなら8Lで足りるのに、どうして1万円も発生するんですかね?
私的にはその民間工場が怪しくて近寄りたくないんですが。

ディーラーのオイルが何を使ってるか知ってます?
DL-1とどっちが良いかも判断できないで、ここで喚いていても(笑)

書込番号:21421074

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/19 02:46(1年以上前)

民間はこれ位取るのは普通と思います。スレ主さんの怒りは非常に分かりますが。部品や材料の仕入れの値段は全く違います。その為町工場などは社外品を使って直したり、売り上げを出すのです。それを純正で直すのなら売り上げが出ない。客単価に反映させるしかありません。なので、どんな理由であれ、ディーラーを使わないのなら自分にも知識が必要になります。ここは抑えれるな。ここはディーラーと付き合うしかないかと。特にスレ主さんのはクリーンディーゼルですから必ずエンジン関係はディーラーとの付き合いをするようになっています。金額を重視しないのであればですけど。オイルの指定は守るべきです。今気づいたのであれば日産か信用の強い店に行ってオイルエレメントは早めに交換、5000キロで一度オイル交換した方がいいです。燃料フィルターの交換も必要かも知れません。DPFの交換にならないと良いのですが、これは窓より高いので、、。ただこれを日産にこの事を報告するかどうかはスレ主さんに任せます。保証の話は知識がないので。すいません、。ディーゼルとクリーンディーゼルは全く別のエンジンと考えた方が良いですし、また町工場も知識が無いのは仕方なくはないですが残念です。古いエンジンだと町工場は強いですが、新しい車の知識はやはり研修受けてるディーラーが強いです。研修のDVDもありますが高いですから、町工場もこの時代そこの車種だけ買うわけにもいかずで。専門店は買ってるでしょうけどね。こういう事が町工場とディーラーにもあります。それでは。

書込番号:21443499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2017/12/21 20:43(1年以上前)

ディーゼル車は、前のキャラバンE25の後期型からDL-1指定です。ハイエース200系も3000ccディーゼルからは、同じくDL-1指定です。D.P.F.装着車は、DL-1じゃないとD.P.F.が目詰まりしちゃうらしいですよ。
http://www.seibi.or.jp/topics_03.html

ディーラーに問い合わせする場合、CF-4 か DL-1かを聞いてみると良いです。

DL-1のオイルも高い物や安い物もあるので、高級なオイルだったのではないでしょうか?

オートバックスやジェームス等の量販店では、量り売りもあるので、確認してみると良いと思いますよ。

書込番号:21450149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2018/04/30 14:09(1年以上前)

自分は通販で 20L NISSAN クリーンディーゼル 5W30 で購入 約14000円
交換は安心のディーラー 交換作業量 1080円(エレメントはサービスでやってもらってます)

14000+1080が三回+エレメント890円 が三回分の合計なので
1回あたり 約6000円

車検もディーラーつかってるので持ち込みオイルに嫌な顔されたことありませんよ

書込番号:21789165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2019/08/13 19:14(1年以上前)

指定オイルが 2種類あるので単に クリーンディーゼルオイル(新車時充填オイル)を入れてたのでは無いでしょうか?

ディーラーがわざわざ指定じゃないオイルを入れる意味は無いと思います。

■ 日産純正クリーンディーゼルオイル
(ACEA:C3またはC4、SAE:5W-30)

■ 日産純正ディーゼルオイルDL-1
(JASO:DL-1、SAE:5W-30)

書込番号:22855483

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/08/13 20:41(1年以上前)

取説の指定オイルには、
日産純正クリーンディーゼルオイル5W-30
(ACEA:C3、SAE:5W-30)
と記載されてるよ。

これはDL1で無い、普通のデイーゼルオイル。
DL-1入れる必要ないんでない?
ディラーが正しいんでない?

書込番号:22855650

ナイスクチコミ!6


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:46件

2019/08/13 21:23(1年以上前)

Amazonで検索しても日産純正のDL1オイルが20Lで1万円ちょっとです…
ワコーズのDL1規格オイルでも20Lで2万円…

民間工場の価格がおかしいのでは?

