PowerShot SX50 HS
光学50倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ
デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS
SX50とP600 コスト的にもどっこい!ですが、オートフォーカスではかなり違いが有る様です、画像的には口コミ映像では良く解りません、新機種が色々噂されてますが、コストと評価が定まってから考えるとして今確実な所でこのどちらかに更新を考えてます、手持ちは90とP500です、被写体はアリンコ〜月迄です、詳しい方宜しく願います。
書込番号:17464271
2点
こんにちは
では、確実な所でSX50で良いのでは?
発売からいままで、ネガティブな情報はないですし
私も仕事の共として、
日々楽しく使っております^^
新型?
しばらく高値でしょうから、お値段のこなれた
機種が良いと思います(´ω`)
書込番号:17464365 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
SX50は12年9月発売
P600は新型です。
コストで言えばSX50かもですね。
画像的にはどっこい! かも...
書込番号:17464373
3点
現行機と後継機のスペック上で新型に魅力的な物があり、なおかつ、それがコスト的に妥当だと思うなら
新型を!そうでもないなら現行機の購入がコスパ的に良いと思います。
画像は実際のところ、作例は参考程度で使ってみて初めて分かる物だと思います。
書込番号:17464390
2点
デジタル一眼カメラの購入はどうでしょうか?
デジタル一眼カメラの画質の良さは一瞬でわかるほどですよね。
10万円もあれば余裕でズームレンズとセットで買える時代ですよ。
書込番号:17464460
2点
というのは、P510を使っていましたがSP-100EEを買ったのですが、
SP-100EEの方がサイズが大きく、
マイクロ一眼にズームレンズつけたのとあまり変わらないのですよね。
SP-100EEはドットサイト内蔵が最大のメリットなので、後悔してませんが、
P600もP500に比べると長くなってるのでしょう。
そんなのだったら、マイクロ一眼とズームレンズを買って、
超望遠の代わりに、トレミングした方が良いと思います。
書込番号:17464485
1点
高感度画質は明らかにSX50が上ですね。
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
ISO1600時だと明確に差が出ます。
低感度画質は微妙にSX50が良さそうですが、鳥なんかは寄れる分P600が有利な状況もあります。
AFの速度等総合的に見るとSX50が安定ですが、最大の難点は価格が高騰中ということです。
3月上旬ならキャッシュバック込みで2万9000円くらいだったんですが、最近は7000円くらい上がっちゃってます。加えて次期種が噂されている時期なので買いにくいかなと。
他の選択肢としてはFinePix S1はどうでしょう?絶賛キャッシュバック中で実質3万円程度です。
http://kakaku.com/item/K0000615839/ FinePix S1
高感度はSX50に劣りますが、低感度ならどっこいどっこいに見えますし、EVFは92万ドットなのでその2機種よりだいぶ見やすいと思います。
ただし、JPEG書き出しでシャープネスがいじれないのが難点です(RAWのみ可)。
3機種とも一長一短あるので、じっくり比べて後悔のない選択をされると良いと思います^^
書込番号:17465248
4点
蟻から月まで何でも撮るならば、更に画質重視ならば現状ではSX50でしょうね
SX50の発売から月日が経って各社から新型のネオ一眼が続々と発売になって私も何度か
買い替えを考えましたがSX50以上のカメラがいまだに登場しないのでまだ買い替えられません。
P600では未確認なんですけどデジタルズーム時のマニュアルフォーカスが出来るようになったんですかね?
P520とかだとマニュアルフォーカスの無限遠のピントも怪しかったんですが?
またテレ端の画質は良かったんですがワイド側はこのクラスの平均以下の写りだったんですよね。
また今回の様な昆虫の写真を撮られるならばテレ端での最短撮影距離も重要になってくるでしょう
SX50の場合は最短撮影距離が確か1.3mで望遠性能が若干上回っているP600は確か2mです
近い距離の場合は望遠側のスペック通りの大きさには構造上写らないのでSX50の方が大きく撮れる可能性もあります。
(これはそれぞれのユーザーの方に10円玉でもテレ端で撮ってもらえば簡単に比較できるでしょう)
その他の高感度画質などに関しても画質や大きさの比較のしやすい被写体や感度を指定して
ユーザーの方にお願いしたら気軽に画像をupしてくれると思いますよ。
書込番号:17465465
3点
静止した被写体ならどちらでもいいと思いますが、P600はAFが遅いという書き込みを
何件か見た気がします。
書込番号:17465974
1点
皆さん貴重なご意見大変有り難う御座います、私事で恐縮ですが、筋肉痛が移動するのでおかしい、→受診→帯状疱疹→一週間安静→久しぶりの投稿、で私の使用形態はとにかくめんどうなのはダメ、レンズキャップ、ストラップ、も付けない、ごろんとバックに、レンズ交換作業はとんでも無い、掃除もしない、電池は6個、動物園に行けば500ショット、カメラの定位置は車、少し位重くても大きくても気にならない、SX50もP600もブレ防止は優秀?、で皆さんのご意見どうりSX50に更新かな?コストの予想は何とも言えませんが、為替、製造停止?在庫量分は高値維持かな?現状特に不自由は感じてないのでズルズルとしてます、問題はインターバルが無いので引っかかってます、もう一つ気になったのがP600でファインダーでテレ端で試し撮り、ターゲットが右上に大きくずれてる、なんでだろう、3回程試して同じ、私の目ん玉がおかしいのか?レンズシフト?展示個体のせいか?試した人いたら情報を願います。
書込番号:17467830
0点
じじかめさんこんにちは、もうすぐ10万ですね、すごいです!最近少し若返ったみたいですね!滅多に私は顔出しませんがズート横目で見てます、おっしゃるとうリです、気は長いのでも少しグズグズしてみます。
書込番号:17502460
0点
PowerShot SX30 IS→COOLPIX P510→PowerShot SX50 HSとCANONに戻ってきました。
COOLPIX P510はじっくりとピントを的確に合わせるもののAFが遅くて、動きが速い被写体ではチャンスを逃すことが多くてもどかしくなり、PowerShot SX50 HSのAFのピントが合う速度の速さに魅かれて買い替えた次第です。
P600はデモ機を試していませんが、P510と同等とすれば、私の用途には合いません。
他の方がコメントしていらっしゃる通りで、被写体次第だと思います。
書込番号:17502533
3点
あべあべさん
簡単なインタバル撮影ならタイマー付きのケーブルレリーズを使うと できますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=17256448/#17504549
まだどれだけ複雑なことができるか試していませんが、、、
書込番号:17504599
1点
私が使ったタイマー付きリモートケーブルレリーズはこれです。
http://www.amazon.com/gp/product/B003Q9RERY/
日本では売っていないかも。
Kiss X2用に買ったものを流用しました。
SX50HSは対応機種に含まれていないので、使用は自己責任になりますね。
Kiss X2と組み合わせると星の軌跡も簡単に撮れますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011326/SortID=17280457/ImageID=1869273/
SX50HSは1秒以上の長秒露光時にはISOが80に固定されるので、星の軌跡を撮るには暗すぎて使えません(たぶん)。
月は明るいのでSX50HSでもだいじょうぶです。
書込番号:17506565
1点
P600とで迷いましたが、皆様のご意見に従って、33580円で6月1日に取りあえず購入しました、今日価格チエックしたら1000円上昇、SD32GBもついでに買いました、まだあまり触っていません、付属CDをロードして見ましたが、映像取り込み後の処置がなれてないのでめんどう、現用はiPhoto iMacです、皆さん取り込み後の処理はどうされてますか?キャノンは初めてなので戸惑ってます、
書込番号:17600178
1点
●あべあべさん、こんばんは。
キヤノンの古いソフトは使いやすかったんですけどね
新しいソフトは違和感があったので削除してしまいました。
私の場合は撮った後からトリミングやレタッチはしません
JPEG撮って出しが基本なのでソフトが無くても問題ありません。
書込番号:17602339
0点
今までアリンコ撮るのにクローズアップレンズ使ってませんか?
もし、そうであるならレンズに何も取り付けられないP600はアウトになるかと思います。
書込番号:17602587
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX50 HS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/09/23 22:30:24 | |
| 1 | 2020/04/18 22:24:20 | |
| 0 | 2018/09/02 8:19:00 | |
| 2 | 2018/06/10 16:54:46 | |
| 3 | 2017/11/18 22:08:28 | |
| 8 | 2016/07/22 15:31:36 | |
| 13 | 2016/02/07 17:28:33 | |
| 10 | 2016/02/08 23:08:25 | |
| 4 | 2015/10/12 19:31:27 | |
| 4 | 2015/08/12 21:31:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)














