マツダ アテンザワゴン 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

アテンザワゴン 2012年モデル のクチコミ掲示板

(2023件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アテンザワゴン 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アテンザワゴン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザワゴン 2012年モデルを新規書き込みアテンザワゴン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

チタニウムフラッシュマイカについて

2014/12/28 17:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

現在、アテンザワゴンXDーLパケ2WDを購入検討しております。
総額約420万。20万キロ超え下取り車(中古車屋見積り0円)オプション値引き合計25万
にて現在商談進行中です。
値段交渉は順調ですが、
現在、車体カラーで非常に迷っております。
@チタニウムフラッシュマイカ
Aソウルレッドプレミアムメタリック
Bディープクリスタルブルーマイカ
Cジェットブラックマイカ
中でも、未だ実車がない@チタニウムフラッシュマイカに心惹かれ、ご質問させてください。
個人的にはデミオ、アクセラの同色実車を見たいのですが、近隣ディーラーになかなかありません。
アテンザカタログ49ページの色に非常に惹かれたのですが、実車もこの色でしょうか?
BMW、アウディにも良く似た色があり、ヨーロッパ的で好きなのですが…
既にアテンザでチタニウムフラッシュマイカを契約された方おられますか?
ソウルレッドと非常に迷っております。
デミオ、アクセラにもスレ立てするとマルチポストになるためアテンザワゴンでお聞きします。
その他候補の色でオススメ情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:18313590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2014/12/28 18:14(1年以上前)

最近XD-L(4WD)を契約しました。

色は好みがありますから、難しいですよね。

私はスノーフレイクホワイトパールマイカかブルーリフレックスマイカにしようと思い、CX-5の実車を見てから

スノーフレイクホワイトパールマイカに決めました。ソウルレッドは新型アテンザワゴンの実車で確認しましたが、

深みのある鮮やかな色でした。下取りに有利なのは白、黒と言われていますが、自分の好きな色を選択すると後悔が

少ないと思います。

書込番号:18313775

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/28 22:55(1年以上前)

前期乗りです。色の悩み、よく分かります。
私は、ブラック、ディープブルー、シルバーで悩みました。

日当たりや時間によって色んな見え方を楽しめるディープブルーにしましたが、他の色のアテンザとすれ違うと羨ましく思うこともあります。隣の芝って奴です。ブラックにしていたら、ディープブルーを見るたびに羨ましく思ったと思います。

たぶん、どの色も良さがあると思うので、ピンときた色でOKですよ。

書込番号:18314752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2014/12/28 23:15(1年以上前)

MC後のXD L ソウルレッドを発注した者です。

私もチタニウムとソウルレッドが候補でした。
以前アクセラのチタニウムに試乗したことがあるのですが、
アウディQ7の後期型(V6 3.0スーパーチャージャー)の同系色と比較して
やや色が薄く感じられました。

チタニウムは欧州の古都に似合いそうな色ですね。
マツダのHPから試乗車を検索すれば、どこのディーラーに何色があるか
わかりますので、活用されてみては如何でしょう?

書込番号:18314822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 03:15(1年以上前)

雪男@ 様
私も現在アテンザワゴンXDーL-2WDを検討しています。他検討車はBMW3シリーズツーリングDとGTです。
値引きは良い感じですね。総額約420万円からの25万円引きでしょうか?
色についてですが私もチタニウムフラッシュマイカ検討してます。良い色ですよねー(*^^*)
私はヨーロッパ旅行の時にドイツでレンタカー借りたBMWがチタニウムに近い色で非常に高級感と落ち着きがあり、今回検討しています。
私は近隣ディーラーにデミオの同色があったので参考にしました。
デミオで見た際は車体がアテンザワゴンより小さいせいか、少しイメージと異なりました。
当日雨の屋外の為カタログ49ページよりも茶色が薄く、グレーに近い色でした。
下記クチコミの動画も非常に参考になりましたので、ご存知なければどうぞ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000584329/SortID=17390955/
ですが、室内外、太陽光の有無で見え方が異なりますので是非実車で確認ですね。
ディーラーでは年明けよりCX-5とアテンザのMC後の展示試乗車が配備完了するようですので、近くにチタニウム来ると良いですね(*^_^*)
私はチタニウムオススメしますよ。

書込番号:18315265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:11(1年以上前)

>JSY さん
ご契約おめでとうございます
CX-5の実車で確認されたのですね。
スノーフレイクホワイトパールマイカは良い色ですよね。私は雪国ですので、白はディーラーからオススメされませんで候補からは外しました。
雪国でなければ候補でした。
やはり実車確認が大事そうですね。
ソウルレッドはおっしゃる通りなんです笑。
下取り気にせず選びますね。

書込番号:18315625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:16(1年以上前)

>はまりおー さん
はまりおーさんも悩まれたんですね。
そうなんです、ディープブルーは時には水色?時には濃いブルー?時にはダークブルー?のように色が変わり、ディーラーで見て心惹かれました。同じく黒も惹かれてます。笑
隣の芝はまさにですね。
ピンときた色…サイド五感を研ぎ澄ましてみますね。

書込番号:18315636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:43(1年以上前)

>tokutokudenki さん
同じ色を検討されてソウルレッドにされたのですね。アウディQ7の後期型(V6 3.0スーパーチャージャー)を何とか探してこれかな?と思わしき画像見つけました。良い色でしたー。こちらより少し薄いという事ですね。ありがとうございます。
チタニウムは欧州の古都…似合いますね。
ソウルレッドと共に大人っぽさがあります。
落ち着きがあるチタニウムか、美しさと主張を兼ね備えたソウルレッドか…他の色か…笑。
マツダHPの件ありがとうございます。
やはり近隣にはなく、かなり遠出しないといけませんが、確認に向かいます。
この時期ディーラー休みでしたので皆様にお聞きしている次第です。

書込番号:18315712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:58(1年以上前)

>白豚.com さん
まったく同じのを検討されているんですね。同じ方がいて嬉しいです。私もBMWのチタニウム?ブラウン系が好きです。実際ドイツでBMW乗られたんですね。羨ましいです。
値引きは支払い約420万の内訳に値引き約25万です。
約445万から約25万値引きです。
URLありがとうございます。非常に参考になりました。やはりカタログ49ページとは少し違いますね。
茶色が薄くグレー系にも見えます。
私も同じくこ落ち着き?渋さ?高級感に惹かれてます。
やはりチタニウムも色の見え方異なるんですね。
年明けのMC後の実車確認します。オススメありがとうございます。
話はそれますが、白豚.comさんオーロラ撮りに行かれるんですね。すごい画像でした ^^
勝手に覗いてすみません。

書込番号:18315762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 21:21(1年以上前)

私はチタニウムフラッシュマイカ XD-L 4WD(MT)で契約しました。
チタニウムフラッシュマイカ色は、従来からBMW等で利用されている色に近いそうです。
実車の色は無かったので、マツダのWEBサイトでの表示されている色を、色校正されたディスプレイで
参照して判断しました。
ディーラーにも紙製の色サンプルはあるのですが、光色が判らない蛍光灯の反射色で見ると、
色の判断を誤るかもしれません。(案の定、117クーペのブドウ色のように見えました)
色は好みなので、どの色が良いのか示すことはできませんが、常に日光が当たる状態(例えば青空駐車)
で長期間乗るのようでしたら赤系は避けたほうが良いと思います。
赤だけは、未だ紫外線で退色しない塗装(顔料)が無いため、他の色に比べて色(色相)の変化が
大きいです。


書込番号:18317746

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 21:36(1年以上前)

>雪男@ 様
値引きの件ありがとうございます。値引き額目標にさせて頂きます。トータルでは私も440万円ほどですので、大変参考になります。
BMW、アウディとは少し色は異なりますが、これはマツダ独自色ということで私はお気に入りです。
URL先はアクセラでしたが、アテンザワゴンならさらに風格が出るかな?と妄想しています。
オーロラは恐らくアテンザワゴンよりのめり込んでいます(笑)オーロラ中毒ですので…
興味おありならかなり詳しく語れます(*^^*)
※覗いて頂いて大丈夫です。私も覗きに行ったりしますので☆
脱線失礼です。

書込番号:18317819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 22:02(1年以上前)

>長福ルパン さん
チタニウムフラッシュマイカご契約されているんですね。4WDのMTとはまた素晴らしいです。
やはり従来のBMW等で使用色に近いんですね。
WEBサイトでの表示されている色を、色校正されたディスプレイで参照して判断…私には少し難しいようです。笑
ディーラーの色サンプルは担当者もあてにならないと言っていましたが、117クーペのブドウ色は少し予想とは違いますね。光の明暗で色を見誤るのは気をつけます。
赤色の件、まったく知らず参考になります。私は雪国で完全に青空駐車です。勉強になります。
チタニウムフラッシュマイカ楽しみですね。

書込番号:18317922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 22:16(1年以上前)

>白豚.com さん
総額440万…確かに近いですね。担当者からはこの金額はかなり珍しいと言われました。このグレードでは高い金額だと。
恐らく白豚.comさんも珍しいかと。笑
マツダ独自色…ソウルレッドもディープブルーも独自色のように感じるので、マツダの車って好きな人にはたまらない車ですね。
大手とは違い、ニッチな方に好かれる車づくりが伝わってきます。
オーロラは興味あります。興味ない方の方が珍しいと思いますよ。本当に素晴らしいです。
また機会がありましたら。

書込番号:18317979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/30 16:10(1年以上前)

雪男@さん

色は決まりましたか?

個人的な意見ではありますが、被らないというのも重要な要素かも。
昨日、今日と注意深くすれ違うアテンザを数えてみました(都内)。

結果、黒ワゴン1、黒セダン2、白ワゴン1、ソウルレッドワゴン1、ブルーリフレセダン1。
1時間弱のドライブのため全6台とそもそも少ないですが、マイナー色はゼロ。

振り返っても黒と赤を良く見かけている気がしますし、自分と同じディープブルーワゴンはディーラー以外で見かけたことすらありません。不人気色と考えるのか、オンリーワンと考えるのかは本人次第でしょう。
ディープブルーは快晴時には青く美しく、夕方は紺、夜間は黒っぽく見えて1粒で3回おいしく気に入っていますが。

後期のカタログ眺めていますが、新色のチタニウムフラッシュとソニックシルバーがとても気になります。
買い直すことはできませんが、ディーラーに入ったら実車を見に行こうと思っています。

購入前にいろいろ悩んでいる時が至福の時間、羨ましいです。

書込番号:18320230

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/30 19:11(1年以上前)

>はまりおーさん
@チタニウムフラッシュマイカ
Aディープクリスタルブルーマイカ
のどちらかまで絞りました。
皆様のおかげです。ありがとうございます。
私は青空駐車の為ソウルレッドとジェットブラックマイカは外しました。
ジェットブラックマイカはショップオプションのKENSTYLEパーツが黒の為惹かれたからだと無理矢理仮定して外しました。
都内のアテンザ事情ありがとうございます。実際に見られているので参考になります。
ドライブしながらアテンザ探しとの色確認ってなんだかやるとわくわく♪しそうです。
黒が多いんですねー。はまりおーさんの稀少性で考えると@もAも当てはまりそうですし、はまりおーさんもディープブルーも当てはまりますね。
ディープブルーは私も見て驚きました。鮮やか艶やか落ち着きってイメージです。
BMWのMの青にも見えて少年心もくすぐられます。
至福の時間…本人はもどかしいです。
実車は私も早く見たいです。
正月は悩むかもしれません。

書込番号:18320701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2015/01/04 23:58(1年以上前)

皆様
本日、アテンザワゴンXDーLパケ2WDチタニウムフラッシュマイカで契約致しました。
値引きは本体除く35万です。
皆様のアドバイスご意見により素早く決めることができました。
ありがとうございます。
以上、ご報告まで。

書込番号:18337442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件

2015/01/05 01:52(1年以上前)

地元のディーラーにチタニウム配車されたので撮って来ました。

書込番号:18337695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2015/01/05 21:47(1年以上前)

>深淵の者さん

ありがとうございます。どんぴしゃの画像です。
(*^_^*)
安心して納車待てます。
夕方のこの色ありがとうございます。

書込番号:18340117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2015/01/06 02:37(1年以上前)

>雪男@さん

撮って来た甲斐がありました!

自分はホワイトにしましたが、チタニウムフラッシュマイカに傾きかける程、素敵な色合いでした。

書込番号:18341053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2015/01/06 21:26(1年以上前)

>深淵の者さん
わざわざ撮ってくださり感謝しております。
思わず、いやー渋い!
とテンションが上がりました ^^
ホワイトにされたんですね。私は雪国なので選びませんでしたが、ホワイトパールは引き締まって見えて美しいです。
チタニウムに共感して頂けて嬉しいです。
可能ならベストアンサーにさせて頂きたいところですが、解決にしてしまっていたので申し訳ありません。
ありがとうございました ^^

書込番号:18343436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/20 12:53(1年以上前)

うおお!

いい色だ!

書込番号:18388899

ナイスクチコミ!4


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ112

返信87

お気に入りに追加

標準

XD-4DW Lパケ契約しました!

2014/12/19 01:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

CX-5 4DWからの乗り換えです!

まさかまさかの2年目での乗り換えになります。
私は運転席専門なので全く不満はありませんでした。

…が!しかし!!

うちには後部座席専門がおりまして…
CX-5は後部座席専門からすると不満しかないようで、とにかくヒドい言われようでした。

買い換えるつもりなんか全く無かったのですが(想像すらしておりませんでした)改善対策でディーラーに行き、トイレに行ってる間にテーブルに新CX-5のカタログが…。

MCし過ぎやで!と担当者に言うと 取り敢えず査定してみます?の言葉が…

査定で230万の金額が付いちゃいました。
そこから何故か新CX-5の見積りの話になり…
後部座席には何の変化も無いとの事、それならアテンザ見てみるか…から、どんどん話が進み…
契約…です。

マツダさん…良い車作りましたね…

MPV23Tの時も 想像していなかったCX-5の即契約…

マツダさん…本当に良い車作ってますね…

正直MC後のハンドルの前にあるスカウターみたいなんは気になってたんですよ。
前にいる車の戦闘力が分かるんだろうなって。
もう買い換えは無理なのでアテンザワゴン乗り潰します!!
ちなみに2月生産でございます。

と言うか契約しました! の書き込み少なくないですか?
CX-5とかアテンザとか前まで そう言う書き込みいっぱいあったと思うのですが…

契約した方々!!
あんな良い車を契約したんだから もっと声を挙げませんか!?

書込番号:18284076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2014/12/19 06:47(1年以上前)

はじめまして
私もアテンザワゴンののXD、4WDのLパッケージを検討していますが、条件がどうも。
値引きはいかがでしたでしょうか?

書込番号:18284241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/19 06:52(1年以上前)

自分で購入した新車は、ホンダートヨターマツダと来ました。
アクセラ20Hに乗って8年、全てがパーフェクトじゃないけど、何故か新車に興味がわかない。
現状満足なんでしょう。

シートが皮なんだけど、夏は熱くて、冬は死ぬ程冷たい。
この点だけは家族にボロクソ言われます(≧∇≦)

書込番号:18284250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/19 17:23(1年以上前)

JSY様

値引きは15万ほどでございます。
急な話だったので、私も値引き交渉は、かなり頑張ったのですが…
下取り額に+10万、オプション等で5万ぐらいでした。
担当者曰く、今までみたいに30万とかの値引きが出来ないシステムに変わってしまった。と申しておりました。
オプション等5万の中の1万は担当者が、最悪自腹切ります!!とまで言ってました。
この担当者とは 10年ぐらいの付き合いで、いつもなら相当無理して頑張ってくれるので、よほど無理が出来ない変化が営業店にあったのだと思います。
これでも担当者は店長に頭を下げてまで頑張ってくれた結果の15万だと思ってます。

なので、初めてマツダで買うとか、馴染みではない担当者だと値引きが無かったり、多くても10万ほどだと思います。

確かに条件は厳しくなってるとは思いますが、買って絶対に損はない!と思います。

手放す事になったCX-5で車の良さ、運転の楽しさは充分に分かってるつもりです。

もう一度、検討してみて下さい。

書込番号:18285584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/19 17:41(1年以上前)

1っちゃんねる様

新車に興味がわかないのは大変良い事なのではないでしょうか?
それだけ愛着がわきますし、興味を持ってしまうと…
色々大変です^^;

CX-5に関してのリアシート状況は、座席は ほぼ垂直、夏はクソ暑く(運転席はエアコンで寒い)、冬はクソ寒い(運転席は暖房で頭がボーッとする)らしいです。

長距離走ると腰痛いだの肩痛いだの散々文句言われてました…

書込番号:18285644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2014/12/19 21:21(1年以上前)

スレ主様

やはり高いですよね。LパッケージでもPROACTIVEでも軽く400万は超えています。革シートは冬は冷たいですが、
後部座席にもヒーターが付いているのでいいですよね。でもクロスシートの出来も気に入っているので、迷っています。
リセールを気にすればLパケしかないのだけれど。スタッドレスも新たに必要になるのですごい金額になりそうです。
値引きは15で下取りアップも多少ありましたが、買取店よりははるかに安く迷っています。レヴォーグの2.0GTSだと好きなナビが付けられるし、マツダコネクトだと走行中のテレビも見れず後ろにモニターもつけられないし。でも後部座席は広いし。眠れない日が続きそうです(笑)。

書込番号:18286229

ナイスクチコミ!3


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/20 09:06(1年以上前)

JSY様

そうなんです…サンルーフ付けたので恐ろしい金額に…
なので少しでも安くしようと、クソ高いマットやナンバーホルダーは外しました!
マットで3万越えは…。ネットで探せば安いのがあるので(笑)

後部座席のシートヒーターいいですよね!!
CX-5でシートヒーターのありがたさが分かってるので これは絶対必要です!お尻と腰が暖かくなるのは非常にありがたいです。

スタッドレス高いですね。。。
私は大阪なので今までは必要無かったのですが、冬に福井県に帰る事が多く、電車で行ってましたが、最近は本気でスタッドレス購入を考えてるので頭が痛いです。

値引き凄いじゃないですか!!
買取店の額を提示してみたら どうでしょう?
下取りが安いので迷ってる事を伝えてみるのも良いかもしれません。

マツコネの走行中のテレビですがネットで4万ぐらいで部品が出てるみたいです。
もちろんディーラーでは売ってないので、担当者から その部品を買って持ってきてもらえれば、付けますよ?と言ってくれました。

後ろのモニターも後付けしか…どんどん諭吉様が(笑)

後部座席広いですよね!
私が契約した時は、ディーラーに中古のアテンザセダンしか無かったので座ってみましたが非常に良かったです。
でも後で調べて気付いたんですが…
セダンの方が車長いんですね(笑)
まさか それは無いと思いますが、ワゴンになると少し狭くなるとか…??

書込番号:18287448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2014/12/20 11:38(1年以上前)

 まだカタログすら貰ってませんが,ワゴンのXD,Lパケ4WDを検討しているので参考になります。

>セダンの方が車長いんですね(笑)
まさか それは無いと思いますが、ワゴンになると少し狭くなるとか…??

 ホイールベースが短くなるので当然狭くなる,と思っています。それに,ホイールベースよりも室内長のほうが差が小さいので,もしかしたらワゴンのリアシートのほうが立っているのかもしれません。私は気にしませんが。

>私は大阪なので今までは必要無かったのですが、冬に福井県に帰る事が多く、電車で行ってましたが、

 冬の北陸道,雪による事故がよくありますね。雪道に慣れておられないなら,これまで通り電車にしておいたほうがよいかもしれませんね。よけいなお世話,だとは思いますが...

>クロスシートの出来も気に入っているので

 私もクロスの方が良いかなあと思っているので,シートはオプションで選択できたら良いのに,と思っています。
 
 価格も価格だし,気になる点もあるのですが,年明けに実車を見てゆっくり決めようかなあと思っています。


書込番号:18287966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/20 19:28(1年以上前)

この値段ならベースグレードから電動シート、電動チルト&テレスコピックくらいは装備してほしいけどな。

書込番号:18289351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2014/12/20 21:32(1年以上前)

スレ主様

革のシートは白と黒のどちらにされましたか? 白は見た目が明るく内装も豪華に見えていいですが、
汚れが目立つと思うので。Lパケなら黒にするつもりです。
6速MTもいいですよね。迷うところです。

条件は下取り金額が少し上がりました。
クロスシートでも電動でシートヒーターがついていれば迷うことなくPROACTIVEにするんですけどね。
音響にこっているわけではないのですがBOSEの音はいかがでしょうかね。

車体色はどうしましょう(笑)。まだアテンザに決められませんが。

書込番号:18289774

ナイスクチコミ!2


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/20 21:43(1年以上前)

Tomotomo-papa様

担当者に確認した所、シートが立ってるとかはないと申しておりました。
8cmもホイールベース違うとは…

雪道に関しては問題ないです^^

決して安い買い物ではないので実車を見てからでもいいですね!

書込番号:18289806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/20 21:46(1年以上前)

アブラマネー様

MCの連続ですからね…
そのうち出るかも…?

書込番号:18289824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/20 22:28(1年以上前)

JSY様

シートは黒にしました!
白にしなかった理由はJSY様の おっしゃる通りの理由でございます(笑)

MTかっこいいですね♪
ですがATにしました…僕に何かあった時、周りにMT運転出来る人間がいないのです(T_T)

下取り上がったんですね!!!やった♪♪

クロスシートに電動にシートヒーター…
同じく迷わず決定です(笑)

BOSEに関しては、かれこれ10年ほどマツダのBOSE車ですが、これに限っては好き嫌いが分かれると思います。
僕の意見になるので、アテにはならないと思いますが、決してクリアな音ではないと思います。
一緒にすると怒られそうですが、知り合いのBMWに乗った時、こんなクリアな音源が車で聴けるのか!?と驚愕し、CX-5のドアの防振やら色々 色々 色々 諭吉をぶっ飛ばしてはみたものの…
当たり前ですが近づけませんでした(笑)
若者みたいにガンガン大音量にするならBOSE結構良い音出しますよ!
ディーラーでBOSE車の音を確認して お好みで選ばれた方が絶対にいいです!!

車体色は、ディーラーの無料ドリンクを大量に飲みながら、色を何にするか30分ほど迷ってたら、黒のアテンザセダンがディーラーに来たではありませんか!

惚れました。
黒。

なので黒にしました!

白は雨染みが目立つ、黒は細かな横傷が目立つ等 色々ありますが、アテンザに関しては どの色でも、全く違和感なくカッコいいと思うので、JSY様のビビビッと来る色を選ばれれば良いと思います!!

白も…最高にカッコいいです…(笑)

車体色は本当に迷いますよね。
でも迷ってる時が一番楽しいかもです!

書込番号:18289997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/21 00:12(1年以上前)

に1000様

 MC後のアテンザ、契約の情報が少ないですね。単に書き込みしないのか、本当に少ないのか・・・
 確かに「マツダコネクト」の評判が芳しくないので躊躇している人もいるのかも知れないです。

 下のラゲッジマットでも書きましたが、私もMC後アテンザワゴンを契約、納車日決定待ちの状況です。今日は、現在乗っている車の車検があったので、ディーラーに何か新しい情報があるか聞いたのですが、現在のところは分からないとのことでした。

 今はCRプレマシーですが、5年で乗り換えになりました。
 私の場合は、半年ほど前から車検での乗り換えで交渉を進めてきてました。
 10月ごろからMCの話が出始め、ネットでどんなになるのか情報が交錯しましたが、結果、MCを待って正解と判断し、11月29日にXD L Package (2WD)を契約しました。
 ボディはスノーフレイクホワイトパールマイカ(いわゆる白)、内装は黒にしました。
 値引き等に関しては、MC前から検討していたこともあり、値引きは10万円(これ以上の値引きは、書類決裁でストップがかかるそうです。)と、下取りが他社(スバルなどでも別に下取り査定をしています。)と比べると何故か35〜40万UP(これは、営業さんも何故か分からないそうです。査定したらその金額になったといってました。)、それと発売開始が当初予定の12月11日から1月ほどずれてしまい、車検が必要となったことから、車検費用全額ディーラー持ち(下取り額をプラス)ということで自分的には超納得で、必死に大蔵省を説得し契約に至りました。

 ドライブレコーダーが今回からオプションに加わりましたが、価格も結構するし、富士通テンのは画質が良くないとの話もあったので、自分で購入し、納車時に取り付けをお願いしました。

 私もに1000さんと同じようにずっとマツダを乗り継いでいる(20年以上)ので、こんな条件が出たのだと思ってます。

 お互い、納車まで期間がありますので、カタログを眺めつつ気長に待ちましょう。

書込番号:18290351

ナイスクチコミ!2


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/21 00:57(1年以上前)

やま ちゃん様

ご契約おめでとうございます!!

同じマツダ乗りですね^^
20年以上とは…大先輩、尊敬致します!

本当に契約者が少ないのか…
恥ずかしがり屋さんが多いんです!きっと!!

やはり問題はマツコネですかね…

プレマシーも良い車ですな♪

11月29日ですと生産は1月ですか?
羨ましい限りでございます。

MC後で大正解だと思います!!
装備等ガラッと変わりすぎですもん(笑)

スノーフレイクホワイトパールマイカ良い色ですよね…かっちょ良すぎですよね…あのパール感たまりませんよね(≧∇≦)

キラキラホワイトにブラック内装…
考えただけで ヨダレ出そうです(笑)

下取り恐ろしいUPですね((((;゜Д゜)))
きっと大事に乗っておられた結果でしょう。

やはり ずっと乗り継いでくれているお客様は大事にしてくれていると思います!
…そう思いたいです(笑)

普通に生活してると2〜3ヶ月なんて過ぎてしまえばアッと言う間なのに 楽しみがあると全然日にちが過ぎてくれません(T-T)

このままじゃ本当にカタログに穴が空きそうです(笑)

納車されれば大蔵大臣様もきっと御納得だと思います!!

書込番号:18290456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/21 03:28(1年以上前)

MC前XD Lパケ乗りです。

約一年前、出たてのアクセラのマツコネに不安を感じ、アテンザもMCで確実にマツコネが載るとふんで、増税の件もあり逆に急いでMC前を契約していました。
正直、リアシートヒーターやドアポケットとか羨ましい装備もありますけれど、web上で見る範囲ではMC前の方が好みなので、それほどショックはないです。
価格も\30万ほど上がってますしね。
やはりマツコネがネックです。
考えは素晴らしいとは思いますが、見切り発車やコストダウンが見え見えに感じます。
アクセラから改良はされているらしいですが、基本的なハードウェアは変更されていないようですし、他に選択肢がない、というのは自分にとっては厳しいです。
実車を見るまで静観、と言う方も多いと思いますよ。

セダンよりワゴンはホイールベースが80mm短いですが、リアシートのレッグスペースは30mm少々短いだけです。
リアシートの座面や背もたれが若干小ぶりになっていますが(並べて比較して気が付く程度)、ワゴンならルーフラインが水平に近い(セダンだと傾斜がきつい)ので、乗り降りに頭をぶつける心配は少ないと思います。
散々見比べましたからねぇ…。
本当は断然セダンが欲しかったんですが、実用性でワゴンにしましたので。
まぁ、他に類を見ないデザインのワゴンだと思うことにしたら、俄然好きになりましたけどね。

書込番号:18290654

ナイスクチコミ!3


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/21 04:44(1年以上前)

銀塩最高様

大変お詳しい説明 誠にありがとうございます!!

やはりマツコデラックスの首が太過ぎましたか。
マツコネがネックだったのですね…
何より実車が無いってのが一番問題ですね(笑)

銀様にお尋ねしたいのですが、セダンとワゴンではリアシートの背もたれの角度の違いがあるかご存知ですか?
担当者に聞いても、一緒ですよ〜…の返答しかなく…
ホンマか!?と疑ってかかってます。

我が家にはリアシート専門がいる為(座ってみたのがセダンだったので)シートの角度が非常に重要視されているのです…
カタログにあった寸法表を切り抜きセダンとワゴンで角度の違いがあるか試したりしたのですが…

ご存知ならば、是非ともお教え願いたく存じます!

書込番号:18290704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/21 11:43(1年以上前)

 に1000様

 どうもありがとうございます。
 納車日等は、今のところ全く分からないようですが、ディーラーの試乗車の発注と同時期にかけているので、それほど遅くはならない(1月中には何とかなるのでは?)くらいの感触です。
 実は、うちの大蔵大臣や子供もリア専門でして、「シートがリクライニングできなくなる。」「電動で空くのが楽だったのに。」「天井が低くなる」と文句を言いたい放題です。
 セダンとワゴンでの背もたれの角度は気にしたことがありませんでした。でも、カタログなどではそれほど変わったようにはみえないので、もし、差があっても乗る人が気付くほどなんでしょうか?と思ったりもします。

 銀塩最高様のいわれるマツダコネクトは、悩んだんですが、ナビのエンジン・ソフトともに国産に変わるとのこともあり、ナビ機能についてはある程度大丈夫かなと考えてますし、それ以上に、MCで車本体にいろんな改良をいれてきている(メーカのセールスマニュアルでは今回のを「ビックチェンジ」と言っていますし)ので、自分的には正解と思ってます。
 価格も確かに上がってますが、MC前ではオーディオレスであることを考えれば、(不評ですが、)マツダコネクトでオーディオ(USBやBluetooth)が標準でついてきているので、ある程度は相殺され、あとは、各種新機能分と考えればほぼほぼMC前と同程度かなと私は考えました。

 アテンザがフルモデルチェンジしたとき、お偉いさんが「BMWやアウディからの乗り換えを狙う」といいましたが、ディーラーでもCX-5やアテンザの頃から輸入車での来店も多くなっているそうです。今回のMCでの大幅変更の理由も、「輸入車からの乗り換え検討の中で、内装が一番のウィークポイントだった。」ので、内装質感の向上を図ったようですし、対抗車種も、ほとんど輸入車を想定しているようです。

 アテンザの口コミや評価を見てると、ほとんどの方が購入してよかったと満足して乗っているようなので(特にエクステリアを!!)、納車日が待ち遠しいです。

書込番号:18291486

ナイスクチコミ!3


JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2014/12/21 20:19(1年以上前)

アテンザーオーナーの皆様、スレ主さまへ

アテンザの車の衝突安全性やミリ波レーダーなどのスバルのアイサイトのような機能は日本車の中ではトップクラスと
考えていいのでしょうか? そこさえクリアできれば一気に契約へと加速していくのですが。マツダ車を所有したことが
ないもので。

それから付けて良かったと思えたオプション、おすすめのアクセサリーがあれば教えてください。

書込番号:18292966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/22 00:16(1年以上前)

JSY様

 衝突安全性については、JNCAPがテスト結果として公表していますが、アテンザは40点満点中27.6点となっており、35km/h以上では追突しているようです。また、アイサイトVer.3では、歩行者も検知対象となっており、前面の監視については一歩抜きんでている印象です。
 しかし、マツダのi-ACTIVSENSEは前面だけでなく、側方を監視するBSM、バック時の後方車を監視するRCTAなど全体に目を配る設計となっています。アイサイトでは、前方監視のみとなりますので、後方からの接近については人の目で確認しなくてはなりません。
 追従クルーズコントロールについては、マツダのMRCCでは30km/h以上ですが、アイサイトでは全車速追従です。

 考え方にもよりますが、アイサイトのように突出した特技はないけれど、オールマイティにこなせるシステムではないかと思います。ただ、他社では、自動駐車機能など更なる機能もありますので、最高とまではいいませんが、ほぼほぼ全部込となっており、全体的で見ればトップクラスにはなると思います。

 契約時のオプション等で、意識してつけたのは
・自動格納ドアミラー・・・施錠時にミラーを畳むので、施錠確認にもなります。
・ドライブレコーダー・・・事故したときのためにつけました。(社外品)
・ナビSDカード・・・・・・マツコネになって、5万円ほどでナビ搭載できるので。
 ですね。

書込番号:18293820

ナイスクチコミ!1


スレ主 に1000さん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/22 03:04(1年以上前)

やま ちゃん様

1月中ですか いいですねぇ〜!

うちのリア専門から言わせると、MPVのキャプテンシートからのCX-5だったので、エアコン吹き出し口がない、リクライニング出来ない、狭い、シートの座面が小さい、ほぼ垂直と散々な言われようでございました。
その中でも一番不満だったのが、シートの角度みたいです。
私は運転席メイン(快適空間)なのでリア専門の気持ちは分からなかったのですが、長距離乗る時は肩や腰が相当辛かったみたいです。

なのでシートの角度には非常に敏感になってると思います。
前専門からすると どーでも良い事なんですけどね(笑)
でも全く文句を言われなくなりガッツポーズしたいです(笑)

書込番号:18294047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に67件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ラゲッジマットどうしてますか?

2014/12/16 02:26(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

現在、MC後のアテンザワゴンXD L Packageを契約、納品待ちの状態です。
 今までの車(初代、2代目プレマシー)ではラゲッジに何も敷物をせず使ってましたので、今回も契約時点では気にしてませんでした。
 しかし、よくよく考えていると、奥さんの自転車を積むこともあるので、やはりシートを汚さないためにもラゲッジに敷物が必要になるのではと気になり始めています。

 ディーラーオプションでラゲッジマットなどもありますが、結構な値段もしますので、実際にLPackageに乗っている方がラゲッジマットをどうしているのか教えていただけたらと思います。
 もし、社外品などでこれが良かったよってのがあれば、あわせて教えていただければありがたいです。

書込番号:18274639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/16 09:19(1年以上前)

自分は、Lパケではありませんが、キャンプに良くいくのでラゲッジマット(ラゲッジルームトレイ?)を付けました。
完全にゴムというより、少し硬い質感ですね。自転車だと穴が空かないか心配になる感じです。
必要か必要でないかというと微妙です。「あったほうが良い」という感じでしょうか。
自分はマットよりも「リアバンパーステッププレート」をお勧めします。
トランクへの出し入れの際の傷防止になりますし、なりよりカッコいいです(笑)

書込番号:18275083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/16 17:31(1年以上前)

MC前のワゴンXD L Packageに乗っているものです。
やま ちゃんさん様MC後の契約羨ましい限りです!
MC後は絶対にL Packageがお得ですよ!

さて、ラゲッジマットはあった方がよいです。
ワゴンは荷物をつむのが目的ですから。
当方もマットのおかげで気兼ねなく色々なものを放り込んでいますよ。
当方はこちらで購入しました。柄も質もよく耐久性も購入してからの3年間で実証済ですよ。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/diplanning/atenzawgjragejik.html

これにオートバックスや量販店にあるラゲッジトレイを組み合わせると鬼に金棒です。
濡れたものなどもがんがん投げ込めます。

それにしても羨ましいです!
納車されましたらインプレッションしていただけると有難いです!

書込番号:18276277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/16 20:58(1年以上前)

しんちゃんちゃんさん

 早速の回答ありがとうございます。ラゲッジルームトレイとのこと、ショップカタログの硬質の方ですか?見た感じでは硬質プラスチックのようなイメージをもっていたんですが、ちょっと違うようですね。
 あと、リアステッププレートは、ディーラーでも自転車を積むのならつけた方がいいと話してたんですが、思いのほか外に見えるので、ちょっと躊躇してしまいました。でも、傷防止には効果高そうなので、もう少し考えてみます。


名もなき羊さん

 いえいえ、MC後になったのは、半年ほど前から話をすすめていたんですが、家族の了承がなかなか取れずにMC前が期限切れになっただけです。結果的には、マツダ自身がビッグチェンジというように結構な内容変更があったので、まあ決定が延びて正解かなとは思ってます。
 確かに、純正品て結構値段がしますよね。ネットとかで見ると、アテンザ用に加工していても純正の半額程度ですので、社外品も考慮しようと思ってます。

 今のところ、年明けの発売日(1月7日)になれば生産日などが分かるとのことですので、しばらくは首を長くして待ってます。実際に納車されたら、またレビューしたいと思います。



書込番号:18276902

ナイスクチコミ!0


山善さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/17 07:17(1年以上前)

やま_ちゃんさん

自転車は気を付けていても、ついやってしまいがちなので、
値は張りますがこの辺がお薦めです。
http://mazparts.biz/products/detail.php?product_id=214
もしくは
http://mazparts.biz/products/detail.php?product_id=305

MC後は少し視界が良いのかな?
現行は少し視界が悪く、狭い路地は慣れるまで緊張しました。

納車楽しみですね!

書込番号:18278072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/17 17:25(1年以上前)

cx5の4wd乗りですが失礼します。アテンザ4wdの大きな荷物室が羨ましく覗いています。乗り替えも視野に入れて(妄想ですが)
やはりマットは油汚れ等対策に何かしら使用されたらと思います。耐水性の高いもので滑りにくいタイプが社外品でもありますので、ネット等で検索されたらよろしいかと。私は社外品の絨毯タイプ+ゴムマットです。

また、バンパーテールへのスカッフプレートについては、我車でも先人たちの過去スレがいくつかあります。
ファション性もあり良いとの意見もありますが、荷降ろし等で一旦傷が付くとよけい醜くなり、修理も貼り替えるしかなく大変という意見もあり、貼り替えの容易な透明ガードテープあるいは上の方が紹介されているエプロンタイプが良いのではと思います。
ちなみに私は、過去スレを参考に古い大型バスタオルを二枚トランクに常備し荷降ろし時にパンパー保護しています。よくスキー板を出し入れすると、運送時に板の前後を巻いて座席保護・滑り止めにも使えますしね。

書込番号:18279416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/18 00:28(1年以上前)

山善さん

 ありがとうございます。国内の純正ではないですが、紹介のようなタイプであれば普段は分かららないですね。
 利用するときにはちょっと目立ちそうですが、傷がつくことを考えると、いいかもしれないですね。


トド親爺さん

 実は、営業さんからも純正のリアステッププレートはつけた方が安心といわれました。(営業さんが、かつてお客さんのお願いで実際に自転車を試しに積んでみようとして試乗車に傷をつけてしまったみたいです。)
 安心という意味ではつけたかったんですが、サイドのスカッフプレートのように隠れるかと思ったんですが、思ったより目につくのでちょっと契約時には購入まで踏み切れませんでした。



 皆様からの意見を参考に、もうちょっと時間がありますのでどうすか考えたいと思います。

書込番号:18280837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/18 00:34(1年以上前)

 ありがとうございました。
 とりあえず、皆様の意見を参考に考えてみます。

 なお、Goodアンサーを皆さんにお付けしたかったんですが、3名まででしたので申し訳ないですが先着順に着けさせていただきました。(皆様の回答どれも参考になりました。)

 純正だけでなく、ネットや過去ログなども参考に少し視野を広げて探してみます。

書込番号:18280851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

4WD登場

2014/11/22 12:53(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:527件

同じエンジンを積むCX−5には4WDがあるので、何故、アテンザには無いのかと不思議だったのですが、今回のマイナーチェンジで4WD車が登場しましたね。

もし、最初からこの4WDがあったら、CX−5ではなくて装備の充実していたこちらを買ったかもしれません。

何れにせよ、選択肢が増えるのは良いことですね。

書込番号:18194023

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:90件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/11/23 22:43(1年以上前)

マツダは、ユーザーのニーズに応えすぎ!(笑)
6MT+ディーゼル+AWDって、、素晴らしすぎる。
既存ユーザーには悔しいです。
燃費いいのとFFを感じさせない走りだから、まぁ、いいかな。

(負け惜しみかもだけど、)フロント顔の存在感とナビ回りのインパネはマイチェン前がきっと素敵。
あと、レザーシート赤いステッチもなくなったし。
と、いいきかせる。

書込番号:18199447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/25 01:12(1年以上前)

現在XD-Lソウルレッドに乗っている者です。現物も見ずに購入して3年目。
ここまでテコ入れしてくるとは思いもよりませんでした。
これだけの追加や修正でオプションがほぼ不要になり、Lパッケージ(2WD)は私が購入した時より安くなっています(泣)
Lパッケージがここまでお買い得になると選択肢はこれ一択ですね。
ホントMC後のユーザーがとっても羨ましいです(泣笑)
外内装の大幅な質感のアップに加え、先進&快適装備のてんこ盛り、乗り心地や静粛性をかなり改善した上でハンドリングまで向上させているのですからたまりません。これが400万ちょっとで買えるとか安すぎです。
これからのマツダはMC狙いが賢明ですね。

書込番号:18204068

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/01 21:51(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:18638856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ後のセンターコンソール

2014/11/20 19:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:696件

インテリアの大幅変更でセンターコンソールがかなり低くなりましたけど肘置きとして使えるのでしょうか?
オプションでアームレストの設定があるのかな?

書込番号:18187964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 雪道の走行安定性について教えて下さい。

2014/11/13 06:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です。
グレードはXDでセーフティパッケージ1を付け購入し納車待ちの状況です。
納車後すぐにスタッドレスタイヤ(ミシュラン X-ice225/55/17を予定)は装着しますが雪道での走行安定性はいかがでしょうか?年末に長野方面にスキーと年明けは箱根に行く予定があるもので。
毎年、雪道走行をされている方やスキー等で雪道を走られたことのある方の感想をお聞きできればありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18162200

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/16 13:42(1年以上前)

発売当初からXDに乗っています、タイヤはピレリをはいていて長野県在住です。

雪道に慣れているのであれば特に注意点はないと思います。
トルクがあるので少し心配していたのですが、坂道の発進でもオデッセイのFFに比べると信頼できるものとなっています。 トラクションがいいのか?トラコンが優れているのか?これはうれしい誤算でした。

ただ、雪道に慣れてくると、トラコンがONの状態では(普通の状態)加速がいまいちのため、ダッシュボード右下のボタンでOFFにして走っていることが多いです。ハンドルの動作が大きくなるけど、思い通りの加速ができて気に入っています。

スキー場に行くのであれば、ワイパーブレードは雪用にかえた方がわずらわしさが少なくなると思います。
燃料も長野県内で入れてください、普通に-10度以下になるので燃料凍結が心配になります。

雪道には十分お気をつけて運転してください。

書込番号:18173425

Goodアンサーナイスクチコミ!5


8389さん
クチコミ投稿数:1件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/11/16 17:38(1年以上前)

北海道在住で、XDを一年乗ったところです。
スタッドレスはアイスガード5です。
こちらの冬道はかなり厳しいのですが、不自然な挙動もなく、ヒヤッとしたことはありませんでした。
発進も各種デバイスのおかげか、困ったことはなく、2速発進する機会もありませんでした。
もちろん冬道は慎重な運転が前提ですが、総じてバランスやデバイスの介入に不自然さがなく、問題は感じません。
参考になれば幸いです。

書込番号:18174128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/11/16 21:42(1年以上前)

やす5525さん、8983さん回答本当にありがとうございます。
あと、グレードXDの「ディーゼル」と書き忘れてしまいました申し訳ありません。
特に問題ないとは思ってましたが、コメントいただきすごく安心しました。
若干リアが軽い?とかコメントを見かけたので実際にお乗りになっている方の感想を
お聞きすることができ良かったです。
ワイパーの交換と燃料給油に関しては参考にさせていただきます。
当方、東京在住で毎年数回は長野、群馬方面にスキーに行っており少しは雪道に
慣れているとは思ってますが今年は新車ですので今まで以上に慎重に行こうと思います。

書込番号:18175082

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「アテンザワゴン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザワゴン 2012年モデルを新規書き込みアテンザワゴン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アテンザワゴン 2012年モデル
マツダ

アテンザワゴン 2012年モデル

新車価格:250〜419万円

中古車価格:35〜285万円

アテンザワゴン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アテンザワゴンの中古車 (348物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アテンザワゴンの中古車 (348物件)