書込番号:22855741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/11/10 17:26(1年以上前)

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/E26_0524/E26/OM/CONTENTS/e26-jpn-111219-a10bd6e0-f7d7-47a0-a604-6fc1583b5166.html


これを見ると工場出荷時充填オイルが「日産純正クリーンディーゼルオイル」で指定オイル枠内に
「日産純正ディーゼルオイルDL-1」もあるから、やはりどっちも正解って事だよね(笑)

書込番号:23038925

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ282

返信22

お気に入りに追加

標準

やっちゃった日産

2018/11/22 22:24(1年以上前)


自動車 > 日産 > キャラバン 2012年モデル

スレ主 LOVE_BIKEさん
クチコミ投稿数:4件

みなさんが購入したコストカットした日産車。後悔している方も多く居ると思います。その払ったお金がゴ〇ンに使われていたと考えると、さらに腹が立ってきます。自動運転のCMも自粛させられているみたいだし、保証期間ピッタリで壊れる素晴らしい技術の日産!書かずにはいられません。

書込番号:22272073

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:181件

2018/11/22 23:05(1年以上前)

それなら、日産の車に乗らなければいいだけでは...

株をもっているなら早急に手放すことですね

書込番号:22272169

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:181件

2018/11/22 23:14(1年以上前)

価格コムの規約です

伏せ字を使うこと自体は禁止しませんが、例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や

製品名を無意味な伏せ字にすることは、文章の意味が正確に伝わらなかったり、検索の妨げになりますので

お控えください。

書込番号:22272204

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/11/22 23:22(1年以上前)

へ〜、日産車は5年10万キロピッタリで壊れるのか?

初めて聞いたわ。そりゃすごい技術だ(@_@;)

書込番号:22272226

ナイスクチコミ!26


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:86件

2018/11/22 23:54(1年以上前)

うちの車、27年13万キロで壊れてない…外れなのかorz

書込番号:22272307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/11/23 00:17(1年以上前)

>自動運転のCMも自粛させられているみたいだし

そりぁー自動運転でもないのに自動運転なんてユーザーを騙したら駄目だろ。

書込番号:22272356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/11/23 00:18(1年以上前)

どうも。

日産がダメならルノー買ったら?

書込番号:22272359

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2018/11/23 02:00(1年以上前)

>桜.桜さん


ゴーン以前の日産車は、とても耐久性が有ります。


ウチのもゴーン以前の車には、故障も無く消耗品のみで健在です。結構気に入っています。

書込番号:22272485

ナイスクチコミ!8


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/23 03:38(1年以上前)

ゴーンが来てからの日産のデザインは微妙になりましたね。
Zを見てがっかり35のGT-R を見てがっかり
がっかりだらけの日産です。

書込番号:22272563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:23件

2018/11/23 04:12(1年以上前)

反日売国奴はゴーン擁護(笑)

書込番号:22272574

ナイスクチコミ!11


alfa7さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/23 05:21(1年以上前)

まー、最近の車の価格アップの原因は、役員に支払う高額報酬のせいじゃないかって思いたくなるね。

書込番号:22272600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:181件

2018/11/23 08:16(1年以上前)

>反日売国奴はゴーン擁護(笑)

どこが反日なのか解せない...
ゴーンが、どうのこう言ってないのにねーーー

私は、ルノーと決別して、コスパの良い車を作ってほしい。

書込番号:22272763

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/11/23 09:42(1年以上前)

>私は、ルノーと決別して、コスパの良い車を作ってほしい。

両社は株を持ち合っているけど持ち株比率の差が圧倒的なのでルノー側からは離婚が出来るけど日産側からは離婚出来ない。

書込番号:22272944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2018/11/23 11:40(1年以上前)

>LOVE_BIKEさん
残念ながら逮捕されたお方に、纏わるお金云々は、
前から言われた事では無いでしょうか?。
今更感有り有りです。

書込番号:22273202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:181件

2018/11/23 11:49(1年以上前)

期待ですが、早期に日産はルノー株を25パーセントにしてくれるると思う。

さて三菱は、どうなる...

書込番号:22273222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/11/23 12:05(1年以上前)

日産と三菱を合併させて、ルノーの持ち株比率を薄めるのはどうよ?

書込番号:22273254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件

2018/11/23 18:38(1年以上前)

やるんなら、三菱自動車にクラウンジュエルを譲渡しての焦土作戦。

書込番号:22274063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/23 21:17(1年以上前)

今は日産じゃないですが、現行マーと今では日産車乗っていたものです。

ゴーンがいなければ日産がなくなっていたのは事実で、その為にあれやこれやと旧経営陣が出来ない事を色々やって、
曲がりなりにも利益が出る会社に変身させたんですからその実績は評価してますし、その為に必要な報酬だったのならある意味納得できる話ですがね。
まあ、日本のトップの報酬が、海外に比べて少なすぎる点が今回の問題を引き起こしてるとも言えますし。
日本人に、やる事やってくれる人にはそれ相応の報酬を払うべきという問題提起になってよかったとも思えます。

ちなみに、最近の日産は良いと思える車を中々出してくれないのはやきもきしてましたが、自分が乗っていた車については、満足してましたよ。

書込番号:22274490

ナイスクチコミ!4


らーもさん
クチコミ投稿数:28件 キャラバン 2012年モデルのオーナーキャラバン 2012年モデルの満足度5

2018/11/23 21:18(1年以上前)

クルマの具合の悪いのまでゴーンさんのせいにされてしまうのはどうなんでしょう。
志賀ちゃんだって一生懸命やっていますよ!

書込番号:22274492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2018/11/24 19:49(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
日産はそこまで想定してると思います

日産が単独でルノーの持ち株を15→25%に上げるのはかなり難しい様です

三菱と事前合併してルノーへの対抗権を持つ

それもルノーに拒否されたら外部の企業に残り株式売却してルノーと決裂、まで想定
(今は建前上、アライアンス維持、と表明)

書込番号:22276746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/15 23:32(1年以上前)

キャラバンに関する情報は結局どういったものだったのですか?

書込番号:22327078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルーフラックを探しています

2019/07/12 07:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > キャラバン

クチコミ投稿数:392件

平成28年式DX(ロングボディ、標準幅、標準ルーフ)に取り付け可能なルーフデッキを探しています。
ボルト取り付け位置が車体側に8ヶ所あり、8本足の物はいくらでもみつかるのですが、当方訳あって6本足又は4本足の物を探しています。

何方か情報ないでしょうか。
よろしくお願いします。
用途は荷物を括り付ける為です。

書込番号:22791905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/12 08:01(1年以上前)

>kusakawainuさん
どの程度のラックサイズがご希望かわかりませんがアイバワークスさんのラックはいかがですか?
数種類の全長から選べますので足数が少ないものもあると思います。

https://www.aibaworks.co.jp/roofrack/noselda/
こちらがURLになります。

書込番号:22791938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:392件

2019/07/13 11:35(1年以上前)

>ディープブルーメタリックさん

返信遅くなりました。
たしかに6本足ありますね。
適合するかメーカーに問い合わせてみます。

大変助かりました。
ありがとうございます!

書込番号:22794270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

N350のピラーの上部

2017/11/26 14:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > キャラバン 2012年モデル

色々とコメント消されたりしてきましたが、こればかりはもう我慢できません!等々塗装のひび割れを起こしました!!えーと一年ですよ。一年。しかも例のリコール通知も来ました。。。ある人がこれ載せてましたが、いや、一年は酷い。皆様も確認された方がいいと思います。3年以上は知りませんとの事みたいなので。

書込番号:21386486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:45件

2017/12/24 23:44(1年以上前)

塗装の亀裂が激しくなってきました。やはり屋根の繋ぎめは割れやすいのかな。皆様もご注意を。

書込番号:21457971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2018/05/10 12:08(1年以上前)

こんちゃん( ̄+ー ̄)さん
こんにちは。

こんちゃんさんも NV350に乗っていたんですね。
しかも 塗装がひび割れてきている・・・とは、 胸中 お察しします。
私も 腹立たしい思いが 今でもこみ上げてきます。(怒)

もし よろしければ、、写真や ディラーとのやり取りなど
掲載していただければ、みなさんが車を選ぶ際の手助けができると思いますよ。

書込番号:21813564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 キャラバン 2012年モデルのオーナーキャラバン 2012年モデルの満足度2

2018/08/07 21:39(1年以上前)

その程度我慢できない人は、この車には長く乗れませんよ!NV350は、品質ではなく維持費でハイエースと勝負しているのです。個人向けではなくて法人向けなんです。自論です

書込番号:22015250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2019/02/09 12:33(1年以上前)

ますます不信感。ひび割れを認めてもらい修理しましたが、、、また2年くらいしたらあるかもしれません、、。修理してたった3ヶ月早速はいりました。ひび割れ。後9ヶ月しか保証がない。まるでそれを待ってるような感じの言い方。これ本当にどうにかならないかなー。全国で起きてる事例だし、いい加減保証期間という言葉で終わらせて欲しくない。

書込番号:22453267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2019/04/27 14:14(1年以上前)

ここからはある程度ご参加になる画像を載せます。ピラーだけではありません。ハッチ後方の溶接箇所。この付近に著しく錆びが多い。

書込番号:22628362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2019/04/27 14:19(1年以上前)

その部分の写真

こちらがその写真

書込番号:22628369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2019/04/27 14:21(1年以上前)

前方左右のドアネジ。他のネジに錆びはないがこの箇所は著しく錆びている。ドアネジの為、破損すると交換ができないもしくはネジ交換も出来なくなる。

書込番号:22628378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2019/04/27 14:23(1年以上前)

左右ドアネジ

そのドア左右

書込番号:22628382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/27 14:38(1年以上前)

きったねぇw
そんな状態じゃ、一年未満でも傷む。
使い方と保管場所と手入れの問題では?

しかしきたねぇクルマw

書込番号:22628396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:45件

2019/05/17 15:14(1年以上前)

ピラー上部においては他にもあり、現在調査中との事。一応保証期間内なので対応。夏になると塗料は膨張し易く分かりにくくなるので注意を。

書込番号:22672461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2019/06/30 23:21(1年以上前)

ピラー上部のひび割れを前と違い今はほぼ塗装を剥がしてやるみたいですので過去の上塗りや施工が悪いと思う方はディーラーに相談した方が良さそうです。

書込番号:22769967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > キャラバン

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

C26セレナライダーから乗り換え候補に、キャラバン350を検討中です。
主な理由は車中泊と、MTも選択できること、新車でも中古でも構いません。
近々遠いディーラーまで試乗に行く予定ですが(MTはもちろんありません)、
試乗でチェックすべき点、試乗程度では気が付かないだろう点を、
ご指摘頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:22487790

ナイスクチコミ!3


返信する
njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/02/23 16:03(1年以上前)

>ZR-7Sさん
>C26セレナライダーから乗り換え

ご承知かもしれませんが、リア懸架がリジットリーフになりますので、
”乗り心地や操縦安定性”が許容範囲にあるかご確認ください。
(試乗の際、通常利用想定重量の物が積んあるといいのでしょうが。)

書込番号:22488061

Goodアンサーナイスクチコミ!3


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/02/23 16:08(1年以上前)

追記です。

>ZR-7Sさん

”ハイエース キャラバン”で検索しますとライバル車との比較記事が多いようです。

書込番号:22488068

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/02/23 16:37(1年以上前)

>njiさん
レビューもクチコミも少ないみたいなので、
ハイエースの情報も参考になるかもしれないですね。
返信ありがとうございました。

書込番号:22488120

ナイスクチコミ!2


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2019/02/23 19:08(1年以上前)

荷物載せる用の車なので,高回転の伸びが物足らない可能性があると思います。

着座位置もだいぶ違います。

書込番号:22488493

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/23 19:45(1年以上前)

貨物車ゆえの質感、装備の豪華さ以外で

ゴツゴツ、突き上げ
ロードノイズ
エンジンノイズ
フロント床暖房?の熱さ
フロント乗り降りのしにくさ
フロントシートの窮屈さ(特にドアとの距離)
ドライビングポジション
頭上クリアランス
リアシート使い勝手
リアフロアの高さ、室内高の少なさ
エアコン冷暖房の勝手(特にリア)
ワイパーモーター音
車外から音の遮音性
スピーカーの位置(特にリア)

以上、受け入れられるか確認

あとガソリンかディーゼルでのパワーの違いでしょうか?

書込番号:22488583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/02/23 19:49(1年以上前)

>akaboさん
着座位置は何となく予想していたのですが、高回転ののびは全く想像できませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:22488594

ナイスクチコミ!3


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/02/23 19:52(1年以上前)

>さらしらすらせらそらさん
まとめスレのようなレスを頂き、ありがとうございました。
所有者様でしょうか?大変参考になりました。

書込番号:22488611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/23 20:47(1年以上前)

車外からの音の遮音性ですが、
エンジンかけないで、車内(特にリア)で確認してください。
外の物音とか、他の車の音とか。
貨物車だから仕方ないのかも知れませんが、ガラスの薄さからか、かなり聞こえます。
走行中もすれ違う車、平行車の音が結構聞こえうるさいです。

書込番号:22488743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/23 20:56(1年以上前)

あ、このモデルの所有者ではないので、このモデルがうるさいのかはわかりません。

総じて貨物1ボックス車の話ですので、現車での確認を。

P泊ですと外の音が、気になるかも(といってもどうにもならないのですが)

書込番号:22488773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/02/24 06:36(1年以上前)

>njiさん
>akaboさん
>さらしらすらせらそらさん
大変参考になりました。みなさん、ありがとうございました。

書込番号:22489602

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/02/26 06:26(1年以上前)

ちなみに、MTについてはいかがでしょうか?
スポーツ車はMTの方が購入時は安く、売却時は高かったりしますけど、
この手の車ではMTは人気ないんですかね?
それとも商用車として少しでも燃費が良いと重宝されたり…は無いのでしょうか?

書込番号:22494448

ナイスクチコミ!1


らーもさん
クチコミ投稿数:28件

2019/02/27 23:51(1年以上前)

>ZR-7Sさん
この手のクルマはトルクに振っているので、パワーバンドが狭く引っ張るエンジンではないのでこまめなギアチェンジが必要となるので、面倒で走りが楽しめません。燃費もATの方がギア比が低いので、MTよりよかったりします。自分のDT5ATは街乗り9q、高速80q巡航で15.5qです。

書込番号:22498405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/03/12 05:42(1年以上前)

>らーもさん
ありがとうございます。MTを操る楽しさはあまり期待しない方が良いんですね。
MTオーナーさんですか?MT試乗できず、困っております。
足踏み式のサイドブレーキとクラッチが干渉したりしないのでしょうか?

書込番号:22526484

ナイスクチコミ!0


らーもさん
クチコミ投稿数:28件

2019/03/15 23:20(1年以上前)

自分はプレミアムGXのディーゼルなのでATのみの設定です。MT設定は廉価グレードのDXなどです。この手の商用車は最上級グレードでないと、徹底的に乗用車的要素を廃していますので、おやめになったほうがいいでしょう。
AT はフット式パーキングブレーキで、MTはステッキタイプです。

書込番号:22534703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/03/16 08:25(1年以上前)

>らーもさん
MTはステッキタイプなんですね!
謎が解けました。ありがとうございました。

ちなみに、広い駐車場でドアを思いっきり開けれれば問題ないでしょうが、
狭い駐車場とか、カバン等がある時の乗り降りは大変だったりしますか?
まず二列目に置いて、人間のみ運転席…とかなんですかね。

ちなみに、セレナの時はカバンを持ったまま運転席に乗り込み、
助手席に置くことが多いです。大きい荷物は二列目ですけど。

書込番号:22535159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/05/20 23:04(1年以上前)

NV350 2016 ディーゼル5MT乗りです。
MT選択するなら絶対ディーゼルがいいですよ。
ディーゼルにより、アイドリングから強トルクがあるので、坂道発進時、アクセル踏む必要無し クラッチを上げるだけでもエンストしない。東京、高井戸から愛知、小牧間の中央道全線坂道5速でも余裕。4速に落とす必要無し。
ガソリンエンジンだと、3速まで落とす必要があります。
90〜110kスピードで新東名、新名神ルートで東京都内→広島宮島SAまで800km無給油で走行可能、燃費14キロくらいです。
長野県など山道の下り坂、3速でエンジンブレーキが凄く効く ガソリンセレナ、ノア、カローラ等のオートマの2レンジよりも強く効くのでスムースでブレーキパッドが減らない。
慣れると運転しやすいですよ。
2トントラックのMTと同じくらいの感覚です。

書込番号:22680749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「キャラバン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
キャラバンを新規書き込みキャラバンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

キャラバン
日産

キャラバン

新車価格:308〜440万円

中古車価格:37〜1286万円

キャラバンをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

キャラバンの中古車 (全2モデル/1,972物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

キャラバンの中古車 (全2モデル/1,972物件)