『買って大正解』のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX50 HS

光学50倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚 PowerShot SX50 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX50 HS の後に発売された製品PowerShot SX50 HSとPowerShot SX60 HSを比較する

PowerShot SX60 HS

PowerShot SX60 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月 3日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

『買って大正解』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

買って大正解

2013/11/15 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:32件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度3
当機種
当機種
機種不明
機種不明

SX50 HSの写真Aです。18%縮小

SX50 HSの写真Bです。18%縮小

Aのアップ、画像等倍です。

Bのアップ、等倍です。

キャノンは初でしたが、この機種は買って大正解でした。
まだ使い慣れていないので、
画質の圧縮率を最高品質のスーパーファインではなく、標準のファインで撮ってしまったり(マニュアルP147)
AFロックが分からず、しかも液晶左のSボタンに登録できることも知らなかった(マニュアルP155)
と、ズッコケタ状態で写してきた写真でしたが、
良い写りをします。
スポット測光で、ISOは800までのオート、連写。
それで写した写真が以下です。
撮影215mm、デジタルズーム60xと出ていた気がします。
手持ちの連写撮影でしたので、微妙に体や手先が動いて鳥の大きさが違ってしまっています。
ピントがバッチリあったBの写真は、100%の等倍率で見ても綺麗で鮮明。
標準のファインでこれですからね、驚きました。
これからは画質の良いスーパーファインで、更なる良い写真を撮っていきたいと思ってます。
いやーっ、買って良かった。

書込番号:16840110

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:22件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5 料理もパソコンも音楽も楽しいね 

2013/11/15 20:55(1年以上前)

当機種
当機種

カワセミ オス 50倍 1200mm相当

カワセミ メス 75倍 1800mm相当

ペタランさん。こんばんは。

SX50HSをご購入されたということで、おめでとうございます。私もつい最近まで、スーパーファインが設定できる事を知らずにファインで撮影していました。(笑)

私はこのカメラを買ってからは一眼の出番が無くなりました。

カワセミの作例も綺麗に撮れていますね。 また、良い写真が撮れたら見せてくださいね。

書込番号:16840311

ナイスクチコミ!2


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/11/16 08:53(1年以上前)

●ペタランさん、おはようございます。

シャッター半押しでもフォーカスロックは出来ますけど
長時間その状態を維持するのは辛かったりしますから
置きピンで撮影する場合にはAFLを使うのがスマートですね。

ペタランさんの設定を拝見すると私との共通点も多いです
Avモード、感度はオートで上限800、連続撮影、測光は中央重点
野鳥が対象だと設定を変える暇が無い事がほとんどなので
基本はカメラ任せで露出補正だけを考えるようにしています。

設定を拝見するとカメラの扱いに慣れた方だと思うので
もう既に設定を変えられているかも知れませんが
二枚目のカワセミの大きさより小さい物を狙う時には
AFフレームの(小)の方に切り替えておくと良いと思います。
(デジタルズーム域になると自動で(大)になりますが)

また野鳥が撮れましたら是非写真を見せて下さいね。

書込番号:16842116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度3

2013/11/18 18:24(1年以上前)

エルナイトさん、幻氷さん、
返信ありがとうございます。
そして僕の返信が遅れてしまい、
とても申し訳ありませんでした。
お二人とも、相当数の野鳥写真を写していらっしゃいますね。
しかも、とても腕がいいじゃないですか。
お二人の弟子入りをしたいくらいです。
そのうち、お気楽野鳥撮影のコーナーに投稿出来る写真が撮れましたら
掲載させていただきます。
それにしても、野鳥好きな方々は、
鳥を写すのに良い撮影ポイントを知っておられますね。
僕も色々調べて足を運んでみたいと思います。

書込番号:16851899

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX50 HS」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX50 HS
CANON

PowerShot SX50 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX50 HSをお気に入り製品に追加する <885

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング