『アドバイス頂きたいです。』のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

FUJIFILM X100S

新開発の「X-Trans CMOS II」センサーを搭載したハイエンドモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,300 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM X100Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100S の後に発売された製品FUJIFILM X100SとFUJIFILM X100Tを比較する

FUJIFILM X100T
FUJIFILM X100TFUJIFILM X100T

FUJIFILM X100T

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月20日

画素数:1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100Sの価格比較
  • FUJIFILM X100Sの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Sの買取価格
  • FUJIFILM X100Sのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Sの純正オプション
  • FUJIFILM X100Sのレビュー
  • FUJIFILM X100Sのクチコミ
  • FUJIFILM X100Sの画像・動画
  • FUJIFILM X100Sのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Sのオークション

FUJIFILM X100S富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X100Sの価格比較
  • FUJIFILM X100Sの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Sの買取価格
  • FUJIFILM X100Sのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Sの純正オプション
  • FUJIFILM X100Sのレビュー
  • FUJIFILM X100Sのクチコミ
  • FUJIFILM X100Sの画像・動画
  • FUJIFILM X100Sのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Sのオークション

『アドバイス頂きたいです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X100S」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100Sを新規書き込みFUJIFILM X100Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイス頂きたいです。

2013/01/17 13:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100S

スレ主 szki0609さん
クチコミ投稿数:74件

X-Pro1、X-E1、X100sで迷っております。
そもそも用途の違うカメラではあるかもしれませんが、アドバイス頂きたいです。
主にモデルの撮影や風景、子供等を撮りたいと思っています。X100sがライティングを組んでなどの撮影にも適しているかわからず悩んでおります。
X100sのコンパクトさとハイスペックさにはとても興味があり、X100を使用している方のご意見等伺えたらなと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:15631363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/01/17 14:28(1年以上前)

こんにちは

小生も今回こちらの3機種で迷いましたが、X100は23mm固定であることなどからX-E1ズームキットにしました。
モデル撮影の場合、23mmは35mm程度相当となり、離れ過ぎませんか?
ズームですと55mmがあり、82.5相当となってモデルさんにも威圧感を与えないかと思います。

書込番号:15631461

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2013/01/17 15:14(1年以上前)

xシリーズの中でもx100(100S)は単焦点カメラですので、汎用性はないと思います。むしろ、このカメラでしか撮れない絵があるから使う、という種類のカメラですね。

ところでx100sコンパクトですかね?
私の認識ではこのカメラをコンパクトとは云わないですけど。

書込番号:15631607

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/17 16:12(1年以上前)

こんにちは。私も同じくその3機種で迷っていまして、
今回X100Sにするつもりで予約してあります。

いくつか理由がありますが、一番は単焦点が大好きで
X-Pro1とE1にレンズを装着しようかとも思いましたが
最初から完璧に調節してあるX100Sのが差が微妙ながら
良いのではないかというのと、AFやファインダーなども
他機種に負けておらず、快適に撮影ができそうです。
(個人的な主観が入っておりまして、すみません)

撮影対象は、ディズニーシーの年パスを春に購入して
毎月子ども達を連れて遊びに言って撮影しようと思っています。
ズームがなくても、X100Sらしい写真がとれるのを楽しみに
発売日を待っています。

書込番号:15631758

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X100SのオーナーFUJIFILM X100Sの満足度5

2013/01/17 17:19(1年以上前)

>ライティングを組んで…

とありますがストロボ接点は汎用のアダプターをホットシューに取付ける必要あります。

モデル撮影会などでは50mmは最低でも欲しい気がします。

35mmでの描写はXシリーズで今のところ最強?
レスポンスも最速?
スナップには最愛になるかも。。

気軽に取るならX20という選択もあるかもしれませんね。。

私見で失礼いたしました。

書込番号:15632005

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/17 20:10(1年以上前)

他にデジ一を持っていてサブに使うのにはいいと思いますが、
メインの機種としては使いにくいかもしれませんね?

書込番号:15632674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/17 22:16(1年以上前)

このカメラは、サイズから見てわかるように、
ライティングしてどうのというカメラじゃなくて、
そこにある光でスナップ的に撮るためのカメラ。

ライティングして構図もかっちりと決めて撮りたいんなら、
DSLRがいいだろうな。それには重さも関係ないし。

上の人も言ってるが、2台買った方がいいよ。

書込番号:15633405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/18 00:08(1年以上前)

難しいですねぇ。かなり性能を上げてきたX100s。今一番魅力的。

とはいえ、Xマウント後継機は・・まだ出ないので、
X-E1レンズキットがベターでしょうか。

書込番号:15634048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2013/01/18 11:16(1年以上前)

今スレ主さんはデジ一なりミラーレスなりハイエンドコンパクトなりを使われているなら
X100Sとの併用はいいと思います
ただこのカメラは画角が固定なので
これ一台であれもこれもは撮れません
またフジのこのクラスのカメラは
カメラにおまかせのオートなどもないので
(一応できなくはないですが他メーカーみたいにワンタッチやダイヤ回すだけで設定できません)
ちょっと操作が難しいかもしれません
(まぁ少し知識を得て頂ければ全く問題はないですが)

書込番号:15635319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/18 12:00(1年以上前)

ていうか、

画角が固定でもだいたいなんでも撮れるが、
それにはけっこう熟練が必要なんだよね。
とくにここらへんの標準画角は初心者だと意外と絵にならない。
だから、このカメラは上級者向けなんだというのは知っていた方がいいかも。

真面目に写真を勉強して上手くなりたいと思ってる入門者にはぜひ勧めたいけど、
手軽になんでも一見プロのように(この一見というのが重要)に撮りたいなら、ズームがいいよ。
でも初心者がズームばかり使ってると写真が上手くならないし、ダサい写真大量生産になりがちで、
しかもズームばっかり使ってるとそのダサさにすら気がつかなくなるのが一番怖い。

ま、全て一長一短だけどね。

書込番号:15635453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/18 17:28(1年以上前)

モデルの撮影などを考えますと、今年発売予定の56oF1.4レンズ(35o判84o相当)というX-pro1、X-E1用レンズはポートレート向きに設計したレンズである可能性が高いと思います(中望遠で明るいレンズですので←断定は出来ませんが)。そうすると、ご使用の目的にはレンズ交換式のX-pro1、X-E1が向いているという考えもあります。

書込番号:15636442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/19 20:18(1年以上前)

1点思い出しましたので追伸致します。

X100Sは1点モデル撮影に有利な点があります。レンズシャッターカメラなので、X-pro1やX-E1のフォーカルプレンシャッター機とは違ってストロボがシャッタースピード全速同調します。日中シンクロ(昼間の野外でのストロボ撮影)でのモデル撮影に有利ですので、ストロボ使用の際、表現の幅が広がるという点で、モデル撮影に有利とはいえます。

でもレンズ交換式の方がモデル撮影に見合ったレンズをいろいろ試すことができるので、X-pro1やX-E1をお薦めします。ポートレート用レンズが発売予定であることと(恐らくポートレート用でしょう)、そうでなくとも、マウントアダプターを使えば、オートフォーカスではないものの、様々な他社製のポートレート用レンズが使えます。お気に入りのレンズでじっくりモデル撮影をするというのも、なかなか好いのではないでしょうか。

とはいえ、X100のレンズも、髪の毛のみずみずしさまで表現するレンズのように感じます。女性を撮るのにはとても好いレンズだと考えています。肌色の色味の良さなどはフジのデジタルカメラは凄く良く感じますので、フジのカメラはどのカメラも人物を撮るのには好い選択だと思うのです。

書込番号:15641909

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件 FUJIFILM X100SのオーナーFUJIFILM X100Sの満足度5

2013/01/20 22:35(1年以上前)

横から失礼します。

現在、NEX-7を所持しており、10-18、16、18-55、35、18-200mmの5本でカメラを楽しんでいます。
2年前にX100を見たときにすごく興味を持ちましたが、そのときは単焦点でズームがない値段の高いカメラだなぁと思い、買うことができませんでした。

しかし、今なら明るい単焦点レンズの良さが感覚的にわかるような気がしています。

また、このカメラのフォルムといいますかデザインは、いかにもカメラって言う感じで、所有満足を得られるのだろうと思い、購入を検討しています。

用途としてはスナップメインですが、子どもの写真や景色など幅広く撮っていきたいと思っています。

Eマウントにはツァイスの24mmがあるのですが、フルサイズ並の画質とも言われるこのカメラ、一目惚れしたX100と外観はほとんど変わりませんし、自分がカメラに興味を持ち出した原点のような気がして、ツァイス24mmかこのX100Sか、迷ってます。

何かアドバイスなど頂ければ嬉しく思います☆

X100を所持されている皆さん、またはツァイスの24mmを所持されている皆さん、その良さを語ってください\(^o^)/



書込番号:15648131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 szki0609さん
クチコミ投稿数:74件

2013/01/22 11:48(1年以上前)

まさかわさん 何度も丁寧に教えて頂き本当にありがとうございます。
昨日実機を触ってきたのですが、未だX-Pro1とX100または100sで迷っております。
100sの発売日を待ってみようかとおもいます。

書込番号:15654411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/02/15 20:57(1年以上前)

100sの画角は換算35o…この画角が自分の用途にマッチしていれば
これ以上の選択はないのでは? 人に聞くよりも自分の作例を振り返れば
結論は出るのではないでしょうか?

わたしも100sは欲しいですが、35oだけでは画角が広すぎますね。
むしろ玄人がカメラはこれ一台でという方にはお勧めなのかも?
アマチュアがカメラを楽しむという観点ではとても勧められるものではないと思います。

書込番号:15769278

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X100S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古10万円 7 2023/08/16 17:33:50
X−T1の電池は使えますか? 2 2016/04/16 17:54:32
RAW FILE CONVERTER EX 2.0 インストールできず・・ 9 2015/05/31 10:30:42
61344円でした 3 2015/02/01 22:19:54
74800円でした 1 2015/01/25 10:49:23
クラシッククローム 1 2014/12/20 9:17:39
moon road 5 2014/12/09 17:52:37
初撮り 4 2014/11/30 6:42:43
カスタムセッティング保存とバッテリー交換 5 2014/11/17 16:21:01
X100s光学ファインダーのスルー確認画像? 9 2014/10/05 20:29:27

「富士フイルム > FUJIFILM X100S」のクチコミを見る(全 1116件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100S
富士フイルム

FUJIFILM X100S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X100Sをお気に入り製品に追加する <357

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング