グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > VGA-USB3.0/DVI
DISPLAYLINK社の第3世代チップを使って、圧倒的な低価格を実現した、USBディスプレイアダプタでこれ以外の選択肢は考えられないと言っていいくらい決定版的な製品です。
この製品を実際に使うまで、USB3.0非対応PC向けには RATOC REX-USBDVI2を案内してきましたが、罪深いことをしていたものです。詳しく調べるまで、USB2.0接続でもDL3.0圧縮で第二世代製品を超えるパフォーマンスを実現していることを知りませんでした。
USB2.0での動画再生も、明らかに軽く実用的になっていますので、USB3.0に対応していないPCでも本製品がベストですし、第二世代製品をお使いの方が買い換える価値はあるかと思います。
ただ、残念なことに、現在どこも品切れで4000円台での入手が困難になってしまっていすようですね。引き続き4000円台で安定供給されることを願っています。
書込番号:16231546
1点
成る程、仕様的には良さげですね。
玄人志向しかないのなら、初心者に強く推すのはためらうかも。
メーカサイトに消費電力記載がないですが、usb 2.0のmax 500mAで足りますか?
書込番号:16231956
0点
takaman123さん
この製品は、良いようですね!
そこでご教示願いたいのですが、著作権保護がプロテクトされているものを
この製品を介してモニタに再生することができますか?
具体的には、DiXiM Digital TV plusで、モニタに再生することができるか?
DiXiM Digital TV plusでは、D-Sub(アナログ)で再生することはできません。
HDMIやDVI-Dならば可能のようです。
よろしくお願いします。
書込番号:16232476
0点
製品の仕様をみましょうよ。
takaman123さんも製品のレビューで言及しています。
HDCP非対応です。
著作権保護のかかっている映像は表示できません。
書込番号:16233642
0点
ブッキースネジャさん
回答ありがとうございます。
著作権保護を表示できることをHDCP対応と言うのですね
勉強になりました。
HDCP対応のUSBアダプタがあったら良いのになと思います。
書込番号:16236145
0点
HDCPは映像に関する著作権保護の仕組みではありますが、HDCPはその全てではありません。
Windowsなら他にもCOPPというのもあります。こちらは著作権保護のソフトウェア上の仕様の一つです。
HDCPに対応するハードウェアでもCOPPに対応しないデバイスドライバーを使っていて、著作権保護が働かないということもあります。
書込番号:16236304
1点
uPD70116さん
補足を有難うございました。
著作権保護の表示できるには、
H/W=HDCP対応
S/W=COPP対応
以上を満足する必要がある。
とても勉強になりました。今後仕様書を見る時は
上記に注意し見たいと思います。
書込番号:16236343
0点
購入してちょっと使いましたが、MonsterTVのVideoキャプチャ(HDUC)との相性は最悪のようです。
このアダプタを使用すると、画面が出ないどころか、VGA表示が完全に崩れ、アダプタのドライバーをアンインストールしないと戻りません。
結局5分使用し、そのままお蔵行きとなりました。
他の組み合わせは試していませんが、いつかまたつかう日が来るかもしれません。
ちなみに下記環境では、付属のドライバーでは動作せず、インストール後インターネットで最新ドライバーの検索をしてインストールすることで、動作するようになります。
(これをしないと、本製品のAppもまともに動作しない)
検証構成
マザー:MSI 990FXA-GD80
CPU:AMD 8350
Memory: 4G×4=16GByte
VGA:XFX HD-677X-Z5F3+MA-AP01-MD2K(5Monitor仕様)
OS:Windows7 64Bit
Disk:SP900×4(RAID0)
書込番号:16532285
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > VGA-USB3.0/DVI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2017/12/06 19:36:11 | |
| 3 | 2016/10/05 8:06:46 | |
| 1 | 2016/09/13 7:21:47 | |
| 4 | 2015/12/04 19:21:26 | |
| 7 | 2015/09/02 14:47:58 | |
| 7 | 2013/09/01 13:17:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






