D7100 ボディ のクチコミ掲示板

D7100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,500 (27製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D7100 ボディ の後に発売された製品D7100 ボディとD7200 ボディを比較する

D7200 ボディ

D7200 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

D7100 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ89

返信34

お気に入りに追加

標準

D600超えたりして…

2013/02/24 17:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

毎度のことですが、等倍で見比べて議論するんでしょうね。

楽しみです。

書込番号:15811666

ナイスクチコミ!5


返信する
TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2013/02/24 17:39(1年以上前)

それは、無いでしょ!
いくら、ローパスととは言え同じ2400万画素なら、古サイズの勝ちでしょう(^O^)
どんな画を吐き出すか、楽しみでは有りますねo(^-^)o

書込番号:15811762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/24 17:51(1年以上前)

僕はすでにそのつもりでいるのですが...
まあ、あくまで等倍での比較ですけど。

画像全体を見比べればD600の方に軍配が上がるでしょうね。

書込番号:15811805

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/24 17:56(1年以上前)

だから、写真は解像度が全てじゃないって。

解像度命の人はD800Eにナノクリつけてニタニタしてなさい。

書込番号:15811827

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:48件

2013/02/24 18:03(1年以上前)

D800Eで「モアレでるぞ」としっかり警告していましたが、
D7100では強調してないですね。

モアレは出ないのでしょうか?
ソフト的にぼかして、出ないようにしているのかも。

書込番号:15811861

ナイスクチコミ!3


ura0011さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/24 18:04(1年以上前)

単純に数値だけで見ると

D800 (3630万)Dx相当4800×3200
D600(2400万)Dx相当3936×2624
D7000(1620万)Dx4928×3264
D7100(2410万)Dx6000×4000
D7100(2410万)Dxの1.3倍4800×3200
D7100はローパスレス。
これからどう評価されるか楽しみです。

書込番号:15811866

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2013/02/24 18:08(1年以上前)

訂正します

誤り ローパスととは言え

正 ローパス無しとは言え

書込番号:15811884

ナイスクチコミ!2


ura0011さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/24 18:10(1年以上前)

書き忘れ
D800 (3630万)FX7360×4912
D600(2400万)Fx6016×4016
D7100(2410万)Dx6000×4000

FXの大きい画素面積での6016×4016
DXの小さい画素面積での6000×4000
でもD7100はローパスレス。
どうなのかな?

書込番号:15811895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/02/24 18:19(1年以上前)

APS-C機でD600に近い画質なら、そりゃーもうある意味勝ちっすよ(^O^)

書込番号:15811941

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件

2013/02/24 18:30(1年以上前)

次は、どのような問題が出るのか楽しみです。

書込番号:15811996

ナイスクチコミ!1


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/02/24 18:43(1年以上前)

同じニコン機だから、比較は勝った負けたじゃなく、どちらかというとDX FXの特徴も加味して適材適所で使うためが目的になるんでしょうけどね。
特徴の違いがあると良いね。
無いと逆に白ける。

書込番号:15812052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/02/24 19:11(1年以上前)

コンデジにはローパスないです。

画素サイズが小さくなると、レンズとの関係で解像が落ちますから、
ローパスがなくても宜しい---とか。

書込番号:15812169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/24 20:15(1年以上前)

実際に発売されてから、比較すればいいと思います。

書込番号:15812484

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:111件

2013/02/24 20:26(1年以上前)

別機種

完全ローパスフィルターなしですから、画像センサーの前にあったプロミスト1/8が消えたようなものです。 HPのジェット機の解像度を拝見してもエゲツないです。 D600のフルサイズ移行組への邪魔になるから、10月までは発売されないであろうと思っていました。 撮影モードダイアルと動画切り替えにロックボタンが付いたので、業務撮影で安心できるAPS2400万画素センサー、ガラスペンタプリズム搭載100%ファインダー、SDカードダブルスロット搭載のAPSデジタル一眼レフカメラの完成度はAPS最高峰となりました。 ズワイガニーで有名な敏腕 平井カメラマンも速攻で新品購入されると思います。

書込番号:15812540

ナイスクチコミ!2


@秀吉さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 hira3のフォトストリーム 

2013/02/24 20:30(1年以上前)

凄いのがでましたね。

書込番号:15812555

ナイスクチコミ!3


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2013/02/24 21:09(1年以上前)

みなさまのカキコミを見てニコンのホームページにサンプルがあることを思い出しました。

風景とか見てると、ヤバいっす。
もしかして、もしかするんじゃないでしょうか。

そんでもって、すぐにニコンからD600Eが出たりして…。

書込番号:15812780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/24 21:36(1年以上前)

D600とD7100は誤差範囲内で2400万画素と同じですから、等倍観察すると
同じ大きさです。だったら、ピッチの大きなD600のほうが有利じゃないかと
多くの人が言っているのではないでしょうか。

発売時期の差が技術の改良の差になったり、センサーメーカーの技術の差が
顕在化すればわずかの逆転もありえるとは思いますが。

まあそれはないでしょう、何よりNikon自身がよくわかって対処していると
思います。

書込番号:15812931

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/24 21:41(1年以上前)

スレ主さんはそこまで期待されるのなら当然発売日にGETされると思いますので、参考画像のアップを楽しみにしています。

書込番号:15812959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件

2013/02/25 00:12(1年以上前)

何も起きない事を祈りましょう♪

書込番号:15813823

ナイスクチコミ!1


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2013/02/25 00:14(1年以上前)

こんばんは!

メーカーも商売ですから、D600より、D7100の方が写りが良いなんて状態で、発売することはないと思いますよw。

どうも画素数が大きいほど写りが良いと考えている方がかなりいらっしゃるみたいです。それが正しいなら、D4よりD600の方が画素数が多いので、D4よりD600の方が写りが良いということになります。

AFもD4と同じ51点だから、D7100のAFが、D4並みのAFと同等だとしたら、誰もD4は買わないと思いますし、プロユーザーなんて、ニコンへの信頼をなくしてしまうでしょう。詳しく見てみると、同じなのは、AF点数だけで、かなり別物のユニットです。f/5.6超だと、中央1点しか使えないので、D600は中央9点が使えますので、D600と比較しても、どちらが上かは使ってみないとわからなかったりします。


フルサイズとAPS-C、実際に手に取って、ファインダーを覗いた瞬間から、普通は違いがわかると思います。画素数なんかより、センサーサイズの方が、画質に対する影響は、はるかに大きいです。

スレ主さんには申し訳ないですがw、この理屈だと、SONY RX100の方が、Nikon D7000より高画質になります。RX100は、コンデジですから、ローパスレスですw。

書込番号:15813832

ナイスクチコミ!3


ura0011さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/25 00:26(1年以上前)

注目すべき点はローパスレスだということ。
評判が良いD5200のローパスレス物。
期待します。

書込番号:15813884

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2013/02/25 01:48(1年以上前)

そう、ローパスレスれす。
そして東芝製のCMOS何? ホント?

サンプル見てると非常にシャープに見えます。

D600とD7000は僅差であると思っています。で、当然D7000よりD7100が良いなら、こりゃもう…。

ちなみに暮れにD7000買い増ししちゃったから当分買えない。
畜生〜

書込番号:15814151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2013/02/25 02:07(1年以上前)

コダック プロ14n(フルサイズ1400万画素)を使っていましたが、ローパスフィルターのない解像感はエグいです。 ローパスフィルター搭載のD600よりD7100の方が、両機ともボデー内シャープやA.S.M加工 0 でしたら、D7100の方がB2出力で切れると思います。

書込番号:15814191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/25 02:45(1年以上前)

ローパスフィルタを無くしたので幾らかコントラストは向上すると思いますが、
いきなりFXフォーマットを超えるなんてことはないと思いますよ?

