


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260
午前9時前に番組表受信のため自動で再開。当日、午後11時過ぎても「番組情報受信中」
14時間過ぎても「番組情報受信中」。このように受信に時間がかかる時が月に3,4回
あります。早いときは約3時間で終了します。番組表の拡張情報に不具合があるとこのように
なるようです。日付変更線を超えて放送局が番組表を全て更新すれば解消するようです。全ての
番組の拡張情報が必要でしょうか。ちなみに市販の受信機では基本情報のみを受信します。
必要に応じて拡張情報を任意操作で受信します。
「番組情報受信中」は休止、スタンバイに移行しません。
こまりものです。購入して約3か月一度も予約録画失敗ありません。優秀です。
任意操作で番組表受信あるいは拡張情報受信できるできるようにしてもらいたいです。
なお、WOWOWおよびスカパーなどのお試し視聴を申し込んでいません。
書込番号:15886166
0点

Station TV Xでは番組表取得について休止およびスリープから再開をオフできますが。
番組表自動取得をオフにできません。そこでネットで調べて結果。
「C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState」
上記、コマンドでタスクスケジュールを作成すれば休止できます。
使い方しだいでは予約録画終了後。休止にできます。
書込番号:15895555
0点

ハイビジョン様、スリープの件 参考に成りました、
番組取得中のメッセージってのは、 ほとんど 関係なく 出ます、番組は取得しとりませんよー、。
番組1週間の内容は、何とか 録画中に、 番組欄が、終わった後で、出ます。
私の 場合は、ボロカスI-O
が、ここで 活躍するんだよねー。””アイオースマン””だって、相変わらず ボロッチーー(笑)
ボロカス アイオーも たまには 役立ちまんねん。(笑)ーーーー 過去を探せば 良い情報が 有るもんですねv−
有難うv、w ハイビジョン様。
書込番号:16095331
0点

わかりにくいと思うので
タスクスケジューラで基本タスク作成を実行します。
C:\WINDOWS\system32\rundll32.exeをプログラム指定します。
引数の追加でPowrProf.dll,SetSuspendStateを設定します。
後はご希望の日時を指定すれば完了です。
書込番号:16100833
0点

番組表の受信に時間がかかるからテレビ王国の番組表で予約していました。
時々、予約一覧に予約されているのに番組が見つかりませんでした。と表示されて
録画に失敗するので、もしかしてテレビ王国が原因ではと推察。試しにStation TV Xの
番組表のみで予約録画したところ、約一か月経ちましたが録画失敗や3時間(地上、BS/CS
を合わせての番組表受信時間)を超える「番組情報受信中」がなくなりました。
今のところ原因はテレビ王国の番組データということになりますかね。
書込番号:19121362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT260」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 22:32:47 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/21 18:41:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/30 11:01:13 |
![]() ![]() |
17 | 2023/06/06 14:45:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 0:39:59 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/14 13:44:49 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/27 8:47:28 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/02 12:58:49 |
![]() ![]() |
12 | 2022/02/02 20:22:54 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/06 7:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
