


初めてスレを立てさせていただきます!
さて、GRは多くの方により日々素晴らしい写真が生まれておりますが、それは日本人だけじゃないのも忘れてはいけないと思い海外の方の作例を見ていました。
以下のページでは、東京のスナップを海外の方が撮られた記事が紹介されています。
http://shoottokyo.com/ricoh-gr/
日本人なら躊躇してしまう電車内での撮影、海外の人ならではの独特な目線での撮影に、刺激を受けました。
世界で活躍するGR、これからも末永く使い倒していきたいです^^
書込番号:17596491
24点

>日本人なら躊躇してしまう電車内での撮影
外国人の観光撮影に目くじら立てる日本人はいないでしょう。
しかし日本では、GRであろうと誰であろうと電車内で撮影するのはマナー違反です。
状況が違う訳ですから、GRを絶賛する以前に分別を学びましょう。
書込番号:17596816
15点

>スポイドーマンさん
まず前提として僕は電車で撮らないのですが(笑)
海外の方のマナー認知不足の懸念をされているのですか^^?
それは気を付けないといけませんね。
書込番号:17597187
4点

> 日本では、GRであろうと誰であろうと電車内で撮影するのはマナー違反
これには満員電車の中とかで迷惑となる様な不特定な人が写るとか条件があるのではないでしょうかね?
たとえば、鉄ちゃんが新型車両内で機材とか車窓とか撮影しているのはそれほどマナー違反とは思いませんので。。。
書込番号:17597248
9点

電車でのマナー論争少し盛り上がってきましたね(笑)
あと、GRというよりもタイトルにあるように海外の方の視点を賞賛しているので、はき違えないようにしてください(^^)そもそもカメラは脇役であるとリコーも言っていますから。
書込番号:17597322 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

観光列車で向かいに座るお友達を撮る姿は気になりませんが、通勤電車内で不特定多数の人にカメラを向けている姿は気になりますね。
書込番号:17597583
2点

スレ主は、外人サンの「視点」や「目線」に刺激を受けただけなのに
やらマナーだ分別だ ウルサイ奴が居るわ
こういう人はタバコとかも
副流煙は絶対に許さないとかめんどくさそう
書込番号:17598168
32点

肖像権等は別にして、ざっと見る分には面白いと思います。
書込番号:17598224
7点

こんにちは
まあ、我々も海外へ行ったら同じように撮りますね〜(長い事行ってないけど…)
おんなじことを向こうでやったらどんな反応やろか?
「やっぱり、日本人の目線はちゃうな〜」かな〜?
GR使い倒してあげてください (^^)v
書込番号:17598236
6点

(゜_゜) こう見ると 日本人 とくに女性は
ガバ開きの手さげカバンが多くて この感覚で海外旅行に出かけると
やはり島国 日本 ちと 危ないな〜
そ〜言う うちも レンズを入れたカバンを
撮影中は そこら辺に転がしている
よその国だったら 持って行かれちゃうね
書込番号:17598250
3点

スレ主です。
皆さんから様々な感想をいただけてよかったです^^
海外の方のマナー違反を伝えたいわけでなく、純粋に「海外の人が日本でこのような写真を撮っている」ということを共有したかっただけなので。
ただ、写真を趣味にするにあたり他人の迷惑になるような行為は決してしてはいけないので、これをきっかけにTPOをわきまえて写真を撮っていきたいと思います。
書込番号:17598572
12点

海外の人が日本でこのような写真を撮っている
ではなくて、
海外の人が日本でこのようなマナーのない行為をしている
という紹介?
それを、海外の人のセンス、カッケーみたいな感じ?
撮られる側の迷惑なんかカンケーねーよ、みたいな感じですかね?
書込番号:17598764
5点


記録として残ってしまう写真にマナーって必要なんでしょうか。
私は東京の地下鉄で、それも電車内での不特定多数の方が居る場所を撮影する事が出来ないかもしれません。
しかし、大規模な災害があった時に私がその場に居てカメラを持って居たとしたら撮影します。
もちろん写真を撮る事の前に人を救助するという行為を自然にしてしまうでしょうが、カメラの事を思い出す余裕が
出来た時点で、撮影していると思います。 そこにマナーは必要なんでしょうか?私にはそれがマナー違反なのか
分かりません。
悪意をもった撮影にマナー違反はあると思いますが、自然と撮ってしまうものに対してマナー違反とは言えないと
思います。
そこに見えるものに対して、撮影した人の意思を理解する努力も、見る側には必要なのではないかと思っています。
スポイドーマンさんの言われる
>状況が違う訳ですから、GRを絶賛する以前に分別を学びましょう。
その分別というのはどこにあるのでしょうか。
私は撮る側じゃなく、見る側に分別があるのではと思っております。
書込番号:17599864
9点

kagefune8さん
仰る通りでございます。
記録として残ってしまう写真にマナーなどありません。
>日本人なら躊躇してしまう電車内での撮影
西洋では古くから“キャンディットフォト”なるものが存在し、
その価値観は擁立されている(日本でも)ようですが、
日本ほど公共の場が過ごし易い(安全な)国で、撮られている意識が
ある被写体の写真にその意味(視点)を見出せませんし、
ネット社会の現代ではより陳腐なものに思えます。
日本は個人の意識より共存を優先する文化でありますから、
その様な写真(行為)を賞賛するのは撮影者と同じ外国人だけで十分です。
書込番号:17600049
0点

なんか自分の価値観が馬鹿にされているようで不快です(^^)分別?賞賛するのは撮影者と同じ海外の人で十分?純粋に感じたこと素直に書いてみただけなのにどうしてとやかく言われなければならないのでしょうか?僕が悪いんでしょうか?どうすれば納得してくれるんでしょうか?
書込番号:17600688 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

誤解を招く節もあったでしょうが馬鹿にはしておりません。
多種多様な価値観は有って然るべきですし、キャンディットフォトも
否定しません。
>日本人なら躊躇してしまう電車内での撮影
この文言が無く、単に「外人の視点で撮られた素晴らしい写真」と評していた
なら拘る事はありませんでした。
書込番号:17601496
5点

マナーという視点から指摘されることを予期しておらず、価値観に対しての否定でないことが確認できたのでよかったです。
ただ、説教じみた最初の投稿が少し自分に当てられて気がかりだったので、お互い言葉の選び方に気をつけましょうね。
書込番号:17601536
13点

スレ主さんへ
マナーの件は意見として、スルーすれば宜しいのではないでしょうか。
そもそもマナーは国地域が変われば真逆になることもあります。海外へよく出掛けますが、現地で見る日本人のマナー違反は相当なものですよ。
素晴らしい写真の紹介有り難うございました。今次期カメラに悩んでいるところで、参考にさせていただきます。
書込番号:17602549
7点

確かに一つの意見として、スルーしたほうがある意味大人の対応と言えるのかもしれませんね。参考にさせていただきます。
GRはズームしないのであれば個人的には最高の機種だと思いますので、ぜひ一度手に取ってみてください^^
書込番号:17602636
6点

私はマナーどうこうよりも、地下鉄に乗るといとも簡単に熟睡してしまう平和ボケした日本人の習慣が気になりました。
写真を撮られてもしかたがない??
私の経験では、他国では地下鉄の中で熟睡している人は僅少ですね。
「日本はホント平和だね。カメラに収めていこう」と思うガイジンさんの気持ち(視点)解ります。
書込番号:17604173
2点

告白
私も走行中の電車内の向かい合った席で、寝ている人を
一眼で撮ったことあります(上のリンク先のような)。
フィルムが1コマ残っていたので、ほのぼのスナップのつもりだった。
誰にも見せたことはない。
20年くらい前のことで、今の世の中マナーとか盗撮とかうるさいので、
撮ろうとも思わない。
書込番号:17604262
1点

「日本人は働きすぎている」と海外から見られているように、電車で寝てしまうことは社会的背景が大きいと思います。平和だからというのも一理あるのですが、疲れていたら寝てしまいますね僕も(笑)
書込番号:17604290
2点

ひろこんぐさん
こんにちは。いいですね!私も刺激を受けまくりです。
こういう、一見何でもなさそうだけど撮った人の意図を想像して楽しめる写真って大好きです。
文化の違いもあって、日本人としてないものねだりとあこがれが入り混じった気持ちになりますね。
マナーももちろん大事ですが、なんにせよスマートに写真を撮りたいもんです。^^;
GRは持っていませんが、単焦点が大好きです。
お互いフォトライフを楽しみましょう〜。
書込番号:17608319
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH GR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/04/11 1:10:26 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/24 20:29:22 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/16 12:16:50 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/19 14:06:27 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/21 16:57:21 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/02 21:07:18 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/18 17:19:38 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/16 6:22:20 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/10 14:34:44 |
![]() ![]() |
22 | 2017/08/31 22:29:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





