『X5のサブとして検討しています。』のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX50 HS

光学50倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚 PowerShot SX50 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX50 HS の後に発売された製品PowerShot SX50 HSとPowerShot SX60 HSを比較する

PowerShot SX60 HS

PowerShot SX60 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月 3日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

『X5のサブとして検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

X5のサブとして検討しています。

2012/12/19 11:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:99件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

今回、この機種SX50の超望遠性能に惹かれ購入を検討しています。

現在はKiss X5のダブルズームを使い日常の風景・花・子供など日常で使用しているのですが
1200o・2400oの写真も撮ってみたいと思ってとても興味が湧いているのですが一眼のサブとして
利用されてある方使い心地はいかがでしょうか?

X5のキットレンズの領域はX5でSX50では望遠側を主に使っていこうかと考えています。

尚、ネオ一眼と呼ばれるタイプのカメラは以前パナソニックのFZ18を持っていたのですが
最近その頃のFZ18で撮影した写真を見返しているとやはり望遠側は画質がかなり落ちているなと
実感しました。あの頃からかなり進化していると思いますがFZ18より2倍以上の望遠をデジカメ画質とはいえかなり向上していることを期待しています。

購入後は野鳥や今まで撮影できなかった距離の被写体を追いかけたいと思います。

書込番号:15499946

ナイスクチコミ!2


返信する
幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/19 15:49(1年以上前)

●ガラパコスさん、こんにちは。

マクロから超望遠までレンズ交換が要らないのが特徴のひとつで
望遠端でも最短撮影距離が1.3mですので昆虫や花も撮りやすいです
一眼レフもボディーだけならコンパクトですけどレンズを
複数持って歩くとやっぱりそれなりの荷物になります。

画質重視で背景をボケさせて人物などを撮る時には一眼レフ
野鳥やマクロはSX50とか使い分けると理想的だと思います
中途半端な望遠レンズを買うより安いですし・笑

書込番号:15500687

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/19 20:10(1年以上前)

当機種
当機種

昼の月

夜の月

こんばんは、ガラパコスさん。

昨日購入しました。
飛んでるものや画質などは、絶対一眼が有利ですが、、、望遠がすごいですよ!
こんなに大きく写せるならトリミングなしでも鳥さん撮影に使えそうです。

ただデジタルズームを一番遠くまで使うこと数度でフリーズしました。
電池を抜き差しすれば復旧しましたが、たぶんソフトのバグでは無いかと思います。

昼間の月と夜の月を撮影した写真を添付します。
手持ち撮影でトリミング無しです。

書込番号:15501634

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:99件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/19 20:44(1年以上前)

こんばんは♪

写真拝見させて頂きました。
回答頂きありがとうございます♪
このカメラの得意な望遠撮影が生かされていますね☆
数年前にFZ18で月を撮ってみたときはこんなに撮れなかったのを思い出します。

一眼レフで撮れない所を十分にカバーしてくれそうな予感がしてきました♪

手持ちで月をアップで撮れるなんて以前の常識では考えられなかった事なので
とても驚いています。

自分へのクリスマスプレゼントの第一候補なのでこのカメラのことをネットで沢山勉強しようと思っています。
望遠1200o・2400oの望遠マクロ撮影も楽しそうですね。
PLフィルターもあると撮影の幅がもっと広がりそうですね☆
X5とPLフィルターが共用できれば良いですがアダプタがあれば出来そうな・・・

書込番号:15501800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/20 18:55(1年以上前)

ネットのヨドバシ.com さんで注文しました♪

ここ数週間追加レンズとSX50どちらにしようかと悩んでいましたが
今まで撮れなかった被写体を撮りたいという気持ちに負けての購入です。

入金も済ませ、配送作業も始まっているみたいなので到着がとても楽しみです。

とりあえず
PowerShot SX50HS ¥49800-ポイント10%
液晶プロテクター\790-ポイント10%
LH-DC60 [レンズフード] \2180-ポイント10%

これ以外のものは少しずつ揃えていきます。
超田舎にすんでいるのでヨドバシ.comはべんりです♪

書込番号:15505741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/20 19:19(1年以上前)

当機種

キクイタダキ

ガラパコスさん、こんばんは。

野鳥撮影に挑戦しました。
キクイタダキで全長:10cm の小鳥です。
トリミング無しです。
思ったよりも鳥撮影に使えそうです。

書込番号:15505829

ナイスクチコミ!2


torokunさん
クチコミ投稿数:1225件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/20 21:28(1年以上前)

別機種
別機種

ガラパゴスさん、2眼カメラさん こんばんは。(~0~)

私も近々このSX50HSを購入予定です。
1.3m離れて最大望遠で撮るのも結構楽しいですよ♪
私は現在SX40HSを使っていますが、重宝しています。
最近撮ったキクイタダキの写真とヤマガラを貼ります。(#^.^#)
どちらも1.4〜1.5mの距離から望遠で撮ったものです。

書込番号:15506412

Goodアンサーナイスクチコミ!2


torokunさん
クチコミ投稿数:1225件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/20 21:37(1年以上前)

幻氷さん

北海道ならではの幻想的な光景ですね!
朝早くから凍えそうだったでしょう!?
動画には何故かBGMが。。。(~o~)
意図的に入れられたのでしょうか!?(~o~)

書込番号:15506460

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/21 14:09(1年以上前)

●torokunさん、こんにちは。

torokunさんもそろそろ買い替えですか?
発売直後より一万円以上安くなりましたし
SX40の下取りも一万数千円にはなるので追い金も少なく済みますね。

日の出の写真や動画はマイナス15度以下に冷え込んだ日なので
車から横着して撮ったのでCDの曲が動画に入ったんです。

書込番号:15509198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/21 20:52(1年以上前)

実は・・・
もうすぐSX50を宅配便の車が運んできてくれる手はずになっています♪
今の気持ちはとてもドキドキワクワクです☆

みなさん極寒の中の撮影すごいですね(^_^;)
でも、この空気の澄んだ寒い季節が望遠撮影には向いていると雑誌で読んだことがあるので
タイミング的には良いのかなと思っています。

到着後、早速撮影したいのですが残念ながら雨が降っているので明日の午前中に天候の回復するのを祈っています。

すぐにテレコン装着での撮影にも興味が出てくるのだろうなと思うのですが、
望遠撮影の楽しさを少しずつ思い出していきまずは基本的な機能を使いこなせるように努力したいと思います。

今回は、レンズフィルターは着けない予定なのですが、皆様は装着されていますか?
まぁデジカメなので細かいことは気にせずにレンズが汚れたらクリーナーでふき取るくらいの
気持ちでいようと思っていますが(^_^;)

書込番号:15510660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/22 07:59(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

幻氷さん

動画はマイナス15度以下に冷え込んだ日の撮影ご苦労様です。
寒がりの私でも行ってみたいと思う動画ですね。素晴らしい。
オオワシもオジロワシも北海道で写したい対象物です。
一度だけ、関東地方で写しましたが、近くで見てみたいです。


torokunさん。

キクイタダキのあの頭の赤い色を写してみたいですが、なかなか機会がありません。
上から目線か鳥さんが下向きの時がチャンスですが・・・
まだ黄色だけしか写せていません。


ガラパコスさん。
>レンズフィルターは着けない予定なのですが、皆様は装着されていますか?

私の場合はフィルターもレンズフードもつけました。
鳥を写すときは、逆光などで写すことがあります。
また一眼カメラを三脚に乗せて持つ時などは、このカメラは首から下げて歩きます。
なので、森のなかではレンズを枝に当てることもありますので、保護のため使います。
こちらのカメラのベテランさんはどんな使い方なのでしょうね。

書込番号:15512389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/22 10:49(1年以上前)

別機種
別機種

昨夜はトイレに行っている間に宅配の人が来て不在入れて帰ってしまっていたので受け取りは今朝直接郵便局でした(^_^;)

しかし、後で注文していたリモコンも来てたのでラッキー?でした。

初充電の時間1時間50分は待ち長いですね(^_^;)

保護シートも張ったし取説もまずは軽く読んだので時間があったら初撮影に挑戦します♪

みなさまホントにありがとうございました☆
綺麗な作例にすごく後押しされました♪

書込番号:15512919

ナイスクチコミ!1


torokunさん
クチコミ投稿数:1225件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/22 22:26(1年以上前)

別機種

○幻氷さん

最近一時4万1千円代をつけたのに、安い店が売り切れて現在4万2千円代です。
もう少し安くなったら買いそうです。(#^.^#)
SX40HSは奥さんに譲るつもりです。

マイナス15度以下で外に持ち出しても大丈夫なのか心配ですね!

○ガラパゴスさん

明日はいろいろと撮って楽しんで来てください。
センサーが小さいカメラですので、感度はやはり低めにして撮ってみて下さいね。
幻氷さんからのアドバイスで、露出補正はマイナス1/3か2/3が良いです♪
最近リニューアルされたので等倍で見られるようになりましたので、感度が高いと
かなり荒く見えてしまいます。
シャッター速度を稼ぐ為に、モードはAvの開放で!

○2眼カメラさん

キクイタダキが地面に降りて餌を啄ばんでいた瞬間に撮りました。
滅多にないチャンスでした。(#^.^#)
普段は木の上ですので、なかなか大きく撮ったり、頭頂部を撮ったりするのは
難しいですよね。
黄色のキクイタダキは♀ですが、数は♂より多く感じられますよね。
私は花形フードを付けて撮影して来ましたが、最近では取り外して使用しています。

書込番号:15515711

ナイスクチコミ!2


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/23 10:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●ガラパコスさん、こんにちは。

私は保護フィルターを持ってはいますが年に数回しか使いません
船の上でワシを撮る時に潮風でレンズ表面が汚れるのを防ぐ時と
ラリーを撮りに行って土ぼこりを頭から浴びる時と・・・
どうしても逆光時や夜景撮影時に強い光源があるとゴーストや
フレアが発生しやすくなるので装着を敬遠してしまいます。

レンズフードも持っていますが広角端の半逆光時のみの使用で
望遠になると効果がありませんので普段ははずしています。


●2眼カメラさん、こんにちは。

今年は暑い夏で残暑も厳しくて紅葉もかなり遅れました
初雪も記録的に遅くなったのですが・・・
その後は記録的な大雪で冷え込みも厳しくなっています
夏からの推移で暖冬を予想していたのにがっかりです。

でも寒ければ寒いほど綺麗な物もありますから寒さに負けず
これからも北海道らしい写真を撮りたいと思います。


●torokunさん、こんにちは。

メーカーの想定外の温度ですから要注意です
ただ私の過去の経験上、マイナス20℃で使えなかったカメラは
一台もありませんでした日本のカメラはたいしたものです。

SX40は奥様のカメラになる予定なんですね
同じ趣味で出かけられるのでとても理想的だと思います。

書込番号:15517637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/23 14:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

こんにちは♪

昨日のお昼に出勤途中で車の中から窓を開け望遠のテストをしてみました♪
もうすごい!!としか言いようがないですね!

運転席で不自然な態勢で手持ちで構えてこれだけ写るのですからすごいです☆

写真は某山の上にある博物館の@24oA50oB100oC200oです。

手持ちでこれだけ写るのなら大満足です♪
時間のある時に三脚固定での画質を見てみたいと思います。

プロテクトフィルターは近いうちに購入しようかと思っています。
やはり海辺や雑木林などレンズに水・海水・小枝などがあたるリスクは避けた方がよさそうですね。通常時は外しておいてそのような環境に遭遇したときにすぐに利用できるようにしたいと思います。

書込番号:15518572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/23 14:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

連投申し訳ありません(^_^;)

仕事が終わった後、21時頃に月を撮影してみました☆

カメラの操作などまだ慣れてない状態でもこれだけ写せるのはすごいです♪

買って良かったと思います。

しかし、夜に月を撮影するのはとても寒くすこし風邪気味になってしまいました(^_^;)
皆様もとても寒い中で撮影されてあるようですので風邪には気を付けてください♪

今はX5とはまた違う楽しみを味わっている最中です♪
動画も楽しそうなので面白い被写体をどんどん探してみますね☆

書込番号:15518622

ナイスクチコミ!2


sei?さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/20 13:59(1年以上前)

ガラパゴス様

さしつかえなければ

大変恐縮ですがテスト撮影の

白い建物の名前を教えて下さい

行ってみたいのでよろしくお願いします

書込番号:15645455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/01/20 15:22(1年以上前)

始めまして。

テスト撮影での建物ですが、

一支国博物館です。

http://www.iki-haku.jp/guide/index.html

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100507/224531/?rt=nocnt

展望台までありここから観る景色も雄大ですよ♪

書込番号:15645785

ナイスクチコミ!0


sei?さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/20 19:03(1年以上前)

ガラパゴス様

ご返事 ありがとうございます

春になったらぜひ行ってみたいと

思います

それにしても すごい建物ですね 

ありがとうございました

書込番号:15646926

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX50 HS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX50 HS
CANON

PowerShot SX50 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX50 HSをお気に入り製品に追加する <883

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング