『JCOMとの相性なのか。。。』のクチコミ掲示板

2013年 3月下旬 発売

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP

IEEE802.11ac Draft版に準拠した無線LANルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのオークション

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月下旬

  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのオークション

『JCOMとの相性なのか。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPを新規書き込みAirStation HighPower Giga WZR-1750DHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

JCOMとの相性なのか。。。

2013/04/12 06:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP

WZR-1100を使っていたのですが、ac/aの通信が出来ないので困ったなぁと。
速度が遅い!と言う奥様の怒りに助けられて、早いと言っているWZR-1750DHPが
新製品としてでたので購入。

最初2日間は、設定しても問題なくHighPowerと言うこともあり
「あー、買って良かったなぁ」
と思ったのもつかの間でした(やっぱり、この会社の初期ロットは。。。)
インターネット通信ができなくなったので、無線が悪いのかなとかいろいろ調べた結果
設定して再起動なりがかかり、インターネット側(JCOMケーブルモデム、Motorola製)から
DHCPで接続情報がなくなっている。。。Σ(゚д゚

WZR-1100の時は、何も問題なかったので安心していたのと、購入してから2日間は
特に設定後も、さくっとJCOMからの情報が来ていたので安心していたのですが。。。

現象としては、
・設定変更して、再起動なりがかかり、インターネット側からの情報或いはネゴシエーションを
再度実施する際に、インターネット情報がさっくり消えている。
接続再開は、待っていれば(いつの間にかなので、何分か解りませんが)回復できる。
・無線設定については、そんなに問題はない。ただし、インターネットがルーターにて
認識されていると出ても、無線接続しているPCやスマホなどからは、接続できない。
PCの場合は、無線のところにビックリマークが出ているので、疎通できていない。
・有線側は、PCやNASなどを使用していて、固定IPで運用しているのですが、通信できず。
一部は、Giiga-HUB(同じB社製)を使っているのだが、ルーター側も、双方インターネット
どころかLAN接続もできない始末(--;)
・無線LAN接続でインターネットが使えているところに、有線LANでPCを起動して繋ぐと、全滅。。。

いろいろ試しましたが、いつものB社初物病にてはまりました。。。
おかげで仕事のデータやファイルが送れずに、徹夜する嵌めに。しかも、このルーター設定を
修正するためだけに。。。(結局、直らないので、WiMAXにてちまちま送信しました)

Webで調べると、JCOMと言うかケーブルモデル(Motorola製)とは、変更した場合には
ケーブルモデルを30分以上電源を抜いて、ケーブルモデム→ルーター→PCの順で
電源立ち上げ直しをしないといけないらしく。。。

今、マンション借家住まいなのですが、標準がVDL接続かケーブルテレビしかないく
VDLでフレッツ光を引いていたのですが、回線速度が遅く又夜になると遅くなることで
奥様からクレームが出たので、次の手段としてJCOM160MBを契約。
まあ、これも22時から24時過ぎは、凄い遅いのですが。。。(普段は、100M以上出ているだけに
惜しいです)。そもそもは、ケーブルテレビのインターネットは信用していないので
こんなものかと割り切っていますが。
(本当は、光ファイバー(1GB)を引こうとしたのですが、マンション大家と管理会社と
施設を引いているNTT・JCOMとぐるなのか、KDDIさんが何度も挑戦して下さったのですが
分電盤から自宅までの導管にぶつかるところがあり、ケーブルが引けないとのことで。。。
光ファイバーしか信用できないんですよねぇ。。。電気的障害を考えると)

ファームのUpdateを待つしか無いのかな。ケーブルモデムも怪しいし。
取りあえず、しばらくじーっと待つか、インターネット側+優先だけ、
WZR-1100か昔使っていたルータを使用して、WZR-1750DHPはAP扱いですかね。。。

Atermは、NEC製なので信用できないんだよなー。ISDNの時、高飛車な対応と
不具合でえらい目にあったので。コレガは、チープだしセキュリティも今一。
プラネックスは、外れ機種に当たると(主力製品でないと)Firmwareすらでないし。
(あとで、「やっぱり止めました−」って言い出す。FF14専用ルータはやられました)

やっぱり、Atermなのかなぁ。。。(-_-;)
ここの会社は、意欲的なので気に入っているのですが(管理方法やセキュリティに対する
考え方も共感を持っているので)如何せん、こう言った自体が発生すると
ユーザーとしては、長期間回避策を取らないといけないので、困りもんなんです。。。

※かといって、Cisco製はねぇ。。。設定できるけど、自宅用にはちょっと。。。

書込番号:16006197

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2013/04/12 08:46(1年以上前)

ベースとなるインターネットとなる回線業者がCATVなので、回線速度そのものが安定しません。また、AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPも発売したてなので製品の完成度にも疑問符がつきます。
やはり、無線ルーターは動作が安定した従来の製品を選択すべきでしょう。

書込番号:16006496

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP
バッファロー

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月下旬

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPをお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング