


動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X6 通常版
VideoStudio X6のモーショントラッキングでのモザイク処理で質問します。
不要部分をトリミングした後にモーショントラッキングでモザイク処理を行いました。トリミング後なのでビデオクリップには当然継ぎ目がありますがモザイク編集前の編集画面では問題なく再生もできます。
モーショントラッキングでのビデオクリップ1へのモザイク処理が終えバスライブラリーへ保存をクリックし編集画面へ戻りモザイク処理の確認後、もう一度モーショントラッキング画面でのビデオクリップ2へのモザイク処理を行いバスライブラリーへ保存し確認のため編集画面へ戻ると・・・先ほどモザイク処理されていたビデオクリップ1のモザイクが消えている・・・?たった今編集したビデオクリップ2はちゃんとモザイクが施されています。気を取り直してもう一度クリップ1をモーショントラッキングでモザイク処理。編集画面へ戻り確認すると・・・クリップ2のモザイクが消えている・・・なんでやねん?!永遠とこれの繰り返しで一つ以上のビデオクリップにモザイク処理ができないでおります。
ビデオクリップの継ぎ目を跨ぎモーショントラッキングのモザイク処理ってできないのでしょうか?それとも保存方法に何か特別な処理でもひつようなのでしょうか?
よろしくご伝授お願いいたします。
書込番号:17122896
0点

こんばんは。
>モーショントラッキングでのビデオクリップ1へのモザイク処理が終えバスライブラリーへ保存をクリックし編集画面へ戻りモザイク処理の確認後、もう一度モーショントラッキング画面でのビデオクリップ2へのモザイク処理を行いバスライブラリーへ保存し確認のため編集画面へ戻ると・・・先ほどモザイク処理されていたビデオクリップ1のモザイクが消えている・・・?たった今編集したビデオクリップ2はちゃんとモザイクが施されています。
モーショントラッキングはあまりやりませんがちょっと試してみました。
『ビデオクリップ1へのモザイク処理が終えバスライブラリーへ保存をクリックし編集画面へ戻りモザイク処理の確認』の操作の意味がよく理解できません。なぜいちいちライブラリへ保存されるのですか?
編集されているクリップ全部にモーショントラッキングなどの編集操作を終えてからビデオファイルを作成するか、
全体のトリミングなどをされてからビデオファイルを作成し、その後モーショントラッキングを追加し、もう1度ビデオファイルを作成されたらうまく完成すると思います。
>ビデオクリップの継ぎ目を跨ぎモーショントラッキングのモザイク処理ってできないのでしょうか?
モーショントラッキングはオーバーレイトラックに保存されますから、タイムラインとオーバーレイトラックを結びつける作業(ビデオファイル作成)が必要かなと思いました。
書込番号:17125268
0点

videsupraさんこんばんは、ご回答ありがとうございます。
モーショントラッキングはあまりやりませんがちょっと試してみました。
ここが一番聞きたい所です!試してみてビデオクリップの継ぎ目を跨いでモーショントラッキングがかけられたのでしょうか???
なぜいちいちライブラリへ保存されるのですか?
保存しなくてもしても結局次のクリップ編集すると直前の編集クリップのモザイクは消えます。
編集されているクリップ全部にモーショントラッキングなどの編集操作を終えてからビデオファイルを作成するか、
全体のトリミングなどをされてからビデオファイルを作成し、その後モーショントラッキングを追加し、もう1度ビデオファイルを作成されたらうまく完成すると思います。
ここが問題定義なのです。ビデオトラックに入れてあるビデオクリップは既にトリミング済みで何ヵ所も継ぎ目があり、その継ぎ目を跨いで編集できないので、編集されているクリップ全部にモーショントラッキングなどの編集操作を終えてからビデオファイルを作成するか、ができなくて困っているのです。
当方のトリミングの仕方の問題でしょうかね?今までaviutlを使っていたのですが追従型に惚れて購入したのですがまぁー使いずらい。ピクセレーターなんて操作画面小さすぎでモザイクの大きさハッキリしないしこのソフト本当に一番売れているのでしょうか?おまけにサポート糞過ぎます。話それました。
ようつべ等も散見しているのですが皆さん継ぎ目のないクリップで編集されているのでさっぱりわかりません。このまま永遠にクリップ1、2を行き来して永遠に3、4、5へは行けないのでしょうか?・・・
誰か助けて下さい・・・。
書込番号:17126033
0点

いまさらな返信ですけど、このソフト、一度カットした動画を繋ぐことが出来ないみたいなんですよね。
私も初めはクソだと思ってました。今はまぁ普通かなぁ・・・使いやすくはないです。直感的の真逆の操作性ですね。説明も無いし。
多分ですけど、モザイク処理はできてるんじゃないですか?再生するとこの左にProjectとClipってボタンがありますけど、そこでProjectにするかClipにするかでモザイクがプレビューされたりされなかったりしたと思うんですけど。
だから多分エンコードすれば出来上がっているはずです。
書込番号:18910982
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > VideoStudio Pro X6 通常版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/01/17 17:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/16 2:57:57 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 13:15:26 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/14 5:26:34 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/14 21:43:04 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/20 22:18:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/03 23:29:53 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/17 18:43:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/18 2:47:18 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/06 8:06:15 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


