※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月10日
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]
自分は55型のHX950をシアタースタンドシステムのRHT-G10EXに載せて使っているのですが今のところ何も対策していません。
購入時に耐震マット(ジェル)を買おうかと思ったのですがHX950の足回りをみるとこれは適していないと思いスルー
チェーンなどでガチガチに固める方法もあるみたいですが、この商品は性能もさることながらデザイン性も素晴らしく外観を損ねそうで気が進みません。
結局ジェルマットでなんとかしようと思っているのですが・・・。
この商品の転倒防止対策をしている方などの意見をきかせてもらいたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15527158
2点
分かりにくいと思いますが、スタンドの下4箇所のみ耐震ジェルを入れています。
大概のことではTVもゆれませんよ。
リアの固定フックは止めていません。
ラック下側は、フローリング対磨耗シートを張っています。
あとの部屋のTVも同様です。
スレ主さんの住居環境が分かりませんが、家は新築5年目の一戸建てです。
書込番号:15527411
![]()
2点
「耐震ジェル」はちゃんとしたモノなら、相当な状況で貼り付きます。
<3.11の時も全く問題有りませんでした。 >当地は震度5強でした
逆に、「ちょっと移動したい」なんて思っても、剥がすだけで一苦労..._| ̄|○
<スタンドが壊れるかと思いました(^_^;
このテレビは大型なので、「4個」では不安と言うなら、
「スタンドの足に付いているゴム足の数と同じ」にすれば良いと思いますm(_ _)m
<広範囲にあるなら、過重を分散出来る様に、ある程度の数は有った方が良いとは思いますm(_ _)m
分散しないと、「スタンド」が折れ曲がってしまうかと...
「耐震ジェル」もそれなりの「厚さ」が有るので...(^_^;
「過重」と「貼り付き具合」は関係無いので、「多いほど揺れに強い」となるはずです(^_^;
<ウチのは「26型」ですが、本当に4ヶ所のうち1個剥がすのにも苦労しましたから...
※濡らすのが一番なんですが、濡らしたくない場所の場合は、根気が必要です
書込番号:15527674
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/10/02 23:29:38 | |
| 14 | 2018/10/02 21:30:53 | |
| 15 | 2018/09/23 23:16:08 | |
| 3 | 2017/09/13 14:13:03 | |
| 1 | 2017/09/02 18:22:16 | |
| 1 | 2017/07/09 5:25:54 | |
| 11 | 2017/04/28 20:05:30 | |
| 4 | 2017/04/18 14:44:27 | |
| 12 | 2016/08/18 21:48:41 | |
| 16 | 2016/12/22 16:35:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