とはいえ今回の機種は良く考えられていると思います。
もうDX機には手を出さないと思ってたのがイキナリ揺らぎました。

書込番号:15814252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/02/25 07:24(1年以上前)

等倍観賞においてD7100のような精細感を出すには、フルサイズでは5000万画素超が必要です。

フルサイズ機2400万画素を1段以上絞ることによっても、D7100のような精細感が出るはずですが、完全なるローパスレスの製品でないと難しいでしょう。
D600はD7100のような表現は難しいでしょう。D800Eを2/3段絞ればD7100のような精細感が出るものと思います。

書込番号:15814528

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/02/25 07:34(1年以上前)

D7100の位置づけは、ペンタックスK-5Usを超える製品で出したのでしょうが、ニコンユーザーの方々の取り込みもあるでしょう。

既にD700などを所有していて、D600を買おうと悩んでいる解像重視の人たちを誘う効果はあるでしょう。
私もフルサイズ機2台を所有していますが、D600よりもD7100が魅力的だと心が揺らいでいます。

書込番号:15814550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/25 08:05(1年以上前)

実際に発売されてから全てがわかりますね。

書込番号:15814601

ナイスクチコミ!0


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/25 11:55(1年以上前)

漠然とローパスレスの効果ってことで言えば、ペンタユーザーのk-5Usのレビューみたいな感想になるようなカメラだと思ってますけどね。
D7000との違いの方が大事かな。


書込番号:15815159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/25 12:34(1年以上前)

一眼デビューをしようと考えています。
一時はレンジファインダー型を考えていたのですが、
最近はペンタックスK−5Usが気になっていました。
そこへこの7100の登場。
迷ってしまいます。
でもこの影響でペンタックスK−5Usの価格が更に下がってくれれば・・・
更に迷ってしまう優柔不断な私です。

書込番号:15815286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/25 16:42(1年以上前)

D7000のローパスを外してみてはいかがでしょうか?

書込番号:15816047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/26 14:53(1年以上前)

attyan☆さん は、本当にプロなのでしょうか?
それにしては、知識がお粗末すぎると思いますが。

書込番号:15820271

ナイスクチコミ!2


B.G.さん
クチコミ投稿数:28件

2013/02/28 11:42(1年以上前)

あのー、初心者が口をはさんで恐縮ですが
少し前にテレビで何処かのカメラメーカーの担当者さん?が出ていてこう言ってました。
「画素数を増やすと一般の人は進化と捉えてその機種が売れるんです。本当は写真の美しさは画素数ではなくて素子の大きさで決まるんです。ただ売れるからメーカーも競って高画素数を追って煽ってたんですけどね。」書き込み見ると画素数の勝った負けたみたいな発言を拝見しますが実際はやはり画素数はあまり関係無いんですか?

書込番号:15828800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/02/28 16:50(1年以上前)

画素数ってかバランスっす
高画素でも処理能力が高ければっすかね
センサーが大きければゆとりはあるでしょうが、ゆとりなのか処理能力なのか、センサーの価格なのか…
で、もしかしたらAPS-C機と言うハンデはありますが、D800並に詰め込まれた画素数なので、D800Eに近くなるのでは!って期待だけっす

背景ボケなんてかなう訳ないんすから

たとえフルサイズにかなわなくともAPS-C機の画質番長にはなってくれよって期待っす

書込番号:15829746

ナイスクチコミ!1


B.G.さん
クチコミ投稿数:28件

2013/03/01 23:00(1年以上前)

ニコイッチーさん
ありがとうございました。ずっとモヤモヤしてたのがスッキリしました。

書込番号:15835669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 D7100 ボディの満足度5

2013/03/04 14:21(1年以上前)

ウムウム、
これは予約しなくては!

書込番号:15847583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

真面目に改善された部分

2013/02/24 13:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:675件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

ローパスレスやクロップ機能、51点AFポイント等がどうしても注目されていますが、D7000使いとしてはグリップの形状変更に期待しています。

D7000は機能的にもバランスが取れた良いカメラだと思っていますが、唯一不満なのがグリップ形状です。やや細く浅めで決して素晴らしいとは言えないものです。勿論、人によって感じ方は違うとは思いますが。D7100ではHPにもグリップ形状が写真入りで訴求されています。軽量化も重要ですが持ちやすさは更に重要だと思います。早く触ってみたいものです。
重さを無視すればD300(s)のグリップ感は最高でした。連写性能はさほど重要ではないのと重さで購入していませんが。

書込番号:15810735

ナイスクチコミ!5


返信する
わんどさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 13:52(1年以上前)

D7100って中途半端なイメージしかないですね。
連射もダメ、高画素だけどキットレンズでは役不足。
1.3倍クロップもトリミングといってしまえばそれまでで。
D90やD7000を持っていない方は選択肢に入るかと思いますが、正直なところこれを買うなら、
D600かD800系かなと。
私はD7000を持っているせいもありますが、D600やD800系はいいなと思いましたけど、この
D7100には何も感じません。
結局、高価なナノクリレンズでないと、性能が発揮出来ないのですから、キットレンズもこの
機種に合わせてお値打ちなナノクリレンズを発表し、それで高画素の世界に誘い込むという流れ
でも良かったんじゃないかと思いました。
ブッファーも改善されていないようだし、ストレスなく何でもこなせるって、一桁機となるので
しょうけど・・・
もう「デジタル」カメラなのだから、電子シャッターとか、電子ズームとか、なんでもありな
状況にはあるわけですから、もっと画期的な進化ってないのでしょうかね。。。
例えば、高画素を活用して超解像度モードなんてあっても面白いと思うのですが。
2400万画素をうまく活用し出てくる絵は1200万画素なんだけど、超高感度撮影出来るとか。
クロップをやるくらいなんだから、っていう思いはあります。

書込番号:15810886

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/24 14:25(1年以上前)

この場合、キットレンズでは「役不足」じゃなくて「力不足」ですね。
まあそれは置いといて・・・

D7100単体で見れば、D90・D7000からの正常なスペックアップ機ですが、フルサイズミッドレンジの
D600が頭の上にある関係で、どうしてもD300sの後継たるには値しないんですよね。
連写バッファだけでも改善されれば、高感度もAPS-Cとしてはそこそこいけるわけですし良いカメラ
になると思うのですけど。

AF-S DX16-85VRが推奨レンズになっておりますが、この点はソニーを見習って多少高くなっても
AF-S DX17-55f2.8VRをリニューアル・セットレンズ化して欲しいですね。それと70-200f4VRを
組み合わせれば、小型システムとしてはなかなかでは?

書込番号:15811003

ナイスクチコミ!6


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/24 15:16(1年以上前)

グリップについては同感です。
D7000は、長い間握っていると指先が痺れます。(私以外にも時々聞きます。)

あと、モードダイヤルのロックが良い。

ここまでで、連写性能とか、これから先は、D800クラスに期待したいです。
高価杉は中級機とは言えません。

書込番号:15811175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/24 15:17(1年以上前)

中途半ぱなイメージというよりハイエンド機ではないのでD600同様一定の妥協は必要だと思います。

今現在,性能上最高に満足するならニコンではD4とD800Eの2台体制ぐらいでしょうか。

メーカーもこのクラスはユーザーの要求度が価格と性能の双方に高いので苦心していると思います。K-5Usの例をとっても今や10万割れですし。また、エントリークラスはミラーレスに食われている状況で余程凄い特徴でもない限り販売増は期待できないですから。

また、センサーメーカーが低画素センサーを作らなくなった今、高画素センサーの性能をフルに発揮させるにはローパスレス等は当然の結果ではと思います。ただ要らぬ心配かも知れませんが、日本人は高性能ばかり追求し過ぎるところもあるので、液晶パネルのように安くてそこそこの性能のものが海外メーカーから出てきたとき第二の家電メーカーのようにならなければ良いのですが。

グリップとは違う話になってしまいました。 

書込番号:15811179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/24 15:54(1年以上前)

グリップもそうですがミラーバランサーの性能も気になります。
D7000では連射のときなかなか安定しませんでしたから...

と言うかD7000には搭載されてなかったのですかね?

書込番号:15811323

ナイスクチコミ!1


若人さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/24 17:23(1年以上前)

やっぱりD4譲りの51点AFは期待してます。暗い場面につよそうですし 17−55f2.8での2400万画素ローパルレスの 写りがたのしみです それと液晶も120万画素はニコン初みたいですし 私もグリップは D300が一番よかったですバッハの件ですが書き込みの速いカード使っても意味ないんでしょうかね

書込番号:15811685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2013/02/24 19:33(1年以上前)

写真で見てるとグリップ、ちょっと太くなったようですね。
D80やD90に比べてもグリップ細かったですからD7000。
D300とは言わないまでも、D90レベルに戻して欲しいですね、確かに。

書込番号:15812268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2013/02/24 19:49(1年以上前)

別機種

撮影モードダイアルのセンターにロックボタンと簡単に動画に切り替わらないようにと要望を出した部分を改良してくださったので業務撮影ではこれで十分です。 D3200の方がISO3200の暗部ノイズもD7000より少ないので、ローパスフィルターを完全に搭載せず、APS2400万画素センサー搭載、エクススピード3はハイアマには魅力的でしょう。

書込番号:15812359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/24 20:48(1年以上前)

プッシートーク さん,D3200はD7000より暗部ノイズが少ないのですか?そうだとするとISO1600−3200は常用出来そうですね。ただし、新センサー(東芝製?)の性能次第ですが。早く作例見たいですね。まだHPのサンプルも少ないし。もし2400万画素でD7000より一段高感度に強ければ魅力的ですね。

書込番号:15812669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/24 21:02(1年以上前)

その先へさんがすでに指摘されていますが、理解するのが難しいので、
次のような比喩だと分かりやすいかも....たとえば、

キムタクがその他大勢の通行人の役をやる.....その人の実力に
たいして役目が軽すぎる。

書込番号:15812744

ナイスクチコミ!0


Mistelさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 22:19(1年以上前)

すでにD7100をゲット(ニコンからの提供)された方が、ビデヲを挙げています。

こちらのビデヲでは、「グリップは掴みやすくなった。」と言っていますよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Wfz7NqAPvnI

書込番号:15813196

ナイスクチコミ!1


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2013/02/24 22:34(1年以上前)

ファルドJrさん

こんばんは(^-^)

>ローパスレスやクロップ機能、51点AFポイント等がどうしても注目されていますが、D7000使いとしてはグリップの形状変更に期待しています。

D600のグリップの形状やD7100の写真を見ると、なだらかな曲線になってますね!
D7000の弱点だった所を改善してますので、良くなってる筈です。

クロップ機能は無くても良いかな?必要な時トリミングすれば良いだけの話ですから。
高感度に対しては、D5200の作例や雑誌等から推測するとD7100≧D7000と言った所
でしょうか?一段UPは無いと思います。

ローパスレスや51点AFは評価出来ますが、高画素の弊害か?14bitRAW(ロスレス圧縮)での
連写5コマ/秒、連続撮影枚数6コマ、バッファ不足の仕様は残念です(`_´)
JPEG派にとっては問題ないんでしょうが・・・!
クロップ機能などにコストかけるなら、バッファ増大の方にコストをかけて欲しいです。
(個人的な意見)

D300、D700の後継機を待ちわびて我慢しきれずにD7000を買いましたが
(現在では満足しちゃってる(^_^;))
D7100でもD600でもD800でも、違うんですよね(><)
お金があればD4+D800で幸せになれるんでしょうが・・・

やっぱでないんですかね〜D300、D700の後継機・・・

期待してますよNikonさん

書込番号:15813285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/25 00:09(1年以上前)

いくらニコンのデジイチが世界中で売れててもこれ以上機種を増やすか疑問ですね。生産効率も考慮するでしょうから。

少なくともD700の後継機は出ないと思います。勿論、連写性能を求める方も多いと思いますから、D300の後継機は出るような気がします。FXで10コマ/秒近くの連写性能や高剛性ボディ等を作るよりDXの方がコストは抑えられますから。

個人的には1200万画素ぐらいでプラボディでも良いので超高感度性能に特化したお手頃機種でも出してほしいですが。高画素モデルと併用することで撮影の幅が広がりますし。無理かな・・・これだけ高画素でも高感度性能は進化しているので低画素なら凄いことに・・とか思ってしまいます。素人考えですが。

書込番号:15813807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2013/02/25 01:53(1年以上前)

D7000とD3200はJ-PEGの感度1600では完全にD3200の方ノイズ感は少ないですよ。 エクススピード3に進化しているのに、買いもしないで高画素になったからノイズが増えると進化のない思考の方がおられますが、画像エンジンの進化で絵も進化するという体験をされていない方でしょうね。 D90 D7000 D3200と画像エンジンが進むにつれ、階調、オートホワイトバランス、高感度画質など全て進化しています。

書込番号:15814161

ナイスクチコミ!1


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2013/02/26 19:56(1年以上前)

>D7000とD3200はJ-PEGの感度1600では完全にD3200の方ノイズ感は少ないですよ。 エクススピード3に進化しているのに、買いもしないで高画素になったからノイズが増えると進化のない思考の方がおられますが、画像エンジンの進化で絵も進化するという体験をされていない方でしょうね。

面白い考え方をする人もいるもんですね(^O^)
このスレッドの書き込みには、このような意見を述べておられる方は誰もいないと
思うんですが・・・?

正直、D300、D700の後継機は期待してないです(><)

書込番号:15821342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/26 20:25(1年以上前)

 みなさんご意見ありがとうございました。
グリップはD300並とはいかないまでもビデオでも確かに改善されていると言ってますね。
2400万画素機は所有してないのでD3200の高感度性能の件、参考になりました。
ますます期待しちゃいますね。

D600が出た時点でニコンの戦略はD7000ユーザーをD600へ誘導していましたのでDX機はさほど進化はないと判断し、D600購入の予定でしたが、D7100のスペックを見てぐらっと来ている現状です。レンズ資産も大半DX用レンズですしね。

書込番号:15821499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信24

お気に入りに追加

標準

液晶モニターカバー

2013/02/24 01:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 NEO丼さん
クチコミ投稿数:16件

液晶モニターカバーをやめちゃったみたいですね。
個人的に気に入ってたので残念。。。
http://shop.nikon-image.com/front/Product120907617.do?cid=JDANS606849

書込番号:15808909

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/24 01:51(1年以上前)

NEO丼さん
そうなん!?

書込番号:15808940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/24 02:10(1年以上前)

本当ですね。D7100付属品に液晶モニターカバーが無いです。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d7100/accessory.htm

だったら代わりに液晶保護フィルムを付けてくれても良いのに...

書込番号:15808997

ナイスクチコミ!1


スレ主 NEO丼さん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/24 02:16(1年以上前)

いろいろ見てみると、D3系、D4には純正の保護フィルムも用意されないんですね。

フラッグシップ機でそうなんだからあきらめよう、、、きっと無くても大丈夫なんだ、、と自分に言い聞かせてます。。。

書込番号:15809010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2013/02/24 02:29(1年以上前)

NEO丼さん、

そうですか?

自分も気に入って、使っていたので、残念です。

液晶のキズ避けにいいと思い、保護フィルムの上に取り付けています。

D7000、いずれ販売終了になるでしょうから、これも在庫があるうちに、何枚か予備を購入しておかないと…

書込番号:15809040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/24 04:15(1年以上前)

NEO丼さん
液晶保護フィルムは、
用品メーカーに、
任せてるみたいやな。

書込番号:15809184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/02/24 05:42(1年以上前)

中級機の定番付属でしたので、D7100がハイエンドへ移行の現れ???
私はカバー使いませんので、どっちゃでも。

書込番号:15809270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度4 北海道猛禽族 

2013/02/24 07:06(1年以上前)

私も液晶モニターカバー大好き派です。

D2系まではありましたね。
バッグに無造作に突っ込んでもこれがあると安心ですしいかにもニコンぽい。
D3系やD4の液晶モニターは硬度が高く傷が付きずらいという話を聞きました。
D3系はフードマンから取り外し可能なタイプが出ていたと記憶していますが
D4用は別メーカーから密着タイプしか出ていないようです。

書込番号:15809381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/24 07:56(1年以上前)

私もずっと使ってきましたので、オプションとしてでも準備してほしいと思います。

書込番号:15809529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/02/24 09:04(1年以上前)

弊社といたしましては、D4やD800から採用されております極限まで反射を抑えた
一体式液晶パネルの見やすさを十分に堪能していただきたく、従来あった液晶
カバーの使用を前提としない製品デザインを採用させていただきました。

これは、従来品において例えば晴天下での液晶画面の視認性低下の原因であった
液晶面と保護ガラス面の面間反射を、液晶パネルと保護ガラスを一体化すること
により反射の要因をなくすことで、強光線下での反射による視認性低下を抑制
するものです。

これにより従来品に比べ格段の視認性の向上を計っておりますが、従来のように
液晶プロテクタを装着してしまうと保護ガラス面と液晶プロテクタ面での面間
反射により(液晶プロテクタには材質上低反射コーティングがなされておりません)
その恩恵にあずかることが出来なくなってしまいますので、今回はあえて液晶
プロテクタの装着を考慮に入れない製品デザインを採用させていただいた次第です。

是非一度製品でその見やすさを味わっていただきたい、と考えております。


敬具


とか言ってみる(笑)

書込番号:15809753

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/02/24 10:10(1年以上前)

私はD70、D200と使ってきてますが、保護カバー、今まで一度も使ったことがない.....

と云うことで、個人的にはどうでも良いこと かな? (^^;;


書込番号:15809991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D7100 ボディの満足度5 NIS 

2013/02/24 10:11(1年以上前)

オミナリオさん

おもしろかったです。1票入れました。
私はD7000購入時に液晶モニターカバーを付けてましたけど、あれは表面にAR加工とかはしてないのでかえって見えづらくなるので今では使ってません。もちろん物理的な保護機能はありますけど。
今はモニターにARタイプの保護シールを張っています。

書込番号:15810000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/24 12:12(1年以上前)

液晶保護カバーは気に入っていたので、廃止は残念です。

書込番号:15810471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/24 12:27(1年以上前)

私もオミナリオさんに一票! ニコンのHPにコピー&ペーストしたいです(笑い)

書込番号:15810538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/24 13:21(1年以上前)

カバンに入れて移動時の保護にはいいけれど、そのうち擦り傷とかで見難くなってくるから新しいのが要るし、液晶フィルム貼って置けば充分だから無くても問題はないですかね。

書込番号:15810755

ナイスクチコミ!1


NIRO328さん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/24 13:34(1年以上前)

フルサイズなんて欲しくない!さん。
保護フィルムなら純正で用意されてるようですよ。別売りですが…
http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/others/index.htm#nh-dfl7100

書込番号:15810809

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2013/02/24 15:09(1年以上前)

オミナリオさん!すごいすごい!

じつわ、オミナリオさんがニコンの人だったとは知りませんでした(笑)
ナイスです^^

書込番号:15811155

ナイスクチコミ!0


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/24 15:44(1年以上前)

保護カバー、付ける付けないは自由なので
無いよりはあったほうが良いと思いますが(^^)

自分のD7000は保護フィルム貼ってその上から保護カバーつけてます(^^)
過保護すぎかな(笑)

書込番号:15811297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/02/24 18:44(1年以上前)

ブローニングさんも書かれてましたが
D3のモニターは堅いのでカバーはないと聞いたことがあります。
D4もそうなんでしょうね。
(D3には付きそうな溝がありましたが)
もしD7100もそうなっているのであれば地味ですが進化です。
(公式発表してないからありえない?)

僕もD3で慣れてたせいか付けない派です。
(保護シールは初めに張りました)
D7000に付いてたのはまだビニールに入ってます。
D2Xでは付けてましたがちょっと邪魔でした。

書込番号:15812058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2013/02/24 19:59(1年以上前)

液晶画面の上に保護ガラスあるから、カラーバランスが変わるプラスチック保護カバーなど不要とのメーカー判断でしょう。 J-PEG納品の場合、撮影時に自然なカラーバランスに見えるイロ温度設定で撮影し、背面液晶でおよそのカラーバランスを確認、撮影、すぐに納品なんてジャンルの撮影もございますから。

書込番号:15812409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2013/02/24 20:36(1年以上前)

液晶カバーが付いてるのが今のところニコンのみだったから残念ですね。

D700の液晶カバーは傷だらけになってますが、液晶を保護してくれる頼もしい存在ですね。

別売でもいいから用意して欲しいものです。

書込番号:15812594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/02/24 21:07(1年以上前)

失礼しました。
カタログ見たら
「ガラスと液晶パネルの一体構造※D4、D800シリーズ、D600と同様の構造」とありました。
これで堅くなって傷つきにくくなったのかも?
単に色再現だけかも知れませんが。。。

書込番号:15812770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/02/24 22:15(1年以上前)

あらら たくさんのナイスありがとうございます。
でも私ニコンの回し者ではなく ただの出戻りユーザであります

従来の液晶画面は液晶パネルーすき間ー樹脂製保護パネルの構造だったので
面間反射で見にくくなったり、保護パネルもコーティングはされてるものの
所詮樹脂だったのでキズはつきやすく、プロテクタは必須でしたよね
またすき間にゴミが入ったり、D300やD700では保護パネル内側が曇るなどの
症状もありました。

液晶画面の基本構造ってあまり変わってなかったのですが、キヤノンだと7Dあたり
から樹脂封入で低反射のものを採用したり、少しづつ変わってきましたね。

今回のは液晶一体のガラスパネルみたいなので、スマホで採用されているゴリラ
ガラスのような、化学強化ガラスを使っているのかもしれません。
非常に高度が高いのでキズがつきにくい(カギやカッターでも傷つかないとか)
ですし、耐衝撃性も高い、全体としてユニットを薄くできるなど、考えてみたら
カメラの液晶画面にはうってつけの材料ですよね

スマホが一気に普及してコストが下がり、カメラへの採用も可能になってきたの
かもしれませんね。


ちなみに私自身は反射上等で保護プロテクタ付けて使ってます。
だってニコン機といえばアレがないと「らしくない」ですし(笑)
反射して見にくい時は必殺技「細目」「心眼」を繰り出してます

ただやはりキズつきやすいので、eBayでパチモノ(1枚1.8USDくらいです)を
買って、傷ついたらすぐ取り替えています。

書込番号:15813162

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 D7100 ボディの満足度5

2013/03/04 14:37(1年以上前)

旅行時、D90をぶつけて保護カバーが割れたことがあります。
カバーをつけていなければ、モロに液晶が割れていた・・・・?
その後の旅行写真は撮れなくなっていた・・・・。

ということから保護カバー、欲しいですね。

D800にも保護カバーついてますよ。
新規購入時は いつも予備バッテリーと保護カバー予備は買っています。
(保護フィルムはコンデジ、スマホしか貼りません)

書込番号:15847633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/14 12:23(1年以上前)

いずれD7100は買うので、近所のキタムラ店(送料無料)受け取りで注文しました。


・ニコン D7100用 液晶保護フィルム NH-DFL7100 《3月14日発売予定》
個数 × 1  〔 4955478176176 / 単価@940 小計 940円〕・・・ニコン純正です。

書込番号:15890475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ167

返信63

お気に入りに追加

標準

CMキャラ変更?

2013/02/23 20:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

今度のカメラ、キムタクさんと代わり、外タレさん登場のようですね。

書込番号:15807048

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2013/02/23 20:19(1年以上前)

そうなんですか?

役所広司氏にやってもらいたかったナ。 (〃´・ω・`)ゞ

書込番号:15807068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/23 20:24(1年以上前)

役所広司さんって、

一眼レフ持たせたら、さまになりそうですね。

書込番号:15807098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/02/23 20:25(1年以上前)

ってことはD5200でお役御免ですか?けっこう長かったけど。

書込番号:15807106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/23 20:27(1年以上前)

役所さんてマルちゃん正麺で「良い夫婦」やってるね。
奥さんがレンズを買ってくれそうな感じ♪

書込番号:15807118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/23 20:33(1年以上前)

理解のある奥さんですね。

書込番号:15807147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/23 21:05(1年以上前)

役所さんは、映画『山本五十六』の主演であるし、日本光学との因縁を感じる。

書込番号:15807320

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/23 21:09(1年以上前)

こんにちは

たまにはイメチェンもいいかも。

書込番号:15807341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/23 21:11(1年以上前)

役所さんって、格好いいです^^ 濡れる^^;

書込番号:15807356

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/23 21:30(1年以上前)

どう突っ込んでいいやら(^-^;

書込番号:15807469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/23 21:37(1年以上前)

大家さん
 
役所さんへの変装が一番手っ取り早いかと。

書込番号:15807530

ナイスクチコミ!2


Lunakonさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/23 21:40(1年以上前)

童 友紀さん
こんばんわ♪

キムタクさんねぇ… わたしは、いかがなもんかと思ってましたけど^^;

どうせタレントを起用するならカメラを趣味にしてる人を起用した方が良かったかな…
福山雅治さんとか玉木宏さんとかが良かったのに(。-_-。)ポッ

書込番号:15807549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/23 21:41(1年以上前)

>どう突っ込んでいいやら(^-^;

スレ主さんは男ですよ。

書込番号:15807559

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/02/23 21:44(1年以上前)

>福山雅治さんとか玉木宏さんとかが良かったのに(。-_-。)ポッ

それを言うなら宮崎あおいちゃんでしょう!あっ、他社か・・・。本人オールドニコン使いなのに・・。

書込番号:15807591

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/23 21:49(1年以上前)

悪いけど宮崎さんは離婚疲れの表情が出てしまいましたね。

書込番号:15807625

ナイスクチコミ!6


Lunakonさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/23 21:49(1年以上前)

いや、カメラは、やっぱ男の方が萌える( ̄+ー ̄)

書込番号:15807626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/23 21:56(1年以上前)

Lunakonさん

キムタクさんは好感度の高いタレントさんだから、老若男女にウケがよいと思います。

カメラの売上に随分貢献したんでしょうね。

実際、カメラに興味がないうちの娘達なんですが・・・

キムタク = ニコンデジカメ という認識を持っているようです。

キャラクターの存在って、ブランドイメージ同様、企業にとっても大きいですね。

書込番号:15807672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/23 21:58(1年以上前)

kyonkiさん

〉スレ主さんは男ですよ。

あのね〜^^; つまらない書き込みするなら縁側を盛り上げて来なさい(爆)

書込番号:15807686

ナイスクチコミ!8


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/23 22:00(1年以上前)

マジな話、デジイチデビューする際、キムタクがCMキャラクターだったのでCanonを選択しました。
だってキムタクの様なイケメンがキャラクターのカメラは自分には似合わないと思ったからです。
それがなければ今頃Nikon使いだったと思います。
自分が特殊なのかも知れませんが案外、製品を選ぶ際の理由はこんな単純なものかも知れません。

書込番号:15807695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/23 22:03(1年以上前)


キャラクターが、自分のイメージとあまりにもかけはなれているのも問題ありですか(爆)

まあ。でも、ありますよね〜。

書込番号:15807719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/02/23 22:07(1年以上前)

当方近傍に女子高生に人気のキムタケさんの事務所がありましたが、
選挙の後、どこかへ行ってしまいました。

書込番号:15807745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/23 22:09(1年以上前)

主さん、濡れてとうぜんです。役所広司さん、映画『失楽園』に出てる位ですから(笑)

書込番号:15807757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/23 22:16(1年以上前)

ああ。ありがとうございます。

それにしても「濡れる」と言う表現ですが・・・

雨に濡れていることも考えられるではありませんか。まあ、イメージは色々と広がりますけどね(爆)

書込番号:15807800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/23 22:20(1年以上前)

長瀬と石原さとみの共演ってのはどうだ?斬新だろ??

書込番号:15807822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/02/23 22:53(1年以上前)

童 友紀さん&みなさん、こんばんは。

キムタクに代わる大物俳優…自分の中では織田裕二が思い浮かんだ。
ライバルのキヤノンは、渡辺謙を起用してましたね。(EOS 60D)

>役所広司氏にやってもらいたかったナ

そういえば役所広司は、ダイハツ・ムーヴのCMもやってますね。
さっきCMが流れてました。
(ライバルのスズキは、ワゴンRのCMに渡辺謙を起用してますね)

書込番号:15808049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/02/23 23:09(1年以上前)

連投すみません。

D7100に似合いそうな俳優は、佐藤浩市・唐沢寿明・中井貴一あたりかな。

書込番号:15808164

ナイスクチコミ!1


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/23 23:12(1年以上前)

軍事板、政治板はすっかりご無沙汰なぼくが来ましたよ。

メーカー違いですけどね、
SIGMAのでっかいミドリのレンズあるじゃないですか。
あれを、
シュワちゃんにブンブン振り回すて欲しいです。コンデジみたいに。
ターミネータの棺桶とか、コマンドーの丸太みたいに(´・ω・`)モウ、オジイチャンダカラ、ムリカ、、、、

書込番号:15808195

ナイスクチコミ!4


ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 00:35(1年以上前)

確かキムタクはライカM6とかポラロイドカメラのSX-70とかマニアックなカメラのユーザーだったと聞いたことありますが。使ってるかどうかは知りませんがね(^ω^)

書込番号:15808684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/24 01:00(1年以上前)


カメラと言えば、林家ぺー・パー師匠を忘れてはいけません。


書込番号:15808790

ナイスクチコミ!7


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2013/02/24 01:20(1年以上前)

福山雅治さんはCanon5Dmark2使ってませんでした???

書込番号:15808864

ナイスクチコミ!3


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/02/24 04:09(1年以上前)

キムタクはニコンのカメラの知名度アップにはかなり貢献したんじゃないかな。特にカメラに興味ない人には。
キムタクがCMしてるカメラってことだけで素人は憶えるでしょ。

イメージについては、だれ起用しても合う合わないが出てくる。
普段ニコンを使ってる有名人を起用すると面白いかもね。

書込番号:15809179

ナイスクチコミ!1


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/02/24 08:53(1年以上前)

CMキャラが嫌でキヤノンにしたって・・
そんなどうでもいい事でカメラメーカー選んじゃう人もいるんだなぁ。
メーカーも大変だ。

書込番号:15809719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/24 09:03(1年以上前)

CMキャラは 江頭2:50さんに一票 \(^O^)/
なんか楽しそう♪

書込番号:15809748

ナイスクチコミ!2


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/24 10:36(1年以上前)

どうせなら本体とレンズをサポートして戦場カメラマンの渡部陽一さんにキヤノンから乗り換えてもらうとか(笑)
常に首からぶら下げてテレビに出てますし(笑)

書込番号:15810095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 11:30(1年以上前)

何々最速(爆速)をアピールで、ウサイン・ボルト に1票。:))

書込番号:15810306

ナイスクチコミ!3


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/24 11:43(1年以上前)

他所の板にも書いたけど

壇蜜にして欲しい… 欲しい

書込番号:15810354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/24 13:03(1年以上前)

一眼レフはもともとオヤジ趣味だったわけですが、キヤノンはAE-1で若者が手に届くカメラを作り、小型化したkissで女性ユーザーも獲得しました。
結果として、ニコンはキヤノンに追い越されたわけですが、ニコンが若者層、女性層の人気奪還のために選んだCMキャラがキムタクで、それなりの成果はあたあでしょうが、さすがに飽きられましたか。

まあ、多様化したカメラを1人のキャラで宣伝するということ自体無理がありますね。

書込番号:15810678

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/24 13:33(1年以上前)

カメラもモデルチェンジしてどんどん新しくなっていくので、いつまでも同じキャラではイメージ的に損失になるでしょう。
渡辺謙へ対抗できるキャラは少ない、外人を選んだ理由かも。

書込番号:15810803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件

2013/02/24 15:26(1年以上前)

高橋幸治さんとか高倉健さんなら、即買いたいです。
役所さんはまだ若いです。木村拓哉さんも若過ぎました。

書込番号:15811223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/24 15:38(1年以上前)

>キムタク = ニコンデジカメ という認識を持っているようです。

宝くじだと思ってました・・・

書込番号:15811267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/24 16:41(1年以上前)

織作峰子ではストレート過ぎでしょうか?

阿部寛にD4持たせたら絵に成りそうです。

唐沢寿明にはD800が似合います。
廉価版でキヤノンに負けた巻き返しには
奥方の山口智子でD7100。

それにしても素晴らしいスレ立てですね。

書込番号:15811506

ナイスクチコミ!1


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/24 18:18(1年以上前)

Nikon20年さん、
タレントさんのギャラが価格に跳ね返ってくると
とんでもないことになりそうですね(笑)

書込番号:15811932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/24 18:45(1年以上前)

皆様、こんばんは。

キャスティングのご意見ありがとうございます。

大変、参考になります。

D7100から上の機種は、特定のイメージキャラクターは起用してないみたいですね。

カメラ本体で勝負なんでしょうか。

やるなあニコン。

書込番号:15812060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/24 20:24(1年以上前)

福山雅治さん、あ〜ぁ。。。

                                                                     濡れます^^;

書込番号:15812530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/02/24 21:47(1年以上前)

APS-Cの中級機だけは、何だかんだ言ってもキムタクがいいよ〜
他に任せられるほどの芸能人はまだいない
ましゃ兄はフルサイズでOKだけど、結婚してないからパパ的ではないもんなー
こだわり感のあるV2を静香ちゃんが競演でCMしてくれるのもいいな…若い子は知らないかorz

個人的には所さんもいいけど、メーカー名消しちゃうからね




書込番号:15812994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2013/02/24 22:07(1年以上前)

キムタクですが、機種毎に、契約していたそうですよ。
実際、契約が固まる前のD3200はキムタクが出てないカタログが出回ってました。

D7100もまだ契約が済んでないだけじゃないですかね。

書込番号:15813108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/24 22:20(1年以上前)


わたしも男に生まれて、ジャニーズに入ればよかったなあ^^;

そしたらー 

キムタクさんと代わって契約できたかも(爆)

書込番号:15813198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/24 23:57(1年以上前)

ビカビカねっとのPちゃんさん

>D7100もまだ契約が済んでないだけじゃないですかね。

 ありがとうございます。そうかも知ませんね。

 どんなカタログが出るのか気になるところであります。

書込番号:15813742

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/02/25 11:26(1年以上前)

 確かD7000のキャッチフレーズが、「連れ出せ。使い倒せ。」
 ・・・正直、あまりD7000を連れださずに使い倒さなかったユーザーの多くが経済貢献にD7100に移る予感です。
 撮影よりもカメラが好きな日本・・・。

 木村拓哉のファンではありませんが、D7100もイメージキャラクターは木村拓哉がいいと思っています。
 カメラに詳しくない層に対してもニコンをアピールできた影響力はあったと思っています。

書込番号:15815075

ナイスクチコミ!2


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/25 12:20(1年以上前)

自分も(笑)
木村拓哉のファンではありませんが、D7100もイメージキャラクターは木村拓哉のままでもいいかなと思っています。
元々、フルサイズ上位機では登板してないし、キムタクがニコンのプロフェッショナルカメラまでのイメージを作ってるとも思えないし。

書込番号:15815237

ナイスクチコミ!1


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/25 13:20(1年以上前)

まあ、
剛力彩芽だな。

誰要望か、知らんけど(´・ω・`)オスカー!

書込番号:15815442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/02/25 13:38(1年以上前)

D7100のキャッチフレーズは「本能を解き放て。」かな。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d7100/

本能のおもむくままに、あんな事やそんな事いろいろ(*^_^*)
「濡れやすい」スレ主さんにはいいかも(^_^;)

書込番号:15815502

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/25 13:50(1年以上前)

高倉健と剛力彩芽では年齢差60歳ありますね。

やはりリクエストされる方の年代が分るというものですね。

書込番号:15815536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/25 20:33(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。


キャスティング・・・

例えばですよ。

高倉健さんが山小屋で暖炉にあたりながらコーヒーを飲んでいます。

そして、D7100を担いで山小屋を出ます。

湖畔に辿りつき、おもむろに1.3倍クロップモードで野鳥を撮影するかと思いきや

湖畔の向こうで黄色いハンカチを全力で干している剛力彩芽さんを撮るですよ。これが(^^v


濡れますね〜^^

書込番号:15816977

ナイスクチコミ!1


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/26 11:59(1年以上前)

その対岸の山小屋からキラリと光りが!

殺気を感じた健さんがその方向にレンズを向けるとそこには!!!
巨大なミドリのレンズを軽々とコンデジ持ちで今まさにシャッターを切らんとするシュワルツネッガーの姿が!!

年末公開!!東映まんがまつり
ゴルゴVSコマンドー”後頭部を撮るのはどっちだ!!”
撮影快調!!!

同時上映

麻生太郎主演
任侠映画最大のスペクタクル!!!!
円の実弾乱れ打ち

友情出演
石破茂
プーチン

乞うご期待(`・ω・´)ゞ

書込番号:15819738

ナイスクチコミ!1


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/26 18:12(1年以上前)

↑ロブ☆さんの投稿について解説します。

実写版映画ゴルゴ13の主演は高倉健さんでした。

あ、常識でした?すみません。

閑話休題
私はD80でニコンデビューでしたが、「やっぱいいわ、ニコン」と思ったものです。
結構昔ですね。キムタクさんお疲れ様でした。

書込番号:15820888

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 D7100 ボディの満足度4 北の便り 

2013/02/26 19:20(1年以上前)

ニコンのCMキャラクター、昔から外してる感がありましたが・・・
(商売下手ニコンの神髄?CMでは購買意欲が失せるので見ないようにしています)

キムタクは当たったほうでしょうか。

個人的に良さげなキャラクターはたいていキヤノン・・・

書込番号:15821186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2013/02/27 02:38(1年以上前)

ペンタは向井理の起用でQ10販促に貢献したようですね。

個人的にはキムタクに代わって
小栗旬とか、伊藤英明とか…イイかなと思います♪

書込番号:15823324

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/27 13:06(1年以上前)

そうねー、デジカメは最新の電子機器だから80歳にもなる方はイメージ的にどうかなと思いますね。
せいぜい50代まででしょうね。

書込番号:15824679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/27 20:31(1年以上前)

みなさん、ご参加ありがとうございます。         ↑

黄色のハンカチは、ニコンcolorでもあります。

書込番号:15826168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/02/28 06:01(1年以上前)

実際にD40が愛機の綾小路翔さんとか

遠藤 憲一さん
堤真一さん
哀川翔さん
竹内力さん
江口洋介さん
織田雄二さん
仲村トオルさんあたりもいいなー

うーんニコンはXシネマが良く似合う( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

書込番号:15827968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/28 21:00(1年以上前)

タレント起用にあたり

広告代理店は、その好感度や商品にマッチするかとか、全力で考えて提案してるのでしょうね。


キムタクさんのキャラも手伝いD7000を世間に広めたので、

お役目はそこまでなのでしょうか?



D7100のCMが楽しみです。

皆さん、ご参加ありがとうございました。(ご意見がなかったkyonkiさんを除く)

書込番号:15830679

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/28 21:05(1年以上前)

次回は童 友紀さんが採用されるかも、D7100にぴったりだと。

書込番号:15830718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2013/02/28 21:31(1年以上前)

里いもさん

ありがとうございます。

私を起用している企業が支払うギャラは、けして安くないと思います。

しかしながら、タレントとしての実績は皆無なので、万が一

オファーがあっても、そのギャランティは限りなく安いものとなるでしょう。

その分、D7100購入予定者に浮いた広告費を還元できると思いますが(爆)

おあとが宜しいようで。

書込番号:15830866

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ローパス・フィルター・レスですか!!

2013/02/23 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

D800Eのようにローパス・フィルター機能キャンセルではなく、

文字通りローパス・フィルターなし、なんですね!

カスタマー・センターのお話では、「赤外吸収ガラス」は装着されているようです。

どんな画が撮れるのか、わくわくしております。

D800Eより、やはりモアレ・擬色はでやすくなるんでしょうか。。


私は勘違いしたのですが、水準器は左右方向のみ表示のようですね。

ニコンのHP、D7100ー製品特徴の補足力、中段よりやや下のあたりに

ファインダー内表示のサンプルが載っています。

D800Eのように、ファインダー内の水準器インジケーターがファインダー下部と

右側にあり、左右・前後の同時表示ができそうですが、左右のみ表示との事でした。

私は横構図・縦構図とも、左右の水準が分かればありがたいので、ありがたいです。

前後の表示、私はあまり必要なかったのでスッキリしていいかも、です。



銀座SCでは、実機の展示スケジュールはまだ未定との事、

これからHPチェックが始まりそうです。














書込番号:15805469

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/02/23 20:52(1年以上前)

D800E、K5-Us、そしてD7100、デジ一でもローパスレスがトレンドになりつつあるのでしょうか?
ローパスレスの賛否、メリット/デメリットに関しては色々な意見があるとは思いますが、このクラスのカメラで
ローパスレス機オンリーとは、随分思い切った感じですね。

噂されているキヤノン7DUがどうなるのかも注目ですね。

ただ、レンズを選ぶカメラに成りそうですが…。

書込番号:15807241

ナイスクチコミ!0


sky100さん
クチコミ投稿数:13件

2013/02/23 21:17(1年以上前)

カメラってすごいさんこんばんわです、ニコンローパレスカメラにわたしも期待しています、D800Eもローパレスでしょうね、ちょうどフジフィルムのx−E1なんか入手したいなと思っていした。がここにきたニコンさんのD7100の発売発表があり非常に期待しています、コンデジジでCASIOのEX-FH100という三年くらいまえの機種がありますがすごい解像度です、友人と室内撮影比べで自分のキャノン5DUくらいの解像度を体験しました、このFH100は現在オークションなんかで2万円以上しているみたいです、どうもこの機種もローパレスみたいです、天体写真にも使いたいのでこれからのノイズの程度がどのくらいか皆様の評価しだいで欲しいですね。

書込番号:15807392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/23 22:22(1年以上前)

ニコンのHPではD800EやペンタのK-5Usの様に撮影条件によりモレアが出ることがありますとの注意書きがないような?余程自身があるんですかね。ペンタやD800(E)の様に2本立ての発売ではなくローパスレス一本勝負ですからね。 ローパスレスと新センサーの組み合わせに期待できそうな予感。但し、解像度が低いレンズでは性能を発揮できずレンズを選ぶ機種かも。

書込番号:15807836

ナイスクチコミ!3


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/02/24 06:01(1年以上前)

D7100はD800EのAPS-Cバージョン。
ローパスレス+画素優先の画質をD800Eを買えないまたは躊躇してる人にそこそこの価格でそこそこ楽しめるように作ったカメラ。

だからD800E持ってる人には不要だし、D300の代わりにもならない。
けど現在APS-C唯一の高画素ローパスレスの魅力、AFの過剰なオーバースペックぶりなど機能を考えると格安で売れる要素はかなりある。
スペック評価だとそんな感じ。

書込番号:15809293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2013/02/24 11:47(1年以上前)

つるピカードさん

返信、ありがとうございます!

>ローパスレスの賛否、メリット/デメリットに関しては色々な意見があるとは思いますが、
>このクラスのカメラでローパスレス機オンリーとは、随分思い切った感じですね。

ほんとですね!D800EのDXモードを体験後、DX機はもう…と思ったのですが、

とんでもない勘違いだった気がいたします。

仕事の都合上、EOS50Dも使っていますが7Dが新しくなると…

頑張って働かないと!!

sky100さん 

返信、ありがとうございます!

以前にそんなにすごいコンパクトがあったのですか!

知らないことだらけ、ここの皆様にはいつも勉強させていただき

感謝しております。

天体といえば、赤、60Daのような天体専用のような機種販売される時代となりましたね。

昔、ポジの「R−100」を使っておりました。

オリオンとバラ星雲が固定・28秒で写り、たまげた記憶がございます。

D7100のノイズ、どの程度が気になりますね!


ファルドJrさん

返信、ありがとうございます!

>撮影条件によりモレアが出ることがありますとの注意書きがないような?
>余程自身があるんですかね。

ほんとですね。期待しちゃいます(イメージもんすた〜)


20-40F2.8さん

返信、ありがとうございます!

私はD800Eを体験しているからこそ、D7100のローパスレスが

気になっております。

DX1.3クロップモードで、おおよそFX機2倍の焦点距離相当、

70−200が「なんちゃって140−400f2.8」になると思うと

わくわくしちゃいます (画素数は1500万位でしょうか)

鳥やスポーツ・飛行機等庁望遠の世界はまったくの専門外なんですが、

「撮ってみたい」「撮りにいきたい」と想いはじめておりまして…

サンニッパ・ヨンニッパ、買えませんし…

そんな訳で、D7100に期待しております!



書込番号:15810364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 D7100のシャッター音が載ってますよ。

2013/02/23 13:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:119件

価格.COMの皆様、こんにちは。写真が命!です。
今日youtubeでD7100について調べていたら、早速D7100の連写時のシャッター音が載っている動画を見つけました。割とパラパラとした乾いた音ですね。1つ、連写のリズムが一定でないのが気になります。(パララ、パララ、パララ・・・という感じ?)AF合わせに行ったような挙動でもないようだし、なんなんだろう?でも7fps出ているなら、とやかく言うことではないですけど^^
「D7100 連拍」youtube内を調べると、別の方の動画もありましたが、そちらの方のD7100も同じような感じですね。仕様でしょうか・・・。
でも、このシャッター音好きです。皆さんどう思われますか?あ、この動画、D7100の設定はjpegですよね。バッファ的に・・・。

書込番号:15805397

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/23 13:38(1年以上前)

写真が命さん、こにちわ
おお、シャッター音にこだわる、こりゃいい
ボディーがプラスティック時代に、乾いた
パシャがなんとも快感ですね〜〜
7100はいかめついボディの割に、かるーい感じ、
これもまた良し!

書込番号:15805427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/02/23 13:42(1年以上前)

ホントだ〜。三連拍の繰り返しだ〜。

なんででしょうね??

書込番号:15805444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/02/23 13:49(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん、ジェンツーペンギンさん、こんにちは。すみません、URLが上手く貼れてなくて、お手数おかけしました。多分今回は大丈夫・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=0oN2KF1LePo

http://www.youtube.com/watch?v=ya6ISf3GsQ0

確かに、D4に似た所有欲を満たすような音ですが、このリズムは一体?皆さんの耳にも、パララって、聞こえますよね?

書込番号:15805479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/23 16:38(1年以上前)

「テンポが良くなり気分良くシャッターを沢山押す」
そして寿命が早まり買い替えさせる。

そんなNikonの戦略が詰まっているに違いない(●^o^●)

書込番号:15806128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/02/23 17:48(1年以上前)

>パララ、パララ・・・という感じ?
>ホントだ〜。三連拍の繰り返しだ〜

なかにハーレーが入ってるんだと思います。
画像エンジンは、Vツイン、4ストローク、OHVです。

アメリカン・カメラ。。。。。。

書込番号:15806403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/23 19:38(1年以上前)

サブマシンガン等にある3連バーストモードに似た感じですかね、ダダダッ、ダダダッって。
連写を連射風にアレンジしたのかな?

書込番号:15806884

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度4

2013/02/23 20:35(1年以上前)

D7000でもちょっとガッカリしましたが、機械的な乾いた大きい音だと良かったのになぁ…

D300のシャッター音は良い音でしたよ( ̄-  ̄ ) ンー

書込番号:15807155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2013/02/23 23:14(1年以上前)

何だか微妙ですね〜。

元々、ニコンは音大きくてそれを良しとする派と、やかましいという派に別れますが、
初心者には、大きい方が受けが良く思えるのでしょうが、大きさとしてははこれくらいでしたら良いと思いますが、何かインパクトに欠けますね。

小さい方が、遮音性=防塵防滴の気密性に依るものと想像させますし、エントリー機は総じて大きいですね。

でも、私も過去に大きい音乍、機械的なペトリUの音が聞きたくて、使いもしないのに中古で手に入れた経験もあります。
ここは全くの好みの部分にて一概に言えないですね。

K-5の音を最初に聞いた時には、素晴らしいとびっくりしました。
ただ、最新の5DVと6Dの静音モードは、安っぽいですね。

キヤノンはデジ一になってから、かなりプアな音でしたが、7Dくらいから若干良くなりこれもキヤノンの個性と良い方に感じ始めましたら、5DVからいきなりニコンの真似になり、がっかりしました。

私は、キヤノン使いますが、シャッター音に関しては残念ながら最後方を走っていると思います。

D7100もこれだけのスペックですから、もう少しここも他社、他機に出ていない音を演出して、頑張って欲しいですね。

書込番号:15808204

ナイスクチコミ!0


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/24 01:06(1年以上前)

写真が命!くん 元気?

ご無沙汰、スレ立てお疲れさん

自分の耳では目を瞑って聞いてたらとてもシャッター音には聞こえなかった
何か小学生が何か棒でも持って遊んでるんかなーみたいな
ちょっとショボイ気がしたけど、画像を見るとこんなもんかなーとも  まっ、いいか

書込番号:15808813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/03/01 17:39(1年以上前)

皆様、こんにちは。写真が命!です。一週間も来れなくて本当にすみませんでした。もう見ていないかもしれませんが、スレ主ということで、出てきちゃいました^^

大家のおっさん さん、いや〜、そういう戦略だとしても、シャッターの耐久性の公表値、15万回にはなかなかいかないかもですね。SDカードを抜いて、ずっと空シャッター切ってるといいかもしれません(笑)

ロケット小僧さん、ハーレーですか。エンジンは、ホンダで言ったらVTEC、ニコンで言ったらEXPEEDみたいな?確かにアメリカンですね。

sg5f_x20さん、そうですね、D300のシャッター音には憧れました。でも、今ではD7000の静かなものも好きになりました。もう一度、店頭でD300系のシャッターを切ってみたいですね。

salomon2007さん、「連射」風にですか。な、なんかすごい威圧感・・・。でも、サブマシンガンにそういう機能がついていたとは、知らなかったです。銃も進化してますね〜^^

レスノートさん、やっぱりカメラといえども個性は大事ですよね。ニコンは、この部分は昔からよかったので、妥協してほしくはないです。この連写のリズムが、個性だといってほしくはないですが・・・。まあ、ニコンは静音シャッターは割と静音じゃないですし^^

RED BOXさん、どうやらおかげさまで元気みたいです。スレ立てるのにも慣れてきました。やっぱりしょぼいですよね。本当はこうでないことを祈っています。画像は解像感が高く、とても素晴らしいと思いますよ。あ、あくまでも素人目ですが^^


書込番号:15834224

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 ボディ
ニコン

D7100 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

D7100 ボディをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング