スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26991件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

2.0iーL Eyesight契約してしまいました

2013/10/29 21:13(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 pcimportさん
クチコミ投稿数:133件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

先週から、スバルは2回目の訪問で、本命はCX-5でしたが、Eysightに試乗してやはり安全が大事、また今もエルグランドの4WDに乗っているのでやはり4WDのフォレスターに決めました。今日は木曜日にマツダに2回目の交渉に行くので、フォレスターはどのくらい値引きが出来るかとういう気持ちで夕方出かけました。結局、今月の契約が欲しいと言われ、またエルグランドの調子(どうもATの調子から異音がして危ない、平成16年登録、14万KM)が、悪く早く手放したいという気持ちもあり、セールスにせかされ契約となりました。色はホワイト、メーカーOP(オートライト&オートワイパー、フロントシートヒータ、キーレスアクセス、パワーシートにパワーリヤゲート)、ディーラーOP(楽ナビ、ETC、VICS、リヤビューカメラのオプションで、点検パック5年車検付、保証延長にベースキット)で、エルグランドが17万下取り、ディーラーオプション値引き19万、本体値引き16万で終わりました。こんな値引き程度が妥当かわかりませんが、決めて帰ってきました。納車は11月末か12月頭らしいです。エルグランドの調子が悪く、あと1か月もって欲しいです。初めてのスバル車で緊張しています。さて、あと1か月、下取りのエルグランドがちゃんと動いてくれるといいのですが、壊れて不動になってしまったら下取り代は当然無くなってしまいますよね。それが心配です。

書込番号:16770934

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2013/10/29 23:10(1年以上前)

>下取り代は当然無くなってしまいますよね
え〜と、そういうことは契約の時に確認しませんか?
心配なら聞いてみれば良いかと思います。

まぁ、普通?というか経験からですが、何度か心配で聞いた時、
万が一、故障で動かなくなっても、契約時の価格で下取りするとのことでした。
契約時は動いてたわけですし、査定だってきちんとしている訳ですし。

ただ、事故を起こしたりして壊した場合はダメです。
壊れたわけじゃなく壊したのですから。

それから、万一の走行不能が心配なら、ディラーと話し合って、納車まで代車を出してもらえばいいと思いますよ。

書込番号:16771598

ナイスクチコミ!1


スレ主 pcimportさん
クチコミ投稿数:133件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/30 08:03(1年以上前)

そうですか、心配してました。最悪下取りしてくれなかったらキャンセルしかないかなと思ってたくらいです。そうですよね、わざと壊すわけないですから。
これで安心して通勤出来ます。もし途中でエンコしたら、スバルにもっていけばいいですね。

書込番号:16772507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2013/10/30 08:57(1年以上前)

いやいや、安心するのは、担当の営業マンに確認してからにしてくださいね。

書込番号:16772657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/30 22:07(1年以上前)

私も前車のエンジン調子超悪くて、そのとき納期2か月待ちだったのですが
「軽でもいいので」と言ったら3週間超ステラ貸してくれましたよ。
レガシィとかだと日程が合わない、って言われたが。(小さくても通勤なら平気♪)
気持ち悪ければ、営業さんに「現車の調子が心配」って相談してみては? 
代車の手配してくれるかもしれないですよ?

書込番号:16775200

ナイスクチコミ!1


スレ主 pcimportさん
クチコミ投稿数:133件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/30 23:47(1年以上前)

お知恵ありがとうございます。そうですか、こちらから話すと下取りは止めたと言われて困ると考えましたが、通勤途中でエンコしてもっと困りますね、来週火曜日に契約の前金を払いに行きますので、その時言ってしまいましょうか。調子悪いので代車を出してくれないかと。代車が無いと言われるとまた困るのですが。あるいは前金を出して、契約が終わってから次の日以降がこの話をするのがもっと良いでしょうか。迷います。

書込番号:16775725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2013/10/31 07:32(1年以上前)

あれ?まだ本契約はしていないのですね?

契約の前に話すべきだと思います。
自分に不利?な条件は契約前にです。

代車ないって言われたら契約しなければいいだけの話で、
契約しちゃったら、代車ないって言われたらそれで終わりでしょう?

スバルのディラーは他にないのでしょうか?
そこで買うしかないのなら、そしてどうしてもフォレスター欲しいなら、
まぁ、ディラーの言いなりになるしかないのですが・・・

もっと強気に自分に都合の良いように交渉してもいいんじゃないでしょうか?

書込番号:16776449

ナイスクチコミ!0


スレ主 pcimportさん
クチコミ投稿数:133件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/31 08:12(1年以上前)

うーん、新車注文書に印鑑は持ってなかったので、認めのサインはしたので契約は成立したのではないかと思います。
友人が言うには、14万kmも走ったボロエルグランドに17万もの査定は、値引きをするためにしたはずだから、壊れて廃車しても17万は要求されないよ と言うのですが。また来週、前金支払に行ったときに、代車が出来ないか聞いてみます。

書込番号:16776527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/31 21:44(1年以上前)

うむむ。難しいですが。
エルグランドが納車前に死ぬと(17万はつかないはず…)?
なので、現状走れているうちに
「神経質かもしれないけど納車前に壊れるかもと心配になっちゃって…」
とか言うのもアリではないか?!
…代車がすぐにあるといいですね!

書込番号:16779016

ナイスクチコミ!0


スレ主 pcimportさん
クチコミ投稿数:133件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/01 01:33(1年以上前)

とりあえず明日は、2時間かけて電車で通勤します。往復で4時間の通勤です。今月中、こんなことするのは、何かばかばかしい気もしますが。しょうがないですね。

書込番号:16779883

ナイスクチコミ!0


スレ主 pcimportさん
クチコミ投稿数:133件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/05 18:20(1年以上前)

本日、納車は1か月先ですがエルグランドを出してきました。スバルのメカニックにも乗ってもらいました、ベアリングよりもデフから唸り音がしているとのことで、デファレンシャルギヤがいかれたのかもしれません。まあ、いずれにしろ特に下取りがどうのこうのということもなく出してきました。代車をお願いしましたが、断られました。しばらくは車なし生活です。12月の初旬と言うことで待ち遠しいです。

書込番号:16798754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/06 23:01(1年以上前)

あらら。代車出ませんでしたか!
ディーラーによっても違うのか。たまたまなのか。????
しかし、1か月も車がないと不便ですね… 
(通勤途中でエンコ…より、ご家族も安心、ってことで)

新車の納品を楽しみにがんばってください!

書込番号:16804084

ナイスクチコミ!0


スレ主 pcimportさん
クチコミ投稿数:133件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/06 23:21(1年以上前)

確かに1か月車がないと、通勤が2時間半の往復で5時間の電車+バスとなりました。でもスバルで、乗れないことはないですが、高速は変速機が壊れた時に危ないので、やめたほうがいいですと言われ、わかりました、不便だけど途中で動かなくなったときに大変なので、もういいですと言って終わりました。
確かに、14万kmの車が17万は、値引きと考えて良いかもしれないですね。
納車は12月の10日前後です、待ち遠しいです。

書込番号:16804197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 納車待ち

2013/10/25 02:24(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 sunekenさん
クチコミ投稿数:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

フォレスターXT アイサイトの納車が一週間後に控えていて、今からワクワクしすぎてネットの画像見て何とか気持ちを抑えていますw
今回は新型ハリアーか迷いましたが、たくましさに惚れてフォレスターにしました!
割引も大きかったんですけどね。。。

大型サンルーフは必須で考えていて、付けたので春が楽しみです。

納車されたら、感想を書きたいと思います!

書込番号:16751055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
りこたさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/28 16:46(1年以上前)

納車待ちきれないですね。僕も週末に納車予定です。
もう仕事が手につきませよ・・・

ハリアーと迷ったようですが、フォレスターにして正解ですよ。
僕はハリアーからの乗り換えです。初期型→現行型と2台乗り継ぎました。
ハリアーの高速走行やコーナーを回るときのサスのフワフワ感に、どうにも
我慢できなくなってフォレスターへの乗り換えを決意しました。
新型ハリアーも所詮RAV4ベースなので、足回りは期待できないですよね。

ただ下取り額だけは、想像以上に高かったですね。おかげでフォレスターに
乗り換えることが出来ました。スバル車の下取りってどうなんでしょうね?
初めてのスバル車なのでちょっと心配ではあります。

書込番号:16765941

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunekenさん
クチコミ投稿数:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/10/29 21:21(1年以上前)

りこたさん


僕も仕事中はフォレスターの事しか考えられなくて、仕事効率が…w
明後日納車なのであと少しです!!

東京で車を買うのは初めてでして、買うならハリアーかと思って二代目ハリアーも中古で探したのですが、最終的には中古は信じられなくて諦めました。
今は未練はありません!!

ハリアー下取りは高いとは聞いてましたが、本当に人気車ですね!いつかわかりませんがフォレスターも下取り高い事を祈りますw

今日、フォレスターLIVE 10万キロ達成したらしいですし、映像が楽しみです!
初めての家族でのドライブは富士山に行こうと決めました^ ^

書込番号:16770975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

フォレスター納車されました(^_^)ノ

2013/10/12 18:09(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:64件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

長いこと自己都合で伸ばしていましたが、フォレスターついに納車されました。
100キロほど走ってきましたが、少しづつ付き合ってフォレスターライフ楽しみたいと思います。
 余談ですが、ナビのCDとDVDだけが何故か読み込まなかったのですがリセットで解決したのはご愛嬌ですかね(^^;)

書込番号:16697566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/15 08:56(1年以上前)

納車おめでとうございます!
オプションから値引きなど悩みましたが、昨日i-Lアイサイトが納車になりました。

北のクマヤローさんと他の皆さんのアドバイスのおかげです。

私もまだ100km程度ですが快適です。XTなら更に快適ですね。来週は高速を試す予定です。

書込番号:16708602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


k-m0515さん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/15 13:05(1年以上前)

北のクマヤローさん、mimipapaさん
納車おめでとうございます。

ようやくお仲間になりましたね。皆でフォレスターライフを楽しみましょう(^O^)

うちのXTは2000km走りました。ほぼ毎日乗ってますがエンジンのばらつきが多いです。メカニックの方は、「新しいエンジンなんでまだ対策が出てません、5000km点検まで様子みさせてください」と言ってました。

書込番号:16709219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/15 23:30(1年以上前)

 mimipapa0714さん
こちらも17日から試運転かねて高速走ります。
旭川でも何台かフォレスターとすれ違うようになってきましたね。
お互いにいいフォレスターライフが送れるといいですね。

書込番号:16711669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/15 23:40(1年以上前)

k-m0515さん
こちらは9月下旬には納車可能でしたが、ワガママを言って10月12日に納車してもらいました。
確かに、アイドリング時(特にエンジンが温まる前に結構感じます)に ユサッユサッと揺れますね。
そういう仕様かな?って思ってますが、1カ月点検時にDで聞いてみます。
嫁さんが独身時に軽のターボに乗ってましたが、今のターボは「言われないと分かんない」って言ってました。
それだけスムースなんですね。

書込番号:16711720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

次世代アイサイト

2013/10/03 22:08(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 払腰さん
クチコミ投稿数:793件

二つのニュースが目を引きます。
1.スバル フォレスターがグッドデザイン賞を受賞
http://www.fhi.co.jp/news/13_10_12/13_10_01_92112.html
これは単純に「見る目が有って良かった」と喜べるニュースですね。

富士重工業 次世代「アイサイト(EyeSight)」を発表
http://www.fhi.co.jp/news/13_10_12/13_10_02_92140.html
V2でも他社を圧倒する性能なのに、更に凄いシステムですね。
新機能の中で、
○信号をカラー化で確認制度向上。
○ブレーキランプをカラー化で確認制度向上。
○プリクラッシュブレーキ (速度差約50km/hまで)
○プリクラッシュブレーキアシスト(速度差約70km/hまで)
○AT誤後進抑制制御。
認性能の向上と抑制機能の追加ですから機能アップに終始
すると思いました。しかし、
○危険回避アシスト、
○レーンキープアシスト車線中央維持、
○レーンキープアシスト車線逸脱抑制
はどうなんでしょう。自分の意志に反して制御されたら
デメリットを感じるかもしれません。十分にテストを重
ねたでしょうから問題無いと信じたいですが、危険回避
のハンドル制御で逆に対向車線にはみ出るとか、崖下に
落ちるとかの危険性は絶対に無いんですかね。

心配はさておき、私は新アイサイト欲しいですね。す
ぐに出して欲しかったですが、2014年に国内で発売予定の
新型車へ搭載し、順次車種展開をする予定とのことです。
来年の5月新ワゴン?以降まで待たなければなら無いとは
トホホです。

書込番号:16662915

ナイスクチコミ!10


返信する
jnekoさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/07 20:18(1年以上前)

記入漏れ・・

音声ガイドETCも、もちろん入っています。

書込番号:16677513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/09 14:28(1年以上前)

次期アイサイトの開発はテレビのニュース番組で見ました。
スバルのアイサイトは自動運転を最終目標に開発しているみたいですね!

ミリ波レーダー方式の方が進んだ技術かと思っていましたが
ミリ波レーダーは人体を突き抜けるので人に対しては正確性に欠ける様です。
ベンツもステレオカメラ方式を研究中らしいです。
意外に感じました。

書込番号:16684333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

フォレスターとガソリンの相性

2013/10/03 19:05(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスターのノンターボモデルに乗っている。レギュラー仕様です。
いつもガソリンはホームセンター内の名前のわからないところでいれているんだけど、
1週間前に千葉県の京葉のエネオスでレギュラー入れたところ何か調子が良くなった。
発進のもたつきや低速でギクシャクすることが格段にかすかになった。

仕事で長野の都心部に行きそこでガソリン入れたらまた調子悪くなってしまった。
暖気運転で変な振動(少しだけど)が発生、普通にアクセル踏むと50キロしかでない。
意識してアクセル踏めば60キロといった感じ。

帰ってきてガソリンが減ったのでまた同じ京葉のエネオスで入れたところ、調子が良くなって驚いた。
普通にアクセル踏めば60キロオーバーしそうな感じで加速していく。

フォレスターのノンターボFB20エンジンにはエネオスがいいかも。
もたついたりぎくしゃくしたりしてる人はちょっと試してみて。

書込番号:16662139

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:95件

2013/10/03 19:22(1年以上前)

興味深い情報をありがとうございます。

ちなみに、エネオスにはたくさんの店舗がありますが、「エネオス」という名前を冠したスタンドなら、どの店舗も同じものという理解でよろしいのでしょうか?

ご存知の方がいらしたらお願いします(^_^)。

書込番号:16662193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2013/10/03 19:25(1年以上前)

文章が拙かったので念のため補足します(^_^;)。

どこの店舗のガソリンも、オヅマローフ/マイエフさんが利用したエネオスの店舗のガソリンと同じものか、という意味です。

書込番号:16662198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/03 20:29(1年以上前)

看板背負っている(ENEOS、出光etc主要GS)は
ガソリンの品質チェックがきっちりしているので
きっちり検査をしない分商社系ガソリンは安かった
様な気がしましたが。

同じENEOSなら品質は同じと考えるのが妥当ですね。
北と南では性質が若干違うそうですが(寒暖の差)

書込番号:16662445

ナイスクチコミ!1


ぴよ3さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/10/03 23:00(1年以上前)

 調べてみると、日本のガソリンは、大きくグループ別に
・JX日鉱日石エネルギー、コスモ
・昭和シェル石油
・エクソンモービル - 東燃ゼネラル石油 - キグナス石油
・出光興産
に分かれるようで、レギュラーガソリンは特に融通が進んでいるようです。

 また、気温によって気化の仕方が異なるので、季節によって成分が調整されているようですし、精油所の新旧によっても成分が微妙に変わるようです。
 また、作られてから、新しい方が気化しやすい成分が多く残っているとも考えられますよね。

 スレ主様のフィーリングの良いENEOSは、千葉県ですから、コスモの千葉精油所に近く、もしかすると、コスモの「出来たて」ガソリンかもしれませんね。
 首都圏ですと、神奈川の根岸にENEOSの精油所がありますから、その近所のENEOSで入れてみて、比較されるのもおもしろいかも?

 個人的なガソリンの善し悪しの経験としては、20年ほど前、レガシーGTに乗っていた際、開店セールにつられて、出光を入れたことがありましたが、2回とも全く吹けなくなり、それ以来、出光だけは入れないようにしています。
 ※このコメントは、過去の個人的な経験に基づくものですので、現在、「正しく販売されている」ガソリンの品質が悪いといっているのではありません。

書込番号:16663209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/03 23:41(1年以上前)

私は、セルフでエネオス、出光、コスモの3メーカーを入れてます。
過去に試して、燃費、性能に差が出なかったので。それ以外は、近くに別の銘柄のスタンドしかなく、ガス欠になりそうな時以外は入れないです。
昔、ミドリ看板の銘柄のガソリン入れたら普段の半分の距離しか走らず燃料計の針が、みるみる下がりビックリしました。
個人の経験と感想です。

書込番号:16663387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2013/10/04 20:36(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました(^^)。

書込番号:16666112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


牧羊犬さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/04 22:49(1年以上前)

一般的には、レギュラーガソリンは石油会社各社で融通しており、どこの会社のガソリンスタンドでも大きな違いが出ないが、
ハイオクについては、各社独自の添加剤を加えているため、各社ごとに性能が違う(オクタン価が違う場合もある)、
という話を聞いたことがあります。

また、大気の温度が下がってくると、空気の密度が上がり、一定量の空気に含まれる酸素量が増えるため、
「寒くなるとパワフルに感じられる」というのが一般的です。

同じガソリンを入れていても、フィーリングが違う時もあれば、違うガソリンを入れてみたら、やっぱりフィーリングが違う、
ということもある、という「結局はっきりしないよな」というのが実際かなぁと思います。

書込番号:16666713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/04 23:42(1年以上前)

昔、個人経営の看板無しスタンドでレギュラーを
ハイオクと偽って販売していた店舗のニュースが
有りましたね。

要するにほとんどの人が体感しなかったのでしょうね。

その日の体調にも寄りますしフィーリングほど
あてにならないものはないかもです(;^ω^)

書込番号:16666958

ナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2013/10/05 10:36(1年以上前)

ガソリンには冬用ガソリンと夏用ガソリンがあり、冬用ガソリンは夏用よりも揮発性がやや高く調整されている。
http://www.chem-station.com/yukitopics/oil1.htm

気候に合わせて調整されているようです。
多分、地域によっても揮発性が多少違うのかも?

個人的には、季節の変わり目に好不調を感じることが稀にあります。

燃費の良くないのに乗っているので、半分くらいで給油していると、ほぼ変わりはないですね。
(常に満タンにしていると、30Kgくらいは無駄な重量なので燃費には良くない・・・)

書込番号:16668265

ナイスクチコミ!0


BC5rsraさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/10/05 19:30(1年以上前)

ガソリンですが灯油等を入れて脱税する店舗があります。

昭和シェル石油の看板に傷
不正ガソリン販売の波紋
http://diamond.jp/articles/-/8161

これは少しでも入れたらアウトではないそうで、
故意に入れても摘発されない濃度、量があるそうです。
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g71015c06j.pdf#search='%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3+%E4%B8%8D%E6%AD%A3+%E6%BF%83%E5%BA%A6'



不正ガソリンに関する情報をお寄せください「不正ガソリン110番」

不正ガソリンとは

 正規のガソリンに、ガソリン以外のもの(灯油やアルコール燃料等)を混ぜて増量したものです。

ドライバーの皆様へ

ガソリンの給油時に変なニオイがした
ガソリンを給油した後、車の調子がなにかおかしい・・・
・ エンジンがかかりにくくなった
・ 排気ガスの色やにおいがおかしくなった
・ ノッキングするようになった
・ 加速性や馬力が悪くなった
・ 燃費が悪くなった
 このような時のガソリンスタンドに関する情報等を、最寄りの国税局にお寄せください。


http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/kansetsu/6185/6185.pdf

書込番号:16669928

ナイスクチコミ!2


6BL8さん
クチコミ投稿数:65件

2013/10/09 20:02(1年以上前)

症状は違いますが、メーカーもガソリンの相性を認識しているようです。
取扱説明書の3-51ページに以下の記述を見つけました。
--------------------------------------------------------
使用するガソリンや使用状態(水温表示灯(青色)が消灯しない程の距離
の走行を繰り返す)によっては、エンジンがかかりにくくなることがまれ
に発生します。その場合、他ブランドのガソリンに切り替えることをお奨
めします。

書込番号:16685321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/01/04 07:57(1年以上前)

2.0i-l 6mtに乗っています。

今までは特にメーカーを気にすることなく、近くの出光系のスタンドで入れていましたが、高速を走ることが増えたことでメーカーによってフィーリングが違うように感じました。

その時にネットで調べてみましたが、レギュラーはどこも同じとの意見がほとんどで、自分の気のせいかと思い、何度も他メーカーと交互に入れてみました。

結果はやはりエネオスが一番でした。燃費、エンジンの吹けの軽さともにです。mt車なのでシフトチェンジも軽快です。

エネオス系の違うスタンドで入れてもほぼ変わりませんでした。

今までまったく気にしなかったことでしたが、今は少し離れたエネオスまで入れに行ってます。

書込番号:19458339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 B型の耳寄り情報

2013/09/09 16:27(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:16件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

フォレスター2.0iL(ヴェネチアンレッドパール)契約しました。
納期が今だと1カ月半〜2カ月かかる見込みで、車両が次期のB型になるかもしれないとのことでした。その際に聞いた情報では、iLはホイールの色がシルバー→艶のあるiSのような感じになるようです。iSはメーターの変更、XTはほとんど変わらないようです。その他、オプション選択の幅が広がるということと色がディープチェリーが無くなり、薄緑が追加になるとのこと。B型のカタログ発行は10月からみたいです。

書込番号:16563119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/09 18:10(1年以上前)

それは耳より。感謝。

書込番号:16563453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/10 11:23(1年以上前)

ライトブルー1414さんはじめまして。ただいまXT交渉中の者です。XVのデザートカーキが好きなのですが、全塗装だとかなり値段が上がると言われました。ブロンズに決めて値段交渉まで行き、週末契約予定です。
薄緑が10月からの注文受付とありましたが、デザートカーキのことなのでしょうか?それなら少し待とうかなと思います。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:16566331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/09/10 12:36(1年以上前)

裏山好きさん、はじめまして。[薄緑]の件ですが、ディーラー担当者からは具体的な色名称までは聞いておりません。おそらくXVの流れでプラズマグリーンパールかデザートカーキになるんでしょうけど、どっちなんでしょうかね…たしかにデザートカーキはSUVに合ういい色ですね。なので、ディーラーに確かめられた方がいいと思います!交渉頑張って下さい!

書込番号:16566506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/09/10 20:56(1年以上前)

NA_メーター

XT専用メーター

>iSはメーターの変更

XTと共通になるのでしょうか?
A型のメーターを比べるとXT専用メーターの方が数字がクッキリ見えます。

書込番号:16568319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/10 21:17(1年以上前)

ライトブルー1414様
お返事ありがとうございます!確認致しましたら、プラズマグリーンのようです。やはりデザートカーキは出ないとの返答でした。残念。すっきり諦めもついたので契約してきたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:16568423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/09/10 21:17(1年以上前)

夏のひかりさん、iSのメーターはXTと同じになるとディーラー担当者は言ってました。次期タイプのNAは今よりスポーティーさが少し増すみたいですね。

書込番号:16568424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/11 12:44(1年以上前)

Jasmine Green Metallic なら気になる存在になりますね。
http://www.subaru-global.com/2013forester_ex360.html
プラズマグリーンなら面積が大きいフォレスターは強烈な印象。

書込番号:16571031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2013/09/15 00:16(1年以上前)

プラズマグリーンではないみたいです。現在、フォレスターを検討中ですが、営業の方がセージグリーンよりも少し明るい感じだとおっしゃったので。プラズマグリーンなら、XVハイブリットと同じ色と言うでしょうから。現行で気に入ったカラーが特になかったので、候補に急上昇です。

書込番号:16587077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/15 06:54(1年以上前)

みなさんこんにちは。
B型契約しました。色はjasmine greenが追加でした!ディーラーさんも確実な色がわかってなかったようです。色見本もまだありませんでした。新しいカタログに数ページ乗っていたかんじです。

書込番号:16587732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2013/09/15 23:59(1年以上前)

B型契約しました。
新色はやはりジャスミングリーン・メタリックとのことでした。
ディープチェリー・パールが廃止だそうです。
17インチアルミがシルバー塗装+切削光輝仕上げに、
2.0i-S EyeSightにスポーツタイプのメーターとアルミパッド付スポーツペダル採用とのことです。

自分はMT乗りなので、結局カラーとアルミ以外は変更なしですが。

書込番号:16592001

ナイスクチコミ!2


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/09/16 22:05(1年以上前)

裏山好きさん

カタログに関しての質問なんですが、新色を確認できたと言うことは、ディーラーには既にB型のカタログが置いてあるとのことでしょうか?

自分はA型オーナーですが、好きな車のことはやっぱり気になるもので(笑)

スレ主様、脇から失礼しました。

書込番号:16596454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/16 22:19(1年以上前)

furiranさん
こんばんわ。カタログは10月から配布のようですが、色がきっちり確認できるように出してもらいました( ´ ▽ ` )ノ
頂けたので手元にあります。ディーラーさわに頼めばオーナー様でしたら早めに頂けるかも?です。ちなみに、数ページジャスミングリーンの写真があります。

書込番号:16596526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/09/16 22:21(1年以上前)

いいえ、カタログはありませんでした。
カラーコピー2枚分でした。
社外秘資料の様なことを言ってましたが、
注文書の控えと一緒に封筒に入ってました。
もしかしたら、間違って入れたかもしれないので、
写真のupは控えます。

書込番号:16596543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/09/16 23:04(1年以上前)

裏山好きさん

早速のレスありがとうございます。
あわよくば…と思い、スバルのホームページからカタログ請求をしたのですが、10月から配布と言うことであれば、普通にA型のカタログが届きそうですね(汗)

もうしばらく待つか、ディーラーに行く機会があれば、聞いてみようと思います!

貴重な情報ありがとうございました(^o^ゞ

書込番号:16596801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/09/17 21:19(1年以上前)

 今年度中にはフォレスターを契約しようと現在B型を交渉中です。今日,取扱店に行ってきました。2.0i eyesight sパッケージを考えています。
 取扱店でB型の情報を聞いてきました。
 すでに,スバルからカタログが届いていて「必要なら上げますよ。」ということでもらってきました。sはペダルやメーターが変わっていました。ほかにも変更点はあるのでしょうが,オートリヤゲートが標準装備から外れオプション扱いになっていました。それで,車両本体価格が21000円UP。
 カラーはここで言われているとおりジャスミングリーンメタリックが新しくできていました。
 悩んだ末,ターボでなくNAにしようと思います。ここでのいろいろな情報がとても役立ちました。これからもいろいろ教えてください。

書込番号:16599839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/09/17 22:56(1年以上前)

情報が日に日に濃くなってきましたね。投稿してくれている皆さんありがとうございます。私のフォレスターは結局A型になり、10月中旬納車になるようです。今後もフォレスター仲間のために、どんどんB型について投稿してくださいね!

書込番号:16600401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/09/18 23:28(1年以上前)

裏山好きさん

こんばんは。
先ほど帰宅したら取り寄せていたカタログが届いており、しっかりB型のものでしたょ!A型の受注が終了したこともあってか、既に切り替えられているようですね。

内容にも目を通しましたが、皆さんが既に情報提供して頂いているように、@ボディカラーの追加及び削除Aオプション(レザーシート/サイドエアバッグ/パワーリアゲート)の細分化B17インチホイールの変更Ci-Sのメーター及びペダルの変更程度のようです。

売れているだけあって、エクステリア/インテリア共に大きな変更はしなかったんでしょうね。後は見えないところでどれだけ改良がされているか…正直そこが一番気になります!

ただ、A型オーナーとしては、あまり大きな変更がなく少しホッとしたような気分です。B型で更に自分好みに進化してしまったら、ちょっと悔しいですもんね(笑)

書込番号:16604394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/19 13:14(1年以上前)

furiranさん
こんにちは。カタログ新しいタイプが届いて良かったですね!ディーラーも少し早くB型カタログに移行するのでしょうかね。
B型発売が10/29とのことで、それまでは納車待ちになりますが楽しみです。
色見本も見ずにジャスミングリーンにしたので、どんな色がくるかワクワクです( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:16606212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/09/19 15:36(1年以上前)

今週末、B型を契約する予定です。
何色にするか、迷っていましたが、
みなさんの投稿を見て、ジャスミングリーンが急浮上です(^^)

個人的には、プラズマグリーン・パールの追加設定を期待したのですが・・・。

書込番号:16606577

ナイスクチコミ!2


jnekoさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/19 20:37(1年以上前)

みなさんこんばんは!
本日B型カタログ貰って来ました。
自分が考えている2.0iS-EA型本体価格2,640,000円で2.0iS-EB型本体価格2,610,000円とカタログ上では−30,000円と記載されていますね。
変更+は、スポーツタイプメーター、シフトノブ回り、アルミペダルなど。
変更-はパワーリヤゲートがオプションに!
細かい所はカタログでは解りませんね。

パワーリヤゲートのオプション金額が解る方いませんか?30,000円で付けられるでしょうかね。

書込番号:16607593

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:58〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,246物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,246物件)