ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(50683件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です 坂道発進

2013/11/07 06:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

fit3 HVdesu。坂道発進が 前進 後退共 エンジンの回転が上がり 焦げ臭い匂いがします。

皆さんはどうですか?

書込番号:16804899

ナイスクチコミ!6


返信する
NEWFIT3さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/07 08:12(1年以上前)

スレ主さんの仰るとおり、坂道での違和感はこれまで色々と議論されていますね。

確かに回転数があがり、かなり頑張っている感があります。

以下サイトにて、これまでの情報をまとめてありますので、良ければご参考に!

http://xn--dck4cp3c.net/

書込番号:16805102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/07 08:15(1年以上前)

失礼ですが、坂道発進の際に毎回焦げ臭い匂いがするのであれば、すぐにディーラーに預けて点検対策をしてもらうべきだと思います。
掲示板で、他の人の意見を求めている場合ではないでしょう。

改善後に、ディーラーから原因についてコメントがあれば、是非ともこちらに情報提供頂ければと思います。

書込番号:16805115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:49件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/07 20:55(1年以上前)

私も試乗時に、こげくさいにおいを一度体験しました。
その時は連れが、結構激しい運転をしたので、ブレーキパッド等の影響かと感じていました。
エンジン系だと、においだけではすまないでしょう!

書込番号:16807505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度1

2013/11/07 21:33(1年以上前)

みっちゃん3128さん、こんにちわ

以前、AE86のマニュアル車に乗っている時に上り坂でクラッチが滑って金属が焦げた臭いとエンジンの回転数が高まってしまい、えらいことになりました。

結局動けなくなり、ディーラーにてクラッチ交換をしてもらいました。

その経験からすると多分クラッチが滑っているのではと思います。

このままでは走行に影響が出ますので、すぐにディーラーで点検されることをお奨めします。

書込番号:16807715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/07 22:09(1年以上前)

新車にはいろいろな保護材がある。典型的なのがシートのビニールカバー。
おラッチの助手席のバイザーには未だについているが。

エンジンルーム内にも
いろいろな部品が協力工場から持ち込まれるときに保護材があったりする。
組み立て時に取っ払う物だが 破片があったりする。
オイルが漏れて拭き取らずにそのまま
防錆剤が派手に吹きかけられていた。
異物がタコにのっていたとか。

昔はタコに防錆のためか樹脂が吹き付けられていたときもあった。

焦げるにおいは健康な新車でもあることがある。
でも 本当にトラブルもある。
オイル漏れでたれてはいけないところにたれる
フルードなんかもそうだ

そういうのはメカニックが見ればすぐにわかることだと思う。
坂道と言うより熱を持つときと理解したほうが良いかもしれない。

むかしコルト360という2サイクルの軽に親父がのっていたが
エンジンオイルがよく燃えて いつも焦げ臭かった。
オイルシールが良くなかったんだね。
4サイクルでおいるもえはすぐに気がつくだろうから そっちじゃ無いよね。

まれに 溶剤自体の揮発のにおいが焦げ臭く感じることもあるかもしれない。

車自体が燃えることもあるから
早めにディーラへいくことをすすめる。
焦げ臭いといって 見ないディーラーはないと思う。
燃えたら リコールどころじゃ無いからね。

書込番号:16807904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/11/10 07:22(1年以上前)

昨日、ディーラーに行ってきました。
症状を報告し、工場長が試乗車で確認とメーカーに問い合わせしてくれるそうです。

書込番号:16816923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/11 03:34(1年以上前)

試乗車で症状確認取れなかったらどうするの?
ディーラーだってバカじゃないからその辺の話出しただろうに
あ、代車出してスレ主の車を点検ということね。

書込番号:16821079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レカロシートレール

2013/11/09 00:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 太三さん
クチコミ投稿数:12件

Sパケにレカロシートをつけたいと思ってます。
レカロのページでレールを探したところ
RS(GK5)用はありましたがGP5は
適合にありません。

でも無限のカタログをみると無限シートMS-Z
(レカロのSR6と同じ?)が全タイプ適合で
レールの型番がRS用の2085.003.2(運転席側)と
記載されてました

無限カタログで考えればRS用のレールが
使えると思います。
私の納車予定はSパケでシートもRSと
同じなので、上記のレールが使えると思って
質問しました。

安心パケはついていません。

今日、量販店からFIT3ハイブリッドには
レカロシートレールは適合しないと言われ
疑問に思い質問しました。

よろしくお願いします。

書込番号:16812155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/09 04:51(1年以上前)

安心パッケージをオプション選択していませんか?
そうするとサイドエアバックがシートに装着される為にカタログやHP上では建前上取付不可になります。
ただ、今はキャンセラーなるものがありオートバックスを含め数件の取扱いショップに確認しましたが全ての店から取付け可との返答を貰いました。

確かレカロのHP上では対応表にFIT3は載っていたように思えます。

FITシリーズ、前ハイブリットモデルからシートが身体に合わず私も交換予定です。

書込番号:16812531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/09 04:56(1年以上前)

なんか質問を良く読んでいない回答になってしまいました 汗
起きたばかりなもんで失礼しました。
取り扱い大手のショップで詳しく教えてくれます、聞かれてみてはどうでしょうか?

書込番号:16812532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 太三さん
クチコミ投稿数:12件

2013/11/09 11:40(1年以上前)

六郷のラズさん

情報ありがとうござきます。
大型カーショップからレカロ代理店に
確認したとこら、GP5は適合してないと
回答があったようです。

リンク先をみての回答かもしれませんので
もう少し調べてみます。


http://apps.recaro-automotive.jp/bfmatch/matching.php?lan=ja&cm=HONDA+%2F+%A5%DB%A5%F3%A5%C0&cn=%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%C8%2FFit

書込番号:16813438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/09 13:03(1年以上前)

シートに関して詳しくないですが
この方のみんカラのページを参考のされてはどうですか

http://minkara.carview.co.jp/userid/268633/car/1510632/5705012/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/268633/car/1510632/2510458/note.aspx

書込番号:16813676

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/09 14:38(1年以上前)

スレ主さんへ

レカロシート装着してサーキット走行でもするのですか?

書込番号:16813902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 太三さん
クチコミ投稿数:12件

2013/11/09 15:23(1年以上前)

bubuinobuiさん
みんカラのページありがとうございました。
実際に装着されている方がいらっしゃるのですね。
少し安心しました。
明日、地元のショップで再確認してみます。

徳川さん
純正シートだと腰が痛くなるので、これまで購入した全ての車では
リクライニングタイプのレカロ(SR3など)に入れ替えてました。
軽自動車でもレカロシートにしています。
サーキットでのご質問がありましたが、サーキットでは
ブリッドのフルバケタイプで走っていました。
(数年前のことで今はやめています)
私はFIT3(ハイブリッド)でサーキットを走ることはないと思います。
ご質問ありがとうございました。

書込番号:16814011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/09 15:53(1年以上前)

やはりレカロに変えると腰痛対策になりますか
自分も純正だと痛くなるのでシートも考えていましたが
あまり変わらないだろうということで安心Pをつけてしまいました。

書込番号:16814083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/09 19:41(1年以上前)

スレ主さんへ

レカロシートはサーキット走行の為で無く、
腰痛対策ですか。知りませんでした。お大事に。

書込番号:16814907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 太三さん
クチコミ投稿数:12件

2013/11/09 22:43(1年以上前)

えりりんたんさん
ご質問ありがとうございます。
私だけかもしれませんが純正シートでは
ホールド感がなく長距離運転がつらいです。
大型連休中は500km以上/日の走行で遠出しますが
そういう時にレカロで良かったと思います。
フィットは嫁さんの車なので安心パケも考えましたが
二人とも旅行が好きなのでレカロを優先しました。
何にプライオリティーを感じるかなので
レカロシートよりも安心パケを選択するのもいいと
私は思いました。

12月に納車予定ですのでレカロをつけたら
写真をアップして紹介したいと思います。

みなさんありがとうございました。

書込番号:16815829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/10 08:07(1年以上前)

徳川光國さま

 レカロ、そのロゴは今回の日本シリーズで楽天の星野監督がベンチで座っていたシーンがテレビでクローズアップされる度に出ていたのでかなりの人の眼に焼きついてるかもしれませんね、

腰痛もそうですが、長距離を運転される事が多かったりする場合もレカロのシートは純正シートに比べると疲労の度合いが大きく変わってくる有効なパーツです。

安くはありませんが、クルマの買い替え時でも次にもそのまま持っていけますので案外とコスパも悪くありません。

以前にひどい腰痛持ちの同僚がレカロのエルゴノミクスシートを使用しており、座って運転している時だけは痛みを感じないと言っていました。

http://www.club.recaro-automotive.jp/cat/r-seat/ce-s-series

書込番号:16817015

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

MOPのインターナビ+リンクアップフリーを選択し納車ら待ちですが、オプションカタログを見る限り、ウォークマンを接続する場合、別売りのUSBジャックが必要なんでしょうか?
それは電機量販店で売ってる分でいいのでしょうか?

書込番号:16811107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kenkunさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/08 20:51(1年以上前)

MOPでしたらUSBジャックは付いています。
そこにウォークマンのケーブルを繋ぐだけです。

DOPナビを選択された方のみ、オプションカタログのUSB接続ジャックが必要です。

書込番号:16811221

ナイスクチコミ!3


つー吉さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/08 21:04(1年以上前)

>ココアのいたずらさん

音楽聞くだけなら、ウォークマン付属のUSBケーブルで問題ないと思います。

動画再生はHDMI変換ケーブル等、必要になると思います。

ちなみに、私はihone5接続して動画再生してます。

書込番号:16811273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/11/08 21:05(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/equipment/?from=FIT-header#section_02

USBジャック(2ヵ所)は標準装備なので不要です

しかし、MOPナビはウォークマンに対応していませんので接続しても使えない可能性が高いです
使える場合はウォークマンで使っている音楽ファイルが一般的なMP3/WMA/AACの場合でUSBメモリーとして認識された場合のみです(それなら最初からUSBメモリーを使った方が良いけど)
SONY独自のATRACファイルを使っているなら再生出来ません

ATRACファイルを変換ソフトを使ってMP3等にしてUSBメモリーに入れるか、ATRACファイルを音楽CDに焼いて再度PCでMP3等に変換してUSBメモリーに入れる(又は元CDが全部有るのならPCでMP3にしてUSBメモリーへ)

Bluetooth対応のウォークマンなら無線で聴く事も可能です


DOPのプレミアムインターナビならばウォークマンに対応なのですが、MOPナビは非対応なのでこれ以外はどうにもなりません。

書込番号:16811278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2013/11/08 21:58(1年以上前)

北に住んでいますさんも言っていますが、MOPナビとUSBケーブルで繋いでウォークマンの楽曲を聞きたい場合は、x-アプリで取り込んでは聞けません。
お使いのウォークマンが「ドラッグアンドドロップ」転送に対応した機種なら可能かも?
http://www.sony.jp/support/walkman/tips/caraudio/usb.html

書込番号:16811507

ナイスクチコミ!1


aptonさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/08 21:59(1年以上前)

>Bluetooth対応のウォークマンなら無線で聴く事も可能です

ウォークマンNW-Z1070 [64GB]を使っています。
Bluetoothで聴くのは可能ですが、ナビ画面で曲名は、でませんでした。
ハンドルのリモコンも、使えませんでした。
操作はウォークマン本体からだけでした。


なので、iPhone5[16GB]と、iPod touch 第5世代 [64GB]を
使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=16808512/#16808512

書込番号:16811516

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

13GのSパッケージを購入しKFC-RS171を取り付けたいと思ったのですが、ケンウッドのサポートセンターへ問い合わせたところ、同梱のアタッチメントでの取り付けが可能かどうかの確認がまだできておらず、今後の確認予定も立っていないとのこと。
ご存知の方、または実際に取り付けた方がいらっしゃいましたら状況を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16806263

ナイスクチコミ!3


返信する
vyukivさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/07 15:17(1年以上前)

自分もKENWOODのRS171を付けました。
同梱のブラケットで問題なく取り付けできてますよ。

書込番号:16806292 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2013/11/07 17:02(1年以上前)

早々にお答えいただきありがとうございます。
付属のアタッチメントで取付けできるとのことで安心しました。
引き続き伺いたいのですが、KFC-RS171はリヤにつけられましたか?
フロントに付属のスピーカーがどの程度のものかわからないのですが、それをリヤに付け直して
KFC-RS171をフロントにつけた方がいいのかな?とも思っております。
その辺りのご意見を伺わせてください。
よろしくお願いします。 

書込番号:16806620

ナイスクチコミ!1


vyukivさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/07 18:22(1年以上前)

勿論RS171をフロントに付け、フロントスピーカーをリアに取り付けましたよ。
低コストで十分満足出来るコスパですからね。

書込番号:16806904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/11/07 23:27(1年以上前)

やはりそうですよね。
早速手配して取付けしてもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:16808341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信23

お気に入りに追加

標準

バンパー回り

2013/10/30 17:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

今日、久々にバイパスでハイブリッドのLパケ(多分)が走ってて少しの間、並走したんだけど 何もオプションを付けないとフロントバンパーの左右のラジエーターの空気吸入口?とリアバンパーの左右の部分が派手で少し下品に感じました。

私は取り敢えず、ディーラーオプションでフロントはフォグランプ、リアはロアガッシュリアのイルミネーション無しを追加オーダーしようと思いますが、みなさんはどうされてますか?

書込番号:16774036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:35件

2013/10/30 17:46(1年以上前)

嫁さん用フィットですが、前部バンパー周辺のデザイン気になりますよね。

なので当初Sパケを購入検討していましたが、「後ろの羽がちょっと派手すぎ」
と嫁さんにいわれ、仕方なくLパケ+フロントフォグ+15アルミ仕様にて注文しました。

後部はそれほど気にならなっかたので、空洞のままです。

書込番号:16774133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2013/10/30 20:16(1年以上前)

ココアのいたずらさん

はじめまして。
私は特に気にならないですよ。

ただ他スレでバンパーLEDポジションランプのメクラプレートが気になる方がいるようですね。

好みの問題かと思います。

書込番号:16774691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nota3さん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/30 20:18(1年以上前)

家も嫁さんの通勤用ですが、私も運転したいので
HV Sパケ白です
フロントだけアンダースポイラー白を一緒に注文してあります

リヤの穴はどうしたものか?
納車されてから考える予定です

ロアガーニッシュリア、イルミ無しも良いですね〜
サテン調メッキは渋めに見えますかね?

書込番号:16774698

ナイスクチコミ!3


chanbarさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/30 20:46(1年以上前)

ボディーカラー黒だとなにもなしでも
あまり目立たないかもですね

書込番号:16774815

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/10/30 20:51(1年以上前)

>フロントバンパーの左右のラジエーターの空気吸入口?とリアバンパーの左右の部分が派手で少し下品に感じました。

げ、下品って..... (^^;;

そんなに違和感ありますでしょうか? フィット3のバンパー部の空気孔
個人的には、前側の空気取り入れ口風、後部の空気吹き出し口風の各開口部は、確かに派手ではあるモノの、フィット3のデザイン上のアクセントになってると感じてるんですが..... (^^)

確かに、前面の開口部は『フォグ取り付け様の開口部』と云う印象も無きにしもで、購入前のWEB上の見積シュミレーションではLEDフォグを入れたり外したり..... (^^;;
結局、オプションのフォグはディーラーオプションなので、納車されてから『夜間、ヘッドランプの明るさに不足を感じたら付ける』のでも遅くないかと思い、契約からは除外しました


因に、今まで乗り替えた車は全て『標準でフォグ付き』でしたが、正直云って表人装備のフォッグは『霧の中での運転には、大して役に立たない』と云う印象で、むしろ『夜間走行時の補助前照灯』的な装備だと理解してます (^^;;


書込番号:16774834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/30 21:13(1年以上前)

ココアのいたずらさん

フロントは我慢出来ずに、フォッグ付けました。
フォッグなんか点灯すること1年に2〜3回なんで、かなり高いランプになりますね。
3年乗るとして、1点灯1万円くらい?(笑)

リヤはどうしようもないので、放置でしょうか?
無限のリヤアンダー引っかかってます。
まさか、そのための凹み?では、ないでしょうけど。

何と言っても洗車しにくいので、ダミーならやめてほしかったですね。
汚れ溜まる、落としにくい、拭き取りしにくい、アーマオールなんか塗れない。
同色バンパーならすぐ終わるのに・・・

書込番号:16774938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/30 23:03(1年以上前)

私も、フロント リアの奇妙な穴のデザインは、閉口しました。とはいえ、中身は意欲満々。そこで、クラウンではないのですが、リボーン計画を、
立案。カーマガジンXの、予想通りなら、良かったのですが、2月の納車に向けて、オリジナルパーツの、製作開始!フロントは、フォグ入れますが、ハロゲンタイプ。ただ、H8のランプは、好きなブランドの、別注を入れます。LEDに、しなかったのは、ヘッドランプと同じLEDの組み合わせは、実際の霧に役に立たないという、熱心なディーラーの整備士出身の営業のアドバイスです。確かに想像出来ます。ハロゲンだけで、横に着くLEDは、リフレクターの、ホワイトを、入れます。これでフロントは、締まります。リアは赤いリフレクターを、他の車から調達。光を入れるか、検討中ですが、ある面白いパーツを、手に入れて、取付予定。 どうも、ホンダは狙ったような、オプションを、用意してますが、どれも好きになれません。
リアはそれ以上に、ぼてっとした印象なので、本格的リデザインし、あるパーツを、製作中。私の納車される色は、ティンテッドシルバーなので、明るい色を選択された方よりは、目立ちません。それでも気になるので、根本から、安定感のあるパーツを、取り付けます。
まだ納車前なので、いろいろ検討中ですが、フロントリアとも、あのデザインは、世界的流行のようですが、今回のデザインは、とても洗練されているとは、思えません。無限パーツのような、走り屋さん系は、好きでなくニューインテリジェンスデザインを目指します。ビフォーアフターで、あげる予定。

書込番号:16775519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/30 23:09(1年以上前)

私はフォグライトつけました。
フロントの穴は埋めないとなんとなく違和感があったので。
ほんとは、ポジションランプも付けたかったのですが、オプション設定がなかったのは残念でした。

リアに関しては、リアだけメッキのガーニッシュを付けても違和感がありそうだったので、何も付けないままにしています。

デザインの好みは、本当に色々ありますね。
ちなみにうちの嫁はFIT3のデザインそのものに批判的です。
私は一目惚れだったのに…。

書込番号:16775549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 フェザーで行くツーリング 

2013/10/30 23:55(1年以上前)

HV Lパケ オーナーです。
私もデザイン的に、一番イヤな部分です。最初はフロントマスクにがっかりしたのですが、その部分は何故か納車されて見慣れるうちにイメージが逆転してしまいました。

しかしバンパー回りについては、リアはそう思いませんが、フロントは外側に張り出すラインがとても馴染めません。

無限のフロントエアロバンパーのラインはすごく綺麗なので、装着を検討中です。。。

書込番号:16775769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


60481729さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件 フィット 2013年モデルの満足度2

2013/10/31 07:52(1年以上前)

慣れじゃないすか?
嫁が1カ月乗っていますが、外観なんぞどうでもよくなっています。

自己満足の世界です。
ウチでは、嫁にバンパー変えるなんていったら殴られます。

まぁ、ブラックにすれば高級感と一体感があって良かったかなと後悔してます。
お手入れと夜の視認性を考えると選べないですが。

書込番号:16776491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/31 09:26(1年以上前)

おラッチも下品に感じる。
ダースベイダーの口に思えてしまう。

しかし、あれは空気吸入口じゃないと思うよ。
穴あいてたか?単なるデザインじゃないの。機能性があればまだ納得だが。

書込番号:16776690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/31 10:38(1年以上前)

奈良漬大仏さん、ダースベーダーか、帝国軍の兵士が連想されるのは、私も思いました!
特にパールホワイトや、明るい色は、そう見えます。
白が並んで迫ってきたら、スターウォーズでしょうね!
サイドの穴は空気穴ではありません。バックも然り。
単なるデザインのアクセントですが、品がないですね。
それでも、オーダーしてますが、、。

書込番号:16776883

ナイスクチコミ!2


60481729さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件 フィット 2013年モデルの満足度2

2013/10/31 11:25(1年以上前)

スゴい連想ですね。

洗車後の拭き取りがしづらいのはマイナスです。

白ですが別に何の違和感もありません。
シルバー系はスパルタンでどんよりした雰囲気になるかもしれません。

やっぱり黒がいちばんカッコいいですね。

書込番号:16777000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2013/10/31 15:35(1年以上前)

新型Sクラスもフィットと良く似たフロントデザインを採用したようです。

見慣れれば気にならないかも・・・

フロント周りデザインが気になる方は、無限アンダースポイラーの装着も検討されてみては。

書込番号:16777698

ナイスクチコミ!1


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2013/10/31 17:59(1年以上前)

前後バンパーの黒い部分は取り外して、FITワンメイクレースのエアインテークやダクトに使われるということは…無いでしょうね。
位置的にはブレーキ冷却用にピッタリと思うのですが、空力抵抗の方が大きそう。

そうなると確かに不相応な感じが強いです。
フォグを入れているFIT3も見かけましたが、お世辞にも似合っているとは思えないなぁ。。。

マイナーチェンジまでは現在の形で行くだろうから、悩むところですね。まだ契約前ですが。

書込番号:16778106

ナイスクチコミ!2


MAX-BETさん
クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/01 00:27(1年以上前)

今日、納車でした。納車時点で無限フロント、サイド、リア、LEDフォグ、マット、パイザー付きでした。ちょっとゴツゴツ感ありますけどOK

書込番号:16779734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/05 21:48(1年以上前)

我が家では娘達がその理由で、ボディーカラーを黒にしました。

書込番号:16799750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度1

2013/11/05 21:58(1年以上前)

自分は手洗い洗車派なので、バンパー周りのこの部分は気になりますね。

この近辺はちょっと洗いにくそうだし、汚れも結構残りそうに感じました。

実際に手洗いをしたオーナーさんはどのように感じましたか。

書込番号:16799800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/05 22:20(1年以上前)

風のバルバロッサさんこんばんは

今日も洗車しましたが、洗いにくいし、拭き取りしにくいです。

会社で洗車すると、エアーコンプレッサーがあるので、ダスターで水気を吹き飛ばしてます。

洗車しながらこの部分を洗って拭き取るのに、5分は余計にかかるな〜と思いつつ、全国レベルだと何時間作業効率悪いのかと、ちょっと思ってしまいました。

書込番号:16799930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度1

2013/11/05 23:02(1年以上前)

ふじやま1997さん、レス、ありがとうございます。

やはり洗いにくいですよね。

金網もどきにした理由は見た目なんでしょうね。

本物の金網にして欲しかったですが、回生ブレーキがメインなので、あまり熱を持たないのでしょうかね。

書込番号:16800170

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CN-R300D 購入予定

2013/11/06 10:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 vikatsuwoさん
クチコミ投稿数:7件

まもなく HV( Lパッケージ) ナビパッケージ装着で納車されますが、オーディオレスです。社外ナビを検討しており、パナの楽ナビMRZ-009にしようと思っておりましたが、CN-R300Dをカー用品店で勧められました。DSRC車載器にも対応しておりますし、これに決めようと思います。ナビパッケージ装着しましたのでそれぞれを使用したいのですが、以下の通りでしょうか?実際に取り付けられた方がいらっしゃいますか?

ステアリングリモコン → アダプタ不要
バックカメラ → 変換アダプタ必要(固定式または切替式)
ガラスTVアンテナ → 使用不可??

書込番号:16801584

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/06 12:29(1年以上前)

ステアリングはたぶん変換はいるかと
ただサイバーナビと違ってほんとに変換ケーブルだったような
バックカメラはデータシステムしかたぶんないですが
カロのナビと相性が悪いらしく追加機器買うか対策品がでるのを待つ必要が
アンテナは変換作ればいけそうですが
サイバーナビはケーブルなど場所指定があるから結局使えなさそうですが

書込番号:16801836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:23〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,341物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング