『x6のモーショントラッキングモザイク処理で』のクチコミ掲示板

VideoStudio Pro X6 通常版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 VideoStudio Pro X6 通常版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • VideoStudio Pro X6 通常版の価格比較
  • VideoStudio Pro X6 通常版の店頭購入
  • VideoStudio Pro X6 通常版のスペック・仕様
  • VideoStudio Pro X6 通常版のレビュー
  • VideoStudio Pro X6 通常版のクチコミ
  • VideoStudio Pro X6 通常版の画像・動画
  • VideoStudio Pro X6 通常版のピックアップリスト
  • VideoStudio Pro X6 通常版のオークション

VideoStudio Pro X6 通常版COREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月22日

  • VideoStudio Pro X6 通常版の価格比較
  • VideoStudio Pro X6 通常版の店頭購入
  • VideoStudio Pro X6 通常版のスペック・仕様
  • VideoStudio Pro X6 通常版のレビュー
  • VideoStudio Pro X6 通常版のクチコミ
  • VideoStudio Pro X6 通常版の画像・動画
  • VideoStudio Pro X6 通常版のピックアップリスト
  • VideoStudio Pro X6 通常版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X6 通常版

『x6のモーショントラッキングモザイク処理で』 のクチコミ掲示板

RSS


「VideoStudio Pro X6 通常版」のクチコミ掲示板に
VideoStudio Pro X6 通常版を新規書き込みVideoStudio Pro X6 通常版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X6 通常版

VideoStudio X6のモーショントラッキングでのモザイク処理で質問します。
不要部分をトリミングした後にモーショントラッキングでモザイク処理を行いました。トリミング後なのでビデオクリップには当然継ぎ目がありますがモザイク編集前の編集画面では問題なく再生もできます。
モーショントラッキングでのビデオクリップ1へのモザイク処理が終えバスライブラリーへ保存をクリックし編集画面へ戻りモザイク処理の確認後、もう一度モーショントラッキング画面でのビデオクリップ2へのモザイク処理を行いバスライブラリーへ保存し確認のため編集画面へ戻ると・・・先ほどモザイク処理されていたビデオクリップ1のモザイクが消えている・・・?たった今編集したビデオクリップ2はちゃんとモザイクが施されています。気を取り直してもう一度クリップ1をモーショントラッキングでモザイク処理。編集画面へ戻り確認すると・・・クリップ2のモザイクが消えている・・・なんでやねん?!永遠とこれの繰り返しで一つ以上のビデオクリップにモザイク処理ができないでおります。
ビデオクリップの継ぎ目を跨ぎモーショントラッキングのモザイク処理ってできないのでしょうか?それとも保存方法に何か特別な処理でもひつようなのでしょうか?
よろしくご伝授お願いいたします。

書込番号:17122896

ナイスクチコミ!0


返信する
videsupraさん
クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:127件

2014/01/28 22:59(1年以上前)

 こんばんは。

>モーショントラッキングでのビデオクリップ1へのモザイク処理が終えバスライブラリーへ保存をクリックし編集画面へ戻りモザイク処理の確認後、もう一度モーショントラッキング画面でのビデオクリップ2へのモザイク処理を行いバスライブラリーへ保存し確認のため編集画面へ戻ると・・・先ほどモザイク処理されていたビデオクリップ1のモザイクが消えている・・・?たった今編集したビデオクリップ2はちゃんとモザイクが施されています。

 モーショントラッキングはあまりやりませんがちょっと試してみました。

 『ビデオクリップ1へのモザイク処理が終えバスライブラリーへ保存をクリックし編集画面へ戻りモザイク処理の確認』の操作の意味がよく理解できません。なぜいちいちライブラリへ保存されるのですか?

 編集されているクリップ全部にモーショントラッキングなどの編集操作を終えてからビデオファイルを作成するか、
 全体のトリミングなどをされてからビデオファイルを作成し、その後モーショントラッキングを追加し、もう1度ビデオファイルを作成されたらうまく完成すると思います。 

>ビデオクリップの継ぎ目を跨ぎモーショントラッキングのモザイク処理ってできないのでしょうか?

 モーショントラッキングはオーバーレイトラックに保存されますから、タイムラインとオーバーレイトラックを結びつける作業(ビデオファイル作成)が必要かなと思いました。

書込番号:17125268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/01/29 03:23(1年以上前)

videsupraさんこんばんは、ご回答ありがとうございます。

モーショントラッキングはあまりやりませんがちょっと試してみました。
ここが一番聞きたい所です!試してみてビデオクリップの継ぎ目を跨いでモーショントラッキングがかけられたのでしょうか???

なぜいちいちライブラリへ保存されるのですか?
保存しなくてもしても結局次のクリップ編集すると直前の編集クリップのモザイクは消えます。

編集されているクリップ全部にモーショントラッキングなどの編集操作を終えてからビデオファイルを作成するか、
全体のトリミングなどをされてからビデオファイルを作成し、その後モーショントラッキングを追加し、もう1度ビデオファイルを作成されたらうまく完成すると思います。
ここが問題定義なのです。ビデオトラックに入れてあるビデオクリップは既にトリミング済みで何ヵ所も継ぎ目があり、その継ぎ目を跨いで編集できないので、編集されているクリップ全部にモーショントラッキングなどの編集操作を終えてからビデオファイルを作成するか、ができなくて困っているのです。

当方のトリミングの仕方の問題でしょうかね?今までaviutlを使っていたのですが追従型に惚れて購入したのですがまぁー使いずらい。ピクセレーターなんて操作画面小さすぎでモザイクの大きさハッキリしないしこのソフト本当に一番売れているのでしょうか?おまけにサポート糞過ぎます。話それました。

ようつべ等も散見しているのですが皆さん継ぎ目のないクリップで編集されているのでさっぱりわかりません。このまま永遠にクリップ1、2を行き来して永遠に3、4、5へは行けないのでしょうか?・・・
誰か助けて下さい・・・。





書込番号:17126033

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/26 20:19(1年以上前)

いまさらな返信ですけど、このソフト、一度カットした動画を繋ぐことが出来ないみたいなんですよね。
私も初めはクソだと思ってました。今はまぁ普通かなぁ・・・使いやすくはないです。直感的の真逆の操作性ですね。説明も無いし。

多分ですけど、モザイク処理はできてるんじゃないですか?再生するとこの左にProjectとClipってボタンがありますけど、そこでProjectにするかClipにするかでモザイクがプレビューされたりされなかったりしたと思うんですけど。
だから多分エンコードすれば出来上がっているはずです。

書込番号:18910982

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VideoStudio Pro X6 通常版
COREL

VideoStudio Pro X6 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月22日

VideoStudio Pro X6 通常版をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング