『2画面表示ができるなら買うのですが…』のクチコミ掲示板

2013年 6月 1日 発売

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

トリルミナスディスプレイを採用したフルHD液晶テレビの最上位機種

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ] の後に発売された製品BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]とBRAVIA KDL-46W920A [46インチ]を比較する

BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]

BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月19日

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のオークション

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月 1日

  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

『2画面表示ができるなら買うのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-46W900A [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2画面表示ができるなら買うのですが…

2013/08/04 01:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

クチコミ投稿数:15件

SONYの46W900Aか、レグザで迷ってます。
スポーツ観戦を主とする私はこの46W900Aを購入したいのですが、
嫁があまりスポーツに興味がなく、最近2画面にできるテレビにしろとうるさいです。
2画面にできないとなると、レグザになってしまいます。。

電気屋さんで弄って試してみたのですが、
A番組と、その裏で放送されているB番組を2画面で見る事は、46W900Aだけでは不可能ですよね?
(チューナーは2つあるのに何故見れないのでしょう?)

ただ、幸いDVDレコーダのDIGA(BXT3000)があるので、
BXT3000をHDMIで46W900Aに繋ぐ事で
 左は46W900Aのチューナー、
 右はBXT3000のチューナーで、
2画面表示ができるのでは?
と思っているのですが、可能でしょうか?

画面(左右画面)
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/w900a/jpn/c_pippap_pap.html

書込番号:16434162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2013/08/04 03:05(1年以上前)

確かにその方法で2画面表示は可能ですが音声は主画面の方しか出ません。
シアター等で別途スピーカーがあったとしても2番組の音声を同時に出すのは
聞き取りにくいと思います。

また、46インチとはいえ2画面表示はそれぞれの画面が非常に小さいので、
例えばスポーツ等で得点が入ったのは分かるがその過程が画面が小さすぎてよく見えなかった
という事が起こりやすいです。

タイムシフトレコーダーがあるなら無理に2画面で見るのではなく
視聴方法、時間を相談して決めてはどうでしょうか。
例えばスポーツ等の生放送を優先的にTVで見れるようにして代わりに録画分は奥さん優先にするとか。
視聴方法、時間を決めて交代で見た方が大画面で見やすいし楽しいと思いますよ。

書込番号:16434306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/08/04 03:08(1年以上前)

ダブルチューナーと言っても
1つが、TV視聴用で、もう1つが、USB録画用ということです。
地デジ見ながら、シングル録画ができるTVということです。

一方レグザですが、2画面表示できるものは、トリプルチューナー以上のものが多いです。(例外は、ZP2など)

2画面機能だと、片方の番組の音声しかスピーカーから音がでません。もう片側は、イヤフォンで聞くことになりますよ。

このTVは、デジタル放送と、外部入力の2画面表示ができるので、書かれてる文章通りなら、BDレコーダー(BXT3000)の地デジ映像を外部出力すれば、2画面表示できるはずです。
これに、ついては、このTVの所有者か、大型家電量販店のソニーの販売スタッフに聞いてみてください。



書込番号:16434309

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2013/08/04 03:52(1年以上前)

ウチの場合(^_^;

>(チューナーは2つあるのに何故見れないのでしょう?)
「録画専用」だからですm(_ _)m


>嫁があまりスポーツに興味がなく、最近2画面にできるテレビにしろとうるさいです。
>2画面にできないとなると、レグザになってしまいます。。
ウチの場合は、「37Z3500」と「KDL-26J3000」を上下に並べて使っています(^_^;
 <どちらも「2画面」が出来、「テレビ放送」なら3画面、外部入力も入れれば「4画面」の状態に出来ます。
  まぁ、元々「ブラウン管テレビ」の頃から「25型の上に14型」を置いて見ていたので、
  そのやり方が「便利」だったので...(^_^;

音声は画面中央右端に見える「赤外線ヘッドホン」で聞いています。 >写っているのは「送信機」
 <どちらの音声も入る様に、「セレクタ」を使っています。 >選択は「手動」_| ̄|○
  まぁ、基本「上(KDL-26J3000)」の音声がヘッドホンです(^_^;

書込番号:16434350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/08/04 07:26(1年以上前)

音声は主じゃないと出ないとの事ですが、とりあえず2画面表示できるという事で良かったです!

今日早速購入しに行こうと思います!

ありがとうございました!

書込番号:16434553

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]
SONY

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月 1日

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]をお気に入り製品に追加する <395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング