『STBからの録画』のクチコミ掲示板

2012年11月20日 発売

スマートディーガ DMR-BWT630

「新ユニフィエ」を搭載したブルーレイレコーダー「スマートDIGA」

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ スマートディーガ DMR-BWT630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートディーガ DMR-BWT630 の後に発売された製品スマートディーガ DMR-BWT630とブルーレイディーガ DMR-BWT650を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT650

ブルーレイディーガ DMR-BWT650

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月30日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BWT630の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BWT630のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BWT630のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BWT630のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BWT630の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BWT630のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BWT630のオークション

スマートディーガ DMR-BWT630パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月20日

  • スマートディーガ DMR-BWT630の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BWT630のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BWT630のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BWT630のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BWT630の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BWT630のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BWT630のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630

『STBからの録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートディーガ DMR-BWT630」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BWT630を新規書き込みスマートディーガ DMR-BWT630をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

STBからの録画

2013/01/13 18:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630

クチコミ投稿数:25件

過去のクチコミを確認しましたが、分からなかったので、質問させて下さい。

パナソニックの録画可能数についてですが、2番組+スカパーの場合、
CATVのSTBからの録画は、この2番組の数に含まれるのでしょうか?
(地上波2番組+CATVのSTB経由の番組が同時に録画できるのでしょうか?)

書込番号:15613207

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2030件

2013/01/13 19:33(1年以上前)

ももじ本家さん
> パナソニックの録画可能数についてですが、2番組+スカパーの場合、
> CATVのSTBからの録画は、この2番組の数に含まれるのでしょうか?

CATV STB からの録画の方法は i.Link 経由と LAN 経由の 2 種類があります。(他にも赤白黄ケーブルでの接続録画もあるようですが)

l.Link 経由の録画が内蔵チューナー扱いになるのかどうかについては私は情報を持っていませんが、LAN 経由の場合はスカパー!HD 録画と同じ扱いになるようで、「+スカパー」相当のようです。

参考: http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid=dmrbwt630_0348&node=022&model=dmrbwt630

書込番号:15613481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/01/13 20:14(1年以上前)

shigeorgさん、解答ありがとうございます。(^O^)

解答の中で、少し理解出来ないことがあります。

>i.Link 経由と LAN 経由の 2 種類
我が家のSTB(パナTZ-LS200P)ですが、出力はHDMIと赤白黄ケーブルの2種類です。
HDMI接続は、LAN経由と考えてよいのでしょうか?

DMR-BZT730と悩んでますが、「+スカパー」相当なら、この機種にしたいと思います。

書込番号:15613664

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2030件

2013/01/13 21:28(1年以上前)

ももじ本家さん
> 我が家のSTB(パナTZ-LS200P)ですが、出力はHDMIと赤白黄ケーブルの2種類です。

HDMI 出力は STB の画面をテレビに表示するためのもので、録画には使えないですね。

となると赤白黄での接続しかできないことになります。

参考: http://panasonic.jp/support/mpi/bd/bwt630/bwt630_c03_06.html


この場合は外部入力からの録画になるので、「2番組+スカパー!HD」のうちの「2 番組」の中に含まれます。

なので、スカパー!HD を除いて考えると、あと 1 番組しか同時には録画できないことになりますね。

書込番号:15614067

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2013/01/13 21:41(1年以上前)

STBからのダビングは
・i.LINK
・LAN
・赤白黄色端子

3つの方法がありますが
i.LINKと赤白黄色端子からの録画は
W録のうちの一つです

それより重要なのは
HD画質で録画出来るのはi.LINKとLAN録画の2つで
赤白黄色端子からの録画は画質が悪いです(VHSに近い)

HD画質で録画するには
STBをi.LINKかLANダビング対応に交換するか
BS/CSアンテナを自前で立てるかです

書込番号:15614158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/01/13 22:35(1年以上前)

shigeorgさん、ユニマトリックス01の第三付属物さん

早速の回答、ありがとうございます。m(_ _)m

>赤白黄での接続しかできない
そですか。残念です。

>STBをLANダビング対応に交換する
CATV業者に連絡して、対応機種のSTBに変更出来るか確認してみます。

それ次第により、本機かDMR-BZT730かを決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15614441

ナイスクチコミ!0


麦の介さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/14 16:21(1年以上前)

ももじ本家さんの質問に便乗させていただきます。
我が家のSTBはUSB外付けのHDD対応だったので、今はそれを使って録画をしています。
しかし、同時録画はおろか、録画中は他番組も見ることができないのでこの機種を購入検討中です。STBに付けたHDDは地デジ以外も高画質録画ができるので、それで録った番組などもBDレコーダーへのダビングもしたいのですが、STBのUSB端子はすでにHDDで埋まっているので無線LANアダプターが取り付けられません。STBにはiLink端子はついていません。
STB外付けHDDに録画したものを画質はそのままでスマートディーガのHDDやBDにダビングすることはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15618011

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2030件

2013/01/14 23:19(1年以上前)

麦の介さん
> STBのUSB端子はすでにHDDで埋まっているので無線LANアダプターが取り付けられません。

この「無線 LAN アダプタ」はパソコン用のものを想定されていますか?

STB の純正オプション等でそういうものがあればよいですが、普通のパソコン用の無線 LAN アダプタは STB では使えません。(STB ではドライバソフトのインストールができないので)


> STB外付けHDDに録画したものを画質はそのままでスマートディーガのHDDやBDにダビングすることはできるのでしょうか?

それをするには、i.Link 端子か LAN 端子があり、かつ STB がダビング送信できる機能を持っていないといけません。

お使いの STB には i.Link 端子がないとのことですので、あとの可能性は LAN 経由でしょうが、STB で LAN ダビング送信できるものはかなり限られます。

いずれにしろ STB の型番が分からないと返事のしようがないので、STB の型番を教えてください。

書込番号:15620432

ナイスクチコミ!0


麦の介さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/15 06:42(1年以上前)

shigeorgさん
ご回答ありがとうございます。
家のSTBは、PanasonicのTZ-LS300Fです。取説では有線または無線でのネットワーク接続ができるようで、自宅は無線LANのルーターが設置してあるので無線で繋ぎたいのですが。
無線LANアダプターは、専用(DY-WL10)のもを購入したいと思いますが、USBはパソコンのようにハブで分岐して外付けHDDと共有させられるのでしょうか。
その辺りの知識に疎いのでよろしくお願いします。

書込番号:15621320

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2030件

2013/01/15 10:15(1年以上前)

麦の介さん
> 家のSTBは、PanasonicのTZ-LS300Fです。

TZ-LS300F なら LAN 経由のダビングはできますね。ただし、CATV 会社からのソフトウェアアップデートが実施されている必要があるようです。

それが実施されているかどうかは CATV 会社に確認しないと分からないでしょう。


> 自宅は無線LANのルーターが設置してあるので無線で繋ぎたいのですが。

無線 LAN でつなげる方法として、オプションの USB アダプタを使う方法のほかに、「イーサネットコンバータ」という機器を買って、有線と無線の中継をさせるという方法があります。

イーサネットコンバータは、無線 LAN 機能がないテレビやレコーダーなどを無線 LAN で接続する時などにもよく使われる方法です。

STB とイーサネットコンバータの間は有線 LAN ケーブルで接続するので、USB 端子に余裕がなくても使えます。

製品例:
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v/
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300ne-ag/


> USBはパソコンのようにハブで分岐して外付けHDDと共有させられるのでしょうか。

STB の製造元のパナソニックのサポート情報によるとできるようです。

http://panasonic.biz/broad/catv-support/ls300/usb04.html

書込番号:15621727

ナイスクチコミ!1


麦の介さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/15 15:20(1年以上前)

shigeorgさん
よく理解できました。
CATVにアップデートの確認が取れたら、USB分岐の方向で購入検討したいと思います。
丁寧にご説明下さりありがとうございました。
感謝申し上げます。

書込番号:15622630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BWT630
パナソニック

スマートディーガ DMR-BWT630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月20日

スマートディーガ DMR-BWT630をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング